
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:11:14.76 ID:xlXzBStZ0.net
友達「とにかく一回読んでみろって!!マジで神だから!!」
~その後~
ワイ「ごめん、2巻くらい読んだけどワイにはシンドかった。
返すわ。貸してくれてありがとな~」
友達「…………。
そんなこと言って~w本当は面白いと思ったんだろ~w」
この怖さ
~その後~
ワイ「ごめん、2巻くらい読んだけどワイにはシンドかった。
返すわ。貸してくれてありがとな~」
友達「…………。
そんなこと言って~w本当は面白いと思ったんだろ~w」
この怖さ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:11:54.52 ID:vYCnz1UK0.net
ルフィ教やし
他人に配慮のない人間が楽しむ漫画やで
他人に配慮のない人間が楽しむ漫画やで
420: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:55:25.37 ID:dJ8z+meK0.net
|
|
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:12:27.94 ID:Ang5Ey9J0.net
読んだことない人間いるのか
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:13:36.02 ID:b1e1f9c+a.net
>>5
わいやで
わいやで
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:17:02.59 ID:4BAAAS5d0.net
>>5
今は読んでるけど5年前まで読んでなかったで
今は読んでるけど5年前まで読んでなかったで
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:12:54.09 ID:bb+S3nc/p.net
ワンピース嫌いな奴とか2chで陰口叩いてるような人間みたいだし友達になれんわ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:13:04.62 ID:SC4sgutB0.net
なんJ公認神漫画ワンピースを面白く感じないとか脳味噌いかれてるぞ大丈夫か?
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:15:05.56 ID:8ISG+PUo0.net
最初のほうは面白いやろ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:16:30.17 ID:UACnqDjs0.net
友情!仲間!夢!とかの漫画よりウシジマくんのほうがハマってしまったンゴ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:16:32.50 ID:0XOiG73s0.net
長すぎて読む気になれん
アニメは最初のほうはちょっと見てた
アニメは最初のほうはちょっと見てた
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:17:06.65 ID:r4gIGXkG0.net
もうシャンクスをかっこいいって思えないんだよなあ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:18:38.80 ID:uHxKamso0.net
2巻までっていうほどシンドイか?
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:18:57.21 ID:Z5FxRdcb0.net
いや普通に最初面白いんだよなあ
2巻で見切りつけるのははっきりセンスないってわかんだね
2巻で見切りつけるのははっきりセンスないってわかんだね
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:19:35.02 ID:57p1dGEr0.net
「艦これやれって絶対はまるから」
なお
なお
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:19:50.15 ID:5HzWlpiYa.net
シュタゲやれって!貸してやるから!
なおドはまりしてアニメ、小説、漫画、ドラマCD、全て集める模様
ゼロ楽しみンゴねぇ
なおドはまりしてアニメ、小説、漫画、ドラマCD、全て集める模様
ゼロ楽しみンゴねぇ
384: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:50:40.54 ID:WNOfg0EZ0.net
>>47
ワイかな?
ワイかな?
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:20:02.76 ID:j0C1MuVU0.net
今見たら最初もだいぶツラいやろ、小学生ちゃうし
330: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:45:32.49 ID:vUCtyK+N0.net
>>48
同じこと思った
昔読んでた王道者を今、見返してみるとなかなかきついな
やっぱり純粋に世界観に入り込めない当たり大人になったのかもな
同じこと思った
昔読んでた王道者を今、見返してみるとなかなかきついな
やっぱり純粋に世界観に入り込めない当たり大人になったのかもな
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:20:26.84 ID:8ISG+PUo0.net
グランドライン入ったとこで完結してたら完璧やったな
あそこで丁度100話やし
あそこで丁度100話やし
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:20:50.18 ID:LaEDeQ3J0.net
あれだけ全方位いっちょ噛みの中川翔子に読むのキツイと太鼓判の漫画やぞ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:21:00.03 ID:xbmd3tc/M.net
