
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:25:25.37 ID:XZmVOsLF0
お願いします!
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:26:35.68 ID:ouG8a6wf0
中に人がはいt
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:26:43.49 ID:BgtoChFt0
ミッキーの中身は人
|
|
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:28:13.10 ID:XZmVOsLF0
>>3-4
ミッキーはミッキーじゃ無いですか!中に人なんて…
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:27:20.46 ID:zfW1Akrv0
ハハッ
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:27:32.00 ID:wR7SxKth0
ミッキーもう●こはする
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 20:27:46.10 ID:g0xY1tw40
>>8
しないよ!
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:26:59.88 ID:mT5u1UVL0
ランド、シー、ミッキーが被って現れることは無い
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:47:30.41 ID:xXLts14y0
ミッキーマウスは世界中に一人しかいないから、
複数いるように見えたらそれは残像
去年の大みそかはNHKがディズニーに
魂売ったせいで紅白歌合戦にまで登場したから
カウントダウンの長距離移動は彼にとってたいへんだった
162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 21:30:30.31 ID:Uh7PS0cm0
>>65
各パーク間を移動する鍵がトゥーンタウンのミッキーの家にあるよ
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:27:52.27 ID:qFnSEcS40
ミッキーを影絵にしてさかさまにみるとアレ
そして裏声でしゃべるとミッキーぽくなる
とか?
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:28:29.37 ID:Ssay7blU0
迷子はジャングルクルーズの船長にされる
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:28:40.52 ID:7InAusvV0
年パス10年続けるとスペシャル特典ゲト出来る
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:29:31.13 ID:t38Y4J+l0
閉園時間に隠れていると異世界に飛ばされる
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:30:43.99 ID:qFnSEcS40
うおるとでずにーの精神世界って設定なんだっけ?
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:31:38.67 ID:2IwHRQeZ0
ジャングルクルーズに想定してないミイラ風の男が出現する
1994年くらいの時の噂
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:29:48.12 ID:BgtoChFt0
ジャングルクルーズのサムはむかし生首を持っていた

21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:31:13.02 ID:CKfGcdqLT
>>17
最近行ったらバナナ?持ってたけど
いつ頃から変わったの?
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:34:24.47 ID:bCeX0VyA0
>>17
なんで変わったんだ?
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:35:14.31 ID:JL/vkjtVP
>>21
>>28
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1015975280
転職だってさ
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:32:38.75 ID:VofBUvD+0
カラスを寄せ付けない為に強力な超音波を発生させている
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:34:54.30 ID:qFnSEcS40
ごみはおちていない 300秒でかたずけられるんだっけ?
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:35:15.96 ID:Ssay7blU0
イッツ・ア・スモールワールドには隠しルートが有る
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:37:22.17 ID:bP05kaMz0
カリブの海賊の落下する所に白い花束が供えられてた事がある
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:37:30.93 ID:SM4ep/bW0
清掃員に何を拾ってるんですか?
と聞くとメルヘンな答えが返ってくる
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:48:58.65 ID:ck/MNrQ20
閉館時間すぎても隠れていたらミッキーに捕獲される。
「この店の肉変な味じゃない」
とはそういうことなのである。
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 21:00:25.72 ID:Wp5atQnWP
万引きしてもパーク内では捕まえずに、
パーク出た瞬間に「夢の時間は終わりですよハハッ」
158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 21:26:57.99 ID:SL+U2Psu0
ディズニーランドはシンデレラ城を基準に
3:5:9の法則によって、アトラクションが立てられている

166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 21:31:57.98 ID:KxdezrJP0
シンデレラ城は航空法で
てっぺんに点滅するランプつけなくていいギリギリの高さ
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:33:18.87 ID:EBVm0tcI0
絶対に見つからない隠れミッキーがある
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:34:35.00 ID:2IwHRQeZ0
>>25
ひきこもミッキーじゃんwwww
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:34:36.41 ID:1nOj4fJt0
ミッキーの中身はおっさん
女子高生に抱きついたりしたりしてるけどおっさん
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:36:10.49 ID:XZmVOsLF0
>>30
中に人なんていません!
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:37:42.99 ID:EeG/AUc20
>>30
うそつくなよ
殆ど小柄のオバハンでまわしてんだよ
なんとか33とか、
トイレの誘拐とか、
スペース何とかのテスト走行とか、
シンデレラ城の幽霊とか昔よく都市伝説で聞いた
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:39:42.36 ID:XZmVOsLF0
>>43
臓器売買の話ですか?
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 20:37:39.29 ID:K+P4epaq0
ホーンテッドにはガチ幽霊が出るとか

