僕は友達が少ない


1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 19:52:24.30 ID:pVi1d5Ps0


聖クロニカ学園(せいクロニカがくえん)高等部2年生の羽瀬川小鷹は、転校から1ヶ月経ってもその外見が原因で周囲にヤンキーと勘違いされ、クラスで浮いた存在であった。

ある日、小鷹はいつも不機嫌そうにしている同級生の三日月夜空が一人で楽しげにしゃべっているのを目撃。夜空はエア友達と話していたと釈明し、友達をつくるために隣人部(りんじんぶ)という部活を創部、小鷹も無理やり入部させられることになる。

やがて隣人部には女王様気質の美少女柏崎星奈、「しんのおとこ」を目指す楠幸村、厨二病な小鷹の妹羽瀬川小鳩、変態的思考を持つ天才少女志熊理科と、非常に「残念」な美少女たちが次々と入部してくる。







8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:00:12.94 ID:5rqfpg9x0


>>1
もう3冊くらい読んだ気分だ






11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:02:01.40 ID:iD73ClTqP


ラノベって大抵あらすじだけで十分な内容ばかりですし








4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 19:57:54.15 ID:pVi1d5Ps0


武力を行使する探偵「武偵」の存在が当たり前の社会。
武偵を育成する東京武偵高校に通う青年・遠山キンジは、普通の生活を求めていた。
しかしある日現れたエリート少女武偵・神崎・H・アリアと出会ったことにより、
彼女を取り巻く戦いの日々に身を投じていくことになる。








6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 19:59:52.80 ID:pVi1d5Ps0


女性にしか反応しない世界最強の兵器「インフィニット・ストラトス(IS)」の出現後、男女の社会的パワーバランスが一変し、女尊男卑が当たり前になってしまった時代。

主人公の織斑一夏は自身が受ける高校の試験会場と間違ってIS操縦者育成学校「IS学園」の試験会場のISを起動させてしまい、IS学園に入学させられる。

「世界で唯一ISを使える男」である彼はIS学園の生徒たちにとっては興味の的。さまざまな出会いや再会を通し、一夏の前途多難な日常が始まる。









12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:03:49.61 ID:pVi1d5Ps0


銀髪の不思議な少女・ユーと出会ったことで殺人事件に巻き込まれゾンビとして蘇った主人公、相川歩の巻き込まれ型ゾンビ生活を描く。

第1巻にて主人公・歩の家にはネクロマンサーのユーのほか、歩に魔力を吸い取られてしまった魔装少女・ハルナ、吸血忍者のセラが居座ることになり、その後も異能の力を持った人物が次々と現れる。
そうして繰り広げられるバトルやトラブルを解決していきながら、物語はラブコメディとして展開する。








14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:06:49.27 ID:pVi1d5Ps0


俺の妹・高坂桐乃は、茶髪にピアスのいわゆるイマドキの女子中学生で、
身内の俺が言うのもなんだが、かなりの美人ときたもんだ。
けれど、コイツは兄の俺を平気で見下してくるし、
俺もそんな態度が気にくわないので、ここ数年まともに口なんか交わしちゃいない。
よく男友達からは羨ましがられるが、キレイな妹がいても、
いいことなんて一つもないと声を大にして言いたいね(少なくとも俺にとっては)!だが俺はある日、妹の秘密に関わる超特大の地雷を踏んでしまう。
まさかあの妹から“人生相談”をされる羽目になるとは―。







15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:08:10.99 ID:jM0N2PwE0


 “第四真祖”──それは伝説の中にしか存在しないはずの世界最強の吸血鬼。
十二体もの眷獣(けんじゅう)を従え、災厄を撒き散らすといわれる幻の吸血鬼が、日本に出現したという。
その“第四真祖”監視と抹殺のため、政府・獅子王機関は“剣巫(けんなぎ)”と呼ばれる攻魔師(こうまし)の派遣を決定。
しかしなぜか監視役として選ばれたのは、見習い“剣巫”の少女、姫柊雪菜(ひめらぎゆきな)だった。
対真祖用の最強の霊槍(れいそう)を携え、魔族特区“絃神(いとがみ)市”を訪れる雪菜。
そこで彼女が遭遇した“第四真祖”暁古城(あかつきこじょう)の正体とは!?




