e7767970

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:23:10.64 ID:tJG+TPvg0


なんなんだ
怖いんだわ









6 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 投稿日:2011/12/17(土) 01:24:22.98 ID:AL0npjy+0


わかる
静かな部屋で淡々と布団にいる時に
不意にパキ









3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 01:23:48.22 ID:6y3hN2P50


ラップ音ってやつだろ



http://ja.wikipedia.org/wiki/ラップ現象

ラップ現象とは、誰も関与しないまま、
「誰もいない部屋や、何も存在しない(ように見える)空間からある種の音が発生し、鳴り響く」
とされる現象で、超常現象、心霊現象といわれるものの一つである。

音自体は、指を鳴らすような音、関節を鳴らす音、棒切れを折るような音、
ドアをノックする音、足音、木造家屋がきしむ音など、人によって表現も異なるが、
各ケースによっても異なる。

主に「死者の霊魂によって引き起こされるもの」であると、
心霊現象研究家や、霊能者などの大部分は解釈している。









16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:25:45.23 ID:uIUeutSf0


深夜に音ならすバイトやってたけどあれは辛かった







10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:24:51.21 ID:D7zEqYsP0


家の中の温度が夜になったら変わって柱とかが伸縮してるだけ

幽霊なんてファンタジーなんだよ!









28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:27:36.06 ID:tJG+TPvg0


>>10
うち完全に鉄筋コンクリートマンションなんだが、そういうのも鳴るのか











52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:31:26.85 ID:EV0vPE2kO




でかい虫









61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:34:02.42 ID:tJG+TPvg0


>>52
それもやだ

でかいのは特にやだ








30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:27:58.56 ID:RnyHD16f0


8割は建物の構造上の音
残りの2割は気にするな








47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:30:35.40 ID:LHclVAYE0


>>30
残り2割りなんだよ









37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:29:01.05 ID:HfqxL9GSO


このスレ見てたらパキッと…










113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:44:50.74 ID:xo/Js7s/0


パキッて鳴った方を絶対見るなよ・・・









13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:25:26.70 ID:QSIfDwPl0


電気消したらなりはじめるのはなんでなん









27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 01:27:25.22 ID:qxyQmLgN0


じゃあなんでいつも怖いこと考えて身構えた瞬間に鳴るの?









48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:30:44.51 ID:LaUJcXeR0


とりあえず死ぬわけじゃないんだから気にすんな










62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 01:34:21.64 ID:i7WUrQEAO


壁の四隅に盛り塩してみるのはどうだろうか

001-47e1a











67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:35:04.78 ID:tJG+TPvg0


>>62
そっち系やめてくれ
耐えられん









75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:36:12.54 ID:W5l+q6ft0


>>62
たしか塩まくとき順番があって間違うと
霊を自分がいる所に閉じ込めてしまうって
のがあったな。








50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:31:05.24 ID:jP4gP7b90


その日は音が鳴った場所を覗いたりするなよ
絶対だぞ









63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:34:39.45 ID:xWVWDVZeP


あー科学的な見解を100%信じて生きていたあの頃に戻りたい








72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:35:36.79 ID:O9xUgcPn0


マジレスするとラップ音と家鳴りは音が違う









76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 01:36:25.44 ID:qxyQmLgN0


>>72
知りたいけど知りたくない情報だな









83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:37:59.68 ID:tJG+TPvg0


>>72
なんつーか、ピチっって音だったり、
フローリングの床がぺきっと誰かが一歩歩いたような音がする










88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:38:49.56 ID:T+96Ychr0


>>83
あ~・・・・がんばれよ








99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:41:46.59 ID:O9xUgcPn0


>>83
ラップ音は木の枝を折ったような音と言われるけど
実際、非常に近いが若干違う
他に近いのは手を叩いた渇いた音ぐらい











104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 01:42:55.66 ID:QcIRsan70


>>99
そんなでかい音すんのか
そんな音されたら飛び上がるわ



ってか今鳴ったわ










110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 01:44:32.69 ID:Jy+gRkS60


あーよく鳴ってるよね
パキンッ パキンッって鳴ってたかと思ったら
廊下向こうからギシ…ギシ…って段々音が近づいてきて
部屋の前で止まったかと思うと
入口付近から俺の周りをゾタタッ…ゾタタッ…って何周もしたりして
また廊下をギシ…ギシ…って遠ざかっていくあれだろ?
温度差が原因らしいけどマジ鬱陶しいわ









