1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:24:08.864 ID:qEuRtTEqa.net
「ワックスつけるとか中学生かな??」←あっ…(察し)
「ブサイクのおしゃれほど見苦しいものはない」←あっ…(察し)
「眉毛いじるとかカマかよwwww」←あっ…(察し)
「ブサイクのおしゃれほど見苦しいものはない」←あっ…(察し)
「眉毛いじるとかカマかよwwww」←あっ…(察し)
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:25:18.483 ID:KBiirXap0.net
眉毛ほそーく女々しくなってる奴は別としてだろ?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:26:50.236 ID:F5c74IdzH.net
|
|
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:26:58.869 ID:qEuRtTEqa.net
「Tシャツ1枚に1万も2万もかけられるかよ馬鹿」←あっ…(察し)
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:29:34.954 ID:ngQd9Jcq0.net
>>5
これだけはさすがにないと
これだけはさすがにないと
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:28:32.595 ID:aF3lw+3D0.net
>>5
これは言うわ
これは言うわ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:28:27.082 ID:6dXtn7rr0.net
>>5
察しもなにも、普通の人はそんなにかけないだろ
ファッションしか生き方がないような人だろそんなの
察しもなにも、普通の人はそんなにかけないだろ
ファッションしか生き方がないような人だろそんなの
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:30:01.369 ID:qEuRtTEqa.net
>>11
「Tシャツ1枚に1万も2万もかけられるかよ馬鹿」←あっ…(1枚1万もするTシャツなんかどんな服屋にもめったにあるものじゃないのにこいつイメージだけでものを語ってるな。もしかしてまともに服屋に行ってないのかな)
「Tシャツ1枚に1万も2万もかけられるかよ馬鹿」←あっ…(1枚1万もするTシャツなんかどんな服屋にもめったにあるものじゃないのにこいつイメージだけでものを語ってるな。もしかしてまともに服屋に行ってないのかな)
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:33:06.195 ID:6dXtn7rr0.net
>>18
ってイメージだけだと思うじゃん
確かにどんな服屋にもある・・・とは言わないけど、迂闊に服屋にいくと割りと8000円~9000円なんてザラだし、パンツ一本8万とかイカレた価格なんてのも普通にあるんだよな
…もしかして田舎なのかな
ってイメージだけだと思うじゃん
確かにどんな服屋にもある・・・とは言わないけど、迂闊に服屋にいくと割りと8000円~9000円なんてザラだし、パンツ一本8万とかイカレた価格なんてのも普通にあるんだよな
…もしかして田舎なのかな
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:27:41.949 ID:6dXtn7rr0.net
実際眉毛ぐらいは整えてもいいと思うぞ
別に眉毛書けとまでは言わないけど、正直、眉間にも毛生えてて両津スタイルになっててゲジ眉とか無様やで
別に眉毛書けとまでは言わないけど、正直、眉間にも毛生えてて両津スタイルになっててゲジ眉とか無様やで
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:48:57.996 ID:n1JQfwqzd.net
>>6
俺すげぇゲジ眉だから仕事始めてから整えるようになったわ
正直カマ臭いとか言われるのはウザいな。こっちは放っておくと大変見苦しいんだっつーのに
俺すげぇゲジ眉だから仕事始めてから整えるようになったわ
正直カマ臭いとか言われるのはウザいな。こっちは放っておくと大変見苦しいんだっつーのに
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:27:49.776 ID:jbo+fBFj0.net
まともなサラリーマンでワックスツンツン頭なやついるの?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:28:11.917 ID:qEuRtTEqa.net
>>7
あっ…(察し)
あっ…(察し)
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:28:29.014 ID:F5c74IdzH.net
>>7
もう、発想が…
手遅れだった…
もう、発想が…
手遅れだった…
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:30:28.700 ID:NxB1Awkk0.net
>>7
オンとオフ同じ姿ですごしてると思ってるの・・・?
もしかしてオンオフの概念が・・・あっ(察し)
オンとオフ同じ姿ですごしてると思ってるの・・・?