誰か和訳して







22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:13:34.34 ID:2b+MldEbO


>>15
剣巫と呼ばれる攻魔師ってなんだよ・・・
攻魔師なんて聞いたこともないよ・・・
造語で造語の説明するなよ・・・









16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:09:00.72 ID:pVi1d5Ps0


水明芸術大学付属高校(スイコー)の学生である神田空太は高校1年の夏に学生寮で猫を飼っていたことから校長に呼び出され、
猫を捨てるか寮を出るかの選択を迫られた。
大の猫好きで権威に逆らってみたかった空太は寮を追い出され、
悪名高い「さくら荘」に入居することとなった。
春になり、スイコーに編入してきた世界的天才画家の椎名ましろがさくら荘に入ってくるがあまりの常識の無さから空太を振り回すことに。









18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:10:34.09 ID:pVi1d5Ps0


俺(丹羽真)は両親の仕事の都合上、
都会で一人暮らしの叔母(藤和女々)の家に預けられることになった。
だが、一人暮らしと聞いていた叔母の家に入ると…足の生えた布団があった。
その布団は自称宇宙人の女々さんの娘、つまり俺の従妹の藤和エリオだった。女々さんは父親のいないエリオが、
親戚に悪くいわれないように隠していたらしい。電波な従妹のせいで俺の青春ポイントが日に日に減っていく…。

転校先の学校では自転車に乗るためにヘルメットをするリューシさんこと御船流子さん、
隣の席の179.9㎝の長身なのに超虚弱体質な前川さんとの青春を謳歌する…はずだったが、
またしてもエリオだ。前川さん曰く、エリオは去年まで同じ学校にいて、去年退学した。
半年間行方不明で、帰ってきたと思ったら宇宙人にさらわれたとか自分は宇宙人だと言い始めたらしい。
リューシさん曰く、あんまり関わりたくないと皆が思っている、
リューシのがかっこいいからと、御船流子の事をリューシと呼び始めたのはエリオであるらしい。

俺の青春はどうなることやら…。









19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:11:47.02 ID:zssG49VfO


全部可愛いor美しい異性と同棲すんだろ?








24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:14:53.15 ID:7flAKly30


>>19
こういうことだな


700 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/10/14(火) 20:35:19 ID:C3VgpzY7


今期アニメ一覧

かんなぎ ある日突然現れた女の子と同棲し始めるアニメ
ケメコ ある日突然現れた女の子と同棲し始めるアニメ
まかでみ ある日突然現れた女の子と同棲し始めるアニメ
禁書目録 ある日突然現れた女の子を守ろうとするアニメ
黒塚 ある日偶然知り合った女の子と逃避行し始めるアニメ
とらどら ある日偶然知り合った女の子と半同棲し始めるアニメ
ラインバレル ある日突然落ちてきた女の子と同棲し始めるアニメ
クラナド ある日偶然知り合った女の子と同棲し始めるアニメ
あかねいろ ある日突然現れた許嫁と同棲し始めるアニメ








21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:13:04.71 ID:3Gdt3KU80


以前こういうラノベ作家が
FF13を思いっきり批判してたな
波長が合うもんだと表ったけど







25 名前: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 [] 投稿日:2011/05/13(金) 20:15:17.18 ID:uH0+fRIR0


書かれたの全部持ってる…






26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:15:17.28 ID:/LSvAwk3O


登場人物の名前が普通なやつないのか







20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:11:59.01 ID:pVi1d5Ps0


横寺陽人は頭の中身が煩悩まみれな高校二年生。
ひょんなことで“笑わない猫像”に祈ったら、心で思ったことがいつでもどこでも垂れ流しになってしまった! 
人生の大ピンチを救ってくれたのは、クールでキュートな無表情娘、
筒隠月子――「頭の先から尻尾の終わりまで撫でまわしたくなる感じの子だなあ」「変態さんですね」「ち、違っ、褒め言葉の一種だよ!?」「裁判沙汰の多そうな変態さんですね」「!!??」と
にもかくにも猫像のせいで喪われた本音と建前を奪還しようと、ふたりは協力してアニマル喫茶に行ったり水着を買いに行ったりお嬢様のペットになったり――ん?
第6回新人賞<最優秀賞>受賞、爽やか変態×冷ややか少女の青春迷走ラブコメ!









