
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:18:24.848 ID:0dKx17lbd.net
泣いた
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:18:50.991 ID:MxXHnl0ja.net
うわぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁあわあわあわ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:19:03.179 ID:0dKx17lbd.net
入社7ヶ月目にして遂に言われた
死ぬか
死ぬか
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:19:15.053 ID:SO2hjR690.net
|
|
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:19:15.762 ID:FZw6KLmK0.net
「わかりました」ニタァ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:20:31.296 ID:yPTweQIn0.net
>>6
「なに笑ってんねん!!しばくぞ!!」
「なに笑ってんねん!!しばくぞ!!」
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:19:36.400 ID:HL8Qzn+G0.net
コミュニケションハラスメントだ訴えろ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:19:41.558 ID:Hi4cIfdw0.net
俺もそろそろ言われそう
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:20:11.672 ID:cOCO033G0.net
仕事と関係ないことを命令される筋合いはありません
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:20:19.477 ID:8pQN7uPqr.net
上司「俺君全然喋らないね…みんなで喋ってる時も無表情だしもうちょっとみんなとコミュニケーション取った方がいいよ」
俺「それって俺の闇の深さを知った上で言ってるんですか?」
俺「それって俺の闇の深さを知った上で言ってるんですか?」
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:20:53.536 ID:1MlMMaT50.net
>>12
ほんとこれ
上司はガソリンの味知ってんのか?
ほんとこれ
上司はガソリンの味知ってんのか?
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:20:24.971 ID:TEFqqUYe0.net
俺もそんな感じだよ?(^o^)
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:20:45.963 ID:vvQ5jH3hd.net
お前明日から来なくていいよ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:21:07.494 ID:0dKx17lbd.net
何で周りのみんなはあんなにベラベラベラベラ話せるんだよ
俺話題なんて何も出てこない
話しかけられてもしょうもない返ししかできないし話も広げられない
俺話題なんて何も出てこない
話しかけられてもしょうもない返ししかできないし話も広げられない
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:22:08.519 ID:y+UVie7/0.net
>>17
頭の回転が鈍いだけでしょ
頭の回転が鈍いだけでしょ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:26:30.464 ID:0dKx17lbd.net
>>23
遅すぎるね
あとからこういう返ししておけばって場面ばっか
遅すぎるね
あとからこういう返ししておけばって場面ばっか
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:21:15.989 ID:HNIk/02+0.net
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;|
|;;:::::::: c{ っ ::::::::;;| わかりました
|;;:: 丶__, ::;;;|
ヽ;;:: ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;|
|;;:::::::: c{ っ ::::::::;;| わかりました
|;;:: 丶__, ::;;;|
ヽ;;:: ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:22:14.417 ID:bNTc8RDT0.net
>>18
かわいい
かわいい
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:22:20.552 ID:oKaJ4ntc0.net
>>18
素敵やな
素敵やな
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:21:55.038 ID:2fmMH9QD0.net
言われてる内は華と考えるのが正しいんだってさ
言われなくなった時はクビって意味だって
言われなくなった時はクビって意味だって
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:23:40.256 ID:0dKx17lbd.net
>>20
分かってても面と向かって言われると辛いよ
前は裏で言われてるのに気づいてそれもキツかったけどな
分かってても面と向かって言われると辛いよ
前は裏で言われてるのに気づいてそれもキツかったけどな
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:27:13.354 ID:1nF91n5LK.net
>>35
性格の問題なんだろうけど俺は職場の人間とかどうでもよすぎて裏でボロクソ言われてようが痛く痒くもないよ
性格の問題なんだろうけど俺は職場の人間とかどうでもよすぎて裏でボロクソ言われてようが痛く痒くもないよ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:22:00.287 ID:eoUK7zdS0.net
変えたら負けだぞ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:25:01.239 ID:0dKx17lbd.net
>>21
変えようと最初は頑張ったりするけどすぐ化けの皮が剥がれるし
自分で自分が恥ずかしくなってくる
本質は変えられないんだよ
変えようと最初は頑張ったりするけどすぐ化けの皮が剥がれるし
自分で自分が恥ずかしくなってくる
本質は変えられないんだよ
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:29:46.138 ID:bmMgfAG1M.net
>>41
じゃあ仕事頑張らないとな
お前が本質的に一緒にいて不愉快な人間でも仕事できてるうちは一緒に働かせてもらえるよ
じゃあ仕事頑張らないとな
お前が本質的に一緒にいて不愉快な人間でも仕事できてるうちは一緒に働かせてもらえるよ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:22:11.619 ID:FEB6/f1j0.net
人には得手不得手というものがありんすよ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:22:11.621 ID:0dKx17lbd.net
ギャグも言えない
下ネタも言えない
常に頭真っ白
死んだ方がいいよな
下ネタも言えない
常に頭真っ白
死んだ方がいいよな
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:22:24.047 ID:1nF91n5LK.net
仕事出来てるなら別にコミュニケーションとか取らなくてもよくね?
