
過去のおすすめ記事の再掲です
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 21:50:05.40 ID:C61oO9zp0
すべて所有物を国有化。
自由競争を禁止し国が物資を平等に分配
↓
競争が無くなり貧富の差が無くなる
↓
成功した社会主義国がこのシステムの運用を他国に指導
↓
全ての国が社会主義となる
↓
世界中の貧富の差は無くなり、
生活も満足するため憎むべき相手もいなくなる
↓
戦争も差別もなくなる
↓
平和な世界になれば各国々でやってた
再分配システムを世界規模に統一する
↓
国家が無くなり世界統一を果たす
↓
統一政府の真に平等な社会が生まれる
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 21:50:44.28 ID:i7H5y1dr0
そう、それはニートの楽園
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 21:53:00.88 ID:9eFXyRCn0
共産主義万歳!!
|
|
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 21:51:07.87 ID:em+Su3noO
壮大な思想はたんなる妄想だよ
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 21:52:28.76 ID:KwXK7Kg+0
ただし官僚は腐敗する
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 21:53:57.89 ID:piEkwqm40
優越感を得たい時はどうすればいいんですか!!
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 21:57:10.49 ID:C61oO9zp0
>>14
優越感って他者を見下す負の感情だろ
てか自由競争自体敗者を生む不条理なシステムだわ
国民皆保険と年功序列社会の日本は社会主義に近い国だよな
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 21:54:48.24 ID:y5GJ1/9D0
平等な社会なんてつまらん
俺は他人の不幸をメシウマしたい
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 22:00:29.44 ID:C61oO9zp0
ナマポが合法なんだぜ?
与えられた仕事さえしてれば死ぬまで
国が面倒見てくれるんだから最高な社会だろ
将来を怖がることもなくなるし、不安が無くなればいじめも減るだろう
いやー、素晴らしいね共産主義
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 21:56:39.22 ID:OCoF4+gB0
生産減らね?
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 21:58:43.67 ID:3BId3bYm0
>>26
実際ソ連や中国では「競争」が無かったから、
生産効率落ちて大問題なった
その見直しがソ連のリーベルマン方式な
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 22:02:03.22 ID:8lZU2JpI0
共産主義って食物に関しては単純再生産しか求めてないんけ?
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 22:03:36.03 ID:3BId3bYm0
>>47
「必要な分を必要なだけ」
基本これ
153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 23:25:34.18 ID:Mnp2QSct0
テイッシュの量だって決められている
156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 23:28:01.17 ID:0bJVC8Ol0
>>153
今月は怠惰な反動主義者のせいでティッシュの生産が追いつかなかったので
各自タオルで拭くように
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 22:05:07.12 ID:/7fe2xm30
富を平等に分配するの難しいのよね
実力で取り合った方が全体の納得は得られる
そういえば災害時の日本人の規律は社会主義のそれに似てるかもな
147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 23:21:59.38 ID:Mnp2QSct0
すべて所有物を国有化。自由競争を禁止し国が物資を平等に分配
この時点でもうダメだよな
お前らがオナニーしようと思っても
50年前のブロマイドしか国から配給されないんだぞ
誰かが勝手にエ●写真を市場に流しても駄目、エ●漫画家が書いても駄目
勝手に金を稼ぐ行為はタイーホなんだから
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 21:57:26.87 ID:1MVZZGUX0
経済的に成熟していない国の癖に共産化とかw
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 22:00:28.74 ID:3BId3bYm0
