1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 18:48:28.10 ID:uhm0dJCW0


もうだいぶ前の話だけど、口癖は「お金がない」「奢って」「ちょうだい」な
卑しい女がいた。飲み会では財布にお金を入れないままやってきて
「お金持ってないし~」と他人に出させてバックレ。
ランチにも勝手についてきて「お金持ってきてない~」と誰かに奢らせ。
1、2回は「え?え?」と策にはまってしまった顔ぶれも、
あまりの図々しさにだんだんと疎遠になっていった。

ランチには見つからないように逃げたり、まいたり。飲み会も情報が漏れないように必死。
もちろん友達なんていなかったけど、勝手に「友達でしょ」とつきまとって
なんとか他人にお金を出させようとする嫌な人だった。
初めて「卑しい」っていう形容詞はこういうときに使うんだなあ…と実感できたような人。

そんなある日、その女が大学の近所の喫茶店で揉めているところに遭遇。
レジの前で泣いてる。
やばい!と思ったときはバッチリ目が合ってしまって、こっちに向かって
うわああ~~ん、みたいに泣きながら抱きつこうとした。避けたけど。

どうやら別のグループにたかるつもりでついてきて「お金ない」をやって
「あっそ」と置き去りにされた所だったらしいw

お店の人に「お知り合いですか?」と聞かれて
「顔は知ってますが友達じゃないので払いません」と言ってUターンしてきた。
なんで、とかひどい、とかわめいてる声を背後に店を出てから、
連れと一緒に大笑いした。あれはスッキリした。
お店の人はいい迷惑だったろうけど、置き去り実行したグループGJ!!と今でも思う。









4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 18:51:08.77 ID:uhm0dJCW0


そういえば中学の頃、同級生に本屋の娘がいたんだが
万引きで警察に突き出された奴らが
「お前の親のせいで希望の高校にいけなくなるかもしれない!
お前が責任とれ!」と本屋の娘をつるし上げるという
とんでもない騒動があった。
どう考えても悪いのは万引きしたやつらなのに、その親たちも
「たった千円のことなのに子供の将来を潰す気か!」
「我が子と同じ学校に通っているのに生徒を
警察に突き出すなんてその本屋が人でなし。
娘がなにかされても仕方がない」
と校長室で大騒ぎしたそうだ。
すると校長、万引きで捕まった生徒たちに向かって
「わかりました。では皆さん、今からA(一番騒ぐ親、飲食店経営)さんの
 お店にいって好きなだけ無銭飲食してきなさい。
 Aさんは自分の子供と同じ学校の生徒なら
 将来のことを考えて警察にも通報しなし損をしても気にしないそうですよ」と
言ってのけたのがいまだに伝説になってる。








8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 18:54:08.03 ID:uhm0dJCW0


うちの近所のオヤジが亡くなった。
そこの家の奥さんは散々ダンナの悪口を吐いていた。
「背が小さい」「ケチ」「つまらない人」等々。
うちの母も悪口を聞かされて呆れていた。
そのオヤジは生前に遺言書を作成していたのだが、その内容は
自分の預貯金や株券全てと自宅の土地・建物は自分の
弟夫婦と甥や姪たちに分け与えるというもの。

奥さんと娘は裁判で争ったが遺言書の有効性が認められて敗訴。
結局、住む家も資産も全て失って現在はアパート暮らし。

オヤジは自分を虐げた奥さんと子供に最後の最後に強烈な一撃。
あっぱれだと思ったよ。









9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 18:55:32.65 ID:L2Xx2qzY0


ほんの4時間ほど前の出来事です。
近所の大きな公園にある池で釣りをしていたらバードウォッチングの団体さんがやってきた。

そして俺の姿を目にするや
「ここは釣り禁止だよ!」
「公園でなにやってんの?常識ないの?」
と罵声を浴びせてきた。

10年近く通っていてそんなことを言われたのは初めてだったので固まっていた俺を取り囲み、
「知ってて釣りなんかしてんの?」
「こういうマナーの悪い人がいるからなあ」
などと嫌味を連発。

そこに公園管理事務所の巡回車がやってきて、降りてきた職員が「どうしました?」と声を掛けてきた。
バードウォッチングおじさんはここぞとばかりに、
「ちょっと!この人釣りなんかやってるんだけど、注意してよ!」
と叫んだのだが、職員はキョトンとした顔で
「え?釣りは禁止されてませんけど???」と一言。
予想外の答えに興奮したのか、おじさんは
「え?なに言ってんの?公園で釣りなんかして良いわけないでしょ!!」
と食い下がるも、
「いえいえ、禁止されてませんよ」
とバッサリ。

ばつの悪そうに、それでいてまだ「常識がない」だの「馬鹿みたい」などと言いながら立ち去ろうとする団体さん。

そこに職員の口から止めの一言。
「あ、ちょっと、公園内での撮影には許可が必要です」
あの時、振りかえったオジサンたちの顔は一生忘れないw








10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 18:56:07.06 ID:uhm0dJCW0


個人経営で卸業をしています。
自宅から道を挟んで向いに倉庫があるのですが、無断駐車されて困っていました。
持ち主は(後から判明したのですが)近所のアパートに住んでいる馬鹿女の彼氏で、泊まりに来て朝まで停めっぱなしでした。
倉庫では夜の積み込み作業があるので、非常に邪魔でした。
何度も張り紙をして注意したのですが、いっこうに効果がありません。
待ち伏せして注意したのですが、その時は謝って車を退けるのですが、人がいなくなるとまた停めに戻ってくる馬鹿でした。
あまり頭に来たので、(警察に言ってもしょうがないと思ったので)強行手段に出ることにしました。
建設業の友人に頼んで夜中にその車を囲むようにコンクリート塀を掛けました。
自分の敷地なので特に問題はないはずです。
簡単な塀だったので2時間くらいで出来てしまいました。
とても素敵な眺めでした。

次の日、自分の車を塀を囲まれて呆然としている馬鹿の姿がありました。

馬鹿が事務所に来たので、再三駐車しないように注意した結果だと伝えたら、泣きそうになり謝ってきた。
塀に掛かった費用と撤去費用を馬鹿に負担してもらうことで決着が付いた。
それからその馬鹿が二度と車を停めることはなくなりました。








11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 18:58:01.27 ID:uhm0dJCW0




残業代もでないのに残業するのは馬鹿らしいから、自分でシステム組んで、自分の業務の7割近くを圧縮。
結果、定時で毎日帰ることができるようになったんだが、どんどん仕事が舞い込んできた。
まぁ、それもどんどんそのシステムに組み込んでいったわけで、当初の仕事量の5倍近くまで膨れあがっても、
俺はそれでも定時に帰っていた。

そしたら、周りの人間がいるのに定時で帰るとかなんとか抜かしはじめて、評定まで下げ始めたので、
辞めさせていただきましたw もちろん、システムは別に作れと言われたものでもないし、
仕事量を5倍こなしていたシステムをどうやら上司は当てにしていたようで。

