1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 17:57:12.76 ID:
E6hUi5lD0

まあ、衰退の美学みたいなものを知ってほしい








7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 17:58:47.64 ID:
E6hUi5lD0

えーっと、今の人類が約70億
毎年約1億弱ずつ増えてて2050年には100億いくと言われてるわな

20090320172423









9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 17:59:20.35 ID:vfVpQD2s0


んでんで









13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:00:19.40 ID:
E6hUi5lD0

主に増えてるのは黒人・インド人・ヒスパニック系ってやつだ
特に黒人の増加率が半端ないね

003-2







14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:00:20.05 ID:IYSvahjy0


ほう









16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:00:48.61 ID:RLpd5Pug0


ですねー









19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:01:43.38 ID:
E6hUi5lD0

よく3秒に1人の黒人の赤ん坊が死んでますってCMやってるが
2秒に1人生まれてるからまったく無意味なCMなわけ

つか、死ぬべき赤ん坊が死なないから今アフリカ人が増加しまくってる
ワクチンの普及や小麦粉の増産でな









23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:03:25.07 ID:
E6hUi5lD0

だが、ここで注目してほしいのがじゃあ人類は見境なく増え続けるのかということ
答えはNOだ

それは少子化の日本に住んでるおまえらがよくわかってるだろ

要するに、地球上における人類のキャパシティは100億前後でそれ以上はストッパーがかかったように増えないようにできてる









27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:04:39.22 ID:
E6hUi5lD0

アフリカ人は今はセックスしか娯楽がないからボコスカ産みまくってるが
そのうちにそれ以外の娯楽を知って日本人と同じように少子化に突入する









40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:08:56.35 ID:R8/Zxy5T0


100億以上増えないと言うが発展途上国はまだ腐るほどあるから
100億は超えると思う

たしかに人口には頭打ちがあると思うけど
まだまだ先だと思うぜ









50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:11:54.31 ID:+fxi/4oq0


藤子Fでそんな話があった
人類にとって愛は増殖・発展のためのシステムにすぎない
種としてのピークを超えれば、必要ないシステムはとっぱらってしまえばいいみたいな話








42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:09:07.06 ID:
E6hUi5lD0

では、世界的に知識をつけ増えることをしなくなった人類はどうなるのか

これに答えを出そう。

現実の地球の資源を消費せずに仮想現実で消費と生産する超絶エコ生命体になる


お前ら負け組の希望の世界、マトリックスだ









48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:10:46.71 ID:
E6hUi5lD0

宇宙進出が人類の究極的なアウトドアだとしたら
仮想現実は人類の究極的なインドア




人類は間違いなく、後者を選ぶことになる








56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:13:33.19 ID:
E6hUi5lD0

ただ、オチをいうと200年後の世界の話だからお前らの不幸な人生には全く関係ないってこと









60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:14:25.29 ID:R8/Zxy5T0


100年200年でマトリックスのような擬似世界をネットに作り出して
尚且つ人間のいわゆる精神と言われる情報をネットに展開、
または世界をダウンロードするのは無理。
それにその接続が可能と仮定しても接続機器を100億用意するのは現実味が無いな









62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:15:47.99 ID:
E6hUi5lD0

>>60
peer技術の発展次第だろうな
攻殻機動隊じゃないが、全員が自分の体でネットに繋げるようになったらいけるだろう



http://ja.wikipedia.org/wiki/Peer to Peer

Peer to Peerとは、多数の端末間で通信を行う際のアーキテクチャのひとつで、
対等の者(ピア)同士が通信をすることを特徴とする通信方式、通信モデル、あるいは、通信技術の一分野を指す。

peer-to-peer-23192










63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:15:48.75 ID:R8/Zxy5T0


現実的なのは食糧危機で人間の人工淘汰だと思うわ









66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:16:29.95 ID:
E6hUi5lD0

>>63
はっきり言うと食糧危機ってのは問題ない
ひとりで食い過ぎなアメリカ人が痩せればいいだけの話









78 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/10/18(火) 18:19:56.91 ID:LPUH/f1j0


