1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 04:36:16.297 ID:26gShxsg0.net
普段ぼんやり考えてる事を明確にする力がつけばいいなと思って、哲学勉強したらもしかしたら何かヒントが掴めるんじゃないかと思って哲学ググったら意味不明すぎワロタ
2 名前:以下、\(^o^)/でAFIがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 04:37:18.334 ID:nQSUdw5E0.net
無駄
3 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 04:38:05.914 ID:vPk+pJ6dd.net
>>1
お前は論理哲学をやれ
横道にそれることなく論理的に考えるとはどういうことなのかを学べ
6 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 04:39:49.656 ID:26gShxsg0.net
>>3
ありがとうググってみる
ロジカルシンキング的なビジネス書に書いてあるような事勉強するの?
5 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 04:39:47.965 ID:d7YNjwPu0.net
>>1
それなら論理学?かね
哲学自体も考えの足しになるかもだけも
史上最強の哲学入門
|
|
7 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 04:41:25.773 ID:aLHtQs9Xd.net
何故だろうと思った瞬間から哲学は始まる
12 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 04:46:14.234 ID:KJelZmPP0.net
ある瞬間すべての哲学的疑問を「答えはない」という答えで終わらせた
その瞬間から俺の人生は狂った
13 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 04:46:58.956 ID:26gShxsg0.net
>>12
>>2
こういうことか
16 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 04:52:49.052 ID:Qsy4BZRvd.net
天上天下唯我独尊みたいなことじゃね?あとは神は死んだとか
17 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 04:54:33.624 ID:KJelZmPP0.net
俺の「答えはない」は考えることを放棄したんじゃなく考えた末の「答えはない」を考えることを放棄するということだと
思っていることが間違いだと気づいて灯台の元を見た末の真理だから
22 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[agete] 投稿日:2015/05/06(水) 05:04:50.416 ID:8GYSs6jf0.net
疑問の追求
24 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 05:06:24.879 ID:26gShxsg0.net
>>22
しっくりきた
30 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 05:16:57.233 ID:TGfZ6SsS0.net
思考の限界に挑戦する学問
26 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 05:12:35.904 ID:Qsy4BZRvd.net
ニーチェなら分かりやすいんじゃない?
28 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 05:15:38.215 ID:26gShxsg0.net
>>26
ニチャンで3行以上のレスは読めない俺でもわかるかな?
32 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 05:19:52.387 ID:Qsy4BZRvd.net
ある程度までのところ、
所有が人間をいっそう独立的に自由にするが、
一段と進むと所有が主人となり、
所有者が奴隷となる。
ニーチェ
35 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 05:22:17.554 ID:26gShxsg0.net
>>32
金は金持ちを自由にするが金持ちになりすぎると金の奴隷になる
あってる?
34 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 05:22:10.660 ID:Qsy4BZRvd.net
二行だぞ。
昼の光に、
夜の闇の深さが分かるものか。
ニーチェ
40 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 05:26:05.138 ID:26gShxsg0.net
>>34
育ちのいい金持ちのボンボンに貧乏家庭クズ親の元に生まれた俺の辛さがわかるかよ
あってる?
41 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 05:28:36.164 ID:Qsy4BZRvd.net
>>40
www
そんな感じ。育ちの良いボンボンに云々を短くカッコよく言えたら哲学かもなw
48 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 05:33:55.449 ID:Qsy4BZRvd.net
凡人の俺らはお金持ちのボンボンに云々って例えるけど哲学者であるニーチェは>>34二行の言葉で納得させる。
38 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 05:24:08.673 ID:HPY+9W5Ld.net
正直どんな屁理屈でも哲学になるからうんこみたいなもん
「哲学とは思考のうんこである」って考えもロジックを持って説明できれば哲学に昇華できるかもしれない
43 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 05:29:20.128 ID:TjL8mQICd.net
哲学とは思考のうんこである
不快を感じる者も多いが栄養とする者もある
49 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 05:37:02.211 ID:Qsy4BZRvd.net
事実というものは存在しない。
存在するのは解釈だけである。
ニーチェ
52 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 05:39:48.442 ID:26gShxsg0.net
>>49
解釈は人それぞれだからみんなが同じ考えだと思わない方がいい
あってる?
56 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 05:43:46.042 ID:EEZNk8CD0.net
>>49
事実という絶対的な真理は存在しないってことかな
真理だとおもっているものは解釈にすぎない
51 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 05:37:51.597 ID:h9VBIhbhd.net
ニーチェは一人で反哲学な厨二病貫いて文字通り精神崩壊した奴だぞ
54 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 05:41:52.309 ID:26gShxsg0.net
>>51
厨二病恐すぎワロタ
53 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 05:41:10.139 ID:H/ZpmTKlM.net
哲学も文学も政治で理論的・実践的に挫折して辿り着くものだから
いきなり手を伸ばしてぽわんと哲学だけ掴みとろうとしても無理だよ
60 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] 投稿日:2015/05/06(水) 05:52:16.438 ID:gugMe9pf0.net
みんな当たり前に思ってる事をあえて疑問にして
自分のなかに見える真実を探すこと
だから、誰かの哲学が哲学として当たり前になったら、
それを疑問にする哲学がまた生まれるというループ
63 名前:仲間邦雄(琉球國)[] 投稿日:2015/05/06(水) 05:59:43.261 ID:WSGYRnp60.net
ギリシャ哲学でいわれるアルケー(根源)とか一番分かりやすい
世界の起源とは何か
理論物理学ですら最前線ではそれやってるからな 宇宙の起源は素粒子(11次元)だのいわれたけど
例えば、火が起源とか、水が起源とか、
五行とかあるけど、あれはそれぞれが1次元、2次元、3次元、4次元と対応してるらしい 魔術の教義だとか
で、仏教はもうわけのわからない事いいはじめてる もっといわせれば、極めて理解するのは難しい 仏陀ですら分からないんだから
70 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] 投稿日:2015/05/06(水) 06:04:15.971 ID:gugMe9pf0.net
>>63
仏陀が分からないのは普通だな
あれは普通を普通として見てるうちはわからんと思う
74 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 06:11:08.676 ID:Qsy4BZRvd.net
ざっと読んだけど科学がない時代にどうやって、ありとあらゆる事象を解き明かそうかと考えられたのが哲学って事か。
75 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 06:13:17.280 ID:gugMe9pf0.net
>>74
基本的にはどうこうしようという目的は後付だと思う
人間って考えたい生き物だろ?考えたいから考えてたらそれが哲学とか呼ばれるようになっただけ
81 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 06:25:25.966 ID:S44RXLV9d.net
よくわからんけどつまり2001年宇宙の旅のテーマ的に言ったら
哲学する起因となった知能の発達もモノリスのお陰で
知性レベル的にも科学の発展的にも
全ては高次の生命体の手のひらの上でしかないかもしれないってことだろ?
82 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 06:27:21.988 ID:jnt/z7BW0.net
合理的な現象を元に生活効率をあげる考え方があった
でも土民レベルだと知識の問題で論理すら組み立てるのが難しい
だから土民レベルまで説明を省いて宗教の教え聞いときゃよく分からないけど(効率的で)幸せな生活おくれるよってのに宗教を利用した
妄想だけど
85 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/06(水) 06:32:48.318 ID:gugMe9pf0.net
否定するのは否定したいからで、肯定したいのは肯定したいから
普通人間は否定したいか肯定したいかでものを見てる
すっごい単純なことなんだけど、割と気付けない
ニーチェ入門
史上最強の哲学入門
14歳からの哲学 考えるための教科書
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1430854576/
|