ダウンロード (22)

1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/14(火) 19:09:21.10 ID:UoWPGaUO


あんなバカが殿様だったら隣国に簡単に攻められて終わるやろ






5 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/14(火) 19:09:56.93 ID:nrEBioeP


すでに天下統一しとるからな
島国のええとこよ






8 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/14(火) 19:10:14.73 ID:4wqHjhxg


世界の王やからやで






11 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/14(火) 19:11:04.73 ID:60ipby0s


おっ◆いポローンで一発よ






12 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/14(火) 19:11:05.73 ID:xYTX59V6


普段バカやってる方が意外と強かったりする







14 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/14(火) 19:11:32.67 ID:Envcq6WO


ムカつく事言われたら何だてめぇって後ろの刀持ってきたりするやん
あのノリで戦の時は超有能+残虐で負けなしなんやろ(適当)







185 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/14(火) 19:37:50.90 ID:Fgz1lzNu


>>14
それだったらかっこいい






16 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2014/01/14(火) 19:12:00.01 ID:D2w2Eiz0


神輿はパーでも担いでる人間が
しっかりしてたら国は成り立つんだよ







35 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/14(火) 19:14:58.85 ID:lalzIwKi


>>16
担ぐのが箸の持ち方がクッソ汚いのと薬中なんですが







45 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/14(火) 19:16:17.52 ID:upUtxU0K


>>35
薬中は追放したから…(震え声)







36 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/14(火) 19:15:01.98 ID:2FtvlnAa


要は部下よ
バカ殿がアホなこと言っても有能な部下がお茶を濁せるかどうかよ






37 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/14(火) 19:15:18.09 ID:snE2JmYV


半熟英雄みたいな感じで先代の威が効いとるんやろ







50 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2014/01/14(火) 19:16:41.54 ID:XvaeswXp


国の民たち「俺たちがしっかりしなきゃ(使命感)」

つよい(確信)






51 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/14(火) 19:16:47.09 ID:C4MeE7Bp


城下町もバカと畜生しかおらんしなぁ







117 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/14(火) 19:27:07.39 ID:x9l1sT4b


この国はボケの為に城やら町中に仕掛けがあるから攻めにくいだろうな。
国民は訓練されてるけど、多国の人は仕掛けで死にそう。








47 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/14(火) 19:16:21.50 ID:koNgFiga


戦になると豹変しそう






55 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/14(火) 19:17:25.16 ID:Owfieh8E


笑いながら人殺しそう






99 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/14(火) 19:22:21.90 ID:YWrXpZbg


逃げ回る桑野家老をさんざん罠にはめてるから伏兵が得意そう
内政能力も高い







15 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/14(火) 19:11:44.43 ID:Un7WFM4p


カメラ回ってないとこでは超有能だからへーきへーき







57 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/14(火) 19:17:35.42 ID:U7E7Xjho


隣国たけしとかヤバそう
たけし軍団とか過激派やん






64 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/14(火) 19:18:24.05 ID:IFUi9jiR


>>57
たけしは戦国風雲児やから時代違うヤロ






66 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/14(火) 19:18:28.23 ID:LtWUjV9g


>>57
老中東国原、静観の構え






59 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/14(火) 19:17:55.40 ID:ciZ1iWBc


史実だど一条兼定のイメージ






21 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/14(火) 19:12:56.14 ID:fS9jkEsB


バカ殿とかいう光栄今川義元








69 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/14(火) 19:18:47.35 ID:erj4Kdy8


実在のバカ殿ってもっと酷いからな
生駒高俊とか加藤明成とか





111 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/14(火) 19:25:46.84 ID:qAb9S2vd


劉禅がアホなふりしたのと同じことよ






118 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/14(火) 19:27:15.02 ID:U7E7Xjho


>>111
いやあれはガチでアホやろ
ただ神輿にするにはとてもいいアホ







106 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/14(火) 19:24:44.35 ID:2CcQE5dM


wikiで調べたら藩の石高が50万→25万→12万と
減り続けてるんですがそれは大丈夫なんですかね








147 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/14(火) 19:31:33.08 ID:erj4Kdy8


>>106
傍系で、本家筋の当主が幼少のために代理をしてて領地を交換したんじゃないか







169 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/14(火) 19:34:37.81 ID:wrzEL4VZ


>>106
改易リーチかかってますね






143 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2014/01/14(火) 19:31:02.67 ID:Df/TMhmG


江戸時代の大名は、基本江戸育ちで国元の事はなんも知らん
君臨すれども統治せずや

口出しすると高確率でお家騒動で取り潰しやし







121 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/14(火) 19:27:56.66 ID:R86sjiJ7


江戸時代はどうせ平和だし余計なことやる人よりも

バカ殿の方がいいんやな


江戸三○○藩 バカ殿と名君 うちの殿さまは偉かった?
江戸幕府を動かした70人の通知表
志村けんのバカ殿様 DVD-BOX

元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1389694161/