>>66
なにその中学生みたいな考え
アメリカ人だけで食料危機ならないとか低脳すぎだろ








82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 18:20:57.36 ID:5kSd+FPQ0


>>78
まぁ資源分配を公正化すれば食料j問題なんて「実はおきてない」のは事実
絶対に公正に分配されないだけでw










70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:17:43.15 ID:FhTPZhAp0


ふーむなかなか面白い主張ではあった。
しかし人口が百億で頭打ちになるって論拠がいまいちわからんな。
仮想現実については「百億の昼と千億の夜」に似たような話がある。
そして仮想現実もまた人類の構築するものなので楽園なんかじゃないな。

こんなとこか









85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:22:44.63 ID:
E6hUi5lD0

>>70
繁殖って生物の基本的欲求だろ

それがなくなってるのは日本人が一番理解してるだろ
生物学的に見て少子化って本当に異常事態なんだよ

俺は人間っていう種のストッパーが先進国から順にかかったとしか思えない








91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:25:04.75 ID:FhTPZhAp0


>>85
日本国の少子化現象について言っているのだとしたら、
根源的な「生殖欲求」が損なわれているのではなく
構造的に20~30くらいの世代が子どもを産めていない、ってだけのことだぞ。
生物学的見地からすれば異常なことでも経済的構造論からすれば当然の結果。

news14_pic02









94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:25:58.48 ID:wxTv/BuS0


>>85
欲求はあくまで、性行為であって子供を作ることでは無いんじゃないかな。

最近の集団遺伝学じゃ、もっぱら、子供を多く残してきたものが今日まで生き残ったのであって、子供を残すことが本能に刻まれているわけではない、って論調だったはず










396 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 20:08:39.20 ID:ps5mB8Ww0


少子化に関して、経済的な理由ってそこまで大きいかなあ
例えば、戦後のベビーブームは、1949年、日本が最も貧しかった終戦直後だよ?

どちらかというと、少子化を招いている大きな原因の1つは、若者の意識の中にあると思う
よく言われているような、子どもが欲しくないとか、恋愛自体めんどうくさいとか・・・

もちろん、社会システムの問題も大きい。
女性が子どもを作ると退社を余儀なくされる。海外と違い、日本では女性が社会活動をしつつ
子どももつくれるというちゃんとしたシステムが構築されてないし、その概念すら浸透していない










398 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 20:13:11.11 ID:FhTPZhAp0


>>396
1985を契機にそれまで若いオスへ回る筈だったマネーがメスへも分配されるようになり、
若いオス一人の収入ではメスを養えなくなるようになった。という見方もあるので
女性の社会進出に関しては俺は否定的に考えている。

若者が恋愛を面倒臭がっている、ってマスコミの論調を鵜呑みに出来るのが不思議だ。
金がないから遊べてないに決まってるだろ。









69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:17:26.41 ID:cl1QsbvK0


個としての幸福を認識出来るようになった時点で、人類は種として死んだんだよ










73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:19:02.32 ID:
E6hUi5lD0

>>69
いや、最終的に人類はひとつの種になると思うよ

いつか、様々なことが馬鹿らしいと気づき
そのときに意識をひとつにして人類というひとつの存在になる
人類補完計画じゃないが








77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:19:33.20 ID:FhTPZhAp0


>>69
逆に考えて
「個の幸福=種の繁栄」に結び付く機構として設定されているとかないだろうか?
たとえばレミングスのそれのように、個の幸福を求めるあまり適当に殺しあうとか









88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:24:41.49 ID:wxTv/BuS0


というか、ヒトって死ななくなるんじゃないの?
iPS細胞などの再生医療の行きつく先はそこだとおもうし、多くの人が達成しようと思えば未来には可能だと思う。

とすると、どんなに出生率が低かろうが生まれている以上増え続ける社会にはならないかな?



