
1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/05(日) 17:52:24.553 ID:tc5mK4vE0.net
もっと食えカス
2 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/04/05(日) 17:52:56.560 ID:09KlM7JDa.net
食えないんだろ
3 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/04/05(日) 17:52:58.501 ID:0NN9TA8N0.net
食ってるのに太れないわけあるかよ
6 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/05(日) 17:53:36.684 ID:ZwBd7D+Cp.net
胃下垂
はい論破
7 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/05(日) 17:53:38.135 ID:Wbz2lTAC0.net
デブ「食ってないのに痩せない」←食ってる
長生きしたけりゃデブがいい 世界的研究が証明する医学の真実
|
|
8 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/05(日) 17:53:45.602 ID:Tyk/tNPK0.net
小食なのは認めるけど頑張って食べてるのに太れないよ
15 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/05(日) 17:55:58.378 ID:x6MRrxkj0.net
>>8
結果の出ない努力なんて無意味なんだよ
10 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/05(日) 17:54:45.147 ID:ZekEDQLm0.net
肉2ポンド飯3杯食べても全く太る気配のない俺の体はおかしい
16 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/05(日) 17:56:06.341 ID:0CjY6iQk0.net
>>10
毎日それ食って寝るだけの生活してれば太るよ
12 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/05(日) 17:55:23.493 ID:iZo5dz9Xp.net
昼飯
大盛りラーメン食べた後コンビニでチキン買ってスタバのフラペチーノグランデ
みたいな生活してるか?
してないだろ?
甘えんなエリートデブの日課だ
18 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/05(日) 17:56:42.450 ID:iZo5dz9Xp.net
俺から言わせると痩せてる奴は圧倒的に食量が少ない
20 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/05(日) 17:57:18.835 ID:lJzK4we30.net
ガリが無理して食っても腹が出るだけなんだよ
ソースは俺
24 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/05(日) 17:57:26.756 ID:/4uHNnuM0.net
食ってるけど餓鬼みたいに腹だけでてきてワロタ
40 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/05(日) 18:02:46.320 ID:mOHCwBTT0.net
177cm52kgのガリガリが正月に食いまくって6キロの増量に成功したんだから>>1は正論
55 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/05(日) 18:06:16.609 ID:nCkYaURza.net
胃下垂は吸収効率が多少悪い
のは事実だがそれ以上に本人が食ってる気になってるだけで結局量食ってないからだという話だったろう
57 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[agete] 投稿日:2015/04/05(日) 18:06:28.218 ID:70dXxGeQ0.net
ある程度のガリは食えば太るが極端なガリは食っても太らない
ソースは俺
58 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/04/05(日) 18:06:44.174 ID:e339JXVaa.net
胃下垂じゃないのに大食いで痩せてる奴居るよな
60 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/05(日) 18:07:45.648 ID:nCkYaURza.net
>>58
体温高いだろそいつ
135 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/05(日) 19:00:52.599 ID:6qVEb6BJ0.net
>>58 >>60
俺それっぽい バカ食いした後とか動いてるわけでもないのに汗だらだらになる
61 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/05(日) 18:08:00.025 ID:iZo5dz9Xp.net
太るコツは
飯大量に食っても一時間くらいすると食欲が復活する契機がある
それを逃さずコンビニに駆け込んで逐一おにぎりやパンやチキンを摂ること
67 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/05(日) 18:09:45.289 ID:+As/rmmv0.net
>>61
それでも太れない体質のやつもいるんだぞ
お前を基準にするなら
69 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/05(日) 18:11:04.068 ID:iZo5dz9Xp.net
>>67
それはしゃーない
でもおれの感覚だとだいたい痩せてる奴はいつも食えてない
食ってる時もあるというだけ
クソデブはいつもめちゃくちゃ食ってる
73 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/05(日) 18:12:05.647 ID:sUzfexneK.net
おにぎり、パンを10個ぐらい食ったり
ピザやケーキをワンホール食ったりが日常茶飯事になってから食ってると言えよ
83 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/05(日) 18:15:19.343 ID:nqIo2Ytgx.net
4年間1日約3200kcalとってるガリだけど体重が±1kgしか変動しない
まだ食べろと?
89 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/05(日) 18:16:58.342 ID:x6MRrxkj0.net
>>83
・カロリーを増やす
・カロリー内の栄養素の割合から見直す
・人体生理の基礎から学びなおして自分の体質を分析するとこからやり直す
好きなので
90 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/05(日) 18:17:07.249 ID:WARgjUrk0.net
エリートデブ俺の昨日の夜ご飯
スーパーにある石窯工房みたいなピザ1枚
チャーハン&餃子
マカロニサラダ
厚切りベーコン
ケロッグコーンフロスティ
ヨーグルト
トマトジュース
94 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/05(日) 18:18:14.681 ID:zdbWGxQC0.net
>>90
デブのくせに健康気にしてそうでムカつく
109 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/05(日) 18:31:19.205 ID:T7e9Vhdhd.net
ガリがむかつくのはガリなのをステータスだと思ってるくせに
「食ってるのに太れねーわーつれーわー」っつって
自虐風自慢なところ
116 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/05(日) 18:37:36.814 ID:ZiQ3Rp8Ba.net
体力が不足してる野球選手に1日5食食わせて克服させたとかいうのを昔なんかで読んだ
いっぺんに大量には食えないからこまめに食わせるんだと
119 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/05(日) 18:41:43.284 ID:2pkd7INOd.net
>>116
強豪校は4000~5000kcalくらい使うって言うもんな
143 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/04/05(日) 19:28:08.206 ID:KpjTsVLtd.net
今と食べる量変えずに5年続けてみろ
後悔するぞ
長生きしたけりゃデブがいい 世界的研究が証明する医学の真実
デブ、死ね、臭い! を乗り越えて
「いつものパン」があなたを殺す【お試し版】
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1428223944/
|