ワンピって序盤おもろいやん
駄目なのは空島辺りからやろ
駄目なのは空島辺りからやろ
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:22:48.36 ID:RGafMbmQ0.net
>>56
やってることは全編そこまで変わらないだろ
同じことばっかやってるから島間の懸賞金話らへんばっかがおもしろくなってるだけ
やってることは全編そこまで変わらないだろ
同じことばっかやってるから島間の懸賞金話らへんばっかがおもしろくなってるだけ
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:28:41.03 ID:KFiJDeo00.net
>>68
わかる
島と島の移動は別作品かと疑うくらい面白い
なお
わかる
島と島の移動は別作品かと疑うくらい面白い
なお
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:30:58.41 ID:RGafMbmQ0.net
>>136
間はがっつり話進むからな
ここまで続くともう戦闘とかどうでもいいし伏線だけが楽しみになってるだろほぼ全員
間はがっつり話進むからな
ここまで続くともう戦闘とかどうでもいいし伏線だけが楽しみになってるだろほぼ全員
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:21:58.98 ID:OLVJLDMD0.net
あの変な「えぇーー!!(鼻水どぅーん)」くそ寒い
なにがおもろいんやあれ
なにがおもろいんやあれ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:22:21.77 ID:9PKifiKl0.net
DQNに人気あるよなワンピ
土方とかおおそうやわ
土方とかおおそうやわ
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:23:16.00 ID:j0C1MuVU0.net
>>66
単純やからな
DQNは男女問わず好きなやつ多いな
単純やからな
DQNは男女問わず好きなやつ多いな
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:24:39.23 ID:LQStCAaA0.net
>>66
ルフィがDQNみたいなもんやし
ルフィがDQNみたいなもんやし
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:23:08.91 ID:5FCasOBj0.net
友人「これめっちゃいい曲やから聞いてみ!」
これめっちゃ嫌い、おまえの好みと俺の好みが合致してたら付き合ってるわボケ
これめっちゃ嫌い、おまえの好みと俺の好みが合致してたら付き合ってるわボケ
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:23:18.04 ID:8XLq1zeeE.net
こういうときはいつもワイからも漫画貸して読ませてる
彼女に監獄学園勧められた時はいぬまるだしっ全巻貸し出したわ
なお
彼女に監獄学園勧められた時はいぬまるだしっ全巻貸し出したわ
なお
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:24:01.11 ID:NPeOkPcM0.net
これ上司にやられてしんどかったわ
毎回感想聞かれたからネットでネタバレ調べていや~感動しました!とか言ってごまかしてた
毎回感想聞かれたからネットでネタバレ調べていや~感動しました!とか言ってごまかしてた
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:25:05.29 ID:jgdlPFqZ0.net
こういう系で一番悪質なのが冨樫のファン
ほんとめんどくさい
ほんとめんどくさい
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:26:36.72 ID:OLVJLDMD0.net
>>88
まあそうな、理解できん奴は頭が悪いみたいな扱いしよるな
冨樫漫画は好きやけど冨樫信者は頭おかしい
まあそうな、理解できん奴は頭が悪いみたいな扱いしよるな
冨樫漫画は好きやけど冨樫信者は頭おかしい
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:25:11.90 ID:4BAAAS5d0.net
まあワンピースとか漫画に限らず進められた作品はハードルあがってつまらんもんやからな
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:26:20.55 ID:10Sv7bgDr.net
>>89
これは確実にある
だから本当に好きなものは他人にすすめたらアカン
これは確実にある
だから本当に好きなものは他人にすすめたらアカン
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:26:37.05 ID:RGafMbmQ0.net
>>89
ハードルってか2chやってるやつは基本否定ばっかしてるやつからだろ
進められて素直に褒めるとかできるわけないこんな連中が
ハードルってか2chやってるやつは基本否定ばっかしてるやつからだろ
進められて素直に褒めるとかできるわけないこんな連中が
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:27:38.09 ID:RfQcl1dK+.net
>>89
押し付けられた時点でイライラしてテンション下がってるからね
そんな気分じゃ全部つまらんわ
押し付けられた時点でイライラしてテンション下がってるからね
そんな気分じゃ全部つまらんわ
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:26:32.43 ID:Ang5Ey9J0.net
>>1こういうのってどんな作品でもあるよな
むしろマイナーな漫画の信者ほどその傾向が強いと思う
ワンピースはマジで誰でも読んでるので話題に困らないから新規開拓する必要ないし
むしろマイナーな漫画の信者ほどその傾向が強いと思う
ワンピースはマジで誰でも読んでるので話題に困らないから新規開拓する必要ないし
