1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 13:28:47.22 ID:K6eEAUI50
まず、みんなも死っての通りベニクラゲは死なない。
でも人間には高度な脳があるから、ん~どうでしょう?

c8d13991.jpg



















3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 13:30:50.12 ID:h7XXG/X30
ちょっとくらい死んでくれないと地球が人間だらけになっちゃうじゃん





6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 13:32:35.21 ID:pF3feCaq0

肉体を捨て精神だけになれば可能





9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 13:35:31.06 ID:JM3kSd/pO

そのうち出来るかもしれないけどメリットがない。
食糧危機になるだろうし。
自然が一番電話が二番






55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 14:15:20.86 ID:XeSP+JFv0

可能だな
d89e40bd.jpg



















15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 13:41:19.20 ID:BR0Lmxy80

事故にあって高性能の義手に替えたとする
しかしそれでも自分をロボットだとは思わない
人工心臓に変えたとする
それでも自分をロボットだとは思わない
脳の一部をコンピューターに替えたとする
それでも自分をロボットだとは思わない
いつしか自分の全てが作り物になる
意識に以前と何の代わりもない
しかし確実に以前の自分はここにはいない






18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 13:45:29.80 ID:qYnAgd6N0

>>15
破骨細胞が老朽化した骨を破壊する
増骨細胞が新しく骨を作る
2週間もすれば骨格は全て入れ替わる
細胞分裂ry

お前の理屈なら以前の自分はもういないということになる






32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 13:58:05.49 ID:GqSjl/T00

定期的に臓器を移植すれば不老不死できる?






39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 14:01:25.26 ID:kErf8VvT0

>>32
脳の寿命が150年といわれてるから無理だと思う








8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 13:34:08.71 ID:qzEj63Fh0

細胞一個まで全く同じ人間を作れたとする。
その場合意識ってのはどうなるの?共有されるの?






17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 13:44:16.81 ID:K6eEAUI50

>>8
その問題はドラえもんのどこでもドアの問題と同じだよね。
仮にどこでもドアの仕組みが、完全なコピーを遠隔地にデータとして送信し、
それと同時に、現在地の自分は破壊されるものだとする。
すると、遠隔地の自分は何事もなく移動したと錯覚するが果たしてこれでいいのか?
って問題。





65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 15:14:36.35 ID:CGXzUAKH0

>>8
意識が霊的な何かによって構成されているなら
全く同じ動作をするか
意識が無いか
浮遊霊?が憑依するか
共通意識がオリジナルとコピーを別々に操るか

パッと思いつくのはこれくらいか?

意識が神経細胞のみで構成されているなら
コピーはコピーした時点のオリジナルと全く同じで
以降はそれぞれの置かれた状況の違いで分化するだろ。






113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 16:13:02.49 ID:wrh8R43v0

不老って嫌だよ
周りみんな老いていくのに自分だけそのままとか
歳はとるけど一切病気にならないっていうのなら物凄く魅力的





119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 16:17:19.97 ID:3vEzYCL/0

>>113
同じ時間を生きられないってのは一番痛いところだな





20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 13:48:04.62 ID:arIkYbYH0

不老不死の定義は?
ベニクラゲは違うような気がするが。







22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 13:49:43.11 ID:K6eEAUI50

>>20
ベニクラゲは正確に言うと、若返ってるだけだからちょっと違うけどね。
まあ、細かいことはおいおいと思いまして。







89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 15:58:57.13 ID:xu3wSLI50

不老不死と不死身ってのは別物なの?






91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 16:01:08.29 ID:ojhc4hN80

>>89
不老不死は寿命がない。つまり殺されれば死ぬ。
不死身は命がない。殺されても死なない






96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 16:04:04.13 ID:dVlc8DD3O

>>91
殺されれば死ぬなら不老だろ
不老不死じゃないじゃん





109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 16:11:49.98 ID:y2rwHsx00

ベニクラゲも地球が吹っ飛べば死ぬ






130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 16:21:15.96 ID:CGXzUAKH0

とりあえずこのスレで考えるのは
殺されれば死ぬ程度の不老不死は可能かってことにしないか。






132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 16:21:37.55 ID:dmJfOvlB0

活動するのに必要なエネルギーが供給されなかったら不老不死の人間はいったいどうなるのか?
ちゃんと供給されるまでずっと眠った状態?
それとも外部からエネルギーを供給しなくても活動できるようになるのかね





133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 16:22:28.14 ID:ojhc4hN80

>>132
それが>>130の言う不老不死なら
普通に空腹で死ぬんじゃねぇの?