俺がその会社を辞めることになって数ヵ月後、仕掛けが発動し俺の自作システム停止。
当然のように業務破綻。すぐに元上司が「何とかしてくれ!」と泣きついてきたが
「手でやれば早いんじゃないっすか?残業させてもコストゼロなんですしwww」
とすっとぼけたのも懐かしい思い出。









14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 19:01:13.21 ID:uhm0dJCW0


ある男が公爵夫人のことを豚と呼んだので訴えられた。
裁判長は男を有罪とし、今後公爵夫人を豚と呼ばないように命令した。

男が聞いた。
「裁判長、質問があります。公爵夫人を豚と呼んではいけないという話でしたが、
 豚の事を公爵夫人と呼んでもいけませんか?」
「それは別に構わない」
「ありがとうございます」

男は原告席にいる婦人に向かって言った
「さようなら、公爵夫人!」









15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 19:04:27.71 ID:uhm0dJCW0


親が側にいながら注意もしないのは神経わからんよね。
ちょっと違うけど先日の出来事思い出した。
ショッピングモールみたいな所で友達とベンチに座いながらお喋りをしていた
横から「おい、デブ」「すっげぇ禿」「ブス、外出んなよ」と暴言が聞こえたので
見てみたら小学校中学年くらいの男の子2人が歩いている人に向かって
面白そうに叫んでいた。
歩いている人の中からターゲットと見つけ罵声を飛ばしているのだ
皆顔をしかめて睨んで行くが全く効き目無し、2人は楽しそうに大声で
喚いている。びっくりしたのがその2人の親が側にいたと言う事。
親は楽しそうにお喋りに夢中でたまに「変な事言っちゃだめよ~」と言うだけ
苦々しく思いその場を離れようとした時に「あ、デブだ~すっげぇ」と男の子が
叫んだとたん「なんじゃぁ~、このガキィ」とドスの利いた声
振り返るとそこには太めのヤンキーとその連れが、、、
「てめぇ、誰に向かっていってんじゃぁ」とお子様に凄んでおられました
男の子「いや、あの、、、あなたに言った訳じゃ、、」と口籠る
ヤンキー「あっっ、じゃあ、誰に向かって言ったんだよ、そいつ連れて来いよ」
男の子「わかりません」
ヤンキー「知らない奴に向かって喚いてたのかよ!!」
男の子半泣きで母親登場。
母親「なんですか、うちの子に何するんですか!!」
ヤンキー「俺等さ、さっきから見てたんだよ、あんた親だろ、躾が出来ないんだったら
家に閉じ込めておけ!!」
ヤンキーが躾けうんぬん言っても説得力ないじゃないかと多少の突っ込みは
あったがヤンキーもっと言ってやれと心の中で応援した。









16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 19:05:38.36 ID:uhm0dJCW0


ラーメン屋さんで人がたくさん並んでいた時に、
この間ラーメン屋で30分待ちで並んでいた時のこと
前にいたオバサンが携帯でなにやらゴソゴソ話をしていた。
別に聞く気は無かったのだが、どうも買い物している友人に
今からラーメン食べるところだからこいということらしい。
それから20分位経って俺の番まで後5人位になったとき
オバサンの友人が二人現れ、こっちっこっちと呼ぶオバサンの後ろ私の前へ
何のためらいも無く割り込んできた。
あまりのずうずうしさに唖然としたが、どうにも腹の虫が収まらず
「非常識でしょう、割り込みは」と文句を言ったら
「最初から彼女たちの分も取っていたんです」と並んでいたオバサンに平然と言い返されたれた。
それを見ていたオバサンの前に並んでいた20才位の学生さんらしき彼が
私を始めその後ろに並んでいた14・5人に向かって一言
「いやー久しぶりです 皆さんの分取っておきましたから私の後ろへどうぞ」
それを聞いてオバサン達は「なんて白々しいことをするの」と学生さんに言ったら
後ろにいたリーマンが「そりゃあんたたちのことでしょ」で一同拍手
騒ぎを聞きつけたバイト君がオバサン達に決めの一言
「三人とも後ろへ並んでいただくか帰っていただくか決めてください」
オバサンたちはブツクサ文句を言いながら帰っていった。
残った皆は学生さんとバイト君に感謝の言葉を送った。








17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 19:08:46.30 ID:uhm0dJCW0


マジ話だけど昔近所で高校生のヤンキーのカツアゲが流行って、
なんか小中学生からオヤジまで見境なく被害にあってたのよ。
したら友達の祖父(当時78才で戦争経験者、柔道居合空手各五段くらいもってて
頑固者で嫌われ者のヨボ爺)が腐った若者は捨て置けんみたいなこと言い出して
家族が止めるのも聞かずに夜な夜な街を徘徊して、そのうち殺されるよみたいに
近所の笑いもんになってたんだけど、 ある日カツアゲついに現場に出くわし、
三人組の高校生に重傷を負わせて警察に捕まったのよ。爺さんが。
いいのか悪いのか・・ その一家は有名になった








18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 19:13:32.53 ID:uhm0dJCW0


青信号で交差点内に侵入したら
信号無視の車に突っ込まれて事故を起こした。
とりあえず警察と保険屋に届け事情聴取。
相手は、私が赤信号無視だと嘘をついて保険屋+警察に報告
私は相手が赤信号無視だと主張、まさにカオスな状態になった。

相手は普通の中年の夫婦で隣に乗ってた妻っぽいオバサンまで
「旦那は青信号で進んで!あの子が信号無視して交差点内に入ってきた」と証言してきた。
警察からは完全嘘つき的な目で「じゃあOOさん(私)、もう最初から一回説明いいですか?」だと、

私が説明すると相手の中年が「若い子は嘘つきで嫌だねぇ~」って聞こえるように言ってくる。
結局モメまくりで近くの警察署まで全員連れて行かれた。
腹立たしかったんで「じゃあ私の車に車載カメラが付いてるんで確認しましょう」って事になった。


19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 19:14:34.58 ID:uhm0dJCW0


相手の中年夫婦は相当動揺してたけど、そんなものハッタリでカメラ何て無いとふんでたらしく
私の車から警察の方とカメラ持ってくるまで「また嘘が始まったwwwpgr」とか言ってた。
当たり前だけどカメラの内容確認したら相手が嘘を言ってるのがバレた。
相手は今度は「プライバシーの侵害」とか「カメラ積んでるなんてまともじゃない」とか怒鳴りつけてきた。
最終的に「なんでカメラなんか積んでやがる!?」って言われたんで

「私は結婚してこちらの県に来たんですけど、
結婚する時に両親から【名古屋は嘘つきが多いから、
証拠はいつでも取っておきなさい】って言われて付けたんですよ」

って言ったら、私を疑ってた警察も相手の中年夫婦も押し黙って。
先ほどのグダグダが嘘のようにスラスラと動画と私の証言で調書を取って帰宅した。
保険屋にも動画を提出。7対3でまとめようときてきたけど、
嘘をついてきたことが悪質だったので、私がゴネまくって9対1にしてもらった。

