
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 08:35:12.50 ID:TeaedkWB0.net
紐だと思ったら毒蛇だったンゴ
2 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 08:35:57.60 ID:Cp+e0Uf30.net
プレハブを縦にするンゴ
3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 08:38:06.65 ID:muDcjPsgK.net
斜め屋敷
面白いけどありえんでしょ
4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 08:38:22.28 ID:LjTRgdVe0.net
凶器調理して食わせるンゴ
5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 08:39:07.65 ID:Rji5rQXD0.net
氷で刺すンゴ
ミステリー「トリック」の作り方?「常識反転法」によるトリックの発想方法
|
|
6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 08:40:04.16 ID:BTHQ9hD90.net
嘘の日記書いて同情誘うンゴ
10 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 08:41:39.22 ID:77QcmDrsK.net
>>6
結構すき
7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 08:40:27.67 ID:Mj0Hk+ve0.net
(チンパンジーが人殺しちゃ)いかんでしょ
8 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 08:40:31.99 ID:sm+DSVHa0.net
途中で死んだふりをして容疑者から外れ、
自由行動を取って殺人を続ける系の作品
12 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 08:42:03.23 ID:8l0Qtutf0.net
この話は語り手のワイの手記やからワイの殺人描写はカット済みンゴw
18 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 08:43:24.92 ID:BTHQ9hD90.net
>>12
作者『「一仕事した」って書いてあるンゴ!』
ワイ「ほげっ…」
16 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 08:42:36.76 ID:4bXfs7T20.net
双子入れ替わるンゴ
19 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 08:44:08.37 ID:sm+DSVHa0.net
>>16
双生児を使うトリックはどの作品でも最初に明示されてるはずだが…
30 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 08:52:59.56 ID:S3QpP48n0.net
双子は萎えるわ
実は同じ顔の人が二人いましたってなんだよ
32 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 08:54:03.16 ID:BTHQ9hD90.net
>>30
実は全員双子ンゴwwww
25 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 08:49:17.33 ID:0odgAK+/0.net
普通より速く進む時計を使ってアリバイつくるンゴwww
結構好き
28 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 08:52:13.75 ID:BTHQ9hD90.net
>>25
これはトリックよりも犯人が無差別殺人鬼と化しててきらい
27 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 08:50:18.51 ID:LjTRgdVe0.net
脱出不可能な島から抜けだして友達にあってアリバイ作るンゴ
29 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 08:52:31.45 ID:T7JWkUZYp.net
>>27
曰くありげな館の形とか一切関係なしの力技には草生えますよ~
34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 08:54:10.11 ID:Rji5rQXD0.net
密室に出前たくさん呼んで
どさくさにまぎれて脱出するンゴ
35 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 08:54:22.08 ID:AAbYdhYr0.net
実は死体はまだ死んでなかったンゴ
37 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 08:54:56.66 ID:sfa9nzIX0.net
不思議なパワー使ってンゴ
ワイ「なんだこれはたまげたなあ」
49 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 09:00:11.71 ID:JY/oNstfE.net
屋外で撃たれたけど、頑張って家に戻ってきて部屋に鍵かけてから死んだンゴ
50 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 09:00:33.54 ID:s+l2QXRv0.net
建物にからくりがあってそれ利用するンゴ
そういうシリーズだから好きだけど糞オブ糞
54 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 09:02:20.12 ID:8tSS4MmwK.net
ページとページの間で潰されて死んだンゴ
だから犯人は読者ンゴ
64 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 09:07:37.51 ID:5+wMJ2690.net
以前2chで
2人縦に並んだときに後ろから首を斬られる→後ろ側の人の首が前側の人の体にくっついて1人生存
的な糞展開があると聞いたような気がするんだがさすがにミステリーの話じゃなかったかな
65 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 09:08:21.48 ID:aYpk8I7ap.net
>>64
ミステリーやで
ただそれは間違った推理やから本当は別のトリックやけど
70 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[agete] 投稿日:2015/03/20(金) 09:09:16.77 ID:xoETT5Fc0.net
>>64
生存ってより一時的に動けて
不可能犯罪っぽくなったって感じだった
他の作品かもしれんけど
68 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 09:08:42.44 ID:Rji5rQXD0.net
琴を燃やしたら偶然その中に
不発弾が埋まってて引火して人撃つンゴ
76 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 09:11:56.50 ID:JY/oNstfE.net