もしかしてオンオフの概念が・・・あっ(察し)
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:33:06.854 ID:jbo+fBFj0.net
>>19
なんでオフの時にやりたくもないチャラチャラしないといけないんですかねぇ金かけて
なんでオフの時にやりたくもないチャラチャラしないといけないんですかねぇ金かけて
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:35:22.390 ID:6dXtn7rr0.net
>>23
オフの時にチャラチャラするもんじゃ…
別にしなきゃいけないわけじゃないけど
オフの時にチャラチャラするもんじゃ…
別にしなきゃいけないわけじゃないけど
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:36:11.112 ID:qEuRtTEqa.net
>>23
マジレスするとワックス=チャラチャラじゃないしワックス=ツンツンでもない
マジレスするとワックス=チャラチャラじゃないしワックス=ツンツンでもない
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:37:01.041 ID:jbo+fBFj0.net
>>32
ホストみたいな髪型にするんだろ?
ホストみたいな髪型にするんだろ?
356: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:37:20.959 ID:A0UhyNcgd.net
>>37
これは酷い 中学生かな
これは酷い 中学生かな
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:28:23.081 ID:rRtMipWF0.net
あっ・・・(察し)←あっ・・・(察し)
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:28:51.477 ID:OHBnEr4L0.net
こいつら……
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:34:03.829 ID:F5c74IdzH.net
ワックスがチャラチャラ…???
あ…あああ……
あ…あああ……
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:35:34.814 ID:jbo+fBFj0.net
>>24
チャラチャラして周りに威圧感を与えたい以外にワックス使う理由なんかないだろ
チャラチャラして周りに威圧感を与えたい以外にワックス使う理由なんかないだろ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:36:43.876 ID:ngQd9Jcq0.net
>>30
俺の親父チャラチャラしてたのか.......
俺の親父チャラチャラしてたのか.......
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:37:04.426 ID:/ljRWVRUd.net
髪はドライヤーのセットだけで充分
服は組み合わせでどうにでもなる
眉毛はちゃんと手入れしてる
服は組み合わせでどうにでもなる
眉毛はちゃんと手入れしてる
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:37:15.172 ID:GbCWJWTO0.net
ワックス=チャラチャラしてるって発想がもうね
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:37:51.546 ID:1clPG5y9K.net
ダサブサ男発狂
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:38:38.881 ID:b60rifVb0.net
ワックスつけないって髪整えずに出かけるのか?
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:40:13.970 ID:jbo+fBFj0.net
>>46
そっちの方がワザと寝癖みてえな流行りの髪型(笑)な感じにするよりは余程身嗜みだろ
そっちの方がワザと寝癖みてえな流行りの髪型(笑)な感じにするよりは余程身嗜みだろ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:39:11.167 ID:6dXtn7rr0.net
実際ワックスとか整髪料とか使わないと、ちゃんとモヒカンたたないじゃん
どうやってモヒカン立たせるっての?
どうやってモヒカン立たせるっての?
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:40:38.015 ID:/ljRWVRUd.net
女性と出かけるとかならワックスもスプレーも使うけどバイトとか友人と会うくらいだったらドライヤーのセットだけで充分じゃね
64: ( ・`д・´)キリッ 2015/09/22(火) 11:41:57.483 ID:4QTtGhHea.net
ワックスとか付けるだろ
清潔感大事だぞ
外出ろニート共
清潔感大事だぞ
外出ろニート共
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:43:16.841 ID:L2KHBo3N0.net
なんもかんも中学校の生徒指導が悪い
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:43:32.597 ID:jbo+fBFj0.net
蒸しタオル等で寝癖を直す←身嗜み
ワックス←チャラチャラしたカス
だから
キョロカスは「僕は興味のない流行りのものにイヤイヤ金を使っているのにお前らは好きなことばっかりしてずるい!」って的外れな嫉妬でこっちを攻撃するのやめろよ
嫌ならつけなきゃいいんだ死やしないぞ
ワックス←チャラチャラしたカス
だから
キョロカスは「僕は興味のない流行りのものにイヤイヤ金を使っているのにお前らは好きなことばっかりしてずるい!」って的外れな嫉妬でこっちを攻撃するのやめろよ
嫌ならつけなきゃいいんだ死やしないぞ
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:45:41.097 ID:PqsqkUOBd.net
>>69
寝癖とか濡らしても直らないわ
ワックスで逆立てて誤魔化すのが一番
寝癖とか濡らしても直らないわ
ワックスで逆立てて誤魔化すのが一番
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:45:39.940 ID:HVvU0Kh0d.net
歯磨き粉で歯を磨くくらい自然に整髪料使うだろ
ハゲじゃないなら
ハゲじゃないなら
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:47:00.890 ID:BvQOQ/gn0.net
ワックスと言ったらツンツン頭
眉毛の手入れと言ったら不良みたいな細い眉毛しか思い浮かばない人もいるんだな
眉毛の手入れと言ったら不良みたいな細い眉毛しか思い浮かばない人もいるんだな
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:48:55.191 ID:6iLPyghH0.net
一回でもマトモな企業面接経験した人間なら整髪料の必要性ぐらい分かるだろ
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:50:34.028 ID:oo4s4zjSp.net
ワックスやジェルもつけないで女にモテないとか彼女出来ないとか言ってるの?