本当は両親に【名古屋は嘘つきうんぬん】なんて言われてないし、
車載カメラはつべにうpするためにつけてるので嘘つきは私なんだけどね。









20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 19:17:05.71 ID:uhm0dJCW0



接客業してたとき基地外がきて
客「おう上等だてめぇ!警察でもなんでもよべや!」
俺「店長~」
長「うん。今呼んだよ」
警「呼びました?」
客「ちょ、おま!」

2時間後
客「てめぇ!説教されたじゃねぇか!本当に警察よびやがってぶっころすぞ!」
俺「店長~」
長「やっぱりきたか!もう一回警察一緒にいくぞ!」
客「ちょ!まて!つかむんじゃねぇ!」

なんか俺シフト終えて帰ったあとまたきたらしいけど本当馬鹿は馬鹿だよな








22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 19:19:55.53 ID:Ik7KuT6i0


>>20
なんだろう
すげえ事になってるはずなのに何か平和









21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 19:19:33.92 ID:uhm0dJCW0



先日妻を駅まで迎えに行った時のこと、
狭いロータリーを回ってると、いきなり小林薫みたいなおっさんが一人で乗ってる
初代プリメーラ(ドノーマル)にインから抜かれる。
とはいえ腕で抜いたわけではなく、「あぶねっ」と思ってこちらが減速してよけた所に割り込んだだけ。

おっさんプリはその後も狭い路地を小刻みなハンドリングで鬼気迫る大爆走。
(ライン取りという言葉を知らないのかというぐらい、道の形状に沿った小刻みなハンドリング)

こっちは妻も乗ってるし、事故に巻き込まれたらかなわんと車間距離を広めにとる。
するとおっさん、それに気を良くしたのか調子に乗って前車(ライフ)を煽り出す。
ところが煽られた前車はタイヤを慣らしながら急停車、おっさんとおれも慌てて急停止。
おっさんは木刀持ったニッカボッカの若造にフロントガラスと眼鏡を割られ、
ご丁寧に土下座までさせられていましたとさ。

まさに毒を以て毒を制すとはこのこと。車間広めに取ってなければ追突してたね。
若造が去った後もフロントガラスと眼鏡を割られたおっさんは立ち往生してて、
渋滞の原因になってた。迷惑な奴はとことん周りに迷惑をかけるんだと知った一日だった。










24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 19:25:26.31 ID:uhm0dJCW0



この前DQN3人に絡まれたんだが、たまたま友達と待ち合わせしててな
俺が胸倉つかまれてるのを遅れてきた友達グループが遠目で見てわらってたんだよ

助けに来るってわかってたから
「その手を離せ!!危ないから!!早く!!あああ!!眼がああああ!!」
とかって叫んでたらDQN軽くビビッてたのよ

「ぐへええああああ!!」って叫んで気絶したフリしてすぐに眼を覚まして
「フフフ、馬鹿な奴らだ。今すぐ殺してやるよ」っていって
「いでよ!!!英霊たちよ!!!」と叫ぶとマイフレンドおよそ15名が
「うおおおおお」とか雄たけび上げながら突進あせって腰を落とすDQN
それを胴上げする俺たち
「助けて!!だれか助けて!!」
かわいそうなDQN







25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 19:30:26.48 ID:x45qzVf/0


>>24
俺もこんな友人らが欲しい









28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 19:36:48.28 ID:Wh4F89Gz0


>>24
友達ノリよすぎwww









27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 19:36:34.64 ID:uhm0dJCW0


高校の同級生にAという友人がいて、ある時Aは生徒会長に立候補した。
Aは真面目なやつなので、当選したら良き生徒会長になるだろうと俺も思っていた。
しかし、その年の候補は他に3人いていずれもいわゆる学校の人気者だった。
Aは地味だ。このままだとちょっと苦しいだろう。
対抗策としてAは演説の時の原稿を文芸部のTに依頼した。
文芸部はTとその妹の二人姉妹だけであとは全員幽霊部員という、廃部寸前の部だった。
Tは無口でおとなしい少女だったが(長門ほどじゃないが)快く引き受けてくれたらしい。
AとTは放課後も遅くまで残ってスピーチの原稿を作ってた。
完全した原稿は素晴らしい出来だった。先に読ませて貰った俺もちょっと感動するくらい。
これをステージの上で熱意を込めて読み上げれば、どんな現代っ子も心を揺さぶられるだろう!と思った。

ところが途中で邪魔な横槍が入った。現生徒会と教師どもだ。

奴らは原稿を読んで眉をひそめ、ありとあらゆる箇所に赤ペンで修正を指示して来やがった。
AとTの作った文章は、Aの主張や熱意をユーモアを交えつつ段階を経て生徒に伝え
今のシステムの問題点などをおもしろおかしく訴えていく、
読み手と聞き手双方のテンションを上げげる素晴らしい内容だった。
それを連中は「むやみに扇動的、且つ不謹慎で本来の目的から外れている」と断じた。
当日Aはほぼ全部修正した糞つまらん原稿を持ってステージに上がり
しかしその原稿は開かず、あらかじめ頭に叩きこんでいた本来の原稿を読み上げてみせた。
Aは見事当選。七割くらいの票がAに集まった。ぶっちぎりだ。
それ以来、教師連中から文芸部をはじめ弱小部への風当たりが強くなったが
Aはきっちりそいつらを守りきった。将棋部の俺も大変助かった。

その後、Aが文芸部室に相談にいく姿を良く見かけた。
あの2人がどうなったのかは分からない。
知ってるのは同じ大学に行ったということだけだ。きっと仲良くやってるだろう。








36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 20:06:59.88 ID:GcppIIZH0


 私が通勤前に毎日行ってるコンビニに、坊主頭で20歳後半くらいの店員さんがいた。

 私がパンとお茶を持ってレジに行くとちょうど4、5歳くらいと
 思われる兄妹がお金を払ってたんだけど、明らかに100円くらい足りない。
 握ってるお金そのまま置いてるようだったので、多分それだけしか持ってないみたい。

 でもその坊主店員、ちゃんと確認してないのか笑顔でありがとうとか言ってるの。
 心の中で「お前ちゃんと確認しろよ」とか思いながら自分の会計を済ませ
 出て行ったところで私は見てしまった。

 その店員さん兄妹が帰った後、自分の財布からお金をレジに入れてた。









37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 20:08:37.30 ID:GcppIIZH0


友達が「歴史とか勉強する意味ねぇよ。過去じゃん」と言ってきた。
僕は迷わず彼の右頬をぶん殴った。友達は半泣きになりながら「何すんだよ!」
と叫んだ。
僕はもう一度拳を振り上げる。咄嗟に防御の姿勢をとる友達。拳を下ろしながら
僕は言った
「そうやって防御できるのも過去を学んだおかげだろうが!」
ハッと何かに気付いたように、友達は涙を流し謝ってきた。
僕はテキトーな事を言ったのに何コイツ泣いてるんだと思った