コミュニケーション取れとか幼稚園かよ
コミュニケーション取れとか幼稚園かよ
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:29:46.765 ID:0dKx17lbd.net
>>30
仕事できないw
無言で淡々と仕事したいけど心のどこかでみんなと仲良くして円満な人間関係築きたい気持ちがあるんだよ
友達がいないから寂しいんだよ多分
仕事できないw
無言で淡々と仕事したいけど心のどこかでみんなと仲良くして円満な人間関係築きたい気持ちがあるんだよ
友達がいないから寂しいんだよ多分
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:35:17.428 ID:6m18ObMVa.net
>>61
確かに、精神面は仕事にかなり影響する。だから、逆に心持ちを少し変えるだけで仕事ができるようになると思うし、仕事ができるようになったなら、周りの人も認めてくれるはずだよ。
で、気づいたら精神的にも楽になってるよ。
確かに、精神面は仕事にかなり影響する。だから、逆に心持ちを少し変えるだけで仕事ができるようになると思うし、仕事ができるようになったなら、周りの人も認めてくれるはずだよ。
で、気づいたら精神的にも楽になってるよ。
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:23:07.837 ID:7Oz19onJa.net
そういうやつは話題だけだして聞く側に回ればいいよ
相手のことも知れてさらにコミュニケーションとりやすくなる
みなさんいつも家では何してるんです?とかでもいろいろ話まわるはず
相手のことも知れてさらにコミュニケーションとりやすくなる
みなさんいつも家では何してるんです?とかでもいろいろ話まわるはず
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:33:03.201 ID:0dKx17lbd.net
>>33
それ目指してるけどやっぱ向こうがお喋りでも自分がつまんなかったらすぐ途切れるんだよなあ
それ目指してるけどやっぱ向こうがお喋りでも自分がつまんなかったらすぐ途切れるんだよなあ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:23:33.825 ID:MOLnkEZDp.net
せめて無表情やめたら?
みんなで喋ってるときに
1人感情ない顔してたらそりゃ心配するわ
みんなで喋ってるときに
1人感情ない顔してたらそりゃ心配するわ
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:26:56.264 ID:z39V3K+Qd.net
>>34
だってつまんねえもん
愛想笑いすると顔疲れるし
だってつまんねえもん
愛想笑いすると顔疲れるし
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:28:21.386 ID:eoUK7zdS0.net
>>46
わかるわ。愛想笑くっそ疲れる。
わかるわ。愛想笑くっそ疲れる。
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:34:14.238 ID:0dKx17lbd.net
>>34
なんかヘラヘラできない
急に笑ったらなんだこいつみたいに思われそうで
なんかヘラヘラできない
急に笑ったらなんだこいつみたいに思われそうで
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:34:50.976 ID:oKaJ4ntc0.net
>>80
ロシア人かな?
ロシア人かな?
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:24:25.497 ID:PCpqZRWX0.net
そういうヤツから引き出すのが上手いタイプの人もいるけど
引き出されてるヤツのオーバーヒート寸前感を見ているのが割と好きでスマン
引き出されてるヤツのオーバーヒート寸前感を見ているのが割と好きでスマン
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:24:55.812 ID:SK//cbNzK.net
コミュケーション取ったほうがいいよ?