男は髪型と眉毛で印象大幅に変わるぞ
男は髪型と眉毛で印象大幅に変わるぞ
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:51:20.895 ID:jbo+fBFj0.net
>>85
なんで金払って敵のATMになる努力をせにゃならんのだガイジ
なんで金払って敵のATMになる努力をせにゃならんのだガイジ
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:52:33.795 ID:6dXtn7rr0.net
>>90
敵って誰や
敵って誰や
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:53:30.005 ID:PqsqkUOBd.net
>>90
こいつは相当拗らせてる
こいつは相当拗らせてる
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:51:32.920 ID:1C5BvBjr0.net
俺の親父なんか50超えてんのに仕事オールバックで行くぞ
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:54:34.741 ID:nx6F6uu80.net
ワックス付けてもすぐ崩れるから付けるのやめたは
もっと手間かけてちゃんとセットしなきゃ意味ないんだよな
もっと手間かけてちゃんとセットしなきゃ意味ないんだよな
135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 11:57:47.681 ID:XDqFeRFv0.net
何故ワックス=立たせる限定で考えるのか
ふんわり浮かせたり流したりとかで使うだろ
ふんわり浮かせたり流したりとかで使うだろ
148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:00:56.942 ID:6dXtn7rr0.net
女を釣るためじゃなければ、過剰なおしゃれは必要ない
女を釣りたいなら、多少のおしゃれは必要
人として生きたいなら、最低限の清潔にすることは必要
そして清潔にすることにワックス云々は関係ない
そんだけの話
女を釣りたいなら、多少のおしゃれは必要
人として生きたいなら、最低限の清潔にすることは必要
そして清潔にすることにワックス云々は関係ない
そんだけの話
151: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:01:35.137 ID:jbo+fBFj0.net
最低限の身嗜みとは
服装 破損や汚れがなく 仕事ならばその場に適した(スーツ、作業着、制服等)を着ること
髪型 フケがなく異常に長かったり禿げたりしていないこと
をさす
それ以外は全てチャラチャラして周りに威嚇をするためのみっともない行動だ
服装 破損や汚れがなく 仕事ならばその場に適した(スーツ、作業着、制服等)を着ること
髪型 フケがなく異常に長かったり禿げたりしていないこと
をさす
それ以外は全てチャラチャラして周りに威嚇をするためのみっともない行動だ
160: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:02:33.531 ID:vllFwbItd.net
>>151
地味にハゲをディスってんじゃねぇw
地味にハゲをディスってんじゃねぇw
199: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:10:17.265 ID:aI+8XDYHa.net
>>151
そもそも、その最低限ってのがどの業界にいるかでまったく変わってくるわけで、業界ルールもあるんだから語るわりに視野が狭すぎて底辺なのかたって感じるな
そもそも、その最低限ってのがどの業界にいるかでまったく変わってくるわけで、業界ルールもあるんだから語るわりに視野が狭すぎて底辺なのかたって感じるな
207: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:11:03.880 ID:jbo+fBFj0.net
>>199
あいにくホスト(笑)やヤクザの業界には疎くてねすまんなw
あいにくホスト(笑)やヤクザの業界には疎くてねすまんなw
220: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:12:53.968 ID:aI+8XDYHa.net
>>207
ファッション業界にもサラリーマンっているよ?そうじゃなくても営業なら自分を魅せなきゃいけない業種もあるしね
働いたことないのかな?
