6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 15:45:49.39 ID:tvGsHvBeO
動物園の飼育係

59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 16:18:59.84 ID:aRium8hh0
>>6
体力がないとできない仕事
動物と触れ合って飼育はできない
野生動物は触れられない
えさ作って与えて掃除して終わり
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 15:53:07.01 ID:ttnd8far0
ミュージシャン

22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 15:58:24.14 ID:sAx1kC070
>>16
上司がいなくて楽だけど、プロデューサーとぶつかると厄介
すぐ職を失う
インディーじゃないと好きなこと出来ない。インディーでも出来ないことあるけど
|
|
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 15:54:58.34 ID:sz80SBMeO
看護師
149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 17:09:04.84 ID:vDYyWMdo0
>>17
キツイし責任重いわりに給料安い
25 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 12:25:40.72 ID:cqvuavxUO
地方TV局の営業
42 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 12:31:02.31 ID:W3+ta/3LO
>>25
不況でスポンサーつかない、番宣ばっかり流して尺調整、マジで会社が潰れる可能性もある。
26 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 12:25:54.76 ID:GG3CippUO
携帯ショップの正社員
153 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 13:49:24.93 ID:e4KFSEeLO
>>26
キャリアショップであれば特にノルマはないが
馬鹿な客も多いしクレームの嵐
自分の受付ミスで高額な請求が客に行ってしまったり
誤って個人情報を漏らしてしまったら取り返しつかなくるし下手したら逮捕
とにかく日々勉強
責任もかなり重い
精神強くないと潰れる
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 16:07:35.14 ID:u3zmJN/GO
バウンティハンター

http://ja.wikipedia.org/wiki/バウンティハンター
実際に兄貴が7年前に渡米してなったらしいんだけど4年前から音信不通で行方不明…
160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 17:12:56.92 ID:XUT/JMWz0
>>40
どっかに所属してるならまだいい
研修という名の訓練受けれるし
それでも給料は危険さに見あってないけどな
フリーだったら取り分はそのままだけど出費もやばい
情報料やら加盟料やら銃器費移動費
しかもそんな高額な標的もいないからどっかに所属してなきゃなれないぞ
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 16:10:00.02 ID:j7vfGSir0
地方銀行員
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 16:16:09.10 ID:z7vPznz60
>>44
元信用金庫職員だが・・・ノルマ関係なら同じ地域の地銀の方が厳しかったな
鬱病患者やらは地銀の方が多かった
地元テレビ局とグルだから、鬱病の行員が事故ったりしても普通の会社員扱いで職場はスルー
仕事っぷりはまさに企業戦士とか、ソルジャーって言葉がお似合いだった
話したりすると普通ではあるんだけど、目が笑ってなかった
そういう感じじゃない人は淘汰されるんだろうけど
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 16:17:59.03 ID:fQe2HY5k0
>>55 怖え
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 16:10:07.25 ID:8nV8nmhF0
ジャニーズJr.
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 16:26:19.65 ID:bWIEbTvi0
>>45
バク転の練習がキツイかな
あとマッチが先輩風ふかすのウザい
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 16:19:53.11 ID:cHzcKRR30
中学校教員
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 16:24:13.76 ID:9aEoJV0C0
>>60
楽しようと思えばいくらでも楽が出来る
DQNのガキと親ウザイ
中国人多い
40 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 12:30:02.97 ID:kYnNn6MuO
芸能人のマネージャー
101 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 13:02:50.16 ID:XAHcAdgV0
>>40
個人マネならコネか、弟子入りして付き人から。
45 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 12:35:42.76 ID:ZvMsWeLLO
プログラマ

デスマばっかりで完全無私じゃなきゃダメなの?
66 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 12:44:54.58 ID:J71cYKp4O
>>45
知識とスキルがあれば早く帰っても誰も文句言わない。
48 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 12:38:20.01 ID:noVx+SgPO
ウェディングプランナー
121 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 13:15:05.10 ID:uAUVw1RIO
>>48
ホテルマンからプランナーになりました。正直事務職です。
あと自分の担当した婚礼を見れるとは限らない。
婚礼当日,ほかのカップルの打ち合わせで見に行けないことが多いです。
あとお話上手じゃないときついです。私は苦手でよく逃しました。
53 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 12:39:16.93 ID:d2ppz+unO
市役所勤務の地方公務員
79 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 12:51:59.70 ID:7ESFrL4MO
>>53
課による
障害・生活保護関係は60~120時間ぐらい残業ある
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 16:21:52.11 ID:k7vLyFbD0
漁師