28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:15:57.16 ID:pVi1d5Ps0


「これは、ゲームであっても、遊びではない」

2022年、とある大手電子機器メーカーが「ナーヴギア」という仮想空間への接続機器を開発したことで、世界は遂に完全なるバーチャルリアリティを実現させた。

主人公キリトは、このナーヴギアを使ったVRMMORPG「ソードアート・オンライン」のプレイヤーである。
運よくベータテスターに選ばれ正規版も購入したキリトは、ログイン後に出会ったクラインと共に、正規版SAOの世界を満喫するのであった。

しかし、そんな感動も束の間、2人はベータテスト時には確かに可能だったログアウトができないことに気づく。
混乱の後、ゲーム開始地点の広場に転送された2人は、ログインした1万人のプレイヤーと共にゲームマスターから恐るべき託宣を聞かされる。

SAOのゲームデザイナーである茅場晶彦の名を名乗ったその男は、淡々とデスゲームのチュートリアルを開始する。
曰く、ログアウトができないのは仕様であり、SAOの舞台「アインクラッド」の最上部第百層のボスを倒してゲームをクリアすることだけがこの世界から脱出する唯一の方法である。
そして――、このゲームで死亡したり、現実世界でナーヴギアを強制的に外したりすれば、ナーヴギアから高出力マイクロ波を発せられ、脳を破壊されて死ぬことになる。

2年後、アインクラッドの最前線は七十四層。プレイヤーの数は、6000程にまで減っていた。









27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:15:37.00 ID:y4ZkujA+0


兵庫県明石市大久保町はガンマンの町である。ここでは男はみんな拳銃を携帯しているし、決闘で人を殺しても罪にはならない。そんな馬鹿なと言われても本当のことである。
この本に嘘はない。受験をひかえた高校三年生の光則は、勉強に専念しようと母の田舎である大久保町へやってきた。異様な景色に驚く間もなくいきなり決闘に巻き込まれたり、
あたふたするうち凄腕のガンマンとかんちがいされたり、もうどんどんいろいろ巻き込まれる光則の夏休みはすごい。衝撃のノンストップギャグアクションコメディロマンスウェスタン。








35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/13(金) 20:18:09.58 ID:5rqfpg9x0


>>27
これは買う








39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/13(金) 20:19:27.29 ID:jM0N2PwE0


>>27
ジャンプで似たような設定の漫画がありましたね
銃じゃなくて日本刀だった気がするけど








30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:16:26.09 ID:hsOGpJyGP


放浪中の少年、久保涼二は奈良公園で暴力団員のサイフを掏ったが気付かれ、
捕らえられそうになるが咄嗟に人ごみの中でぶつかった男のポケットに盗んだサイフを入れて窮地を脱する。
その後、サイフを取り戻すために男を追った涼二だったがヤクザたちにつけられており、サイフをポケットに入れられた男とともに再び窮地に陥る。
しかし男は3人のヤクザを素手で一瞬のうちに叩きのめしてのけた。その強さに感動した涼二は、男の使った技を学ぶために後をつけ回すようになる。
男の名は丹波文七といった。

丹波文七が奈良にやってきたのは、竹宮流という古武術の使い手、泉宗一郎に挑戦するためであった。
場所は道場ではなく雑木林の中、禁じ手もなく、ただどちらかが動けなくなるまで戦うという真剣勝負。
激戦の中、宗一郎が股間を狙って放った踵蹴りをすんでのところで躱した文七は、からくも勝利を収めた。

文七には過去があった。最初は16歳のとき、同じ道場で空手を学んでいた友人が路上の喧嘩で惨殺されたことだ。
しかしその時、逃げる代わりに相手に向かって行ったことがその後の文七の運命を決定づけた。
その後、鍛錬と実戦を続けていた文七はある日、殴り込みに入った新興団体東洋プロレスの練習場で、前座レスラー梶原年雄に関節技で敗れる。
しかしこの敗北後、文七の強さへの執念はさらに増幅し、トレーニングの量を増やし、関節技の習得も志すようになる。
それは梶原に対する復讐心ではなく、より強くなるためであったと自覚する文七ではあったが、6年後の今、梶原が海外巡業から戻ったというニュースに居ても立ってもいられなくなり、東京へ向かう。