>>31
そういう意味ではマルクスの社会主義革命は達成されてないよな
マルクスは資本主義が高度に発達した先進国で起こるって
イギリスをモデルに予言してたけど、実際革命が起きたのは後進国ばかり
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 22:04:20.64 ID:C61oO9zp0
>>42
日本では最近共産ブームが起こってるらしい
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 22:06:15.44 ID:FTZUbOez0
>>42
結局これまで共産主義を謳ってた国々の指導者は、
それを利用して利益を追い求めただけだったわけだ
そしてそのせいで共産アレルギーが社会に根付いた
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 22:06:17.11 ID:0bJVC8Ol0
>>42
自己完結型の共産主義経済成立させるためには巨大な組織が必要で
巨大な組織の統合維持するためには強力な単一イデオロギー必要で
やれ国民国家の解体だ連帯だ、共産主義で祖国を解放だ愛国バンザイ
みたいなイデオロギーに食いつくのは馬鹿ばっかりだったからね…
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 22:18:24.32 ID:C61oO9zp0
根っこの部分では日本人っていうのは管理される側性に合う民族なんだと思う
戦後もアメリカに管理されてここまで経済成長したし、
会社にもサラリーマンとして忠誠を尽くす人が多い
日本ほど社会主義に合った民族はいないと思う
終身雇用が当たり前じゃなくなってきてるけど
資本主義社会では本来はそれが普通
仕事で使えなかったりミスしたり
結果出せなかったとしても人情で助け合う民族
資本主義が進んだアメリカじゃ能力に見合わなかったら即クビだよ
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 22:20:44.23 ID:FTZUbOez0
>>79
ただ、やっぱ共産にはあわないとおもう。
だって歴史的に見ても日本って身分の差を明確にしてて、
貴族とそれ以下だけじゃなく、村の中でも身分の差があるんだもん。
日本人って、無意識のうちに相手が自分より上か下かを考えてる気がする。
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 22:22:17.99 ID:0bJVC8Ol0
誰が動かしてるのか表から見えない自動操縦になると
途端に暴走しちゃう日本人には
共産主義なんか一番向いてなさそうだ
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 22:19:43.74 ID:rX6XaIWu0
修正資本主義以外はムリっす
性善説の世界じゃねぇんですよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/修正資本主義
修正資本主義とは、経済同友会が昭和22年(1947年)に発表した
『企業経営の民主化 修正資本主義の構想』で用いた言葉。
経営者革命論、企業民主化論など、当時説かれた論調を背景に、
所有と経営の分離などを進めるとした。
154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 23:26:05.59 ID:1MVZZGUX0
新自由主義、グローバリゼヰションもいくつ先は共産主義なんだよ(白目)
157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 23:28:16.83 ID:Mnp2QSct0
>>154
最終的にはのっぺりしたどこも差のない
アメリカの片田舎のような国になっちまうな
新自由主義は
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 22:22:56.71 ID:SiiEdkWG0
共産主義には分かり難い願望、
理想しかないが資本主義の原動力は人の欲望だ
だからこそ分かりやすいし発展向上もする優秀な思想主義
137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 23:07:33.48 ID:VYYefNH1O
究極の政府は完全無欠で不老不死のリーダーによる独裁
っていうレベルの夢想。というかそのもの
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 22:26:42.04 ID:ov4BBbop0
学校教育って激しく共産賛美だと思うんだが…
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 22:28:37.14 ID:eviangD50
学校教育は地球市民とかそういうベクトルのものに寄ってる傾向はあるけど
どっちかっていうと小さな政府志向
192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 23:50:43.88 ID:IGByO8vQ0
よくわからないんだけど
共産主義ってのはどんな大企業に入って成果を出し続けても、
DQNのコンビニバイトと同じ給料しかもらえなくなるってことなんだよな?