63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 16:24:06.53 ID:enmpQRCb0
>>62
地域格差がデカ過ぎる
年商2億の大漁師も居れば300万届くか届かないかの小漁師までピンキリ
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 16:25:00.51 ID:bPh+GxVh0
ヒモ
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 16:41:08.50 ID:GeEVZA5d0
>>65
なかなかめんどくさい
一人の女なら生活は面倒見てくれるけど
ほとんど自由ない
一緒に暮らしたり
したくもないせっくるしたり
好きなゲーム買ってもらうの一苦労
70 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 12:47:48.89 ID:3ppRbH/nO
ドッター

78 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 12:51:43.88 ID:SL1IZmML0
>>70
俺がドッターというわけじゃないんだが、
どっかの携帯ゲーム会社のドッターは別にドット絵専門の人とかじゃなくて
普通に絵の上手い若手社員がやってた。入社面接で見せるのもドット絵じゃなくて普通の絵
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 16:31:20.58 ID:Uczl7R3Ri
AV男優
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 16:38:42.34 ID:tY0MOo2mi
>>72
チ◯コが小さすぎるとパイズリや抜き差しが綺麗に見えませんし、体力もかなり必要
どんな場所、相手でもビンビンにできればとりあえずおk
あとは先輩とか監督に取り入ること。
そこから仕事広がります
76 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 12:51:16.11 ID:1JaMJk8kO
薬剤師ってやっぱりコミュ力必須?
給料についても教えて欲しい
85 : 大学生(医学科) : 2010/03/06(土) 12:53:35.77 ID:j1O2ZR6p0
>>76
薬剤師さんはわりとオタク気質な人が多い気がする
給料はまぁまぁじゃねーの
医者の6割くらいってとこでしょ
93 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 12:58:53.38 ID:aeIxnXCeO
薬剤師の俺が来ましたよ
患者さんとの会話必須だから
コミュニケーション力めちゃくちゃ必要だわ
俺は苦手で涙目wwwwwwwwwww
給料は医者の半分いかないはず
110 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 13:09:07.73 ID:K6iAnR2Y0
病院薬剤師と薬局薬剤師ってどっちがいいの?
132 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 13:23:25.17 ID:gK6L4o070
>>110
病院ヤクザは給料安いがいろんなことできるので勉強になる。
薬局ははほぼ調剤しかやらない。ルーチン作業。給料はまあまあ。
どっちがいいかはその人次第
ちなみに病院数年勤めて、DSや調剤に転職する方が多いように思える
72 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 12:49:02.50 ID:51dWRUQAO
誰かホテルマンよろしくお願いします

109 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 13:08:40.22 ID:uAUVw1RIO
>>72
シティホテルで働いてたけど楽しかったよ
ドアマン ベル レストランのサービス 宴会 バーテン ルームサービス 色々したけどルームサービスでリピーターから指名貰えた時はヤバかった。
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 16:38:02.21 ID:xAOj4u5h0
声優
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 16:41:01.33 ID:PRF/xN2X0
>>80
遊んでる暇なんて無い
一発デカイの当てないとずっとバイト掛け持ち
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 16:43:22.86 ID:FWBT1MUa0
>>93
ATMとかの声も声優がやってるの?
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 16:45:32.90 ID:PRF/xN2X0
>>97
やるよ
駅のアナウンスも依頼がくればやるし
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 16:49:03.34 ID:FWBT1MUa0
>>102
へー!
竿だけ屋とかのアナウンスとかもあるのかな?
どうやって売り込むの?
声に特徴ないとダメだろうし
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 16:53:39.88 ID:PRF/xN2X0
>>109
竿竹屋の依頼は聞いたこと無いなぁ
売り込むっていうか向こうから事務所に依頼が来てマネジャーとかお偉いさんがある程度適任者のリストアップしてそこからオーディションて感じ
声優て言うと特徴無いとダメって言う人多いけどんなことない
寧ろアナウンスとかの場合は舌滑の良さや声の通りのよさが重視される
いわゆるアニメ声なんてアニメ以外じゃ需要ゼロ
89 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 12:57:15.56 ID:q7y42JJl0
パティシエ
イベント時忙しそう。
朝早そう。
寒そう。
太りそう。
もてそう。
156 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 13:56:43.09 ID:sQ31m8ZCO
>>89
クリスマス
バレンタイン
ひなまつり
前3日間は家に帰れない
男社会
縦社会
体育会系
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 16:41:31.98 ID:KOSNZwFd0
メイド(萌え系)