160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 16:32:45.19 ID:KVoRgUP2O

細胞分裂を遅くさせる事が出来たら長生きできんじゃね?

10倍遅くできたら1000歳くらいまで生きられるよなwww

でも怪我したら傷塞がんの遅そう







165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 16:34:08.16 ID:OlFX+MO90

>>160
癌の進行が10倍遅くなるんじゃないか?






176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 16:41:31.08 ID:KVoRgUP2O

>>165
どうだろう
でもガンの進行が遅くなっても苦しいだけじゃね?
まぁ早期発見出来る確率は上がるよな


髪も伸びるの遅いから切らなくてもすむし髪染めても根本わかりづらいしいいな







181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 16:45:09.28 ID:FgCq7epgO

細胞が酸素を取り込む

細胞が酸化する

細胞が壊れる

細胞分裂ができない

死ぬ

ってのを聞いたことある
つまり細胞を酸化させなければ死なない





211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 17:12:44.66 ID:dmJfOvlB0

不老不死が人類の永遠の命題である以上
それが達成された瞬間は喜ぶだろうな

でも人間の脳や精神は残念ながら不老不死を前提としては作られてない






214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 17:14:20.99 ID:yQovv6W50

>>211
けどそのうち何人かは適応出来る奴が出てきて、そいつらは世界中から叩かれるんですね。







218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 17:16:33.40 ID:RwJZxzuf0

>>211
聖書ではもともと人間は完全にできてたけど罪を犯したから不完全になって死ぬようになった。
でもこれって死ぬのは体だけだから体が死なないなら精神は大丈夫じゃね?
ただ一つ残る問題としては記憶なんだけどな。






224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 17:32:01.07 ID:CGXzUAKH0

>>211
生死の決定権を神から取り戻したら次は精神だろ?

永遠の命さえあれば全ては時が解明してくれる。






229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 17:39:16.30 ID:dmJfOvlB0

精神だとか感情なんてのは、生死があるからこそ生まれたシステムな訳で
何も得る必要が無く何も回避する必要も無い不老不死状態に適した精神って
やっぱ植物みたいな感じなのかもな






232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 17:46:16.00 ID:9A3d6/Cw0

>>229
不老不死状態は何も回避する必要がない状態とは言えない。
車に跳ねられたりナイフで心臓さされれば死ぬだろう。
危険を回避するために情緒などといったものは必要とされる。





231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 17:45:17.20 ID:CGXzUAKH0

>>229
人は生死に関わりの無い分野で欲を満たすことができる。

物考えぬ生物に不老不死が必要ないのは同意だが
人間は脳だけの存在になっても自己の存在意義を見出せる。






247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 18:01:08.32 ID:68Y+m9k60

不老不死とか有機的にだろうが無機的にだろうが
もはや人間の定義として外れる気がする

意識だけ共有しようがその人間じゃない自分は
果たして自分なのか、っていう問題が出てくる

個人的にはそんなの自分じゃない気がするから
逆説的にだけど、不老不死は無理、と思う






246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 18:00:36.17 ID:9A3d6/Cw0

不老不死は不可能。
なぜなら永遠の命を証明するには永遠の時間が必要だから。






257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 18:07:05.15 ID:9A3d6/Cw0

>>246
不老不死にも色々定義がある。
何があろうと永遠に行き続けるという不老不死。
肉体は朽ちようと精神は残る不老不死。
老衰が起こらない不老不死。

永遠に生きられる不老不死の証明は不可能。






252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 18:04:13.71 ID:K/Oc7DkO0

金属で細胞を作れないかな
それに癌細胞のような転移する性質を付加して注射し、全身の細胞と入れ換える。






258 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 18:07:53.46 ID:dmJfOvlB0

金属だって劣化する事には変わりない訳で
性質変化の無い金で身体を構築しても、それはただの金の固まりだしw

定期的にパーツ交換が必要なら、普通に有機物使った方が早くね?