38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:19:06.26 ID:7Suu2p5ZP


アクセルワールド8巻のあらすじを読んでからそういうことを言うんだ
おそらく言う気力すら残らないだろうがな







129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/13(金) 21:28:21.94 ID:PZurkkSJ0


>>38
で言いたい事が出てたあれはひどい






http://dengekibunko.dengeki.com/new/bunko1106.php#new1

《最強のカタルシス》で送る、次世代青春エンタテイメント最新刊!
「着装……《ザ・ディスティニー》」
《ISSキット》に侵された《シアン・パイル》ことタクムへ、自分の思いを伝えるべく対戦(デュエル)を挑んだハルユキ。しかし、破格の力を得たタクムの前に、為す術もなく倒れる。
 体力ゲージが残り数ドットとなったハルユキだが、謎の山吹色のアバターの誘(いざな)いを起点に、《加速世界》最強の強化外装をジェネレートする。
「……それが、《災禍の鎧》本来の姿かい?」
 暗く妖しく笑うタクムを《ダークサイド》から引き戻し、再びチユリと三人で、明るく笑い合うために!!
 光の力を得た《クロウ》と、闇の力に染まった《パイル》、二人の心意が強く共鳴し合い、そして、激突した。
 それぞれの想いが絡み合い、ひとつの大きな物語へと収束したその先にあるものは──!










40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:20:13.18 ID:pVi1d5Ps0


世界征服まであと一歩だった魔王サタンは、勇者に敗れ、異世界『日本』の東京・笹塚にたどり着く。そんな魔王が日本でできること。
それはもちろん“世界征服”!!―ではなく、駅前のファーストフード店でアルバイトをしながら生活費を稼ぐ、
いわゆるフリーター生活だった!その頃、魔王を追って時空を越えた勇者エミリアもまた、テレホンアポインターとして日本経済と戦っていた。
そんな二人が東京で再会することになり―!?六畳一間のアパートを仮の魔王城に、今日も額に汗して働くフリーター魔王さまが繰り広げる庶民派ファンタジー。
第17回電撃小説大賞“銀賞”受賞作登場。









60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:37:18.44 ID:ADgsXUw/0


>>40
これkwsk







65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:39:50.47 ID:pVi1d5Ps0


>>60
はたらく魔王さま


kul






41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:20:24.76 ID:y4ZkujA+0


時は現代、大学生の栗原守は初対面の立秋茜といきなり宿命の恋に落ち、いっぽう過去では、下級武士の吉岡信次郎と幼なじみ・るりとの恋が悲劇的な結末を迎え、
さらに未来では、大阪府知事によるお笑いファシズム体制下、レジスタンス組織が決死の知事暗殺計画を遂行しようとしていた―そしてあらゆる因果の中心には、
アロハシャツの大男と謎の千両箱の存在があった…5つの物語が時空を超えて絡み合う時間SFの傑作。








42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:22:14.54 ID:2b+MldEbO


>>41
これはなんか面白そうだぞ







45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/13(金) 20:23:08.50 ID:jM0N2PwE0


>>41
これラノベなの?

kul





47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:24:27.10 ID:y4ZkujA+0


>>45
最初は電撃文庫で出たよ








50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:27:56.78 ID:GeQ+Zfnf0


こんなんで腹いっぱいになるなら
型月作品読んだら破裂すんじゃね?







52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/13(金) 20:30:33.31 ID:UWwr1AS00


まぁ菌糸類の文体は嫌いな人には衒学に見えて仕方ないだろうな。
俺は好きなんだけどなー







54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:32:48.45 ID:juEPwFCJ0


たぶん、川上の作品のwikiでのお腹いっぱい感は異常

大好物だけど


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%83%AB








57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/13(金) 20:35:47.98 ID:f6Oioy6w0