98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 16:43:53.63 ID:1hbndvTnO
>>95
夏のチラシ配りは地獄
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 16:45:58.69 ID:DQAiLqssO
>>95
にゃんにゃん♪言ってオムライスにケチャップ塗るだけじゃない
普通のファミレスとかよりキツイ
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 16:44:45.08 ID:36K4L8qC0
官僚
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 16:51:48.99 ID:s+UB/1Fh0
>>99
親父がキャリアだけど若いうちは地獄
単身赴任や他省庁への出向も多い
給与は悪くはないが仕事量に見合っているとは思えない
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 16:51:01.46 ID:iqY/jvwEO
警察官
125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 16:59:13.34 ID:fM5SXixM0
>>110
自分じゃないが身内にいるので
訓練校~下っ端は肉体的にキツい、体育会系でも音を上げる
それ以降は精神的にキツい
仕事しながら昇進試験の勉強続けないといけないし仕事の内容は精神力ガリガリ削るし
キャリアとか公安とかが口出しすると凄くウザい
出世考えると結婚も派閥内に縛られることになる
他にも細かい束縛が色々
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 15:46:39.62 ID:KCRuynqJ0
プリキュア
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 15:51:47.49 ID:9Q/LcLcZ0
>>8
見た目派手だけど結構ツラいよ
友達関係とかめんどくさい
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 15:55:07.86 ID:M9AJlsvOO
>>8
人気がものを言う世界だから結構つらい
新しいシリーズ始まったらすぐ忘れられちゃうし
そうそう人間の男の子と恋愛も出来ないし
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 16:54:43.09 ID:Nek0IrP1O
ピアニスト

178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 17:18:46.63 ID:aY5wMDQJ0
>>117
個人でやるなら営業力ないと生きていけない
ライブだけで食える人なんか日本に何人いるのやら
344 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 20:50:09.96 ID:VF2/abJa0
>>117
音大に入学する→教授に気に入られる(10人に1人くらいはここで体の関係も持つ)→楽団に紹介してもらう
クラシックの場合ね
とにかく音大に入らないとどれだけピアノが好きでも意味がない
128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 17:00:08.51 ID:Ar0VGVS6O
整備士
バイクも車も出来るからやってみたい
普通の整備屋でもいいんだがチューンショップに特に興味がある
136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 17:04:09.88 ID:QaGG933O0
>>128
資格を取るのが何よりもきついらしい
工業高校自動車コースで実技600時間座学300時間受けてなおかつ三級整備士合格
専門に進んで二級取るために更に勉強、それでも職に就けるとは限らない
137 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 13:32:45.85 ID:FFzlJvST0
施工管理
139 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 13:35:25.45 ID:rW/rcIfB0
>>137
建築施行管理技士だけど
監理と管理では全然違うよ
自分がマジでしっかりしてないと現場の人にボロクソに言われる
とっさの判断力とメンタル強くないと無理
138 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 13:34:46.43 ID:COMjxAYE0
したっぱホスト(男)
いじめがひどいって聞いた
ぶっちゃけいくら稼げるのかも知りたい
150 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 13:44:07.79 ID:YpqdkrlyO
>>138
最低限のヘルプで仕事できたらいじめはないよ
店にはよるけど、売り上げなくてレギュラー出勤で15万くらい
酒はそんなに飲めなくても大丈夫
152 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 13:47:37.09 ID:FiTj7y2F0
>>138
短期なら経験あるよ
店によるけど初め3ヶ月までは基本給日給1万に歩合給(自分についた客の売上50%)
3ヶ月過ぎたら完全歩合(自分についた客の売上50%)
ホストかどうか関係なくナンパした女に貢がせる技術持ってれば続けられるけど
なければ無給だよ
自分で店開いてるのと同じ
俺は客つけれなかったから4ヶ月でヤメたけど
イジメは全くなかったけど酒は浴びるほど飲まされたね
146 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 13:39:33.18 ID:jpS5z5VOO
大学教授
171 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 14:28:06.71 ID:yiRcTWYk0
>>146
案外雑務が多い
入試時期自分の研究ができなくて辛い
大学事務との微妙な関係
157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 17:11:29.64 ID:LaoEewNi0
TRPG関係の仕事
特にデザイナー
170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 17:16:34.69 ID:fM5SXixM0
>>157
それだけじゃ食えない
オタク業界内の雑文屋みたいなもの
162 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 14:11:20.58 ID:ZBQqYEQO0
建築家