http://ja.wikipedia.org/wiki/人工多能性幹細胞

人工多能性幹細胞とは、体細胞へ数種類の遺伝子を導入することにより、
ES細胞(胚性幹細胞)のように非常に多くの細胞に分化できる分化万能性と、
分裂増殖を経てもそれを維持できる自己複製能を持たせた細胞のこと。
京都大学教授の山中伸弥らのグループによって、マウスの線維芽細胞から2006年に世界で初めて作られた。

300px-Ips_cells










95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 18:26:37.81 ID:5kSd+FPQ0


>>88
延命という何も産み出さない無駄な投資に富がつぎ込まれて
人類は見る見る貧しくなるなw









108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:30:43.80 ID:wxTv/BuS0


>>95
多分、其れなりに若返ることが可能になると思うんだ。

被検体の調子にもよると思うんだけれども、経口投与で若返りが出来ちゃう薬が登場!なんて時代になるかも。

多分、

1、脳細胞をどうやって新しく、かつ、かつての情報を保存させたまま作り変えるか
2、細胞分裂の際に生ずる、DNA複製エラーの蓄積をどのように解決するか

あたりがネックになってくると思うんだが、近年の驚くべき医療と遺伝子工学の進歩を見ていると、解決しちゃうんだろうなぁ…と思う









120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:33:03.76 ID:FhTPZhAp0


>>108
脳の複製でアイデンティティが保てるのか、ってところが
俺は一番重要なところだと思う。
つーか俺ならたぶんきっと発狂しそう









93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:25:55.38 ID:R8/Zxy5T0


今の所の現実的な問題として


エネルギー問題
地球の環境悪化
レアメタル問題
人口増化


があるか?ほかにも色々あるよな

仮想空間の維持はエネルギーが必要だし人間の体も有機エネルギー源必要だし
それの生産は誰がやるん?
全て自動化してもイレギュラーが起きたら対応する存在が必要だし

機械に意思を与えるのはリスクファクターになるし実用するのは現実的じゃ無いと思うぜ








98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:27:44.57 ID:f6dZX4RP0


>>93
エネルギー問題
地球の環境悪化
レアメタル問題

が悪化すると
人口増化は自然と止まる

逆に解決されると人工はまた増える








135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 18:37:38.47 ID:/LzBd5kT0



石油エネルギーはうん千年分あるよ
常に「あと数十年で枯渇する」と言っとかないと石油値段が下がるから

尖閣沖だけで100年分はある

それに今後は電気自動車等々
石油エネルギー消費は減っていくだろ

それよりも世界中の原発が爆発して世紀末になる方がはるかに可能性が高い









141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 18:38:52.34 ID:5kSd+FPQ0


>>135
世界が放射能汚染されれば寿命が短くなって人類の世代校が早くなり
人類はより発展するんじゃね?









128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:35:40.40 ID:R8/Zxy5T0


人類が何時か消えるのはほぼ決定してる
地球には寿命があり太陽にも寿命があり宇宙にさえ寿命がある

人間はどう消えて行くと思う?








132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 18:37:09.12 ID:5kSd+FPQ0


>>128
普通に経済的、技術的に縮小していき、それに伴って農地で養える人口も減少して産業革命前にまで戻る
そして長い長い中世が始まる
最終的には氷期を乗り越えきれずに滅亡









146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:39:45.22 ID:R8/Zxy5T0


なんだかんだで人間強いから、
人間が異存している存在の重大な変化に対応出来ずに消える、って思う
地球とか太陽とかな









150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:40:58.73 ID:wxTv/BuS0


>>128
ヒトとチンパンジーが分岐してから早500万年。

少なくとも、200万年もすれば、現代で言うところのヒトという種は変化しつくして、最早ヒトでは無いと思う。
我々はそうやって、変化していくことにより居なくなっていくと俺は思うな。