38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 20:10:00.87 ID:GcppIIZH0


電車のボックスシート(2人掛けの席が向かい合っている)で、
隣に座ったオヤジが激しくふんぞり返って股を広げきっていたので、

わたし「狭いんですけど」と言ったら、
オヤジ「しょうがないだろう!これ以上どうやってよけるんだ?」
わたし「どうやっても何も、他の人はきちんと座れてるじゃないですか」
オヤジ「女の癖にうるさい!」
わたし「女の癖にって、あなただって女から産まれてきたんじゃないんですか?」
オヤジ「屁理屈を言うな!大体、それが目上の者に対する態度か!」
わたし「目上と年上は違うと思うんですけど。 バカでも死にさえしなけりゃ年はとれますから」
オヤジ「目上も年上も同じだ!年上の言うことは黙って聞け!」

その時、向かい側に座ってた初老の男性が、

「じゃあ俺の言うことなら黙って聞くんだな?」

と一言。
オヤジは返す言葉がなかったらしく、席を立って次の駅で降りてしまいました。










39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 20:12:35.16 ID:GcppIIZH0



もてなすぎて自分を女性として認識してない時が最近よくあって困る。

ある春の日の夜中、裸にマント姿の変態に遭遇し、チ◆コ見せつけられた。
もっと見たい!もう少しでも見たい!
と純粋に思う一心で、結果的には追いかけ回してしまい(必死で逃げ回る裸マント男)
接戦の末、まかれて本気で舌打ちしてた自分…orz

今でも、名残惜しく夜中にその道を選んで通っているが会えない

一期一会の、運命のイタズラなのか…と脳内変換でドラマ化している

私は変態なのだろうか








42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 20:18:00.53 ID:GcppIIZH0


俺『Nさ~ん今日、仕事終わったら話があります』

派遣女32才N『何ですか?』

俺『ちょっと言にくい話なんで、勤務後にゆっくり話します』

派遣女32才N『困ります』

俺『はぁ、何か用事でも』

派遣N『年が離れ過ぎてますし』

俺『はぁあ?』

派遣N『他の方との予定がありますから』

俺『あのぉアナタの勤務態度の事でお話があるんですが、実は来月で解雇と言う話なんですが』









45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 20:25:33.58 ID:GcppIIZH0



中学時代にイジメにあってた。
あってはいたんだけど、一切気にせずシカトしてたんだ。
相手は頭は悪いけど運動はできる奴でスポーツ特待で、皆より早く進学先が決まってた。
そのタイミングで今までにされたイジメの証拠(破かれたジャージ、上履き、ボロボロのカバンの写真)を教師に提出。

ファビョって俺を呼び出すDQN。
適度にボコられた後に警察へ直行。
学校で教師数人とDQN親、DQN、俺、俺親で話し合い。

教師に「なんで、もっと早く相談しなかったんだ」と問われ。
「目の前でイジメられてるのに止めない人に相談してもしょうがないでしょ?」と答え教師しどろもどろ。
DQNに対して「別に、僕も○○のことは、はなっから見下してるし」
「明らかにランク下の生き物相手にムキになるのも大人気ないでしょ?」っと言い。

教頭からDQNの進学取り消しの話が出た後で
「くだらないことに時間を費やさなければ、もうちょっとマシな人生歩めたのにねw」
と追い討ちをかけて帰ってきた。

親には心配かけてゴメンってことと、一生懸命働いて買ってくれた物を
あんな馬鹿に壊されてゴメンってことを泣きながら伝えた。









49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 20:29:10.94 ID:OSbU84eV0


>>45
GJ









46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 20:26:52.54 ID:GcppIIZH0



スーパーに買い物に行ったら駐輪場で、自転車につけた風船を外そうと頑張っている親子がいた。

最初は「あー、つけたら外れなくなっちゃったのかな」と思ったんだけど、
そこに女子高校生?が登場。
「あのー、私の自転車なんですけどー」
風船ドロ発見!でした。

何をしていたかを悟った女子高校生はふじこふじこな母親を尻目に子供に向かい
「ボク風船欲しかったの?頂戴っていえるかな?」
と優しく言い、子供も「ちょうだい」「(もらってから)ありがとー」と。

そして逃げようとする母親に
「ちゃんとお礼が言えるいい子に、盗んだ物をあげるのはやめてあげてください」
とハッキリクッキリ言い切った。
すごいなぁ女子高校生。私は思ってても絶対言えない。








51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 20:31:04.78 ID:GcppIIZH0


自分の武勇伝じゃないけど。
当方、飲食店バイト。
こないだ二十台前半くらいの若いお母さんが、四歳くらいの男の子を連れて来店した。

この子供が、注文も取らないうちから店内を走りまわる。
私も一応お母さんに「危ないですから」と注意したが、まったく悪びれずに
「ごめんなさーいうちの子元気だからぁー」。
結局、案の定子供は転倒。
子供を助け起こしたりしていると、今まで我関せずだったお母さんが血相変えて走ってきた。
そして子供抱きかかえて
「こんなちっちゃい子がいるの解ってたでしょ!?何で見ててくれなかったの!
大怪我したらどうすんのよ!この店おかしいんじゃないの、店長呼んでよ店長!」
と喚きだした。裏で休憩してた店長を呼んでくると、店長はお母さんの言い分(↑と同じ)を全部聞いた後、ニコニコしながら
「失礼ですが、小さなお子様を見ているのは保護者であるあなたの役目ではないでしょうか?
 今回は怪我も無くて済んだようで何よりですが、今後同じようにしてもし大怪我をしたら、
 痛いのも泣くのもあなたじゃなくて子供さんなんです。
 本当に子供さんが大事なら、こういう場所ではあまりヤンチャをしないように
 言い聞かせてあげてはどうですか?」

↑もっと長くて細かかったけど、だいたいこういう内容の事を、
口をはさむ余地も無いくらい滑らかに、かつ優しく言ってのけた。

周りのお客さんから「そーだそーだ、店長が正しい」と野次も飛び、
お母さんは顔真っ赤にして「二度と来てやんない!」と子供抱えて出て行った。
私としてもスッキリしたし、周りにいたお客さんも「店長かっこいー」と拍手していたが、
当の店長(阿部寛似の32歳)は飄々としたもんで
「来なくて結構コケコッコー」
と呟きながら裏に戻っていった。
ちょっと惚れそうになった。







53 名前: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 [] 投稿日:2011/06/22(水) 20:34:12.33 ID:oIpXnpH90


>>51
店長のキャラいいなwwww







54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 20:34:45.19 ID:GcppIIZH0


小6の時、同級生のIが些細な事で、担任のDQN教師Kに殴り倒された時に、机に後頭部ぶつけて脳挫傷になった。
数日間昏睡状態が続いたけど、病院での処置が早かった事と、脳挫傷自体が軽いものだったから、幸い障害も残らずに済んだ。

だが、Kはどこまでもクズだった。
Iが昏睡状態の間に、『同級生同士の喧嘩でIはこうなった』という事にしてしまったのだ。
当然、俺達は抗議するが、Kの口車に乗せられ、
校長を始めとする殆どの先生が喧嘩による怪我と信じきっていた為、俺達の抗議は『見苦しい言い訳』と取られてしまった。

あまりの悔しさに俺は、家に帰ってから泣きながら両親に話した。
最初黙って話を聴いていた親父だったが、俺が話を終えると
「事情はわかった。あとは私に任せろ」と言い残し、出かけていった。
そして、親父は深夜まで家に帰ってこなかった。
そして次の日、とんでもない事が起きた。教室に親父が乗り込んできたのだ。

Iの両親と、数名の取り巻きを連れて…
「今は授業中だから」
と、親父達を追い払おうとするKだったが、この時は相手が悪かった。
何しろ取り巻きというのが―
弁護士、警察官、そして市の教育委員会の職員!

