1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:13:30.40 ID:Fekv+rAd0
これは我々町田市民が東京都へ残留する為に
与えられた最後のチャンスなのだ
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:14:04.37 ID:m/e2KuwB0
頭わいてんのか?
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:15:14.09 ID:Fekv+rAd0
>>2
町田市民30万
群馬県民200万
勝てない戦ではない
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 03:23:17.59 ID:eO6oO8tN0
町田VS群馬…?
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:31:33.71 ID:Fekv+rAd0
>>21
勝てない兵力差ではない
こちらには東京都から仕入れた最新鋭の装備がある
奴らは所詮弓と斧、近代兵器をもって圧倒するのだ
|
|
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:16:07.86 ID:kkX8JHkg0
大人しく独立しろよ
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:18:39.96 ID:Fekv+rAd0
>>5
まだその時ではない…
今はまだ都への服従を見せなければならない雌伏の時だ
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 03:16:08.04 ID:WTQrs5+F0
東京でも神奈川でもない境界の狭間
異空間町田
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:19:59.69 ID:Fekv+rAd0
>>6
いずれ神奈川とは雌雄を決しなければならないだろう
しかし奴らは横浜市民だけで360万
群馬よりも遥かに手強い
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:18:09.91 ID:3xGwlrgY0
やっぱここは109落としだろ
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:22:20.70 ID:Fekv+rAd0
>>10
109は我々の最後の砦だ
いざとなれば6、7階の公民館に籠城して戦う
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:18:34.30 ID:24N052Ba0
りすがいるだろ!
http://www13.ocn.ne.jp/~risuen/
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:23:20.65 ID:Fekv+rAd0
>>11
くくく群馬の連中がリス園に来て戸惑う姿が目に浮かぶわ…
あの可愛らしい姿に見とれている間に狙撃しろ!
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:20:25.83 ID:thBMtO9P0
ヨドバシカメラって東京と神奈川とどっちになるの?
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:26:18.78 ID:Fekv+rAd0
>>15
うるさい!黙れ!その事を口にするな!
伊藤ハム介ぶつけんぞ!
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:21:25.48 ID:pjdK8cF9i
緊急事態!
こどもの国の三和が群馬人に制圧されてしまいそうです(`_´)ゞ
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:29:21.30 ID:Fekv+rAd0
>>18
チッ、もう敵の手がそこまで…
鶴川女子のスケバンどもを敵兵にぶつけろ!
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 04:19:59.85 ID:Lt3YQv540
俺グンマー
オマエラ グンマー バカにスル
140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:33:48.68 ID:Fekv+rAd0
>>113
うわあああっ!こんな所にまでグンマーが!?
警備兵は何をしていた!急いで撃ち殺せ!
うわあっ、うわああああああ!
石坂市長をお守りしろ!
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:20:40.83 ID:Hzo8of7/0
町田は相模原と合併すればいい
そうすれば相模原の拠点もハッキリするし、
町田も政令市になれる
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:27:59.78 ID:Fekv+rAd0
>>16
相模原と合併など吐き気がするわ!
奴らが頭を下げてきた所で受け入れられるのはせいぜい淵野辺か橋本程度だ
京王線の駅は我が町田市も手に入れたいからな
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:15:30.86 ID:A+pJK+uo0
相模原市町田区乙wwwwwww
124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:25:33.12 ID:Fekv+rAd0
>>104
相模原とだけは一緒にするな!
八王子は対等な敵だが奴らはただの下等敵国だ!
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:22:55.62 ID:24N052Ba0
市の形的に攻撃力は高そう。刺さりそう
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:30:14.33 ID:Fekv+rAd0
>>20
我々は土地が示す通り一丁の拳銃なのだ
その銃口は常に宿敵八王子に向けられている
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:23:51.44 ID:t1Yebf4S0
町田如きがペヤングの本社がある群馬に勝てる訳がない、と千葉県民がマジレス
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:32:21.95 ID:Fekv+rAd0
>>23
ペヤング辛味でだいぶ調子に乗っているようだな
だがそのペヤング本社も今回の戦で我々町田市が手に入れる
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:31:37.58 ID:UQ2z4alZO
群馬はハーゲンダッツの工場あるんだぞwww
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:38:46.12 ID:Fekv+rAd0
>>33
馬鹿な…奴らにそんな高級食材を理解する味覚があったとは…
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:33:53.08 ID:pjdK8cF9i
こうなったら、町田新市役所を起動させるしか無いな
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:41:15.25 ID:Fekv+rAd0
>>37
しかしあれはまだ工事中で完成していない…
それに秘密兵器は対神奈川県の時まで取っておかなくてはならない
町神戦争を起こすにはまだ時期尚早だ
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:43:46.36 ID:kkX8JHkg0
町田じゃ横浜はおろか横須賀にも藤沢にも
もしかしたら厚木にも勝てないんじゃないかと思うの
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:46:30.63 ID:Fekv+rAd0
>>46
厚木だと?ふざけるな!
