1289733i

過去のおすすめ記事の再掲です


1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 00:11:26.21 ID:RZjUEeRE0


祈っている暇があるなら行動した方が良いのにな。
祈っている奴らは無人島にでも行けば良いんじゃないか?
祈ると言うことがどれほど無意味かすぐに分かるから。








5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 00:13:44.07 ID:hhp+K5Jl0


それでも祈っちゃうの人間は








3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 00:12:22.28 ID:SPCNulql0


両手がふさがるうんぬん








6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 00:14:59.82 ID:X6m5X2MVO


随分と幸せな人生を送ってきたのですね








11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 00:24:04.92 ID:RZjUEeRE0


>>6
祈る理由は自身にとって良い結果を望むからでしょう?
そんなことをしている暇があるのなら
最悪なときに備えて準備しておくべきです。
それが終わったら次にやるべき事を考えます。
「祈る」は行動するのが面倒くさくなった人がやる行為です。
祈っても何も変わりません。






14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 00:31:46.01 ID:Eo5FqztE0


状況によるな








17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 00:33:38.59 ID:yDUNq9SK0


神を信じるもの、神を咎めるものなど数多くいる
だが神にすがる者は全て負け犬だってエ●ゲで言ってた










37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 00:57:28.26 ID:9+lP/X0GO


学生を祈るつらさ









45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 01:04:44.21 ID:zQax9rq90


そうかやはり人事は愚かだったのか








19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 00:35:20.24 ID:aVXQ7dqw0


人はロボットとは違って心があるんだよ
お前みたいに何でもかんでも合理的に動いてると心が減って不健康








23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 00:40:30.99 ID:ubvepLDd0


人は誰でも本当に追い詰められると祈る。
神を信じてなくても何かにすがらないと生きれないのが人間。
>>1はまったく大した苦労もしてないのだろう。







31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 00:46:59.78 ID:1wSnryn/i


まぁ祈るのは選択肢がない八方塞がりになった時に起こす行動だからね
>>1はまだ行動する選択肢が残ってる事を前提に話してるし、
祈る行為に辿り着かず無意味に思えるのは当然といえば当然


纏めると>>1は絶望を知らないゆとり







99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 02:37:51.36 ID:dzDVnQ0q0


だが追い詰められた人間は祈るしかないし自然と祈っている

津波の時の映像なんかそうだったな








29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 00:46:07.65 ID:HTuZ4q8EO


祈りは自分に都合いい展開を神様に頼むわけじゃないよ
理不尽で苦しくても神様の意思を受け入れますってこと








54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 01:21:38.80 ID:bwG5mL910


人事尽くして天命を待つって言葉も知らんのか
お前が思ってるほど世の中の人は賢いよ








165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 04:44:45.92 ID:RHQ7Wgic0


心の平穏さが生まれ出る源泉にアクセスするようなもんだよ
そこから行動が生まれ、また還っていく








166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 04:48:18.00 ID:/Kv8DQqC0


お祈りするという行為を理解してない人が多すぎる。

誰もが自分のためにお祈りしている訳ではない。
家族や友人、苦しんでいる人や亡くなった人、
君のためにも神様を信じてお祈りしている人が世界には山ほどいる。








44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 01:04:36.21 ID:RZjUEeRE0


みごとに狂信的な信者が集まってるな









50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 01:10:22.42 ID:afgE7JaU0


なんかやばい時間帯だって事は分かった









76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 02:07:59.76 ID:lDGP/iaB0


やるべきことを蔑ろにしてまで祈りに耽る価値は無いってこった








58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 01:29:28.95 ID:4OAvjGYE0


>>1
その理屈はおかしい
「呼吸をしてどうなる?水中に潜ってそれをやってみろ、いかに無益かわかる!」
と言うようなものだ








59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 01:30:43.29 ID:RZjUEeRE0


>>58
化学を宗教と一緒に考えてる宗教信者と考え方が同じだな







62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 01:33:52.26 ID:lDGP/iaB0


>>58
無人島じゃなくても意味は無いじゃん








66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 01:36:02.40 ID:jbWL4RU20


祈る暇があったら働けは愚直
休憩入れた方が効率良かったりするし、精神的にも








77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 02:09:35.55 ID:PPl7cVq+0


祈ることは悪いことじゃないってマーフィの本に書いてあった
+向きに行動するにはある程度必要なことなんじゃない
精神的なエネルギーを補充する作業というか








142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 03:43:16.93 ID:RCyACB1K0