(全員親父の幼馴染や学生時代の友人)

詳しい内容は省くけど、Kは徹底的に攻め立てられ、自らの罪を認めた。
そして、教師を辞めて町から去っていった。
ついでに言えば校長なんかにもそれなりの処分が科せられたようだ。
親父が深夜まで駆け回って、これだけのメンバーを揃えてくれた事が凄く嬉しかった。
Iの両親も「息子の為にここまでして頂いて…」と泣きながら、親父に礼を言っていた。

今でもIの両親からは年に2回、あのときのお礼として
大変高価な食材を送っていただいている。








55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 20:38:11.22 ID:GcppIIZH0



つい先日まで、某国へ海外旅行に行っていた。

宿泊したホテルの近くにあるスーパーで、友人と2人で買い物をしたのだが、明らかに会計額が多すぎる。
水×2、ジュース×1、マフィン×2を買ったんだけど、計350円くらいが現地の相場なのに、「800円だ。」と言ってきかない。
こちらも何回かレジを打ち直しさせたり、商品棚に店員を連れて行き、「この値段だ。こんなに高いわけはない」等と抗議したが、引く気も一向になし。

そこですかさず友人は、たまたま持っていた2000?(どこの国の紙幣かは不明。日本円でも旅行先のお金でもない)を店員に差し出した。
「このお金、この国の通貨に換算すると10ドル位だからこれで勘弁してくれ」と言った。
店員は、「マジ!?こんなもらってオッケーなん?よっしゃー(^▽^)!」って感じに、満面の笑みを浮かべていた。

そんな訳で、友人の持っていた紙幣を店員に渡すと、喜んでスルーさせてくれた。
その友人曰く、「今のお札は、日本円に換算すると15円位だよwしかもマイナーな通貨だから、両替所でも交換してくれないしw」
ややDQN気味だが、明らかに観光客を騙そうとする態度の店員には、これ位の事をしても悪くはないかと思う。







57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 20:46:13.27 ID:GcppIIZH0



「ちょっとスチュワーデスさん!席を変えてちょうだい」

ヨハネスブルグ発の混んだ飛行機の中で、白人中年女性の乗客が叫んだ。

「何かありましたか?」
「あなたわからないの?黒人なんかの隣には座りたくないのよ!こんな人迷惑だわ」

女性の隣では、黒人男性が憮然とした顔で座っている。

「お客様、少々お待ち下さいませ。空いている席を確認してきます」

乗務員は足早に立ち去り、周囲の乗客はザワザワと不穏な空気。
しばらくして乗務員が戻って来た。

「お待たせしました。ファーストクラスにひとつ空きがありますので、どうぞそちらへ。
本来ならこういうことはできないんですが、隣の席がこんな人では確かに迷惑でしょうと、
機長が特別に許可しました。さ、どうぞ」


周囲の乗客は、にこやかに黒人男性を見送った。







58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 20:49:50.64 ID:GcppIIZH0


銀行のATMの順番待ちをしていた時の事。
そこは機械が4台有るが1列に順番待ちをし列が長くなるとジグザグに並んで空いたところへ先頭の人が入るようになっている。
その日は既に6人ほどがジグザグに並んでおり私が7人目、直ぐ後から来たオバサンが
8人目となるはずがオバサンは入り口近くの機械を操作していた兄ちゃんの真後ろへ平然と並んだ。
直ぐに列の先頭のリーマンが「あのー皆並んでるんですが」とオバサンに向って言ったが
聞こえていないのか自分の事と思っていないのか反応が無い。
改めてオバサンの側へ行き「皆1列になって順番待ちをしているんですが」と列の並び方を
書いてある張り紙を指差して言ったがオバサンは「チョッと急いでいるからいいでしょ!」と
とんでもない言い訳をしそのまま並び続けた。
リーマン「貴方のほかにも急いでいる方がいると思いますが皆順番を守ってますよ
     それに急いでいるといっても5分も待てば自分の順番が回ってくると思いますが」
オバサン「・・・」皆の視線を浴びながらも並外れた神経の持ち主なのか完全無視でそのまま並んでいる。
あまりの堂々とした態度に一同唖然としていたら一番奥が空いた為リーマンはそこへ。
オバサンはそれを悔しそうに横目でチラッと見ながらまだ兄ちゃんの後ろへ並んでいる。
次に入り口から2番目で操作していたオジサンが列の先頭になっていたOLへ「どうぞ」
と言って機械の前に来るまでオバサンをブロックする形で待機。
奥のリーマンが操作を終わり列の当然先頭のリーマンへ「どうぞ」とオバサンを見ながら交代。
オバサンはだんだん顔が赤くなって来たが依然兄ちゃんの後ろで頑張っている。
そうこうしているうちに新しい客が来て怪訝そうな顔をしオバサンを見ながら私の後ろへ。
そして3番目の機械の人が終わりやはり列の先頭の人へ「次の方どうぞ」と交代。
ここでたまらずオバサンが兄ちゃんに向って「あなたまだ終わらないの!」と強気な発言。
すると兄ちゃんはのんびりした声で
「残念だけど急いでいるなら俺の後ろに並んでもダメだよ あと5件ほど振込みがあるから」とトドメの一言を発した。
これを聞いて皆嘲笑。さすがにオバサンは居たたまれなくなって真っ赤な顔をしてそこから出て行った。
兄ちゃんは
「本当に急いでいたなら皆さんにきちんとお話していたら
誰か変わってくれたかも知れないのに、あれじゃ誰も変わってくれないですよねw 
あっ、私時間かかってますから次の人どうぞ」
と言って交代し列の後ろに並んだ。
私はおもわずgood jobと声に出して言いそうになった。








61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 20:57:47.60 ID:GcppIIZH0


中学の頃、近くのホームセンターで万引きを疑われ、荷物を空けさせられた。

店員曰く
「あ、盗ってないなら行っていいよ、もう疑われるような事しないでね」
すんげぇ腹立ったが、口下手内気なぼくは言い返せなかった。
黙って顔赤くして、そこから去るわけでもなく立ってた。