横須賀や厚木が一見強大に見えるのは米軍基地があるからだ
実際に戦争となれば米軍は傍観するだけだ
米軍の防御力にあぐらをかいた厚木ごとき我ら町田軍の敵ではない
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:49:15.93 ID:kkX8JHkg0
米軍基地無しでも町田相手なら
だって町田ですし
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:53:46.21 ID:Fekv+rAd0
>>52
貴様!ブルーベリーぶつけんぞ!
町田には109もヨドバシも丸井もあるんだぞ!
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:50:13.65 ID:Hzo8of7/0
偽厚木は海老名市にある
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:54:49.02 ID:Fekv+rAd0
>>53
もはや掛ける言葉もない…
やはり厚木は町田市の敵ではなかった
海老名はICがあるので町田領として編入します
厚木は静岡にくれてやる
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 03:54:14.26 ID:OnJklV+h0
田舎ものの八王子民は土地耕しとけばいいすか
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:00:20.73 ID:Fekv+rAd0
>>62
八高線からの敵に備えてください
あと山梨の奇襲にはくれぐれも気をつけて
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 03:56:00.05 ID:eO6oO8tN0
>>62
八王子もいい所いっぱいあるよ…
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:02:55.85 ID:Fekv+rAd0
>>66
八王子は宿敵であると共に東京都として共同戦線を張らなければならない味方でもある…
八高線からの群馬軍にはくれぐれも注意してくれよ
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:13:51.12 ID:MaQ9/7Or0
八王子市民だけどここは通さないぞ
119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:23:03.00 ID:Fekv+rAd0
>>100
うるさい馬鹿!八高線なんてローカル線誰も使わんわ!
あんなものに乗って行ったら高麗川到着する前に
捕捉されてだるま弁当投げつけられるわ!
お前らは高崎からの敵だけに集中しろ!
こっちは新宿から高崎線使って攻めこむわ!
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 03:57:11.37 ID:kkX8JHkg0
町田には本当に用無いな
なんもない
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:03:46.31 ID:Fekv+rAd0
>>69
ふざけるな!それはお前が田舎者だからだ!
都民ならば町田市の重要性は理解している筈だ!
そもそも神奈川だった土地をわざわざ東京都に編入したんだからな!
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:01:15.04 ID:pjdK8cF9i
町田駅の近くにあるダイソーは日本で一番でかかった
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:06:42.84 ID:Fekv+rAd0
>>76
今でも充分でかいけどね4階建てだし
あとブックオフ超広い
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:06:36.52 ID:A+pJK+uo0
町田駅は便利だが町田市は便利ではない
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:10:15.48 ID:Fekv+rAd0
>>86
うるさい!馬鹿!ふざけるな!
ブルーベリーが超有名なんだよ!
http://members3.jcom.home.ne.jp/mm.berry/
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:07:11.28 ID:kkX8JHkg0
そもそもこんなスレ立てちゃう奴がいるあたり、
町田なんぞたかが知れてる
中途半端都市 町田
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:12:36.52 ID:Fekv+rAd0
>>88
ククク今はそう思っているがいい
だがやがて町田が神奈川を制圧した時にその恐ろしさを知るだろう
その時になって慌ててももう遅い…!
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:12:34.05 ID:G520sCdR0
豊島区民だがサンシャイン60貸そうか?
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:20:57.15 ID:Fekv+rAd0
>>97
おお区民様でございますか!
ありがとうごぜえますへこへこ
サンシャイン60のような超近代兵器をお貸しいただけるとはなんたるお申し出…!
群馬県どもは地獄のローラーで潰してみせましょう
東京都の平和は我々町田市におまかせあれ、へへへへ
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:12:31.94 ID:A+pJK+uo0
田園都市線まで町田市とおってるからなあ
どんだけ神奈川に食い込んでるんだと
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:19:05.17 ID:Fekv+rAd0
>>96
お願いだから町田駅まで乗り入れしてください
小田急でもJRでも線路使っていいから
南町田のグランベリーモールの地味さは異常
112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:19:34.72 ID:1pnYA1rM0
多摩市だが手を貸そうか?