祈った後と前とで精神的に変化が得られるだけで十分意味がある行為









163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 04:36:55.22 ID:bBLbldTb0


ずっとなんかしら行動してたら疲れちゃうだろ
休みつつ、何かをした気になるから精神的にも焦らずにすむ行為だ
実に合理的じゃないか








70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 01:44:24.75 ID:XaJE14Oz0


祈るの効用

脳波が安定して精神的に落ち着く

信じるの効用

論理的に考えて絶体絶命な状況でも非論理的な結論によりポジティブな行動を取る


これらの脳科学的機能があったから人類は絶滅しなかったんだと思う



祈る、信じるの弊害

争い、戦争、殺戮・・・








87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 02:20:59.79 ID:SPfQElgI0


宗教に無駄とかもうナンセンスです
やるべきことをやらないで他の事やっても目標には到達できないけど
受験期に神社お参りするのが無駄かどうかは別問題
結果がダメであれ神様を恨む事なんかあり得ないでしょ








90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 02:24:36.16 ID:9WTpa7qzO


祈る行為の先には強い思いがある
そこが重要なんじゃないかな







79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 02:10:58.61 ID:hfCe7GKW0


神に祈れ、だが岸に向かって漕ぐ手は休めるな ロシアの格言









98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 02:37:13.96 ID:AuMo9X1JO


祈ることは自分のアタマの中を整理することに近い








105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 02:45:43.00 ID:FE5IUmxgO


>>98
多くのやつは
神様助けて!
と祈ってるだろ
あと祈ってるワタシちょーイケてる愛され信者とか








160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 04:30:26.74 ID:lW5StASj0


祈るだけで結果が出るならそれほど楽なことはないのでとりあえず祈ればいい
どうせ数秒だし








164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 04:40:35.14 ID:/Kv8DQqC0


祈るという習慣が日本にはあまりない。
というかなくなりつつある。

外国では、当たり前に祈る習慣がついている。
イスラム教では一日に3回必ずお祈りをする。
キリスト教でも日曜日には必ずお祈りをする。








104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 02:42:47.66 ID:tbK3CbEP0


あー、宗教ってのは行動様式に支配されてる面もあるので、
祈りを怠るというのは、社会の規律を破る行為でもあるわけで

そこらへんはまあ国や土地によって違うのだけど
挨拶は無意味で愚かだと言ってるような面があるのは否定出来ない








135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 03:32:31.02 ID:34oYdA8MO


祈りって神への感謝や服従を表すものだろ
祈ったから対価に何かを得ようってのはお門違い








136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 03:33:47.74 ID:h9pJKnwJ0


うるせー神ならさっさと助けんかい









140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 03:36:00.90 ID:JDg9Fv6M0


議論するまでもなくその人が幸せならそれでいい
祈りが無意味と言うなら人間いつか死ぬんだから生きる事も無意味だろ
全てに意味はあるが全てに意味はないと思ってるよ
世の中こう言った矛盾だらけの不思議な世界なんだし思うように出来るだけ楽しく生きようぜ
まあこの話題を楽しめているならそれもまた一つの幸せじゃないかな
無意味だけど無意味じゃないって感じじゃない?
自分も祈って神様が助けてくれるなら祈るさ
その人が信じればその人の中に神様はいるんだよ








159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 04:29:25.19 ID:KN4O00NS0


心からの祈りってのは咄嗟の時に自然とおこなってしまうものだよ
宗教上の祈りは知らん








124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/11(金) 03:21:22.00 ID:/Jasu1j40


すっごい下痢の時だけ神に祈る







148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 03:48:41.73 ID:RCyACB1K0


腹が痛いとき、何もしないで痛みに耐えるより
祈りながら痛みが過ぎるのを待った方が楽だろう
もちろんどちらにせよトイレから出た後は薬を飲むべきだが







2 名前:ともあき[] 投稿日:2012/05/11(金) 00:11:56.84 ID:E/33CNx50


祈り、で画像検索かけたら美しかった


脳科学からみた「祈り」
祈りは初めて という人のための本
人は何のために「祈る」のか 生命の遺伝子はその声を聴いている




2012/05/29 15:00