ファッション業界にもサラリーマンっているよ?そうじゃなくても営業なら自分を魅せなきゃいけない業種もあるしね
働いたことないのかな?
152: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:01:35.722 ID:KeOjjFgW0.net
ワックスの使い方が高校生で止まってる奴多すぎだろ
158: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:02:06.357 ID:6dXtn7rr0.net
ワックスの役目は、「チャラチャラすること」じゃなくて、「髪型を整えること」
ワックス=チャラチャラとか言ってる奴は、ちょっと表にでろ
ワックス=チャラチャラとか言ってる奴は、ちょっと表にでろ
168: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:04:08.188 ID:W4U654lU0.net
お前らのワックスのイメージ→クラウドみたいな髪型
お前らの眉毛の手入れのイメージ→野球部の細眉
お前らの眉毛の手入れのイメージ→野球部の細眉
170: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:04:31.525 ID:HrqWjKdEd.net
>>168
いつも極端なんだよな
いつも極端なんだよな
186: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:07:35.739 ID:1clPG5y9K.net
不細工もさもさ放ったらかしよりは不細工なりに向上心ある方が好感持てるけどな
やらない理由探しの方がみっともない
やらない理由探しの方がみっともない
196: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:09:26.006 ID:jbo+fBFj0.net
>>186
チャラチャラしたカス特有の
僕たちのブームに乗らない奴は悪だ!って言う無意識に自分たちを絶対者に位置づける傲慢極まりない思考が見え隠れ
チャラチャラしたカス特有の
僕たちのブームに乗らない奴は悪だ!って言う無意識に自分たちを絶対者に位置づける傲慢極まりない思考が見え隠れ
206: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:10:45.817 ID:1clPG5y9K.net
>>196
ごめん異性からの視点なんだけど
ごめん異性からの視点なんだけど
202: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:10:34.886 ID:6dXtn7rr0.net
>>186
やらない理由探しというより、やらない理由があるなら、やらなくてもいいんじゃねえの
頑張った方がマシっていうけど、ペンギンは頑張っても空飛べないねんで?
やらない理由探しというより、やらない理由があるなら、やらなくてもいいんじゃねえの
頑張った方がマシっていうけど、ペンギンは頑張っても空飛べないねんで?
195: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:09:13.029 ID:yTC58cf8M.net
髪ぼっさぼさのブサイクと身なりを整えたブサイクどっちがマシか考えなくても分かるだろ?
お前がブサイクだろうと関係ないんだよ何も身なりを整えていないお前を見せられる周りの奴らの気持ちを考えろ
お前がブサイクだろうと関係ないんだよ何も身なりを整えていないお前を見せられる周りの奴らの気持ちを考えろ
264: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:19:59.315 ID:oo4s4zjSp.net
270: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:20:50.921 ID:pQ1v0aMg0.net
>>264
普通にチャラ男じゃん
こんなリーマンいないわ
普通にチャラ男じゃん
こんなリーマンいないわ
277: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:22:12.835 ID:oo4s4zjSp.net
>>270
いくらでもおるわボケ
外出ろ
いくらでもおるわボケ
外出ろ
272: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:21:02.227 ID:jbo+fBFj0.net
>>264
髪の毛ハネてんじゃん
わざわざ自分から寝癖の類似品作るとかアホとしか思えん
髪の毛ハネてんじゃん
わざわざ自分から寝癖の類似品作るとかアホとしか思えん
278: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:22:22.326 ID:6dXtn7rr0.net
>>272
今はそういうのが認められてる時代だからええんやで
今ちょんまげしてたらアホだろ
逆にちょんまげしてた時代に今風の髪型してると無様で野党か何かみたいに見られてたみたいだが
今はそういうのが認められてる時代だからええんやで
今ちょんまげしてたらアホだろ
逆にちょんまげしてた時代に今風の髪型してると無様で野党か何かみたいに見られてたみたいだが
285: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:24:10.564 ID:aI+8XDYHa.net
>>264
このレベルは普通にいる
これで違和感覚えるとかど田舎か外知らないやつだろ
オフィス街とかこんなんばっかりだ
このレベルは普通にいる
これで違和感覚えるとかど田舎か外知らないやつだろ
オフィス街とかこんなんばっかりだ
271: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:21:01.936 ID:6dXtn7rr0.net
必要な時に、必要なものを使えばそれでいいじゃないか
ワックスを使えば清潔感を向上できると思うなら使えばいいし、十分なら使わなくてもいい
当たり前だね
俺は2万のシャツとかいらないと思うけどw
ワックスを使えば清潔感を向上できると思うなら使えばいいし、十分なら使わなくてもいい
当たり前だね
俺は2万のシャツとかいらないと思うけどw
279: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:22:45.072 ID:jCTjDZMaa.net
ぺたんこな髪よりボリューム感出せた方が単純におしゃれじゃない?