あのさ…
例えばデブがいたとするわな
デブはデブだから運動しなきゃならんなあ、と思ってるわけよな
そこにさ
「もっと運動したほうがいいよ」
とか
いやいや、運動したほうがいいのはデブは知ってるだろ、つうの
なんだよその
信号青になったら「渡ったほうがいいですよ」みたいな意見は
いらねえだろ
あのさ…
例えばデブがいたとするわな
デブはデブだから運動しなきゃならんなあ、と思ってるわけよな
そこにさ
「もっと運動したほうがいいよ」
とか
いやいや、運動したほうがいいのはデブは知ってるだろ、つうの
なんだよその
信号青になったら「渡ったほうがいいですよ」みたいな意見は
いらねえだろ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:27:05.619 ID:n803IEXN0.net
>>40
青信号も分からないバカって思われてんだよ
青信号も分からないバカって思われてんだよ
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:29:11.017 ID:SK//cbNzK.net
>>47
それならそれで、青信号渡らないバカなやつ、て思ってるやつがバカだろ、としか
小学校卒業してんのかよそいつ
それならそれで、青信号渡らないバカなやつ、て思ってるやつがバカだろ、としか
小学校卒業してんのかよそいつ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:26:30.086 ID:eoUK7zdS0.net
性格なんてよほどの事なきゃ変わらんよな。
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:36:37.238 ID:0dKx17lbd.net
>>42
それ
テンション高いキャラ演じようとしたけど途中ですごく恥ずかしくなってきてやめた
今でも黒歴史
それ
テンション高いキャラ演じようとしたけど途中ですごく恥ずかしくなってきてやめた
今でも黒歴史
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:26:37.476 ID:ASp5BtoTp.net
まじでこういうやついるよな
何言っても反応薄いやつ
当時は新卒で入った他の奴らより影薄すぎてな
影が薄いというより暗い、話しかけづらい
だいたい返事が「はい」の一辺倒
理解できなかったときは「はい?」
こいつ生きてておはようとはいしか喋らんのか大丈夫かと思って
俺も対抗心燃やしてウザいくらいに話しかけまくったり集会とかでも無理やり話振りまくってやった
今では良く笑う好青年でもうすぐパパになるらしい
何言っても反応薄いやつ
当時は新卒で入った他の奴らより影薄すぎてな
影が薄いというより暗い、話しかけづらい
だいたい返事が「はい」の一辺倒
理解できなかったときは「はい?」
こいつ生きてておはようとはいしか喋らんのか大丈夫かと思って
俺も対抗心燃やしてウザいくらいに話しかけまくったり集会とかでも無理やり話振りまくってやった
今では良く笑う好青年でもうすぐパパになるらしい
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:28:29.286 ID:EkZJPx2v0.net
社交的な感じでも色々あるよな
絡んでないとダメで、そういうのは置いていかれるみたいな職場だと
そもそもが自己中の集まりなんで絡む気にならないし
絡んでないとダメで、そういうのは置いていかれるみたいな職場だと
そもそもが自己中の集まりなんで絡む気にならないし
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:28:54.255 ID:3871DYYjd.net
どんな学生時代送ってたの?
普通に生きてたらならなくね?
普通に生きてたらならなくね?
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:39:52.591 ID:0dKx17lbd.net
>>57
高校大学と友達いなかったね
中学時代までかろうじていたけど休日に遊んでても途中でやることなくてぼーっとしてるだけの時間かなりあったし
この頃から不味かったね
高校大学と友達いなかったね
中学時代までかろうじていたけど休日に遊んでても途中でやることなくてぼーっとしてるだけの時間かなりあったし
この頃から不味かったね
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:30:33.628 ID:zhCOMPmfa.net
人間である以上コミュニケーション至上主義
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:31:27.179 ID:eoUK7zdS0.net
まあ言ってくれるだけまだマシちゃマシだけどな。
本気で嫌われると単純にハブられて、陰口叩かれて終わりだし。
本気で嫌われると単純にハブられて、陰口叩かれて終わりだし。
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:31:57.048 ID:BeQzQSeR0.net
というか会話して何が面白いのか解らん
そりゃテレビとかお笑いで面白ければ笑うけど面白くもないものを笑えだの表情造れだの言われてもただのハラスメントにしか感じねえわ
そりゃテレビとかお笑いで面白ければ笑うけど面白くもないものを笑えだの表情造れだの言われてもただのハラスメントにしか感じねえわ
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:32:34.043 ID:3871DYYjd.net
お前ら子供かよ
社会舐めんなよ
社会舐めんなよ
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:32:34.408 ID:ASp5BtoTp.net
なんでもいいから話してみろって
話すって感覚は攻撃するような感覚が近いかも知れないな
思いやりや優しさや気遣いなんてのはおいといて、とにかく話せ口を動かしてみろ
気遣いその他はそのはるか先のステップだぞ
守る姿勢はコミュニケーションにおいてマイナスに働くことが多い
話すって感覚は攻撃するような感覚が近いかも知れないな
思いやりや優しさや気遣いなんてのはおいといて、とにかく話せ口を動かしてみろ
気遣いその他はそのはるか先のステップだぞ
守る姿勢はコミュニケーションにおいてマイナスに働くことが多い
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:32:36.616 ID:u0tYROGip.net
ほんとこういう奴らって数十年生きてきて何してたのって感じ
イルカやインコの方がコミュニケーション取れるぞ
イルカやインコの方がコミュニケーション取れるぞ
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:34:02.859 ID:6NHA21Ns0.net
自分に対する期待値というかプライドが高すぎるんじゃないか
失敗しちゃいけない、恥ずかしい思いしたくないって考えすぎなんじゃないの
失敗しちゃいけない、恥ずかしい思いしたくないって考えすぎなんじゃないの
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:34:35.191 ID:eoUK7zdS0.net
>>78
完全に俺それだわwww
完全に俺それだわwww
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:38:52.338 ID:wQWqvuBqK.net
>>78
間違いなくそれ
普通の奴は普通に鍛えたことをおろそかにしてきた付けだわな
間違いなくそれ
普通の奴は普通に鍛えたことをおろそかにしてきた付けだわな
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:35:50.314 ID:6NHA21Ns0.net
悪い言い方だと自意識過剰なんよ
そんな他の人は自分のことばっか気にしちゃいないんだから、堂々と失敗すりゃいい
そんな他の人は自分のことばっか気にしちゃいないんだから、堂々と失敗すりゃいい
102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:38:55.683 ID:ASp5BtoTp.net
じゃあ何話せばいいんだよって思うだろ?
