1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/28(金) 23:27:38.07 ID:InEcc6Yv0
哲学か?
ちょっと勉強したくなったんだけど、何を勉強すれば他に勝てる?


10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/28(金) 23:31:43.16 ID:a0Dq13mY0
>>1
哲学は下手すると無限ループに陥ることもあるけどな
あれはただの暇つぶし




2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/28(金) 23:28:16.51 ID:IMGXO1a50
人生で本当に必要な学問は数学のみである



3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/28(金) 23:29:04.59 ID:InEcc6Yv0
>>2
どういうこと?計算できればいいってこと?



29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/28(金) 23:43:28.97 ID:IMGXO1a50
>>3
正直な話、因数分解とか微分積分、集合論、多様体論・・・

こんなのを知っても何の役にも立たない。でもそれを習得する過程で

思考力、発想力、想像力などが養われる。

要は生きていく上で自分の中での答えが見つけやすくなるってこと。

だから数学しか考えてきてない奴は意味ないけどね。



4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/28(金) 23:29:11.18 ID:TTXboUlN0
最強というか挑戦しがいがあるのは量子力学観測問題



5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/28(金) 23:30:02.53 ID:rMOUGhWd0
占星学でもやっとけ 
上手くいけば誰もがお前の下にひれ伏すぞw



9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/09/28(金) 23:31:14.07 ID:nt+v4hhs0
生物物理化学おもしろいよ



11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/28(金) 23:32:08.61 ID:aoMX12uL0
哲学は神学の婢ってばっちゃが言ってた



12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/28(金) 23:32:15.75 ID:6R1I64wCO
どの学問に対してもある程度の教養を持ってなきゃ、ひとつ学問を極めるのは無理だと思うんだが



14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/28(金) 23:34:25.24 ID:vUqCZs2w0
数学も究極的には世界を説明するための哲学だから
突き詰めれば哲学的思考はどんな学問にもある



15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/28(金) 23:35:34.64 ID:e27bqq/F0
数学よりは論理学のほうがいいんじゃないか
ネックは集合論



21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/28(金) 23:38:46.33 ID:KMtH9bBf0
哲学やれば他やる必要ないよ
だって自殺して終わりだもん



24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/28(金) 23:40:18.28 ID:8y14VItQ0
生きていく上で一番役に立ちそうなのは人間心理学かな?
実際はそれほどの有用性が無いのがな・・・w



27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/28(金) 23:42:22.02 ID:0hbn6WM60
物理学も化学も生物学もあくまで自然現象だから必ずしも正しいとは限らない
しかし数学に間違いは存在しない



30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/28(金) 23:43:57.00 ID:v/vyCGJd0
数学に曖昧は許されない…みたいなのが格好いいよね



35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/28(金) 23:45:19.48 ID:3eYO/J8p0
>>1 哲学は所詮ことばあそび
あんなの学問じゃない

数学 物理学
コレに限る
綺麗だし実際に俺らが住んでいる世界を記述している言語を探る学問だから楽しいぞ



42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/28(金) 23:47:11.14 ID:2TEjR9Is0
最近のトレンドで言えば「人工社会」だな
コンピュータ実験できないアホ数学者はどんどん仕事が無くなってるよね



46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/28(金) 23:48:12.70 ID:AQcF4Lg/O
医学



51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/28(金) 23:49:03.37 ID:jHxZ0IVw0
>>46
生かすも殺すも手の内たぁ最強だよな



48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/28(金) 23:48:37.50 ID:Sdv2rqNn0
一番役に立つのは語学だろ・・・。
数学なんて使うもん限られてるし
英語とか極めると出世の道幅でかくなるし世界を渡れるし



53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/28(金) 23:49:57.42 ID:sMJoC3CG0
>>48
こういう考え方もあるぜ
数学は世界の共通言語だって



54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/28(金) 23:50:56.09 ID:mqmY7Tho0
生物は化学であり化学は物理であり物理は数学であり数学は哲学であるという言葉がある
また、哲学とは生きることであるという言葉もある
生きるってのはすべての学問の基礎であり真理でもあるんじゃね



56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/28(金) 23:51:14.48 ID:1gV/qik00
帝王学でもやれば?
そもそも最強ってなんだよwww



94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/29(土) 00:08:00.77 ID:lwPFaQ6pO
帝王学は学問ではないぞ。 
あれは大学院でやるようなケーススタディの寄せ集めだ。
学問などの集大成による実践演習だ



61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/28(金) 23:53:16.88 ID:W7UG+o7iO
哲学がなきゃ数学も何もないよね
何事にも興味と疑問を持つことが大事



65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/28(金) 23:54:41.75 ID:xlLRxf6dO
数学だろ
哲学なんて数学出来ない奴の遊び
真理の探求が学問なら真の学問は数学だな



68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/28(金) 23:57:05.39 ID:jHxZ0IVw0
カーチャンが最強だと言うなら哲学
ライフルとか核兵器最強wwwwwwって言うなら自然科学



