
1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/16(水) 22:39:49.91 ID:fc0vp3Y30.net
A「〇が好き!」
B「×が好き!」
傍「〇のメリットとデメリットはこれ、×のメリットとデメリットはこれ」
こういう多角的な視野を持てる人間になりましょう
6 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/16(水) 22:43:55.59 ID:5eW9myXu0.net
こういう奴は無責任だから嫌い
何か問題が起こると責任転嫁したり検討違いな言い訳しやがる
8 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/16(水) 22:44:39.92 ID:nWNLUCBK0.net
たいていの場合は「偉そうな自分に酔いたい」だけで
見当違いのこと言ってるだけなんだけどな
そういうVIPPERなら腐るほどいるじゃん
10 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/16(水) 22:45:33.54 ID:2t1X4W2c0.net
2chの面白みが完全に無くなるね
|
|
11 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/16(水) 22:46:08.14 ID:w/lcEr+g0.net
A「〇が好き!」
B「×が好き!」
C「〇のメリットとデメリットはこれ、×のメリットとデメリットはこれ」
傍「……」
Cはメリットとデメリットを述べるだけで自分の意見を持たないクズ
傍観者は論外
18 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/16(水) 22:48:10.77 ID:fc0vp3Y30.net
>>11
自分の意見なんて所詮間違っていることのほうが多いからな。断言できることなんて世の中にそう多くない
13 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/16(水) 22:47:00.98 ID:nWNLUCBK0.net
自分の意見を持たないなら別に構わないが
自分の意見をハッキリ言わずにそれに沿ったメリットデメリットをでっち上げる奴がクズ
15 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/16(水) 22:47:11.37 ID:BSwKShOv0.net
A「多角的な人間最強!」
B「一面集中人間最強!」
傍「多角的な人間のメリットとデメリットはこれ、一面集中人間のメリットとデメリットはこれ、両者を場合により使い分けるとよし」
こういう使い分けができる人間になりましょう
33 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/16(水) 22:51:46.09 ID:urekq3YM0.net
多角的じゃなくてただのこうもり
14 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/16(水) 22:47:10.48 ID:1bNXYJEI0.net
ここは民主主義国家だよ
それでどっちの票を入れるの?
25 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/16(水) 22:50:27.83 ID:fc0vp3Y30.net
>>14
傍「〇のメリットとデメリットはこれ、×のメリットとデメリットはこれ」
傍「よって〇のほうが正しい可能性が高い」
42 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/16(水) 22:54:23.29 ID:1bNXYJEI0.net
>>25
傍観者2「×が好きな方は、それも考慮に入れて×のメリットを大きく見てるんでしょ?」
44 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/16(水) 22:54:54.34 ID:fc0vp3Y30.net
>>42
いじめないでぇ…
24 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/16(水) 22:50:06.84 ID:vtrdiCTu0.net
議論スレで一番うざいタイプだなこれ
「まあまあ俺が整理してやるよ」みたいな感じで求められてないのに
20 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/16(水) 22:48:48.91 ID:nWNLUCBK0.net
A「〇が好き!」
B「×が好き!」
C「〇のメリットとデメリットはこれ、×のメリットとデメリットはこれ」
D「それを踏まえた上でこの案はどうだろうか?」
先生「熱く議論を交わしている……そんなお前らが大好きだァ!」
傍「……」
やっぱり意見を統括するまとめ役がいなきゃね
26 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/16(水) 22:50:47.34 ID:nWNLUCBK0.net
第三の意見とか統括する意見が正しいかはともかく、
AくんとBくんに納得させられないなら単なる無能でしかないよな
41 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/16(水) 22:54:19.99 ID:BSwKShOv0.net