>>68
兆弾誤射ネキ好き
74 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 09:11:36.09 ID:HKsYMD2E0.net
ダンボールをキャタピラ状にして中に入って進めば足あとつかないとか言う強引理論
80 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 09:14:20.28 ID:nPrAWO+O0.net
33分探偵の推理全般
85 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 09:15:52.46 ID:kyBLAIR5a.net
双子の姉が犯人だけど実は妹だったけど実は十年前に姉が妹に、妹が姉になってそのままだった
86 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 09:16:59.89 ID:JY/oNstfE.net
郵便配達員が訪問するのは当たり前の光景だから盲点となって見逃した
人目につく所に堂々と晒してあったから盲点となって見逃した
うーんこの
92 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 09:20:00.00 ID:7w7n+aAv0.net
館が実は南半球にある
180 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 09:58:24.66 ID:U3uOcTxc0.net
>>92
あれスケールでかくて草生えたわ
96 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 09:23:26.80 ID:Wht3fCyr0.net
ぜんぶ脳が三つある奇形が精神的に成長するために脳内で構築した世界の中での出来事ンゴ
99 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 09:25:05.33 ID:BTHQ9hD90.net
>>96
実は脳内の出来事でした系は萎える
105 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/03/20(金) 09:28:48.04 ID:PIWf8ull0.net
伏線の無いオカルト超能力系が一番萎える
元々示唆されていたり、そういう世界観なら別やけど
111 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 09:30:01.35 ID:1lh4CbR1E.net
>>105
魔法があったり不死のがいる存在なのにちゃんとミステリーしてるの好き
最近だと折れた竜骨くらいしかないけど
124 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[agete] 投稿日:2015/03/20(金) 09:36:14.23 ID:xoETT5Fc0.net
>>105
ちょっと違うけどちゃんと伏線とか示唆ありまくったやつで
電気で殺したけどこの世界は電気が発明されてないから登場人物にはわからない
読者は当然わかっただろうがなチラッチラッてのがあって良かった
116 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 09:31:57.86 ID:0odgAK+/0.net
島田荘司と綾辻行人多過ぎぃ!
10の階乗通りの数字の組み合わせかと思ったら10の5乗しかないから簡単に鍵開けられるンゴ……
117 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 09:32:27.34 ID:7w7n+aAv0.net
>>116
警察無能スギィ
121 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 09:34:46.08 ID:/PmwxoLR0.net
絢辻ってあかんの?
ミステリ初心者にはオススメって聞いたんやけど
123 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 09:35:41.40 ID:7w7n+aAv0.net
>>121
ええで。新本格のバイブルや
127 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 09:36:40.15 ID:BTHQ9hD90.net
>>121
初期のはぐう傑作
最近のはアカン
128 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 09:36:45.13 ID:LjTRgdVe0.net
>>121
いやええで
話に上がりまくるってことはそんだけ皆読んどるってことやし
新本格の立役者やから初心者なら安心して勧められるで
129 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 09:36:55.59 ID:0odgAK+/0.net
>>121
アカンということはないかもしれんがトリックが若干叙述寄りなのが……
新本格なら有栖川の方を進めるわ
141 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 09:43:06.40 ID:0lqGv7ky0.net
主人公が犯人←まぁええわ
主人公以外全部演技←は?
でも好き
143 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 09:44:24.76 ID:BTHQ9hD90.net
>>141
東野圭吾でそういうのあったな
もう1つの演劇部の話のほうが後味良かったけど
162 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 09:53:36.32 ID:sm+DSVHa0.net
>>141
主人公が犯人
実は抜け穴が用意してあった
こういうのは推理小説ではタブーだから…
仮に面白くても王道とは呼べない
171 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 09:55:51.50 ID:9YPGddll0.net
ほとんどの事件なんて警察が来たら鑑識が解決するようなもんばっかなんやから
クローズドサークルを多用するような小説は好かんわ
小説ちゃうけどワイは科捜研の女みたいな、ちゃんと警察にも見せ場があるようなミステリーの方が好きや
174 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 09:56:59.34 ID:LjTRgdVe0.net
>>171
科捜研ええよな
めちゃくちゃ地味やのに長期シリーズなるだけの面白さあるわ
175 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 09:57:24.45 ID:Akf+AKaFa.net
>>171
洋モノの検死官序盤楽しい
177 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/20(金) 09:57:33.88 ID:/3VdHd5q0.net
>>171
読者騙せても警察だませんやろというトリック多いわな
読者を騙すことに重点置きすぎや
2015本格ミステリベスト10
ミステリー「トリック」の作り方?「常識反転法」によるトリックの発想方法
このミステリーがすごい! 2015年版
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1426808112/
|