真面目に勉強して働こうと考えるやつが
いなくなって社会が終了する気しかしないんだけど
196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 23:54:44.41 ID:K56sD2mJ0
>>192
共産主義社会では必要に応じて分配が行われるから、そういうことだな
197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 23:56:04.30 ID:8lZU2JpI0
>>192
共産主義下では大企業なんて存在しないんじゃねえの
仕事が大変か大変でないかで差はつくと思う
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 22:39:34.09 ID:2SAhwNub0
おれに社会主義と共産主義の違いを優しく教えてくれ
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 22:43:38.30 ID:C61oO9zp0
>>103
共産主義は社会主義の到達点
社会主義は国別で管理するが共産主義は統一して管理する
社会主義の時点では国が存在するが
共産主義社会へ完全移行すると国境が消える
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 22:44:24.95 ID:kIjCTFg+O
>>103
資本主義
↓
社会主義
↓
共産主義
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 22:47:06.03 ID:3BId3bYm0
>>103
社会主義ってのは簡単に言うと「大きな政府」
つまり国家が経済やらなんやら統制するの
共産主義ってのは国家権力なんて消滅した状況、
縄文時代みたいに皆が協力して生きる、格差も何もない状況
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 22:48:52.38 ID:0bJVC8Ol0
>>103
資本主義:市場にまかせておけば万事うまく行くよ
むしろ政府やら何やらが市場原理邪魔しない方がいいよ
社会主義:市場原理には穴があるから、政府が規制加えたり補助金出したり
社会的に影響力の大きい主要な産業を国営化したりして調整するよ
共産主義:そもそも市場原理なんて意味不明なものを存在させなきゃいいよ
生産量も価格もモノはひとつのこらず計画的に管理するよ
146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 23:21:06.20 ID:NVAlUkFJ0
上に立つのが人間である以上共産主義は実現しません
なぜなら人間は我欲を捨てることができないから
148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 23:22:17.03 ID:eTwO0GyQ0
>>146
これを論拠に反論するだけで充分なんだよな
150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 23:23:07.33 ID:VYYefNH1O
>>146
結局選民思想になってってディストピアっちゃうのよね
159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 23:29:55.45 ID:eTwO0GyQ0
そもそも、共産主義を実践したからと言って、
上下関係が存在しなくなると思ってるのは、
現実が見えていない証拠だと思う
175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 23:36:31.61 ID:Mnp2QSct0
>>159
現実は資本主義より上下関係が厳しいからな社会主義は
それらが統合されたところで中国共産党の世界バージョンが出来るだけだ
共産主義はあたかも人間を無欲無知で
腐敗しないロボットであることを前提にしているが
まあ人間は頭痛もすれば老いもする浮気もすればいじめもするんだ
仮に共産主義の望みどおり人間がロボットになったとして
そんな世界がなんなんだということになる
共産主義をさらに突き詰めていけば人間いらないじゃん
機械のロボットだけでいいじゃんになる
これこそが共産主義国がなぜ残忍な自国民の虐殺を起こすのか
なぜ人権がなく拷問が当然のように存在するのかの理由である
186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 23:44:30.48 ID:8lZU2JpI0
ポルポトは一切私服を肥やそうとしなかったそうな
これがマジだとしたら一番共産主義のトップとして
ふさわしい人物だったろうにどうしてこうなった
189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 23:48:00.97 ID:Mnp2QSct0
>>186
ポルポト「人間いらないな ロボット人間だけでいいな」
↓
国民100万人虐殺 そのためだけに一生を費やす
最終的には虐殺仲間も殺した
そして自分も殺された
ある意味共産主義の理想だな
このキチガイぶりが
182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 23:41:46.52 ID:e7Fw8jK10
機械が労働して、人間はナマポみたいな社会は技術的には無理?
188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 23:47:55.57 ID:eTwO0GyQ0
>>182
機械の燃料や材料を機械に採らせても、
その労力の方が得られる財よりも下回るしかないからなぁ
単純に、そういう社会は永久機関みたいな実現不可能性がある
194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 23:51:06.27 ID:Mnp2QSct0
>>182
それだと人間はロボットじゃなくて貴族なんだよな
共産主義とは真逆の理想主義
これこそが人類の目指す道じゃないか
まあ暇になるか
技術的に可能かどうか
いまでも生産現場にロボットは入ってるし高度化して行ってる
今後どんどん近づいていくだろうが完全に
人間の仕事を置き換えるまではまだまだ先だな
200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/17(水) 23:59:35.57 ID:eTwO0GyQ0
基本的に、報酬を必要に応じてのみ得るってのは
「食えるものなら生ゴミでも、高級料理でも一緒」理論なんだよな
人類全てが最悪の貧困に喘いでいて、
それの腹を満たす為の理論とでも言うべきか
共産国でたのしく暮らす方法
なぜ私たちは、喜んで“資本主義の奴隷"になるのか?
タブーの正体!: マスコミが「あのこと」に触れない理由
元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1350478205/
関連記事
資本主義と共産主義 どっちが正しいの
共産主義は本当に悪なのだろうか
ポル・ポトの大虐殺だけは凄まじかったわ・・そこいらのグロで満足してるゆとりは勉強してみ
資 本 主 義 は 間 違 っ て い る
スターリンの恐ろしさについて教えてくれ
資本主義をぶち壊して新たなステップへ移ろう
2012/10/18 08:00
|