71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/09/28(金) 23:58:15.11 ID:4d5SwVtQ0
空飛ぶ車をつくる技術
リニアモーターカーを安価にして実用化させる技術
超伝導を常温で使えるようにする技術

これらを見出せる学問



76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/09/28(金) 23:59:40.44 ID:YOzfBB3N0
>>71
熱力学エンジン工学あたりだな



77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/29(土) 00:00:01.81 ID:lwPFaQ6pO
数学とか論理学は実際緊張感が薄いからなぁ。
物理学の方が面白かったよ。宇宙物理学とかね



78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/29(土) 00:00:21.29 ID:P71CdtCk0
論理的思考力を養う点で役に立つのは数学とか
けど論理的な文を読んでも同じな事なのです
つまり本を沢山読めと、+αとして知識もついてきます。

けど法の統制が敷かれてる世の中なら一番いいのは法学とか
要は知ってるもん勝ち



91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/29(土) 00:05:20.43 ID:elgaaJ4E0
物理 数学 化学
(学問の壁)
医学 工学 農学
(実用の壁)
法学 経済学 社会学 
(趣味の壁)
語学 考古学 哲学
(バカの壁)
国際コミュニケーションうんちゃら



93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/29(土) 00:06:49.24 ID:GCVjzVRK0
>>91 正論だが

ワラタwwwwwwwwwwww



92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/29(土) 00:06:05.80 ID:ReW/t50+0
数学がこんなに人気があるとは思わなかった

数学や科学、天文学、文学などは、 真の哲学を完成するための一部にすぎない
最強は哲学である



96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/29(土) 00:08:53.27 ID:elgaaJ4E0
>>92
それってガリレオガリレイが登場する前の話じゃねーか?
確かにアリストテレスによって1000年に渡りその流れが続いたが、
ガリレオからの爆発的な科学の発展によって、自然を説明するのは完全に科学の手に委ねられ、
ニュートンによって哲学に留めが指された。

今や何をやっていいのか模索してる学問。
哲学研究者なんて殆ど聞かない。研究する事なんて無いんだから。



101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/29(土) 00:10:33.26 ID:NM4trBiB0
>>96
それは哲学の分野に物理だとか化学だとかの学問が置かれたから
哲学的に研究しようとしてもそういう趣向の物理とか化学の研究になっちゃうんじゃないかな



102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/29(土) 00:10:47.30 ID:ReW/t50+0
物理学が最強っていうのは絶対にありえない

なぜなら物理学は帰納法的手法を使うからだ。
物理学は観測された事象から数式や法則を導き出すが、
ある時、観測で新発見があった場合、それまでの物理学が崩れるからだ。
物理学が真理に到達することはありえない。



113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/29(土) 00:16:26.67 ID:lwPFaQ6pO
>>102
いいたいことはわかるが宇宙物理学系はそうでもないことも多い。
相対性理論は演繹じゃないと無理だ



105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/29(土) 00:12:49.18 ID:YkzzISOs0
学ぶという意味で面白さなら物理学だろ
量子力学とかまだまだ未開発だし



106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/29(土) 00:13:03.61 ID:UBTbYtGv0
量子力学勉強してたら俺の嫁が画面から出てくるのが可能だとわかった
この学問はダメだと思った



117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/29(土) 00:18:41.69 ID:elgaaJ4E0
物理の世界では日々新発見がされているが、
それでも未来永劫に400年前のニュートン力学は今でも先端の科学者によって「正しい」とされてる。

アインシュタインやボーアの理論は、ニュートン力学を否定した訳ではなく、
極限に高速であったり、極限に微小であったりする世界でその法則を修正したにすぎない。

これからどんな発見があろうと、F=maは永久に崩れない。



125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/29(土) 00:20:49.02 ID:NM4trBiB0
>>117
その存在しないはずのF=maを壊してしまう発見がされて困るって話じゃないの?



120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/29(土) 00:19:07.68 ID:Y90+CZIAO
レオナルドダヴィンチは美術がこの世で最も高尚な学問だって言ってた



124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/29(土) 00:20:31.84 ID:FNKY98YL0
>>120
彼は所詮科学をキリスト教の教義を補うために用いていたにすぎばいからね(by スティ-ブン・J・グールド)



141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/29(土) 00:29:22.78 ID:UBTbYtGv0
引き篭もりニートを外に出せる学問って無いの?
いや、俺は普通の人間だけど



144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/29(土) 00:30:25.78 ID:NM4trBiB0
>>141
引きこもってるのも一種の学問の実践だから



158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/29(土) 00:38:04.63 ID:WMBmAXkhO
ニートなんて向上心が無いだけだろ



159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/29(土) 00:38:13.73 ID:h3sUoMgX0
人生こそが勉強だろ



170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/29(土) 00:46:22.99 ID:7i4FVYzdO
押尾学