260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 18:09:58.52 ID:9A3d6/Cw0

>>258
石ころなどでもチェスができるように
金の塊から精神や感情を作れないという証拠はどこにもない。
作れないかもしれないし可能かもしれない。






270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 18:14:39.67 ID:dmJfOvlB0

>>260
性質変化が起こってしまうなら金を扱う意味自体が無くならね?
変化が起こらないからこそ永遠が約束されてるんであって
細胞のように変化させてしまったら、それは劣化させる可能性を生み出してしまうと思うんだ






266 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 18:12:51.97 ID:K/Oc7DkO0

有機物よりかはいいと思うがな
金属細胞でも代謝をすれば劣化を防げるのでは?

金の塊なんて正に俺の理想だ






262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 18:10:40.64 ID:oZOcr5Ka0

脳は身体の鏡に過ぎない。

意識は幻覚だ。

自分など無い。







268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 18:13:16.62 ID:9A3d6/Cw0

>>262
俺があんたを針でつついた場合、あなたは痛みを感じる。
その痛みはあなた自身にしか感じられない。
この一人称的感覚(クオリア)は確かに存在する。
よって意識が幻覚とは言いがたい。






272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 18:15:38.74 ID:oZOcr5Ka0

>>268

生体が痛みを感じることと、自我があることは別だ。

プログラムによって再現できる。





285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 18:22:04.65 ID:9A3d6/Cw0

>>272
プログラムで再現した痛みはクオリアを伴わない。
A-23の細胞が活性化しているので私は痛みを感じていると言うこと
できないなぜならこれでは自らの感情内容に間接的にしかアクセスできていない。
これでは第三人称的観測となってしまう。
我々は第一人称的に痛みを感じることができるのでプログラムでのクオリアの再現は難しい。





265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 18:12:52.04 ID:zTb33+NE0

体と脳が老化しなければずっと生きれると思う






271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 18:14:42.12 ID:RwJZxzuf0

>>265
記憶で頭が破裂する。





276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 18:17:03.80 ID:XToe62Eu0

>>271
忘れるから大丈夫じゃね?脳が老化しない = 何もかも覚えてる、ってわけでもあるまい





281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 18:19:48.96 ID:dmJfOvlB0

>>276
忘れる事と記憶が消去されるのは別物じゃね?
忘れるのは何処にエ●画像を保存したか分からなくなる事で
記憶自体が無くすのは完全に消してHDDの容量を確保する事だと思うんだ






277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 18:18:07.03 ID:Dzjq5now0

忘れるっていっても脳から完全に消えるわけじゃないからねぇ・・・・。

時々ふっ・・・と昔のことを思い出したりとかしないか?







284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 18:21:00.09 ID:CGXzUAKH0

>>277
それは記憶の断片。

断片から元データを引き出すこともできるが
再現した際に元データと違う記憶になることもあるし
完全に再現が不可能なデータもある。

パソコンと同じだろうね。






303 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 18:31:12.85 ID:dmJfOvlB0

長年使い続けて整理してないHDDを見ると
人間の記憶もこんなんなんだろうなとつくづく思う

何処に保存したか分からなくなったり、何で保存したのかも不明だったり






294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 18:28:11.57 ID:eUGazEC10

意識を司る脳を機能維持したまま同物質で「不滅の物質」に変化させない限り不老不死とは言えないな。
不滅の物体なんてこの世にないし、物質を不滅の物に変化させるなんていうのも不可能
つまり無理






297 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 18:30:01.25 ID:CGXzUAKH0

生体脳と人工脳を直接接続して有意識下でデータを移行し
移行できた部位から段階的に人工脳に切り替えた場合、
意識の連続性を保ったまま100%人工脳への移行は可能だと思う?

