1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 11:57:27.17 ID:9/AMOaBU0.net
弥助
南アフリカ出身。宣教師と共に来日、信長に気に入られ引き取られる
武士の身分を与えられ、ゆくゆくは城主にされる予定だった
本能寺の変にて光秀に捕縛されるが「動物で何も知らず日本人でもない」と
見逃される。その後の消息は不明←どこいった・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/弥助
2 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 11:57:52.68 ID:PdtuD4r30.net
なんかワロタ
3 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 11:58:59.15 ID:IDIwAAVB0.net
奴隷やったのが偉い出世よな
10 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 12:02:55.24 ID:0LriQNE3a.net
言葉はどうしたのかね
黒人に最も愛され、FBIに最も恐れられた日本人
|
|
4 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 11:59:57.88 ID:In8CLUxt0.net
武士としてはどうだったんだよ
11 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 12:03:00.90 ID:azCKQ4Kv0.net
>>4
くっそ強かったらしい
12 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 12:04:07.28 ID:RRTihZlja.net
当時の日本人の体格考えれば黒人なんて化け物レベルだろ
29 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 12:14:25.95 ID:5M0pjPpY0.net
武勇94くらいありそう
7 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 12:01:38.74 ID:VGRm11iyx.net
目立つから生きてりゃどっかで資料があるはず
どっかで殺されたんだろう
17 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 12:06:02.63 ID:qNMfwLFBp.net
>>7
南蛮人が連れて来たりしてるからぼちぼちはいたらしい
18 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 12:06:06.77 ID:azCKQ4Kv0.net
>>7
弥助の故郷とされるモザンビークでは由来不明のキマウっつー着物によく似た服が伝統的に存在するってのがすげぇロマンのある話
99 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 13:06:17.66 ID:C8GwU1Z+0.net
>>18
やっべぇ……ちょっとときめいちゃって仕方ないんだが
俺弥助なんだかんだで帰国説を推したい
22 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 12:08:15.55 ID:WsUroxV+p.net
ボブサップやボビーオロゴン大好きだからな日本人
黒人は見てて和むんだろ、いくら強くてもどこか抜けてるから
116 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 13:20:23.63 ID:TNyPnJ7F0.net
弥助 想像図

118 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2014/12/18(木) 13:21:15.16 ID:jsXWkQ/u0.net
>>116
DJじゃねえかwwwww
120 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 13:22:45.03 ID:4XzrDeaZ0.net
>>116
黒人はもちろんとしてもドレッドかよ
122 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 13:30:28.49 ID:bQ7Zftpf0.net
>>116
ギタリストか
123 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 13:32:01.11 ID:C8GwU1Z+0.net
>>116
かっけぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
125 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[ageteyon] 投稿日:2014/12/18(木) 13:33:54.08 ID:5M0pjPpY0.net
なんか語尾に「メーン」が付きそうな顔してる
34 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2014/12/18(木) 12:20:26.52 ID:jsXWkQ/u0.net
大河ドラマ「秀吉」では戦死してたよなあ
36 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 12:21:37.31 ID:AKlCcs5/0.net
>>34
あれが一番よかったな
2番目はキングオブジパングの信忠のところに走って知らせる弥助
38 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 12:23:29.57 ID:IAZ9TD8or.net
信長もデカいチ◆コが良かったんだろうな
39 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 12:25:11.30 ID:PdtuD4r30.net
>>38
これやろなぁ
40 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 12:26:39.50 ID:8K7XsjQ20.net
ノブはやっぱり掘られるほうなのか…(困惑)
42 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 12:27:45.94 ID:6p8jaD860.net
フィギュアスケートの信成くんも
どことなくホモっけありそうやしな
50 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 12:36:55.29 ID:AV9ql7X+0.net
当時の日本人て低身長だから黒人なんていたら素手で刀へしおったり城の柱殴り倒してたりしてそうだな
52 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 12:37:49.07 ID:LdpeM/oEr.net
>>50
当時の黒人の身長によるな
58 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 12:40:30.08 ID:jsXWkQ/u0.net
弥助は六尺二寸(187~188cm)て記述が残ってるよ
65 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 12:45:21.74 ID:8K7XsjQ20.net
>>58
デカ過ぎィ!
68 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 12:49:34.38 ID:jsXWkQ/u0.net
>>65
斎藤義龍は六尺五寸(197cm)なんだよなあ
上杉謙信が五尺二寸(156cm)
山県昌景が約130cm
当時の男性の平均身長が159cm
71 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 12:50:47.05 ID:9/UhtFfg0.net
>>68
男の身長がそれだと女はもっと低かったのか
78 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 12:53:54.50 ID:hhlG9dmy0.net
>>68
武士だけに限れば戦国時代は平均身長高いぞ
たぶん165は越える
謙信は当時の女にしてはデカイ
79 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 12:54:22.59 ID:oLBc13c40.net
>>68
へぇー結構デカいんだな武士
てか義龍さんデカすぎw
69 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 12:50:15.35 ID:HbNckBKR0.net
巨人と言えば秀頼が197cmとかだっけか
72 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 12:51:29.50 ID:+QLqACJ30.net
初黒人にテンション上がっちゃう信長かわいい
75 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 12:53:23.68 ID:aWI7I4OR0.net
>>72
甘党だったり可愛い
87 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 13:00:30.31 ID:p9sDZr640.net
結局どこに消えたんだろ
92 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 13:03:33.05 ID:DSqxIfFmp.net
>>87
地方の寒村に逃げたら、もうわからんわな
94 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2014/12/18(木) 13:04:15.83 ID:jsXWkQ/u0.net
>>92
余計目立つだろwww
107 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/12/18(木) 13:11:03.19 ID:p9sDZr640.net
この人で1本ドラマ作れそう
黒人に最も愛され、FBIに最も恐れられた日本人
織田信長 戦国最強の軍事カリスマ
織田信長のマネー革命 経済戦争としての戦国時代
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1418871447/
|
厄介者の隔離施設的な場所だが