今までの議論を簡潔にまとめてくれる暇人がいてくれたら助かるよな
40 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/16(水) 22:53:43.03 ID:WkfjYCFI0.net
結論を出す必要がないなら議論の整理は必要ない
>>1のケースだと好きと言ってるだけでどちらを選ぶべきかという問題があるわけじゃないから
勝手に言い争わせていればいいだけ
51 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/16(水) 22:57:25.04 ID:fc0vp3Y30.net
でもたまに何の根拠も無く自分の意見曲げない奴いるから困る
56 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/16(水) 22:59:06.67 ID:rOnV8aQk0.net
>>51
おまえじゃん
58 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/16(水) 23:00:59.24 ID:nWNLUCBK0.net
>>51
議論の目的はいくつかあるが大きく分けて
1、議論を通して最良の結果や真実を見いだすこと
2、自己利益や自己満足のために持論を通すこと
で、後者は何があっても絶対に意見を曲げないし曲げる必要もない
ある意味で目的に沿ってるから意見を変えさせるのは不可能
ただそういう奴は必ず意見に穴があるから、見ている第三者に正しさを知らしめることはむしろ容易い
54 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/16(水) 22:58:58.75 ID:PEwoSeeG0.net
A「〇が好き!」
B「×が好き!」
僕「〇のメリっ」
AB「すっこんでろ」
僕「・・・」
57 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/16(水) 23:00:08.22 ID:VbfZcQNm0.net
>>54
まぁこうなるわな
59 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/16(水) 23:01:00.70 ID:vtrdiCTu0.net
>>54
言いたいこと言えりゃいいんだもん
結論なんか出ないこと分かり切ってる
自分に肯定安価がくれば恩の字くらいにしか思ってない
65 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/16(水) 23:06:41.71 ID:VBkdwfyk0.net
一体いつ主人公になるんだお前は
66 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/16(水) 23:07:14.11 ID:fc0vp3Y30.net
>>65
おいその辺にしておけ泣くぞ
69 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/16(水) 23:10:10.11 ID:B/9qT4+M0.net
俺は死ぬまで自分を中心に世界が回ってる考えを変えないので
俺のいうことは絶対だから
70 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/16(水) 23:11:24.38 ID:nWNLUCBK0.net
>>69
でもそれって
絶対に周りは認めてくれない、本来思い通りになるはずのことがまったく思い通りにならないわけだから
そうとう辛い生き方だと思うぜ
認め、妥協し、より良い生き方を模索するほうが多分楽だよ
73 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/16(水) 23:12:53.93 ID:/dS0hXc50.net
自分の意見を持たないからお前はコミュ障なんだよ
ちなみにそういう人間は海外では幼稚とされるらしい
74 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/16(水) 23:13:32.71 ID:AKKeCLQ30.net
傍観者になることもあるがそれじゃ物足りないんだよなあ
突き詰めれば中庸なんて無いのと同じ
議論に絶対負けない法
ディベートの達人が教える説得する技術 ~なぜか主張が通る人の技術と習慣~
傍観者からの手紙
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1405517989/
関連記事
論理的思考な奴と直感的思考な奴ってどっちが役に立つ?
議論ってやるだけ無駄だよな、全くもって時間の無駄
議論やディベートで勝つにはどうすればいいの
理屈っぽい奴の面倒臭さは異常
「あ、こいつ頭いいな」と思う瞬間
感情的な人間と論理的な人間のどちらが正しいのか
頭良いやつってなんで頭良いの?
天才の「才能」と「努力」の比率教えてくれ
身近に「天才」って見たことある?
頭の回転を早くして口論に勝ちたい
記憶力がなかなか上がらないやつらちょっと来い
人類史上、ガチの天才はアインシュタインだけだよな?
記憶力って人によって違いすぎるよな
頭の良さって結局は計算力だよな?
「頭が良い人は誰にでも分かるように説明する」みたいな風潮何なの?お前がバカだから理解出来ないだけ
頭の良い人ほど他人を信じやすく、低い人は他人を信用しにくいことが判明
学歴は無いけど頭いい奴の特徴wwwwww
|