ゼネコンとかじゃなくて個人事務所
164 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/06(土) 14:18:30.27 ID:rW/rcIfB0
>>162
一級建築士で設計事務所就いてたときあるけど
設計事務所就いたやつは独立しなきゃいけない暗黙のルールがある。
一級建築士は必ず取らなきゃいけないし、木造の依頼は皆無。ほとんどがRC。
あと、若いうちはめちゃくちゃ給料安い。手取り13万とかザラ。結局は実力で、ある程度センスあるやつは30くらいでヘッドハンティングされる。
一日中パソコンで図面引いてるか、たまに現場確認する。
やりがいあって楽しいけど贅沢はできない
182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 17:19:51.66 ID:iDYlGbEH0
ボールボーイ
199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 17:25:04.75 ID:z7vPznz60
>>182
サッカーのならやったことあるけど、大抵はホームチームのユースか地元の高校・大学のサッカー部
自分がやったとこは飲み物と弁当が出るくらいだったし、他もそんな感じと思う
210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 17:32:23.83 ID:vDYyWMdo0
同人作家
215 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 17:34:59.57 ID:fM5SXixM0
>>210
版権エ●なら流行りジャンルの見極めが大事
220 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 17:39:26.44 ID:vDYyWMdo0
>>215
年に何冊くらい描くの?そしていまのトレンドは?
227 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 17:46:00.32 ID:fM5SXixM0
>>220
自分じゃなくて友達の話だけどね
年4冊前後
あとは過去作をデジタル化してDL販売サイトに委託
流行りジャンルは最近わかりにくいから固定ファンのいるシリーズ物の方が手堅い
まどかは流行ったけど同人としては供給過剰で共倒れだった
213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 17:34:10.38 ID:PRF/xN2X0
ゼネコン
274 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 18:38:57.88 ID:X6CHvINF0
>>213
下請けでもよければ
結構面白い
資格や免許取れたり、出張があるから今の会社が好き
ただ土方と2chは相性悪い
肉体労働乙とか見るとちょっと気分悪くなるし、モバゲーパチンコ酒タバコ風俗がメインの話題だね
241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 17:56:30.28 ID:OwXh+cqCO
コックさん
245 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 18:10:37.02 ID:78x8PPXZ0
>>241
蹴られる殴られる、朝早くて帰宅は遅く仕込みが死ねる。しかし試作などで普段口にしないようなものが食べられる特典
244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 18:05:53.81 ID:FWBT1MUa0
>>241
友達にフランス料理のコックがいる
専門学校でて自分で個人経営のフランス料理屋探してきて頑張ってるよ
ただし休みは少ないし仕込みとかで夜も遅い
247 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 18:13:06.42 ID:mVQJQijj0
小説家
とか言ってみる
252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 18:16:33.44 ID:4OUt/D7N0
>>247
売れてなくて飯代稼げないから副業でやってるが
〆切り〆切り言ってるのは本当の売れっ子だけだからそれなりにのびのび書けるよ
てか時間あるなら賞に送ってみろよ。あわよくばデビューできるぞ
342 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 20:47:06.34 ID:rh2St/he0
獣医

挫折して今は薬剤師目指してるから両方知りたい
349 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 20:58:48.47 ID:hkss6uRm0
>>342
獣医だけど質問ある?ってスレが前立ってたな、獣医にも色々あるんだね
http://minisoku.blog97.fc2.com/blog-entry-1361.html
221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 17:41:18.34 ID:QaGG933O0
趣味を仕事にすると高確率で辞める
228 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 17:46:23.96 ID:FWBT1MUa0
>>221
本当の趣味にいきる奴は会社の運営をできる奴にまかせたほうがいいな
熱帯魚屋とか
231 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 17:48:45.03 ID:QaGG933O0
>>228
○○が好きだから、将来俺はこの仕事に就くとか言う奴は
業界の事情を知って辞めるからな、趣味は趣味のままが一番
238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/13(火) 17:54:25.34 ID:FWBT1MUa0
>>231
考えてみると、何となく大学でて大企業だから就職して本当にやりたい仕事だったってやつはいないと思うんだ
世の中夢を追う人はニートや無職になりやすいんだろうね
間違いなくそんな奴らのほうがパワーはあると思うんだ、ただ使い方が分からないだけだってそう思う。
仕事は楽しいかね?
自分に適した仕事がないと思ったら読む本
会社では教えてくれない仕事のルール
関連記事
今の企業って勉強だけしてる学生はとらないんだな
理系でMAX稼ぐにはいったい何をすればいいの?
目標達成のための講釈を垂れてやんよ
お ま え ら 職 業 病 っ て あ る か ?
|