一部始終を見てた20代後半くらいのあんちゃんが
「おい、オマエ一言謝るのがスジだろうが!」
と突然キレた。

店員「アナタは関係ないでしょ」
あんちゃん「うるせぇバカ!この世にオレに関係ない事なんてねぇんだよ!」
と怒鳴ってた。この一言に感動した。

すんげぇカッコよかった。
未だにぼくのポリシー。
最終的にはイヤ面ながらも店員がぼくに謝った。









68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 21:12:40.14 ID:GcppIIZH0



とある証券会社コース別採用面接にて

面「志望動機は?」
俺「御社に対する志望動機でしょうか?それともIBコースへの志望動機でしょうか?」
面「ん?ああどっちでもいいよ」
俺「では御社への志望動機となぜ私がIBコースを選んだかですが・・・カクカクシカジカ・・・」
面「ふーん・・・趣味は?」
俺「水泳です」
面「なんで?」
俺「泳いでるときは何も考えずにストレス解消になります」
面「へぇ・・・趣味がストレス解消って変な話だね」
俺「そ、そうでしょうか」
面「まあいいや。君って何か特別なこと出来る?」
俺「えーっと・・・すいません、思い浮かびません」
面「じゃあ終了。何か質問ある?」
俺「あなたは誰に対してもそういう態度なんですか?」
面「は?」
俺「僕の人生が懸かってるかもしれないんです。
  その覚悟で僕は望んでいるのにあなたの態度はなんですか?
  逆にあなたは何か特別なこと出来るんですか?」
面「・・・」
俺「僕はこの面接で落とされるんでしょうから最後に言わせて頂きます。
  はっきり言ってあなたの態度は非常に不快です。
  もうすでに他の証券会社から内定を頂いておりますので、
  そちらでがんばることにします。
  そしていずれあなたの僕に対する態度を後悔させてみせます。では」


なぜか内定もらえた






69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 21:16:32.64 ID:GcppIIZH0


路線バス(後払い式)に勤めてる友人から聞いた話。

Aさんという始末書件数がトップな人がいるんだが、
そのAさんが運転する路線では、いつも決まった時間帯に
盲導犬を連れたおばさんが乗って来る。
おばさんはいつも笑顔で「おはようございます」等と運転手に挨拶したりするいい人。
盲導犬もちゃんとした盲導犬なので吠えたり暴れたりせず、おとなしい。
ある日、いつもの様にそのおばさんが乗ってきていつもの様に席に座るが、バスが発車してからすぐに偉そうなクソオヤジが
運転席の方まで来て、「○○電鉄はぁ~いつから車内にペットの持ち込みがよくなったのかね?」
と、おばさんに聞こえよがしに言い放った。Aさんはそれを聞いて、
「ペット?ペットなんてどこにもおりませんが?」とすまし顔。

するとクソオヤジは「ここに犬がいるじゃないか!ペットだろこれは!」と激昴。
Aさんは「あぁ、その犬はこの方の目ですから…」と答えた。

この時点で車内は「運転手グッジョブ!」な雰囲気に包まれてると予想できるが、クソオヤジはひっこみがつかないのか、
「それは屁理屈だ!俺は犬のニオイが嫌いなんだ!
 ごちゃごちゃいってないで早くこいつらを降ろせ!」

というような事を言ったらしい。
この場合、通常ならなんとかなだめすかしてクレームがこないように計らうのが運転手の間での常道。
だがそこは始末書件数トップのAさん。
やおらバスをそこらの路肩に停車させると
「…あぁ、金はいらねぇからテメェが降りろ。
 少し行けば次の停留所だ、あと30分もすれば 次のバス来っからよ、それに乗れ!」
と言ってクソオヤジを叩きだしたという。
当然その日のうちにそのクソオヤジからクレーム電話。
形式上、Aさんは始末書を書かなければならずAさんの始末書件数がまた増えた。
…が、上司や同僚も含め、会社内ではこの件についてAさんを咎める者は一人もいなかったという。







70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 21:23:03.91 ID:GcppIIZH0


一つ思い出した
あれは俺が小3の時だった。
クラスメートの一人がトイレに大をしに向かったので
俺らは嬉々として彼をからかいに行った。

彼がトイレから出てくるまで数分もうやりたい放題、
廊下で騒いだり、ノックしまくったり。
俺らが息ついたあたりで彼は個室から現れた、そして俺らに一言こういった。

「糞ぐらいゆっくりさせろや」

ゆっくりさせろや、、、、

固まった俺らが唯一返せた言葉は

「ごめん」

ただ一言謝ることしかできなかった、、、

この日から彼にはこんなあだ名がついた 『師匠』
今でも彼は俺らにとって師匠であり続けている。







71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 21:27:26.81 ID:u50j3fwq0


ワシントン大学での英語学序論の期末試験でのことである。
このクラスは800人も学生がいたので、1年生の他の多くの科目と同じく、
この試験も新しい学生を振り落とすためのものだった。試験は2時間で、問題用紙が配られた。
教授はとても厳しい人で、きっかり2時間後にこの机の上に提出しないと受け取らないこと、
従って試験には落ちることを学生たちに言い渡した。
試験が始まって30分後、1人の学生が息せき切って駆け込んできて、教授に問題用紙を下さいと言った。

「もう最後までやる時間はないと思うがね」
と教授は用紙を渡しながら言った。
「いえ、やります」
とその学生は答えると、席についてやり始めた。

2時間後、教授が試験の終了を宣言すると、学生たちは列をなして答案を提出し、出ていった。
後には、遅刻した学生がただひとり残って、書き続けた。
30分後、机に向かって次の授業の準備をしていた教授のところに、その学生がやって来た。
彼は机上に積み上げてある答案用紙の上に、自分の答案を置こうとした。

「駄目、駄目。受けとれんよ。もう、時間切れだ」
学生は不信感と怒りを露わにした。
「先生は私が誰だか御存知ですか?」
「いいや、どなた様か知らんね」と皮肉な口調で答えた。
「先生は私が誰だか御存知ないのですか?」と再び学生が聞いた。
「知らんね。関係ないだろう」と高圧的な口調で教授が答えた。
「分りました」と学生は答えると……

答案用紙の山をさっと持ち上げ、素早く自分の答案用紙をその中ほどに差し込んで教室をでていった。








72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 21:30:57.25 ID:GcppIIZH0



3歳の息子の武勇伝です。
息子と2人で電車に乗っているとき。車内は結構、込み合っていたので、息子は私の膝の上に座っていました。
駅に着いたとき、70才代のおばあちゃんが乗ってきたのですが、空いてる席がありません。
私と息子は立ち上がり、席を譲ろうとしたとき…30才代のいかにも
元ヤン的な女性が、ダッシュでおばあちゃんを押し退けて近付いてきて、席に座ってしまいました。
あまりの素早さに、私もおばあちゃんも周りの人もビックリ。

女性はおばあちゃんに譲るために、空いた席だと分かっているはずなのに、しらんぷり。
だんだん怒りが沸いてきて、これは一言、言わなくちゃ…と思っていると、息子が。

『ここは、あのばぁばのお席だよ。おばちゃんも少しばぁばだけど、
 もっとばぁばがいるからね。じぃじとばぁばには、お席を譲りましょうって、
 しまじろうが、言ってたよ。分かる?おばちゃん。』