固有名詞多すぎてめんどくさいから
登場するのはぼくとキミと世界だけでいいよ








65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:39:50.47 ID:pVi1d5Ps0


「オレは死ぬ前に一度くらい、女の子とえっちしてみたかったんだよおおおッ!!」
そんな強い未練を糧に普通の高校生・不二由真は不慮の死からゾンビとして蘇った。
彼を蘇らせたのは善い屍霊術師・シロネクロの美少女、高峰雪路。
彼女は秘宝“死者の書”を悪い屍霊術師・クロネクロに狙われ、巻き添えで由真が死んでしまったことを教える。
そして、由真を守るために「一緒に暮らしなさい」と命じるのだった。
その言葉に喜ぶ由真だったが、欲望を満たすと成仏してしまうためえっちな行為は禁止と知って悶絶する。
女の子との楽しい共同生活のはずが、さらなる大波乱に巻き込まれてしまい!?
第17回電撃小説大賞“大賞”受賞作。








67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:42:50.86 ID:pVi1d5Ps0


「なんで私があんたと同棲なの──!?」
前代未聞の学園キャバクラブコメ登場!!

学生が職業を持つ自立都市で、高校1年の奈斗(ないと)を待っていた仕事は、キャバクラのボーイ! 
しかも同級生のお嬢様・瑠花(るか)が、同じ店のキャバ嬢って!? 
不安いっぱいで始まった仕事。
ワガママで不器用で、失敗ばかりの瑠花をサポートしようとする奈斗の心は、彼女が時折見せる弱い姿に揺れ動いて──。
“担当キャバ嬢”であるほんわか美少女・真琴(まこと)とクールで大人な彩香(あやか)を加わえた4人での同居生活も始まり、奈斗の学園生活は波乱含みの予感!
こんなの初めて♥学園キャバクラブコメ登場です







73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:46:17.59 ID:pVi1d5Ps0


峰倉あすみは,幼なじみの高柳君に恋をするちょっと普通じゃない中学2年生。
ある朝,突然出会った見知らぬ虚無僧に呼び止められ、謎のコンタクトレンズを与えられる。
はじめは断るあすみだったが,コンタクトレンズをつけなければ,あすみだけでなく高柳君まで災厄に見舞われると告げられ、受け取る。
しかし,そのコンタクトレンズは,男子が心に描く女の子、《妄想少女》を映す不思議なコンタクトレンズだった。
困惑するも、あすみは《妄想少女》たちと親しくなり交流するようになる。
《妄想少女》たちは、あすみの恋を成就させようと力を貸してくれるようになる。
一方で、学校では学生を脅かす出来事が次々と起こり始めて、自分たちを取り巻く状況が思わぬ方向へと進んで行く。
翻弄されながらも、あすみは、クラスメイト、大好きな人、そして《妄想少女》から、自分自身の心や思春期の多感な感情を学んでいく。
成長していくあすみとその人間模様を描いたドタバタ青春ライトラブコメディ。







75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:49:13.95 ID:OO97zmiHO


あらすじドタバタし過ぎだろwwwwww








74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:47:52.75 ID:yDOP+Ubr0


「○○な~のナンタラ青春コメディ」系の奴を見ると一瞬で萎える








76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/13(金) 20:50:25.54 ID:lqaAHSmgP


あらすじを適当に組み合わせたら新しい作品が作れるな、これw








31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:16:26.46 ID:rvS3QQDI0


ラノベって何で美少女出るの?
何で主人公が異常にウザいの?
何で主人公モテちゃうの?






32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 20:16:49.10 ID:3Gdt3KU80


ラノベだからとしか言いようがない







89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 21:02:22.70 ID:qViFqQH20


このスレ精神衛生に悪いなwwwww








91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 21:03:18.65 ID:uLvBOqfJ0


彼女は彼が好きで、彼は別の彼女が好きで、でも彼女が好きな人には恋人がいて...
そういうありふれた三角関係に、合成人間どもの異形なる死闘が―逃げ続けて隠れる者と、それを追いながらも己の恋のみを追い求める者と、そいつらを喰いものにしている怪物と―奇怪なる三角形が重なるとき、そこにひとつの質問が生まれる...
「ブギーポップってなんだよ?」
憶えていること、忘れてしまったこと、消えてしまった愛と、友情と、夢と―答えの見えない問いかけを巡る、これは想い出せそうで、でも決して想い出せない物語。死神をさがしながら、消えてしまった過去をたどる少女たちの運命の先にあるのは、解放か、あるいは沈黙か...。








117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 21:19:03.02 ID:3h0m9Vnw0


>>91
ラノベの悪習の諸悪の根源は大部分こいつだよな
いや大好きなんだけどね







101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 21:08:16.33 ID:RALq9s7l0


あらすじすら読むのがきついww









112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 21:16:51.79 ID:pVi1d5Ps0


>>101
信じられるか?
そこいらの小説より基本的にラノベの方が売れるんだぜ?