154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:42:05.28 ID:f6dZX4RP0


>>150
人は進化はしない説もあるけどね









161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:44:39.02 ID:wxTv/BuS0


>>154
進化、というものの一般的な捉え方は曖昧すぎて俺には良く分からないが、分子生物学を学んでいる人間としての進化の定義はハッキリとしている。

遺伝するゲノム配列の変化。
そして、その変化は木村の中立説に則り、偶然的に発生するからいつか必ず変化は起こる。子供を残す限りね。

だから、進化しなくなる生物などこの世には存在しない。



http://ja.wikipedia.org/wiki/中立進化説

中立進化説とは、分子レベルでの遺伝子の変化は大部分が自然淘汰に対して有利でも不利でもなく(中立的)、突然変異と遺伝的浮動が進化の主因であるとする説。
国立遺伝学研究所の木村資生によって1960年代後半および1970年代前半に発表されて、センセーションを巻き起こした説である。

evolution1









225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 19:02:42.32 ID:EnHK+91YO


領土拡大的に宇宙進出する前に内面性を深める必要はあると俺も思う
ただ現実的には宇宙開発も精神発達も同時平行で行われていくだろう









232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 19:04:04.58 ID:5kSd+FPQ0


>>225
宇宙時代は終わったよ
中国も月よりとおくにはいけないだろうし
人類が宇宙に行くのも後数十年程度だろうね









236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 19:04:41.27 ID:f6dZX4RP0


>>225
その行動の結果がいまのインターネット社会な気もする
インターネットの発展と同時に宇宙進出は停滞したし









328 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 19:26:18.96 ID:f6dZX4RP0


衰退論というより

おれらみたいな恵まれない奴は終末論とか衰退論で
ほかのやつらも同じように”落ちる”ことを望んじゃうんだろうね

実際は俺らが生きてる間には早々起こらないのに
震災はさすがに毛色が違ったけど









335 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 19:30:03.37 ID:
E6hUi5lD0

>>328
早々には起こらないけど、今後人類は内側に入っていくっていうのは知っておいて損はないだろ
戦争ふくむ消費重視の世界は確実に終わって精神重視の世界がくる

なんか、未来っていうと安易な人は宇宙進出で火星に植民で人類が増加しまくってとか考えるからな
そんなアクティブにはならないよ人類は、もっと静かに進んでいくことになる









405 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 20:21:31.12 ID:EiVYFM8c0


人類が電脳を現実世界のステージに持ってきちゃうって事か?
その論だと少なくとも俺達の世代はすごい辛いと思うぞ

2chやtwitterやってれば分かるがひどいもんだぞ人間の本性なんて
荒らしや中傷、粘着、晒し、凸、炎上
中学生のいじめみたいなことが連日行われてるじゃん まるでジンバブエみたいな無法地帯だよ
俺達はそのネチネチしたネットの世界に精神の拠点を置いていくんだろう?
毎日がストレスだよ









418 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/10/18(火) 20:30:40.74 ID:u/FGoRpC0


>>405
個人的な観点だけど、ネットは人間の本性ではないと思うよ。
負の建前の場所だと思っている









410 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/18(火) 20:24:50.95 ID:
E6hUi5lD0

>>405
そう。問題は人間の精神の成熟度だろうな
果たして次のステージが来たとして、差別や争いは本当に消せるのか
全員が穏やかな心になる世界はあるのか









421 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/10/18(火) 20:32:43.20 ID:EiVYFM8c0


>>410
人間の精神なんて何千年経っても成長しないと思うぞ
変わるのは技術革新による価値観の変化、つまりパラダイムシフト
農業の発達によって人口が増え宗教や文化が発達しヒトは身分を最も重要視するようになった
その後産業革命によって宗教の力は弱まりヒトは紙幣を最も重要視するようになった
そして現代、ネットが誕生してまだ100年近く経ったがまだ人類の価値観はシフトしていない
おそらく今はパライダムシフトの間の時代なんだろう
俺達はある意味奇跡的な時代に生まれたともいえるし、不幸ともいえる








436 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/10/18(火) 20:46:45.15 ID:EFqnF23E0


便利さが当たり前になることは
人間として進化なのかそれとも退化なのか



人類が生まれるための12の偶然
日本人が知らない「人類支配者」の正体
百億の昼と千億の夜