俺は可能だと思うんだが・・・





296 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 18:29:18.74 ID:oZOcr5Ka0

不老不死は、定義によって変わる。
本人が強く不老不死だと思えば、その本人の内部ではそれが真実だ。






299 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 18:30:09.79 ID:uhT5S2wM0

>>296
       _l      -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
      \   / /" `ヽ ヽ  \    ・
      <  //, '/     ヽハ  、 ヽ  ・
      / 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|  ・
         レ!小l●    ● 从 |、i|  え
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│   っ
          |ヘ   ゝ._)   j.  | , |
          | /⌒l,、 __, .イァト|/ |
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |







301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 18:31:06.18 ID:NidP6CX20

>>299新興宗教ですよ、それよりスモークチーズはいかがですか?





305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 18:33:32.36 ID:oZOcr5Ka0

>>301

科学は新興宗教だな。
それまであった魔術を一掃してしまった。

痛みや苦しみなど、個人の認識を、他者が暗示を掛けて消していた。
共同体の中で、シャーマニズムの重要度が高ければ、その魔術は真実となる。

不老不死の人間を求めるのは人間の性だが、
そう言った人間が居るという伝説は、科学が発展する前の共同体で真実であった。





320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 18:49:31.40 ID:oZOcr5Ka0

虚構の認識から離れて座禅でも組んでみようよ。

生を知るには死を知らねば。






324 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 18:57:16.29 ID:s7y8ftFU0

人工知能って、プログラムされたリアクションじゃない感情とか、
何がどうなれば完成形って言えるんだろうか







326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 18:59:57.89 ID:CGXzUAKH0

意識が発生すれば完成かな?

その為にはまず人の意識の発生原理を解明しなきゃならん。
意識が無くても人の知能を模すことは可能だろうけど、つまんないじゃん。






327 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 19:03:19.11 ID:hNrl5Txf0

仮に人工知能に意識が発生したとしても、その意識を
第三者が観測する事はできないんだからあっても無くても同じじゃね?







330 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 19:07:39.34 ID:CGXzUAKH0

いや俺はそうは思わないんだ。

仮に人と比べて全く遜色のない人工知能が完成したとして所詮作り物。
プログラムにない行動を取ったとしても
それはプログラムにない行動を取るようにプログラムされている、と言える。
俺は萌えない。

そこに人の意識発生原理を流用した人工知能が生まれれば
俺は愛することができると思う。






331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 19:09:01.12 ID:q8r66BNq0

人間と同じ性能の人工知能と本人の記憶があれば実質不死だろ
生体をもっていて不老って言うのが微妙だが
成年時の期間を飛躍的に伸ばしたクローンのボディを定期的に交換できればおkだな
DBの世界の不老不死は不可能






329 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 19:06:21.00 ID:eXJi9yem0

成長と老化の違いは?





332 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 19:09:21.05 ID:JxsiuZRr0

>>329
細胞分裂の増減
成長は細胞分裂が正常に行われていく体の変化
老化は細胞分裂の効率が徐々に悪くなり起こる体の変化







336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 19:15:00.95 ID:eXJi9yem0

老化を止めるということと成長を止めるということは同義ではない?
老化を止めると常に成長し続ける?






338 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 19:17:20.74 ID:JxsiuZRr0

>>336
常に成長し続ける

死んじゃったけど老化しない女性いなかったっけ
本来限界があるはずの細胞分裂が無限に起きて老化しなかったけど
発ガンして死んじゃった人
その人の細胞はまだ研究所で分裂し続けてるらしいけど

ヒーラ細胞だっけな


a1f730db.gif



























340 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 19:19:58.55 ID:eXJi9yem0

>>338
なるほど

成人を越えて成長していくってどういうことなのだろう
想像つかないな





345 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 19:54:44.63 ID:tEnZnJ/I0

細胞内のDNAが分裂ごとに劣化するのと活性酸素を抑えられれば可能
老化は細胞分裂の減少が原因だから成長を止めるのとは違う





348 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 20:01:15.56 ID:VlVyWKS30

アポトーシスを防いだ時点で
不老不死と名乗っても良いかもしれないが

物理的にDNAが傷つくのを防がなければ意味が無いといえば意味が無い

b6eeb20d.png





















350 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 20:27:33.94 ID:KX+j6gFt0

やがて人はそれを植物と呼んだ