あった方がかっこよくなれるし、ブサイクでも髪整えたりするだけで印象変わる
服装や靴、爪などの手入れもしておけばもっといい
女の子と歩いたときにダサくない程度にしてあげるって大事だと思うんだけどな
あった方がかっこよくなれるし、ブサイクでも髪整えたりするだけで印象変わる
服装や靴、爪などの手入れもしておけばもっといい
女の子と歩いたときにダサくない程度にしてあげるって大事だと思うんだけどな
284: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:23:51.594 ID:Pd2630/ea.net
社会人としてのエチケットにワックスが含まれるのか
289: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:25:04.142 ID:6dXtn7rr0.net
>>284
社会人としてのエチケットは
・髪型を不潔にしないこと
さらに交渉やら有利にするには
・髪型を爽やかにすること
そのために便利なのが、ワックス等を使うこと・・・ってだけ
使わんでいいなら使わんでええんやで^^
社会人としてのエチケットは
・髪型を不潔にしないこと
さらに交渉やら有利にするには
・髪型を爽やかにすること
そのために便利なのが、ワックス等を使うこと・・・ってだけ
使わんでいいなら使わんでええんやで^^
290: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:25:11.030 ID:W4U654lU0.net
まぁ人に不快に思われるのが嫌じゃないなら
なんでもいいんじゃない
俺は気をつけるけど
なんでもいいんじゃない
俺は気をつけるけど
299: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:26:35.030 ID:jbo+fBFj0.net
スーパーの店員やら電車で同じ車両に乗ってる奴やら道ですれ違うだけのモブ相手に休日チャラチャラするとか阿呆らしい
305: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:28:04.620 ID:1clPG5y9K.net
>>299
お洒落って自分が楽しいのが一番だと思うけど
お洒落って自分が楽しいのが一番だと思うけど
310: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:28:46.930 ID:6dXtn7rr0.net
>>305
マジこれ(ただし他人に不快感を与えるようになったら注意)
マジこれ(ただし他人に不快感を与えるようになったら注意)
345: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:35:09.255 ID:0ndpsbx90.net
非常勤で教員やってるけど通勤は適当な私服だし出勤してからは作業着だし休日出かけるとしてもラーメン屋やアニメショップだけだし
オシャレしたりいい服着ても見せる相手がいないんだ 悲しいことに
オシャレしたりいい服着ても見せる相手がいないんだ 悲しいことに
396: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(火) 12:45:32.306 ID:bBvwG5Va0.net
ワックスや眉毛はその人の価値観の相違だからなんとも思わんがブサイクがオシャレしても無駄だろwwwってのは違う気がするむしろブサイクこそオシャレを頑張らないと
今日から使える大人の男のオシャレ塾―男性ファッションの「そもそもどうしたらいいのか?」がわかる
お洒落以前の身だしなみの常識
服を変えると、人生が変わる。一流の男の身だしなみ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1442888648/
|