顔を赤くしながら、必死で言う息子。
言われた女性は、バツが悪そうにそそくさと別車両に、うつっていきました。
その後、おばあちゃんからは、ありがとうと頭を撫でてもらい、周りの人達からは
しっかりした子ねと褒めてもらい、嬉しそうにしている息子でした。








74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 21:37:55.06 ID:EgL4dIcn0


しまじろうgj









76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 21:42:18.14 ID:GcppIIZH0



俺んちの前にかなり広い空き地があって夏は子ども会のちょっとした祭りに使ったり
普段は近所の人が簡易駐車場にしてたんだよね。
空き地の向こうに小さいスーパーがあったからなんだけど
俺いつもそこに猫用のえさと水置いてたら毎回ひっくり返されてるようになってさ、
気にして見てたらそこに車止めてるババァが蹴っ飛ばしてるのよ。俺の置いたエサを。

で、ババアに文句言ったら
「こんなの置いてるから猫が寄ってきてうちの車におしっこ引っかけるのよ。あんた弁償できるの?」
ってブチきれてきやがったんだ。

だから俺
「わかりました。じゃあ2度とうちの土地に車を止めないでください」
って言ってやったよ。
その空き地もスーパーもついでに言うとそこの前の道も全部うちの私有地なんだよね








78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 21:47:22.49 ID:GcppIIZH0


20代後半の会社の女がさ、やっぱ年収1000万欲しいよね~。とか言ってたのでね。
勢いにのって言ってやったんですよ。

「1000万?まず専務クラスではうちみたいな中小じゃまずいかないよね。
まずよってこの会社はアウト。でさでさ、年収1000万だっけ。
上場企業のさ、サラリーマン。俺から見れば超エリートの課長級。平均年収いくらだと思う?」
「1000万くらい?」
「1000万ありえない。ありえないよ。正解はね750万円。
ちなみに部長クラスになるとようやく900万円代かな?
でさ、でさ、部長クラスって言ったらもう40代半ばから後半だよね?だよね?
それでも1000万に届かない訳だけどキミってオッサン趣味な訳?」

ここで女唇を噛みはじめる。俺、さらに続ける。

「まあさ。違うのは解る。解ってる。キミがいうのは若くてイケメンな高収入男だろう。
でもさ、でもさ、一般的に考えてよ。年収1000万のサラリーマンってさ。
新入社員から人口の多い団塊世代のおじさんを含めた全サラリーマンの5%としかいない訳。
これは仮に、仮の数字だよ。既婚者とか結婚する気0のやつとかオッサンを引けば
キミが出会える年収1000万円男はぐっと減る訳。
特に年功序列の団塊世代のおじさんが平均を引き上げているから、
結婚適齢期の30歳前後に限ればちょうど氷河期世代でもあるから、
30歳前半で年収1000万以上は人口の1%もいないんじゃないじゃな。
だいたいキミはだよ。ルックスとしては並だよね。(ホントは下の上くらいだが)
はい、そこで問題。キミは何を持って自分以上の容姿を持った女性に対抗するつもりなの?
もう20代後半ってだけでも明らかにきびしいよね?よね?」

「ルックスとかじゃなく性格とかで見る人だっているし!!」

「性格?年収1000万とか金でしか男みてない女の性格の何処にひかれるんだよw」
女、大声で俺の容姿を罵りヒステリックに叫ぶ。俺、苦笑しながらその場を立ち去る。









81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 21:56:20.31 ID:GcppIIZH0


夜の9時、ドラッグストア前の歩道のど真ん中で立ち話していた3人の子連れデブ女がいたのだが、
白い杖をついた人が歩いてきて点字ブロック上に停めてあったベビーカーに杖をぶつけてしまった。

途端、デブ女達の中で一番のデブが、
「何すんの!赤ん坊が乗ってるのにっ!!」
と、逆上して白い杖の人を突き飛ばした。

「ちょっ・・・大丈夫ですか?」

と白い杖の人を助け起こしつつ、今こそ武勇伝!と、
致命傷を与える言葉を選んでいたら、ヤンキーっぽい兄ちゃんに先を越された。

「何すんだババア!ふざけんな」
「悪いのはあっちでしょ!いきなりぶつかってくるなんて!」
「点字ブロックを塞ぐんじゃねぇ!しかも突き飛ばすって何考えてんだ!?」
「だって子供がいるのよ!」
「うるせぇ!百 貫 ブ ス!てめぇが肉で道塞いでっからだ!」

その瞬間、様子を見に来たドラッグストア店員が噴き出し、それに釣られて周囲で爆笑。
確かにデブ女は兄ちゃんの3倍くらいの横幅だった。
不利と悟ったデブ女達は逃げていったが、周囲の人が口々に

「おー。デブと思えない素早さだー」「肉が逃げるぞー」「地面が揺れるぅ~」

と囃し立てて(時間が時間なのできこき召してる人が多かったと思われる)、大盛り上がり。

DQN返しっぽいが、正直スーッと致しました。








83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 22:01:39.02 ID:GcppIIZH0



自宅で託児所を経営しているが、受託料を払わない家庭がある。

奥さんは保険の外交員で旦那は大工(開店休業状態)。払わないくせに
「保険加入してくれない?ノルマきついのよ」とド厚かましい。電話で
「分割でもいいので少しずつでも払ってもらえないでしょうか。困るんです」
と譲歩しても「お金ないし、困るのはそっちの都合でしょ(プ」みたいな反応。

何度も電話かけてるうちに相手の旦那がでてきて
「金ないっていってるだろーが!何だ、アレか?人殺してでも金作って来いっていうんか?」
とメチャクチャな恫喝かまされてさすがにもうダメかもなと諦めかけてたら、
私の主人が「奥さんに『保険入るから』と言って見積もりもって来させろ」
と言い出した。(主人はサラリーマン)

生命保険3,500万と特約てんこもりにして月の支払い22,000円の契約書
を奥さんが嬉々として持ってきたので、主人が即契約した。
奥さんが「じゃあ一回目の支払いを今いいですか」というので、
「受託料の未払いが75,000円あるそうじゃないですか。そこから出しといてください」
と言い放った。絶句してたがもうハンコ押してあるので手遅れ。

しかもそれを3ヶ月続けたあとで「解約する」と主人が言い出した。
知ってる人は知ってると思うが、短期で解約されると保険の外交員はペナルティがあるらしい。
「それは絶対に困る」とアセりだしたので、待ってましたとばかりに
「困るのはそっちの都合でしょ。あ、あと受託料9,000円残ってますからね」
と言ってくれた。胸がすーっとした。
DQN返しでも構わない。主人に感謝。








89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 22:08:10.12 ID:GcppIIZH0


夜中に子供が急に発熱、ひきつけを起こした時のこと。
あわてて救急車を呼び病院に向かったら、救急外来の入り口に車を停めている馬鹿野郎がいる。

腹が立ったが運転手を呼んでいる暇もないので、子供を抱いて病院に入ろうとした所、
後ろで救急車の運ちゃんが「この馬鹿車停めてんの誰だ!どかせろ!」と車に蹴りを入れていた。
見ると後ろから救急車がもう一台入ってきてる。

