
1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/14(金) 01:01:36.80 ID:iz9Fw4790.net
アホ達「は?着くし」
↓
つかない
↓
俺「こうやって組んで隙間作らんとつかんって」
↓
あほ達「最初から自分でやれよ」
これ俺が悪いの?
2 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/14(金) 01:02:05.89 ID:f9P3K3vg0.net
態度が悪い
3 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[ageteon] 投稿日:2014/11/14(金) 01:02:32.32 ID:jRobDw1N0.net
>>2
これ
|
|
14 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/14(金) 01:04:24.87 ID:iz9Fw4790.net
>>2
俺「アホ様たち、ひとつ助言をよろしいでしょうか?」
アホ達「なんや?」
俺「火というものが広がるには酸素が必要です。その通り道を作った方が得策かと」
アホ達「うむ・・・」
俺「よろしければ私がやりましょうか?」
アホ達「まかせた」
これでいいか?
7 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/14(金) 01:03:19.00 ID:SB4WFDn90.net
焼き芋かな
10 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2014/11/14(金) 01:04:12.52 ID:/F3jGoARd.net
つかんと言った時につかん理由を言えよ
11 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/14(金) 01:04:14.30 ID:EztXsnT70.net
メラ使えよ
13 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/14(金) 01:04:16.81 ID:n+2XQvqH0.net
なんか人間の悲しい部分を見た気がする
24 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/14(金) 01:07:19.06 ID:SB4WFDn90.net
先生「ニヤニヤ」
18 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/14(金) 01:06:10.00 ID:y6nvrAUl0.net
頭良いアホ 「それじゃ点かんだろ」
アホ達 「は?点くし」
頭良いヤツ「・・・」(黙秘)
アホ達「なんだよ点かねーんだけど」
頭良いヤツ「わかった、こうやて隙間作ったらつくんじゃね?」
アホ達「スッゲー点いたお前天才じゃね!?」
頭良いヤツ「いやー///」
22 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/14(金) 01:06:56.33 ID:KywivOy+p.net
>>18
これ
>>1はコミュ障
30 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/14(金) 01:09:19.30 ID:iz9Fw4790.net
>>18
アホ達ナメすぎ
36 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/14(金) 01:10:57.61 ID:dLk0A9aK0.net
自分から率先するとでしゃばりと騒ぐのがあほ共
最適解はキャンプファイアみたいにしようぜ!と組み立てる
43 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/14(金) 01:13:52.32 ID:FcWswes40.net
コミュ力あるやつ「テレビでwwwwこうやって組むと着き易いってwwww言ってたwwww」ガシガシボシュッ
アホ達「すげーwwww」
48 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/14(金) 01:15:09.64 ID:xm3FnB+P0.net
ぼく「ガソリン持ってきたぞ(^q^)」
51 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/14(金) 01:15:52.62 ID:KsHe++EJ0.net
>>48
お前は何をするつもりだ
53 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/14(金) 01:16:35.26 ID:/osSbmCa0.net
>>48
圧倒的に飯ごうの経験がたりない
ガソリンの匂いするご飯食えるの?
54 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/14(金) 01:16:42.29 ID:Xe0HoQuS0.net
実際はアホはリア充まみれだからバーベキューとかの知識で火をつけられる
そしてキモヲタは外側で火に当たれず真性リア充に寒いだろ来いよと言われても逃げる
63 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/14(金) 01:19:49.08 ID:n4FsQlc70.net
あほ「燃やせwww燃やせwww」チャッカマンカチー
あほ「息吹き込め息www」フシューフシュー
あほ「もっと木持ってこいよ木www」ガサガサ
あほ「アッツコレアカンワマジヤベアッッチ」
70 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/14(金) 01:21:05.53 ID:XpTUNEedE.net
似たような経験がある
と言っても別な団体だったけどいつまでも火を点けれず後から来たこっちの方が先に点火してた
145 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/14(金) 01:46:13.07 ID:bdlLDTp80.net
てかキャンプ場設置のカマドなら空気の通路とか確保される設計になってんじゃねーの
>>1は石組みから入るスタイル?
150 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/14(金) 01:49:50.97 ID:iz9Fw4790.net
>>145
学校の敷地の隅っこでやったときのだわ
てかギチギチって文字通りギチギチだぞ?テトリスみたいにマジで隙間なしで種火は下に敷いた新聞紙だけ
105 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/14(金) 01:32:01.48 ID:EC7Kw0E60.net
>>1はボーイスカウトやっとったんやろな
114 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/14(金) 01:34:57.61 ID:xm3FnB+P0.net
>>105
高校の時山岳部だったけどボーイスカウト上がりの奴がロープワークやら設営やら滅茶苦茶知識自慢してたな~
競技では天気図書けない読図も出来ない体力も無いのただの残飯処理用デブだったけど
121 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/14(金) 01:37:22.58 ID:XpTUNEedE.net
>>114
子供からやってる奴はその傾向が強いな
125 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/14(金) 01:39:21.30 ID:y6nvrAUl0.net
>>114
20過ぎればただの人って所か
172 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/14(金) 02:29:12.69 ID:LFxtjjD90.net
ボーイスカウト俺「テントとペグ持ってきたから!!共同作業が重要だからしゃべんな!」
アホ(形状記憶テントバサアア)
おれ「」
131 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2014/11/14(金) 01:40:23.74 ID:pxRPWMI90.net
中学2年の夏学校の行事で、山に1泊2日のキャンプに行くことになった。
夜はバーベキューの後、キャンプファイヤーをしながら歌を歌うことになっていた。
食事が終わった生徒から焚き木の周りに集まってきて、全員いると確認がとれたみたい だ。
でも火をつける寸前、歌詞が書いてある旅のしおりをテントに忘れたことに気づいて取りに戻った。
テントは少し離れた小高い丘にあって、そこからさっきいた場所が見下ろせる。
見ると既にキャンプファイヤーは始まっていた。
かなり盛り上がってるみたいだ。
ドーナッツ状に燃える炎がきれいだ。
早くみんなのところに行こう。
132 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/14(金) 01:41:09.58 ID:XpTUNEedE.net
>>131
やめーい
135 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/14(金) 01:41:18.03 ID:KsHe++EJ0.net
>>131
恐い恐い
キャンプファイヤー怪談集
世界のどこでも生き残る 完全サバイバル術
冒険図鑑―野外で生活するために
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1415894496/
|