
1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 01:56:08.15 ID:3q22U7OAp.net
恥ずかしくないのかハゲ!
2 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 01:56:28.22 ID:WZHwcEmt0.net
そんな大人おらんし
6 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 01:57:07.92 ID:3q22U7OAp.net
>>2
うちの上司いいとししてピーマン端っこによけててみっともない
3 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 01:56:37.29 ID:CzGKtSGB0.net
アレルギーなんで食べると最悪死にます
「食べない」健康法
|
|
4 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 01:56:41.02 ID:0vYv6zZC0.net
ニンジンが苦くて食べれない
11 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 01:59:00.46 ID:LSZBbqi10.net
納豆なんて午後7時の野球部室の臭いじゃねぇか!!!
13 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 01:59:22.08 ID:VMETZ9SH0.net
トマトは23くらいでようやく食べられるようになったわ
20 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 02:00:45.03 ID:L9zDQtP10.net
春菊だけは無理
21 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 02:00:46.37 ID:PrOaiciDd.net
パクチー
カリフラワー
食えるけど嫌い
24 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 02:02:04.44 ID:NcuQh44w0.net
無理して食べる必要がないだろセロリ
29 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 02:05:39.60 ID:3q22U7OAp.net
>>24
子供みたいなこと言うな!
例えば誰かが料理作ってくれるとしてお前は1から10まで材料指定するのか!
好き嫌いをいちいち告げるのか!
42 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 02:09:58.18 ID:NcuQh44w0.net
>>29 これあげる…っていって一緒にいる人にあげるもん
28 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 02:05:16.12 ID:O/dqnYsn0.net
出されたらなんでも食うが
嫌いな物は嫌い
30 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 02:05:53.83 ID:3q22U7OAp.net
>>28
それはまだいい
31 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 02:06:24.17 ID:c5ecUkXM0.net
グリーンピースだけは幼稚園の時に先生から受けた虐待?がトラウマでどうしても食えん
今やられたらご褒美だけど
39 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 02:09:09.94 ID:z+OUF/AV0.net
カリフラワー不味いんだよカスが
なんだあれカッスカスじゃねぇかブロッコリーのダチですみたいなナリしやがって豚に食わせんぞゴミが
57 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 02:14:59.89 ID:wOEFCjgd0.net
出されれば食うけど個人では絶対食わないものなら結構ある
71 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 02:19:45.82 ID:NcuQh44w0.net
おじさんこれ食べれないからあげるねって言ってあげればその子の栄養にもなって俺は食べずに済む 皆幸せ
73 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 02:20:36.32 ID:3q22U7OAp.net
>>71
その子供偏食になるやんけ
教育に良くないし困るんだよなぁ
87 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 02:27:03.63 ID:M6rlaVUC0.net
ピータンは子供の頃食べた瞬間から大好き
93 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 02:29:28.49 ID:1J+7YjTcK.net
大人になってから嫌いじゃなくなったものは、マヨネーズとカレーパン
野菜は昔からほとんどのものが好き
102 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 02:32:27.78 ID:HJcPw6q80.net
ネギのヌメッとしたところがどうしても無理
104 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 02:32:38.04 ID:q9I0j0RvF.net
大根と人参と茄子とピーマンとセロリとズッキーニと南瓜とゴーヤとネギとタマネギとトマトだけは苦手
あとは料理次第でなんとか食えるものもある
105 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 02:33:29.76 ID:M6rlaVUC0.net
火を通した甘ったるい人参は大人になって嫌いになってきた
129 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/03/06(金) 02:44:50.48 ID:5dOf70HZ0.net
火を通した玉ねぎ食えない
生スライスだと食えるけど
133 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 02:48:34.73 ID:PwkDOnjg0.net
ほんとにごめんキノコ類だけは無理
しいたけなんてほんと無理
水で戻してる時のあの匂いだけでは来そうになるほんとごめん
108 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 02:33:58.46 ID:z+QzEKlgd.net
生のブロッコリーは好きじゃない
茹でたブロッコリーは旨い
カリフラワーも上に同じ
112 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 02:35:26.03 ID:1J+7YjTcK.net
>>108
基本的に加熱して食べる前提のものを、生食で考えて好きも嫌いもないわ
139 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 02:53:06.56 ID:fk5VVMgC0.net
パクチー
142 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 02:54:00.28 ID:M6rlaVUC0.net
>>139
別途山盛りで注文するわ
150 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 02:58:57.54 ID:wNPcYB4/K.net
ブロッコリーがだめなんだ
151 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 02:59:39.64 ID:3q22U7OAp.net
>>150
茹でてマヨネーズつけて食ってもダメなのか?
茎がダメか葉がダメかで克服方法も異なるが
166 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 03:48:38.06 ID:xyb9i6Qh0.net
三つ葉セロリは好きなのにパクチーがあかん
168 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 04:48:36.03 ID:Kniy2lGT0.net
春菊出たら渋い顔して食う
169 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 04:49:13.90 ID:aO9FFrShd.net
ナスだけは無理
147 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 02:57:08.23 ID:3q22U7OAp.net
とりあえずこれならまだ食えるかなって食い方を探せ
んで無理だと思ってもマシだと思う食い方で食ってればいずれ当たりの素材に当たって意外とうまいじゃんってなる
172 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 05:25:12.58 ID:LqlejXTPx.net
つーか、セロリは必ず食うべき食材としては出ないだろ
たいがい刺身と一緒にでるダイコンや菊の花みたようなポジションじゃん
178 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/03/06(金) 06:12:29.12 ID:Nw7mGR9MK.net
タマネギは大人になったら食えるのかと思ってたらアレルギー判明して絶対食えない事に
道理で子供の頃は毎回吐くと思ったよ
「食べない」健康法
好き嫌いで決めろ
子供の好き嫌いがなくなる100のレシピ―食べることが好きになるおいしい料理がいっぱい
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1425574568/
|