すると2台の救急車からいかにも屈強そうな男達がわらわらと降りてきて、その馬鹿車を
ほぼ脱出不可能な隙間にえいほえいほと押し込めてしまった。
その後で件の運転手が現れて文句をたれてたみたいだけど、逆に看護婦さんに
「あんたここ何処だと思ってるの?一分一秒争うような人もいるのにそんな所に車停めるなんて頭おかしいんじゃないの?」
とか怒られてシュンとしてたな。
子供が気になってその時は何とも思わなかったけど、運ちゃんも看護婦さんもカッチョ良かったなー。

子供の処置が終わって帰ろうとしたら、入れ違いにまた救急車が入ってきて、さっきの運ちゃんが
子供おんぶして駆け込んできた。
いやー、ホントに頭下がるわ。ありがとう。







90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 22:08:50.85 ID:egNLikDK0


うちの職場にセクハラ上司がいる。
普段は言動中心なのでまだマシだけなんだけど、飲むとひどい。
べたべた触る。

みんな上司だし、二言目には
「なんでもセクハラといえば男に勝てると思っているのか、これだから女は…(以下略」
とうっとぉしいのでみんな我慢していた。

が、ある年入ってきた新入社員の女の子がすごかった。
胸を触れたとたん。
「専務…触りましたね?私、触られたら、触り返す主義なので触り返しますね?」
とつぶやくと、
そのまま立ち上がり暗黒舞踊のような不思議な踊りを踊りだし、
両手を広げながら回転し、その回転を利用して専務の乳首をさわり、
更にイナバウアーのようなそりから元に戻るのを利用して股間をタッチ。
しかも口で「オリーブの首飾り」を歌いながら。

専務ドン引き。
普段おとなしくて普通の子(黒髪ストレートの清楚な子)な事もあり、そのギャップに周り大爆笑。
その後彼女は普通に座りなおすと手酌でもくもくと飲んでた。

次の日聞いたら
「酔ってたので覚えていません。ご迷惑をおかけしたのなら申し訳ありませんでした」
だって。上司が飲み会で触ることはほとんどなくなりました。
なぜなら飲みのときはほぼ100%彼女が手酌しながら上司の横に座るから。
本人は「お酒が好きでたくさん飲む人同士が固まったほうがいい」と言ってるけど、たぶんわかってやってる。










91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 22:13:19.34 ID:GcppIIZH0



高校の夏休みに、東京の親戚の家に行った帰り。
東京駅でのぞみに乗る為、並んでいた。
俺は最前列に立っていて、後ろは、サークル仲間と思しき20人以上の大学生の集団。
乗車客の列は立錐の余地無く、延々と後ろに続いている。その時。
一人のオバサンが、俺の前の先頭に割り込んできた。
あまりに堂々と割り込んできたので言葉を失ってしまった。
我に返り、注意しようとしたところ、肩を軽く叩かれた。

振り返ると大学生集団の一人のお姉さんで、他の大学生達は、皆一斉に反対方向を向いて並んで立っている。
そのお姉さんが、小声で「皆と同じ方向を向いて!」と耳打ちしてきて、
訳がわからないまま、言われた通りにした。
すると、オバサンが振り返り、訊いてきた。「先頭ってこっちじゃないの?」
するとすかさず、そのお姉さんが前方を指差し、「ええ、あっちですよ。」とにっこり

笑って答え、オバサンはブツブツ言いながら、先頭(実は後尾)に向かって行って、そのまま戻ってこなかった。
車中で聞いた話では、そのサークルって心理学の研究会(?)で、集団心理を
調べる為の実験を時々してるんだとか。確かにすごい連携の良さだった。








92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 22:17:50.41 ID:GcppIIZH0


先月末の夕方、東京から新幹線乗ったらアホそうなサラリーマンが
車内の座席で携帯でギャーギャー騒いで(怒り口調で)煩かった。
内容から仕事の話だろうが本当に迷惑だったが、ここで凄いことが起こった。

「うるさいぞ、黙れ。ロビーに行け」

とスーツの初老男性が注意したんだが、
一旦電話を切ったDQNサラリーマンが初老男性に食って掛かった。

だけど初老男性はたじろぎもせず
「お前は何様だ、何処の部署だ!」と意外な返答をした。
バッチから企業名がわかったらしいが、DQNは
「関係ないだろと」とますます煩くなった。

で初老男性がイキナリどっかに電話掛けたと思ったら、
「取締役のxですが、人事部長お願いします。」と言ってる。
「あー、z君?今さーうちの会社の若い奴が新幹線で周囲に迷惑掛けてるんだけど
 名前がわかんないから出張中の奴、調べてくれない?何なら本人に代わるけど?」

こっからDQNが青ざめた顔してイキナリ謝り出した・・・
駅で買ったビールを飲んでた事も、初老男性はきに食わなかったらしく
ロビーに連れてかれたが、あれは凄かったよ。

俺が名古屋で降りる時も帰ってこなかった









77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 21:47:08.08 ID:MObA2Dpb0


友達Aと地下鉄に乗ってたら、同じ車両にいた池沼が
大学生っぽい女の子の肩をグーで殴りながら奇声を上げだした。
女の子が「やめて下さい!」って言ってるのにニヤニヤしながら続行。
キレた女の子が池沼の腕掴んで「やめろって言ってるでしょ!」と
怒鳴ったら池沼の飼い主が現れて(ってか、ずっと隣にいたらしい)
「○○ちゃんはハンデキャップもってるのよ!もっと思いやり(ry」と
教科書どおりのセリフで逆切れしてた。
それを聞いたAが急に奇声を上げながら飼い主の肩を数発ほど殴り、
次に池沼の頬を両手でバシンバシン挟むように叩き出した。
「なにするの!」と飼い主の怒りがこちらに向いちゃったので
「すみません、弟はちょっとハンデキャップもちなもので」と言ってから
「こらA!知らない人ぶったらダメだろ!!」とAにゲンコツして
「あやまりなさい!」と促した。
Aはたどたどしく「ごめんなさい」と池沼親子に謝り、俺も周りの人に
「お騒がせして申し訳ありません」と頭を下げる小芝居をしたら、
池沼の飼い主は顔赤くしてプルプルしながら沈黙した。

その後、Aに何で急に池沼のフリして暴れんだよ、と聞いたら
「ああいう類は、自分がされなきゃわかんねーんだよ」と
DQNだけど男らしいお答えをいただき、ちょっとかっこいいと思ってしまった。
でも、その後「おまえもとっさに演技してたじゃん、弟はハンデキャップ持ちってw」
「なんだよハンデキャップってw」と笑うAに
「だってお前包茎じゃん」と真顔で言ったら奇声を上げながら殴られた。







86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 22:06:15.95 ID:w6HzEboa0


>>77
オチが好きだ







88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 22:06:59.17 ID:5WHE+UzD0


>>77
オチで泣いた