138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:32:07.17 ID:Fekv+rAd0
>>112
ていうか多摩市は町田市がないと今にも麻生区に占領されそうじゃないですか!
もっと町田市に積極的に協力して!
川崎に編入されても知りませんよ!
121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:23:46.80 ID:/zwCQDMF0
横浜市民ですが、町田は必要ありません
157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:41:12.42 ID:Fekv+rAd0
>>121
へえへえ我々町田があるのは横浜様のお陰でごぜえますへこへこ
ぐぐっ、横浜様には頭を下げるしかない…
神奈川県民に頭を下げなければならないこの屈辱…
いつか必ず晴らしてやるぞ…!
167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 04:44:18.71 ID:33FEoIKZ0
こちら立川
県境と全く関係なくてかなしす
212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 05:28:38.50 ID:Fekv+rAd0
>>167
あ、立川さんお疲れ様です
昭島方面から敵が来る危険性があるので経過をお願いします
あと八王子攻略の際はご協力をお願いします
125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:26:08.76 ID:A+pJK+uo0
町田市は西友があるせいで兵庫県の川西能勢口と被る
160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:42:00.22 ID:Fekv+rAd0
>>125
兵庫県と言えば尼崎にとてもシンパシーを感じます
ただし向こうは勘違いで地位が向上しますが
我々はその逆です
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:22:05.01 ID:LCqZBGdg0
グンマーって積極的に領土拡張する意志あるの?
たまに栃木と争ってるけど国境周辺だけだろ?
こっちから仕掛けないなら問題ないと思うけどな…
151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:37:35.53 ID:Fekv+rAd0
>>117
我々は現在、東京都から存在を疑問視されている…
何か活躍を見せなければ神奈川に売られてしまうからもしれないのだ
そうなる前になんらかの功をあげなければならない…
134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:30:18.46 ID:/ZjgrQgO0
群馬県民1人が通常の人間の10人分だとするだろ?
そんなのが200万人もいるんだぜ
全滅が目に見えてるね
170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:45:49.30 ID:Fekv+rAd0
>>134
町田市民は最後の一兵まで命を賭して戦う!
要は戦略次第で叩けるのだ
その為の作戦会議をここで行う
136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:31:00.98 ID:R1bj0GNa0
こっちには文明の利器があるから分からんだろう
ただ一度勢いに乗らせてしまうと負けは目に見えてる
177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:48:29.97 ID:Fekv+rAd0
>>136
その通り!こちらには知恵と武器がある!
しかしグンマーも数が多いのだけは問題だ
果たして我々で太刀打ちできるのか…
192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:56:16.52 ID:8/pjuQBR0
神奈川県ごときが群馬様と張り合おうなんて1万年年早いわ
216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 05:31:16.47 ID:Fekv+rAd0
>>192
我々は東京都民だ!ふざけるな!
確かに神奈川県単体では勝ち目はないだろうな
しかし我々の手があれば多少は戦える…この申し出をどう思う?
139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:32:49.50 ID:Fekv+rAd0
グンマーと戦うには埼玉県の協力が必須なのか…
我々町田市民は埼玉県との繋がりが非常に薄い…
どうすれば…
143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:34:55.05 ID:xhnRpbdv0
埼玉は千葉と一触即発だから忙しいだろ
185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:52:41.59 ID:Fekv+rAd0
>>143
ならば千葉を敵として埼玉と同盟を結ぶが良策だな
なあに埼玉は我々町田の実情を知らないしなんとかなるだろう
161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 04:42:12.03 ID:Lt3YQv540
オレタチ トモダチ
トチ カス コレ ユウジョウ
204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 05:06:45.27 ID:Fekv+rAd0
>>161
どうやらグンマーは我々と同盟を結びたがっているようだ…
ならばハーゲンダッツの工場と草津温泉の土地で手を打とう
代わりにジョルナの前にある謎のビジュアル系服屋とアイリーンドナンを割譲しよう
224 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 06:05:37.24 ID:EW3xd5JX0
>>1の情熱すげぇな
218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 05:37:45.40 ID:/0sO+Lj8O
>>1お前ならグンマー迎撃も俄然現実味を帯びるな
がんばれよ
229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 07:42:47.57 ID:33FEoIKZ0
>>1の地理知識が半端無くてワロタ
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:04:23.53 ID:q0wkkDcFP
町田の便利さは異常
なんでもある
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/05(月) 04:09:37.78 ID:Fekv+rAd0
>>83
なんでもあるけど秀でたものは何もない
それが町田クオリティ
なにもない空間
何も無いから何も怖くなんか無い筈なのに
るるぶ町田市 (国内シリーズ)
|