93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:40:45.45 ID:KAwFLsIC0


テレビなるどころか見てる時に勝手に消えたよ
急に夜中にコンポが鳴り出したり
マジで怖かった









98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:41:38.71 ID:tJG+TPvg0


>>93
それまじでダメなやつじゃねえかよ








121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 01:48:02.79 ID:qxyQmLgN0


ガキの頃深夜トイレに行く時親の趣味の西洋人形のある部屋
とおらなくちゃならなくてそれが死ぬほど嫌だった
ある日いつものようにそろりそろり通り抜けようとしたら
突然テレビがバチバチバチバチついたり消えたりついたり消えたり
怪現象の絶えない部屋でした








124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:49:00.55 ID:D7zEqYsP0


>>121
なんでそういう人形って家庭に馴染む努力しないんだろうな









122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:48:33.97 ID:UOX2UvYd0


昔の人はパキッと音がなったら
先祖が早く寝なさいって言っていると解釈したらしい

ばあちゃんが言ってた









133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 01:50:57.69 ID:QcIRsan70


>>122
そんな感じだわ
やめろよ…









197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 02:26:01.02 ID:bVOVvB1O0


昔飼ってた猫が何もいない天井にむかって威嚇してる時があったから











何かいる









199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 02:27:28.36 ID:tJG+TPvg0


>>197
猫犬は天井とかじーっと見てたりするわな
あれもなんなんだ









225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 03:22:52.53 ID:p9MnxgGb0


そういえば俺も風呂に入ってると浴室の扉が時々バンッって鳴るな
俺以外には聞こえていないみたいだ










227 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 03:25:21.11 ID:W5l+q6ft0


>>225
むかし誰も中にいないはずの風呂の扉に水がばさばさとなぜか
かけられるの見た事があるな。
最初は誰か電気消して入ってるんだと思ったけど家族全員外に
いる時にもなってびびった。
当時は自然現象だと勝手に解釈してたけどw










123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:48:50.61 ID:O9xUgcPn0


俺は見えないけど気配や音は感じ取れるんだが
他に心霊体験したやつ居ないの?









130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:50:16.43 ID:sWONQcVxO


>>123
引っ越す前ならよくあった








139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:52:57.83 ID:tJG+TPvg0


>>123>>130
Kwsk








151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:58:01.44 ID:sWONQcVxO


中学の頃深夜3時頃に音楽聴きながら踏切で待ってた
ランプちかちか警報かんかん
ハイヒールの音聞こえる
振り向く誰もいない
よく考えたらこんな時間に電車ねえ!
ビビってチャリでわたると女の笑い声
イヤホンしてたのに踏切の音も女の笑い声も聞こえる訳ねえ!
帰宅
寝てる自分の頭の上で黒い塊がうごめく夢を見る
一週間で3回チャリ乗ってるときに車に引かれる&一週間毎日金縛り

こんな感じ








168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 02:07:10.37 ID:O9xUgcPn0


>>139
俺のは大したことはない

①金縛り→解ける→実は夢でしたを6回繰り返した
 金縛りはなんどもあるがこの時期だけだが右脇腹が必ず痛くなる
 誰か正座して乗っているのかって思うくらい

②仕事で大阪に言った時、1週間会社が部屋を用意したが
 ラップ音鳴りつづける
 ほとんどの場合はすぐに止むがその時は俺が驚くまで鳴り続けた
 隣の部屋から壁ドーーンしてるのかと思うくらいひどかった
 そのあと不定期にドアノックされるが誰もいない
 いらついてた時にやられたので「うるさい」といったら
 廊下に何か集まってへやに入ってきた
 初めて背筋が凍った







175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 02:12:10.75 ID:tJG+TPvg0


>>168
入ってきたって
何がよ
怖ええ








182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 02:16:10.79 ID:O9xUgcPn0


>>175

見えないから何かはわからないが
建物周辺から集まってきた
人の頭くらいの大きさの何かが

入ってくる時の動きは俺を探してる漢字だった








170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 02:09:31.95 ID:ZWyHfpqD0


>>168
こういうの見るといつも思うんだが入ってきた後どうなったんだ?








177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/17(土) 02:13:14.50 ID:O9xUgcPn0


>>170
1ルームの部屋で言うと
リビング?のあたりまで来てそこから先は入って来なかった
と言うより入ってこれなかったのかもしれない

今考えると受付の人も変だった
生気がない感じ









74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 01:36:11.84 ID:6NG/etGe0


パキっと鳴った瞬間振り向く→誰もいない→実際は上にいる


「こんな家」に住んではいけない!
コワ~い高層マンションの話
人にいえない仕事はなぜ儲かるのか?