105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 21:11:54.83 ID:9+CvUTJ70


久々にラノベ買って読んでみようかな
何も考えないで読んでみたい








111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 21:16:44.71 ID:uLvBOqfJ0



 図書館の本にまつわる三つの約束事。
一、図書館にある『持出禁止』の本は、できるだけ読んではいけない。それには呪われた本が混じっている。
二、著者の死後に書かれた本。これは決して読んではいけない。死の世界へと引き込まれてしまう。
三、本を読んでいる途中に寒気がしたら、決して振り返ってはいけない。その時、あなたの後ろには死者が立っている。


 日下部稜子の持ち物に借りたはずのない一冊の本が混ざっていた。表紙の裏に押された『禁帯出』のスタンプ。その本を「自分が返す」と言って持って帰った稜子の姉が首を吊って死んだとき、何かが動き始めた…!
 人気の現代ファンタジー第3弾!!








131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 21:29:00.62 ID:MF9vvVMoO


>>111
ラノベなの?面白そう








120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 21:21:49.67 ID:JbBpbZn6O


>>111
タイトル教えて








126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 21:24:14.81 ID:uLvBOqfJ0


>>120
電撃文庫のmissingの三巻


kul








141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 21:36:01.20 ID:DHeuH6cd0


特異遺伝因子保持生物―通称“怪”の血を受け継ぐ少女、片倉優樹はその力と銀髪から「白髪頭」と呼ばれ怖れられていた。
ある日、特殊部隊『EAT』へ協力中、優樹は1人の人間の青年と出会う。
青年の名は山崎太一朗。『EAT』の一員である太一朗の直情的な言動に最初は不安感を覚える優樹であったが、徐々に彼の飾らない性格に好意を抱くようになる。
一方、片倉優樹を付け狙う甲種“怪”が1人。その人物、3年前殺人鬼として日本を騒がせた高橋幸児と優樹とは浅からぬ因縁があった…。








166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 21:48:17.57 ID:NMPIhvdQ0


>>141
血みどろすぎるラブストーリーじゃないですか








153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 21:41:37.16 ID:DHeuH6cd0


厨二臭い恋愛沙汰小説が多いラノベ
個人的には若干血なまぐさい方がいい
ヒロイン皆が主人公好き好きとか吐き気がする









157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 21:43:45.47 ID:LaAHyBHl0


>>153
荒れ果てた大地と砂漠、点在するレインスポットに暮らす人々。
その過酷な世界を戦車で旅する少女がいた。
名はエリザベス・スタリーヘヴン。
素性を隠し“賞金稼ぎのキッド”として名を馳せる彼女だが、
実は1年前まで銃を触ったこともなかった…。
謎の協力者ウィリアムや不思議な能力を持つ少女フラニーとともにベティは旅を続ける。
父の仇ロングストライドを追い詰め、決着を付けるために。秋田禎信、待望の新作。









174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 21:51:04.53 ID:uLvBOqfJ0


人を愛することは容易いが、人を愛し続けることは難しい。人を殺すことは容易くとも、人を殺し続けることが難しいように。
生来の性質としか言えないだろう、どのような状況であれ真実から目を逸らすことができず、ついに欺瞞なる概念を知ることなくこの歳まで生きてきてしまった誠実な正直者、つまりこのぼくは、五月、零崎人識という名前の殺人鬼と遭遇することになった。
それは唐突な出会いであり、また必然的な出会いでもあった。そいつは刃物のような意志であり、刃物のような力学であり、そして刃物のような戯言だった。
その一方で、ぼくは大学のクラスメイトとちょっとした交流をすることになるのだが、まあそれについてはなんというのだろう、どこから話していいものかわからない。
ほら、やっぱり、人として嘘をつくわけにはいかないし―戯言シリーズ第二弾。