いい天気ですねとか明日は雨らしいですよとかそんなんでいいよ最初は
ほんとそれだけで違う
慣れてきたら新聞紙読め、一面記事でいい
共通の話題だから相手もスムーズに話せる
ぶっちゃけ口を動かして発声するのが目的だと思うくらいでいい
いい天気ですねとか明日は雨らしいですよとかそんなんでいいよ最初は
ほんとそれだけで違う
慣れてきたら新聞紙読め、一面記事でいい
共通の話題だから相手もスムーズに話せる
ぶっちゃけ口を動かして発声するのが目的だと思うくらいでいい
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:40:59.769 ID:HzvpvXpG0.net
お前らもうちょっと他人に興味持ったら?
「そんなもん知ったところで何か得するのか?」と思うだろうが実際得する
その人の思考や行動原理を知ると先回りが出来る様になる
欲しいものを差し出せば喜ばれるし、協力するにしろ妨害するにしろ
先手を取って誘導することが出来る
お前らの大嫌いな面倒事を避ける工作だって初期の頃なら簡単だし
避けようもないポジションならトラブルの芽を摘む方向で面倒を最小化出来る
「そんなもん知ったところで何か得するのか?」と思うだろうが実際得する
その人の思考や行動原理を知ると先回りが出来る様になる
欲しいものを差し出せば喜ばれるし、協力するにしろ妨害するにしろ
先手を取って誘導することが出来る
お前らの大嫌いな面倒事を避ける工作だって初期の頃なら簡単だし
避けようもないポジションならトラブルの芽を摘む方向で面倒を最小化出来る
126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:45:16.416 ID:pgy35F/kd.net
とりあえずニコニコ笑っとけば間違いない
プライドは邪魔なだけだから捨てれば良い
愚痴を言いたいなら2chとかで言えば良い
プライドは邪魔なだけだから捨てれば良い
愚痴を言いたいなら2chとかで言えば良い
132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:46:55.177 ID:J52ndQtv0.net
あーいたいた
必要最低限しかしゃべらなくて世間話はシカトってやつ
最終的にはめちゃめちゃ仲良くなったけどな
必要最低限しかしゃべらなくて世間話はシカトってやつ
最終的にはめちゃめちゃ仲良くなったけどな
134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:47:45.044 ID:ORBRUJws0.net
>>132
感動した
感動した
143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:50:23.615 ID:/nU06grT0.net
自分が何故コミュ障なのかなんてどうでもいいんだよ
しゃべりたいんでしょ?
だったらしゃべりなよ
自分が何故コミュ障なのかをハッキリ自覚してるんならその原因を取り除くだけじゃん
しゃべりたいんでしょ?