46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:38:54.74 ID:XZmVOsLF0
>>42
子どもが出るとかでしたっけ?
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:41:06.63 ID:bP05kaMz0
ホーンテッドマンションのはピノキオ人形を持った子供が出るって噂か
イッツアスモールワールドに実際に居る
ピノキオ人形を持った子供の人形とごっちゃになった噂だね
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:39:31.36 ID:eFYXT7ad0
ホーンテッドには生きてる人間が1人だけいるとかなんとか
159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 21:27:30.60 ID:Uh7PS0cm0
>>48
都市伝説じゃなくて豆知識じゃん
墓場の入り口に吠えてる犬と一緒に、震えてるおっさんがいる
たまに震えてないけど
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 20:39:56.17 ID:RnqSl/mCO
スペースマウンテンで事故あったらしく、
白衣着たオッサンが1人で乗り込んで行った
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:41:01.41 ID:XZmVOsLF0
>>52
スペースマウンテンが緊急停止で明かりがついた時に
お札がビッシリ貼ってあった話なら知っています!
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:48:38.36 ID:orY96sQi0
スペースマウンテンで事故があって慰霊碑があるのは事実
カラスが嫌がる音を出してるのもマジ、でも普通にいる
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:41:42.73 ID:Ssay7blU0
会員制のレストランがあって
そこの暖炉はシンデレラ城のスイートに繋がってるってのは?
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:48:47.14 ID:UXqID4Nr0
>>56
会員制のレストランってクラブ33ってやつでしょ
シンデレラ城に繋がってるという話は聞いたことないや
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:51:40.94 ID:Ssay7blU0
>>71
テレビで見たぞ
燭台を倒すと暖炉の奥の壁が開くらしい
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:53:08.54 ID:orY96sQi0
クラブ33はOLCの株主とかスポンサーが入れる場所
インターホンを押すと中からキャストにいれてもらえる
間違って押したら消される

104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:57:27.66 ID:qJsaT7w30
>>88
ディズニーランドで唯一飲酒できる場所
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:42:40.42 ID:F4Q9V2n60
ディズニー内で販売してる全ての商品の原価が40%以下で
利益率は60%以上。
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:43:41.46 ID:XZmVOsLF0
>>58
知りませんでした!
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:45:48.88 ID:DcRog3Fv0
夢の国に入るのに6200円かかる
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 21:01:52.62 ID:tItb2Ew20
>>62
たけえな
118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 21:02:38.09 ID:xXLts14y0
>>115
それっぽっちの金額ですむと思ってんのか
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:50:21.52 ID:LkO22BUvO
キャストのバイトが良い接客をすると
なんたらカードが貰えて年二回のパーティーに出席できる。
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:51:53.25 ID:xXLts14y0
>>79
バイトの接客を褒める感謝の電話が
わりと多いらしいんだけど、時間と日にち場所を
きちんとメモして報告すると本人に感謝の連絡が
ちゃんといくという話は聞いたことがある
クレームの場合はしらんww
136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 21:08:28.89 ID:xXLts14y0
139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 21:11:30.42 ID:XZmVOsLF0
>>136
良い思い出になりそうですね!
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:47:16.71 ID:+G3TbrcGP
ディズニーランドのキャストの9割がバイトらしいんだけど、
年に一度閉園時間を早めバイト達を招待して日頃の労をねぎらう日がある
しかも、その時のキャストは重役や物流関係の人がやるんだって
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:49:41.16 ID:DcRog3Fv0
>>64
社長もキャストやるよ
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:52:11.29 ID:XZmVOsLF0
東日本大震災のときの話を知ってる人はいませんか?
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:53:56.95 ID:Wp5atQnWP
>>84
レジェンド・オブ・ミシカやってる最中なんだっけ?
ミッキーの中の人生きた心地しなかっただろうな
172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 22:09:11.78 ID:Nzg/KqtC0
>>84
上からなんの指示もないのにキャストの判断で
毛布とかゲストに配ったってやつ?
本で読んだ気がする
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/2399383.html
173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 22:11:42.75 ID:XZmVOsLF0
>>172
そうです!シナリオに無いのにすごくないですか!?
175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 22:19:12.62 ID:db0qn85R0
あれは非常時マニュアルに記載されている標準手続だから
当然、上からの指示に基づいてやってるぞ
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:55:00.98 ID:orY96sQi0
ディズニーリゾートは年に180回防災訓練を行い、
マニュアルにはパーク内に飛行機が
墜落してきた場合の対応の仕方なども存在する
128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 21:05:48.18 ID:PxGuBELUP
スターツアーズの待ち行列通路の内装は俺の親父が作った

130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 21:06:46.01 ID:orY96sQi0
>>128
Qラインか
いかんせん空いてるからゆっくり見られないんだよな
141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 21:16:01.80 ID:cRhuEiur0
>>128
マジで?
まじですげえええあのQラインは最強だと思う
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:54:46.00 ID:sAWJAfjL0
夢の国なんてなかったわ(*´∇`*)

99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:55:56.98 ID:xXLts14y0
>>96
うわあああああああああああああああ
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:57:19.32 ID:XZmVOsLF0
>>96
そんなぁぁぁぁぁぁぁあ!!
120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 21:03:13.46 ID:tgpHbjt60
>>96
あああああああああああああああ
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:56:40.81 ID:Ssay7blU0
プルートはイジりまくると発狂する
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/04/20(土) 20:51:02.08 ID:thk91z8x0
これは危険なスレ
タブーの正体!: マスコミが「あのこと」に触れない理由
もしもディズニーが店長だったら
9割がバイトでも最高のスタッフに育つ ディズニーの教え方
元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1366457125/
|