175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/13(金) 21:51:41.61 ID:8jQ9OvPUP


「こうして言葉にしてみると…すごく陳腐だ。おかしいよね。笑っていいよ」「笑わないよ。笑っていいことじゃないだろう」…あなたがそう言ってくれたから、私はここにいる―あなたのそばは、呼吸がしやすい。ここにいれば、
私は安らかだった。だから私は、あなたのために絵を描こう。夏休み、一人の少女が校舎の四階から飛び降りて自殺した。彼女はなぜそんなことをしたのか?その謎を探るため、二人の少年が動き始めた。一人は、飛び降
りるまさにその瞬間を目撃した榎戸川。うまくいかないことばかりで鬱々としてる受験生。もう一人は“変人”由良。何を考えているかよく分からない…そんな二人が導き出した真実は、残酷なまでに切なく、身を滅ぼすほどに愛しい。





ちょっと系統の違うのを貼ってみた








183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 21:55:45.84 ID:2b+MldEbO


>>175
これは気になる








191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 21:59:56.78 ID:O9nxdxGoO


>>183
プシュケの涙 柴村仁 多分

kul







177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 21:52:24.39 ID:fjgt9rgOO


じゃあお前ら逆に、どんなあらすじなら買うの?








185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 21:56:08.41 ID:pVi1d5Ps0


>>177
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく









188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 21:57:32.97 ID:mfn94oWvP


>>185
凄く面白そう









187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 21:57:21.00 ID:+Pl8s5BPO


そらりゃ俺もガキのころはこんな妄想設定書きまくってたけどさ
本当に面白い作品はあらすじ以上の内容があるんだよね








195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/13(金) 22:01:27.90 ID:lqaAHSmgP


やばい、俺、ハーレムはラノベの必須要素だと思ってたぞ。

いまさらなんだが、ラノベの定義ってなんなの?







200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 22:04:34.76 ID:pVi1d5Ps0


>>195
マジレスすると出版社やレーベル








201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 22:05:04.38 ID:DHeuH6cd0


>>195
俺も定義なんてのは知らん
ただ、ハーレム=ラノベじゃないってのは確かだと思う
実際にハーレムじゃないラノベだって存在しているしな
ついでにwiki調べたら定義自体が不確定らしい








199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 22:03:33.83 ID:uLvBOqfJ0


>>195
それは長年の間、泥沼の議論が交わされた議題だ
ラ板曰く「あなたの思うものがライトノベルです。ただし、他人の同意が得られるとは限りません」








203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 22:05:26.02 ID:2b+MldEbO


なんかでオリジナルの話考えたからちょっと評価してくれって
名作古典のあらすじ載せたらそれ知らない奴からボコボコに貶された
って話を聞いたことがある
あらすじなんてそんなもんなのかもしれんね








208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/13(金) 22:09:05.55 ID:RoY4yqNX0


>>203
あらすじは極端に圧縮されてるからな
pixivの絵だってサムネイルじゃ本当の価値はわからないことが多い







212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/13(金) 22:11:39.96 ID:6J/2O7n00


>>203
『竹取物語』のあらすじを一行で書くと



「竹の中にいたのはなんと美少女で、成長して多くの男から求婚されるも全て退け、実は宇宙人だったことが分かって月に帰る」



だからな。あらすじだけ見るとこのスレでやり玉に挙げられてるのと大差ない







214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/13(金) 22:12:19.18 ID:8jQ9OvPUP


>>203
ヒント あらすじを書いたのはその名作の著者ではない


まぁ書評スレに釣りで川端貼ったらフルボッコだったって話も聞いたことあるけど




103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪[sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0



∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
同じように的外れな煽りするんだろうね(w



294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620



嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。
どうでしょ



302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0



>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
虚しい速度って何。
星の群が目へ近づいてくる~も意味不明。



304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620



>302
川端康成 (雪国より抜粋)




僕は友達が少ない (MF文庫J)
平坂 読
メディアファクトリー
売り上げランキング: 416






関連記事

日本人って先進国なのに何であんなにマンガが好きなの?