だったらしゃべりなよ
自分が何故コミュ障なのかをハッキリ自覚してるんならその原因を取り除くだけじゃん
159: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:53:52.424 ID:LVM8CSFy0.net
話題が見つかりませんでした
170: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:57:23.726 ID:R6r1FCTvH.net
>>159
天気ネタ時事ネタから得意ネタ
酒の席ならうまい店ネタ合コンネタ下ネタ
あと子供がいれば子供関連
なんでもあるでしょう
天気ネタ時事ネタから得意ネタ
酒の席ならうまい店ネタ合コンネタ下ネタ
あと子供がいれば子供関連
なんでもあるでしょう
161: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:55:16.885 ID:EkZJPx2v0.net
そもそもの、コミュニケーションのレベルが低すぎるんだよな
相互を尊重する、相手を敬うっていう前提が無いんだから
相互を尊重する、相手を敬うっていう前提が無いんだから
169: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 17:57:10.439 ID:SK//cbNzK.net
でまあコミュ障は無限ループっつうか
コミュ障であるがゆえにコミュケーションしないしできないから
さらにコミュ障化に拍車がかかってくわけで
もう他人と他愛ない会話するのは不可能なレベルなんよな
天気の話やら今日のニュースの話とか
誰でもできる話題があるわけやが
そんなくそどうでもいい話題を毎日するわけにはいかないが
コミュ障的には毎日する羽目になる。それしかできないからな
すると
さすがに黙らざるをえなくなってくる、てこともある
相手も馬鹿馬鹿しいのがわかってくるからな
コミュ障であるがゆえにコミュケーションしないしできないから
さらにコミュ障化に拍車がかかってくわけで
もう他人と他愛ない会話するのは不可能なレベルなんよな
天気の話やら今日のニュースの話とか
誰でもできる話題があるわけやが
そんなくそどうでもいい話題を毎日するわけにはいかないが
コミュ障的には毎日する羽目になる。それしかできないからな
すると
さすがに黙らざるをえなくなってくる、てこともある
相手も馬鹿馬鹿しいのがわかってくるからな
206: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 18:11:37.630 ID:SK//cbNzK.net
コミュ障には大きくわけて3タイプがあって
まあこの3タイプの混合とかもあるわけやが
・単に病気の部類(軽度から重度まであるが)
・単に世間知らずすぎて話題がない(話題についていけない)
・相手の気持ちを察しすぎる(過剰に考える)
であって1は専門家にも治すのが難しいわけやが
2はまあ勉強次第な
3は性質的なもんやから治すのはたぶん無理やで
まあこの3タイプの混合とかもあるわけやが
・単に病気の部類(軽度から重度まであるが)
・単に世間知らずすぎて話題がない(話題についていけない)
・相手の気持ちを察しすぎる(過剰に考える)
であって1は専門家にも治すのが難しいわけやが
2はまあ勉強次第な
3は性質的なもんやから治すのはたぶん無理やで
240: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 18:27:24.466 ID:r578REGHd.net
コミュ障はよくコミュニケーション=喋ることって考えるけど
別にニコニコ笑って聞き役に徹して適当に相槌打っとけばいいんだよ
別にニコニコ笑って聞き役に徹して適当に相槌打っとけばいいんだよ
244: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 18:29:01.082 ID:SK//cbNzK.net
>>240
ニコニコできるなら苦労はない
ニコニコできるなら苦労はない
248: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 18:30:26.258 ID:r578REGHd.net
>>244
表情作るのすらできないとかコミュ障どころの話じゃないな
人間?
表情作るのすらできないとかコミュ障どころの話じゃないな
人間?
243: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 18:29:00.235 ID:9w/3dpxg0.net
結論
コミュ症は禿げと同じで環境や素質で治る人はまれにいるが9割じゃなく90割はなおらない
これが現実、十人十色ありのままの自分を受け入れよう
このスレの人たちはいい人ばかりだと信じてるよ
コミュ症は禿げと同じで環境や素質で治る人はまれにいるが9割じゃなく90割はなおらない
これが現実、十人十色ありのままの自分を受け入れよう
このスレの人たちはいい人ばかりだと信じてるよ
253: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 18:32:35.297 ID:WVost06/0.net
私は自己紹介する時に
「コミュ障で赤面症です!
話し方をご教授頂けたら嬉しいです!」
と勇気を出して言ったよ。
皆びっくりしつつこんな私に
話しかけて来てくれて嬉しかったなぁ。
もう初めからコミュ障キャラって言うのは楽。
「コミュ障で赤面症です!
話し方をご教授頂けたら嬉しいです!」
と勇気を出して言ったよ。
皆びっくりしつつこんな私に
話しかけて来てくれて嬉しかったなぁ。
もう初めからコミュ障キャラって言うのは楽。
260: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 18:34:07.886 ID:MBP2mO7PM.net
>>253
すごいなあ
勇気あるな
俺はごまかし誤魔化しでやってきたからちょっと尊敬するわ
すごいなあ
勇気あるな
俺はごまかし誤魔化しでやってきたからちょっと尊敬するわ
383: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 19:57:00.295 ID:VkVhw4Ai0.net
自覚してても他人から面と向かって言われるとキツイよな
そんな考えなんてとっくの昔に通りすぎたぜ!とか思ってても心に響く
そんな考えなんてとっくの昔に通りすぎたぜ!とか思ってても心に響く
飲みの席には這ってでも行け! 人づき合いが苦手な人のための「コミュ力」の身につけ方
一流芸能人がやっている ウケる会話術
会話が弾むのは、どっち!? - 今すぐ身につく、使えるテクニック33 -
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1443082704/
|