
過去のおすすめ記事の再掲です
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/22(水) 09:07:32.40 ID:G0goRetZ0
・世の中で一番寂しいことは仕事のないことです
・世の中で一番醜いことは他人の生活を羨むことです
・世の中で一番悲しいことはうそをつくことです
お前らディスられてんぞ
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/22(水) 09:08:31.62 ID:dlHKZLto0
ははっわろす
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/22(水) 09:40:36.57 ID:tmhNAWI70
まぁ割と事実じゃん
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/22(水) 09:10:12.15 ID:190oM9ue0
むかついたから一万円札やぶったったwwwwww
|
|
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/22(水) 09:11:19.47 ID:K/nmgs6J0
諭吉息してないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/22(水) 09:08:44.24 ID:AfxC2YGU0
↓ここで早稲田の学生が一言
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/22(水) 09:09:00.30 ID:s0QzHJyJ0
別にディスられてなくね?
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/22(水) 09:08:37.49 ID:giD4qRue0
「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず
ってのはウッソーーーwwwwwwww低学歴ンゴwwwwwwwww」
って人間だからなあいつ マジクズ
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/22(水) 09:09:10.83 ID:UkTYwueg0
>>6
娘の彼氏に身分違いとか言って追い出すしな
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 09:13:27.38 ID:43Mwgs2y0
福沢諭吉って神社のお守りひん剥いたり踏んだりしたんだよな。
是非平将門の首塚もディスって欲しかったな。
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 09:09:51.49 ID:43Mwgs2y0
福沢諭吉は嫁にやるなら華族より上が条件だった。
何が天は(ry
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/22(水) 09:11:23.64 ID:kI94Ztwf0
>>12
お前は最初の2ページだけでいいから『学問のすすめ』読め
福沢はもともと格差肯定のクズだぞ
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 09:13:51.89 ID:J3nA/se70
>>18
格差なんか肯定していない。さりげなく嘘つくな。
人間は差がない、というが現実にはある
その違いは勉学である、だから勉強しろ!!
っての学問のススメだろ。
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 09:14:40.76 ID:43Mwgs2y0
>>27
学問ができるのも才能のうち
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/22(水) 09:17:21.41 ID:dWSghOHB0
>>28
そう思ってるのは努力が足りないクズだけ
多少の進度の違いはあれど、
スポーツなんかよりはるかにやればやるだけ成果が出るものが学問
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/22(水) 09:15:23.81 ID:dWSghOHB0
勘違いしてるやつ多いが諭吉自体は「天は人の上に~」なんて思想は無い
天は人の上に~と一般には言われているが、
しかし現実には人には貴賤貧富の差があるのだ、それはなぜだろうか
それはつまり学問をするかしないかで差が出るのであって、
学問もせずただ国に助けろ助けろと喚いてる低学歴どもはクズだ
こういう考え
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/22(水) 09:16:18.04 ID:6dnto+Sk0
だが華族じゃないとダメーwwwwwwww
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/22(水) 09:16:48.52 ID:nC83xgWX0
仕事がないのはオレたちのせいじゃねええええええええええええええええええええ
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 09:23:38.22 ID:p+0jS9+l0
「独立の気力なき者は必ず人に依頼す
人に依頼する者は必ず人を恐る
人を恐るる者は必ず人にへつらうものなり」
福沢諭吉『学問のすすめ』(岩波書店P32)
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/22(水) 09:28:06.66 ID:rRYo1F/F0
>>50
いいこと言うな
耳が痛くなる
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/22(水) 09:20:49.76 ID:HuN4dshYO
わりと俺らみたいな奴な印象だったけど違うのか
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/22(水) 09:22:55.26 ID:dWSghOHB0
>>44
実際読んでみると分かるけど言ってる内容は
典型的な高学歴のくせに2chいるような人種のネトウヨタカ派
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 09:26:41.37 ID:J3nA/se70
>>49
その時代背景と価値観が違うんだから
珍妙なレッテル張りするなよ。
否定したいって気持ちが自分の中にあるからだろ?
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 09:36:01.92 ID:b9pqzPBk0
内容は革新的で保守派のネトウヨとは程遠いが
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 09:33:32.47 ID:J3nA/se70
>>49
ちなみに、学問のススメはミリオンセラー。アホでも読めるように書いたらしい。
その当時の日本には「2chいるような人種のネトウヨタカ派」
が沢山いたんだね ?
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 09:39:36.77 ID:p+0jS9+l0
>>61
当時のミリオンセラーだったってことからも分かるように、親和性あるんだよな。
福沢翁の思想は、日本に住む一般的な人が考える「よきもの」「尊いこと」に合致してるんだろう。
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 09:41:24.55 ID:b9pqzPBk0
攻撃的でありながら誰もが納得できる内容だからな
こういうのが一番説得力ある
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/22(水) 09:52:33.80 ID:44Q4RMqcP
>>66
それ故に辛さもあるよね
福沢諭吉の真実
学問のすゝめ (岩波文庫)
文明論之概略 (岩波文庫)
関連記事
うまいこと言ってるようで実際は意味不明なことを言うスレ
ロックな名言を教えてくれ
ヒトラーの残した名言教えて
ネガティブな名言を集めるスレ
性に関わる名言を集めるスレ
カッコイイ名言・辞世の句でアウグストゥスの「拍手を。お芝居は終わりだ」を超えるものはないよな
時間を無駄に過ごしてる俺に1分1秒の大切さを教えてくれ
ハーバード大学の図書館の壁に書いてる言葉らしい
志茂田景樹人生達観しててワロタ
2012/02/23 00:00
|