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:27:53.73 ID:oNKf9M6o0.net
絵柄が好かん言うてるのに内容はいいからって押し付けてくるのホンマ勘弁してほしい
生理的に無理なもんはどうしようもないやろ
生理的に無理なもんはどうしようもないやろ
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:29:16.29 ID:nF7Ho4+MK.net
>>127
福本とか荒木はまじでこれ
アホみたく勧めるやつは自覚してないから困る
ちなぼっち
福本とか荒木はまじでこれ
アホみたく勧めるやつは自覚してないから困る
ちなぼっち
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:29:32.04 ID:i7Dwgc8L0.net
10巻ぐらいまでは借りて一気に読んだ
けど続き読みたいとは思わなかったな
まぁ印象に残る話はあるけど・・・面白いかどうかは別やしなぁ
けど続き読みたいとは思わなかったな
まぁ印象に残る話はあるけど・・・面白いかどうかは別やしなぁ
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:29:41.05 ID:V/YYQbjw0.net
ワイ全巻持っとるけど70巻くらいから読んでねーわ
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:31:40.56 ID:uqLnav1Oa.net
友達「進撃の巨人読んでみろって!」
ワイ「ええ…」
ワイ「おもろいやんけ!」
ワイ「ええ…」
ワイ「おもろいやんけ!」
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:32:16.86 ID:i7Dwgc8L0.net
ハンカチの「持っているものがわかりました。それは仲間です」
と同じくらい気持ち悪かった印象
あからさまな友情押しは気持ち悪い
と同じくらい気持ち悪かった印象
あからさまな友情押しは気持ち悪い
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:33:10.33 ID:a/ttLiz90.net
ワンピース好きな奴ってクロックスにスゥエットはいてベルファイヤでエグザイル聞きながらドンキ行ってそう
195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:34:14.52 ID:kSysvi8v0.net
友達「ワンピ神だか読めって!!全巻貸してやっから!!!」
俺「ほーん。ほな読んでみるわ」
↓一週間後
友達「どう!?ワンピ面白かっただろ!?」
俺「ブックオフに売った」
友達「は?」
俺「ブックオフに売った」
ちな実話
俺「ほーん。ほな読んでみるわ」
↓一週間後
友達「どう!?ワンピ面白かっただろ!?」
俺「ブックオフに売った」
友達「は?」
俺「ブックオフに売った」
ちな実話
205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:35:24.94 ID:Ang5Ey9J0.net
>>195
こういうの面白いと思って実行する奴ってだいたい嫌われてるよな
こういうの面白いと思って実行する奴ってだいたい嫌われてるよな
229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:37:32.50 ID:KJs/kBlg0.net
>>205
当たり前やろw
当たり前やろw
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:35:23.76 ID:bcQ0RL9v0.net
ワイ「寄生獣って漫画なーそんなに名作ってほどでもないけどなー暇潰しにはええかもなー」
トッモ「なんやこれ!おもろいやん!」
ワイ「せやろ!名作やろ!」
トッモ「なんやこれ!おもろいやん!」
ワイ「せやろ!名作やろ!」
260: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:40:05.66 ID:IXyJ0kLy0.net
>>203
予防線張りのクソ野郎ホンマ嫌いやわ
自分の意見くらい自信持って言えよと思う
予防線張りのクソ野郎ホンマ嫌いやわ
自分の意見くらい自信持って言えよと思う
223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:37:17.90 ID:VuYJB9hA0.net
そもそも少年誌連載なんやからにいちゃんやおっさんが楽しんでる方が異常だよな
238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:38:04.26 ID:RfQcl1dK+.net
>>223
97年からやってるからしゃーない
97年からやってるからしゃーない
241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:38:23.84 ID:zv8EmNG80.net
>>223
尾田はそういう考えやな
尾田はそういう考えやな
250: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:39:07.28 ID:VuYJB9hA0.net
>>241
だからここで批判されようが少年が楽しんでればいいんよ
だからここで批判されようが少年が楽しんでればいいんよ
236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:37:55.96 ID:3SoKIzWo0.net
正直ワンピだけはジャンプ漫画でも異色というか
NARUTOとかBLEACHすんなり受け入れられる人間でも苦手な奴は無理
NARUTOとかBLEACHすんなり受け入れられる人間でも苦手な奴は無理
253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:39:35.92 ID:8XLq1zeeE.net
ワンピはガキの時だけで十分
厨房の頃までは楽しめた
それからはらーめん発見伝とか宇宙兄弟やなあ…ワイは
それといぬまるだしっかな
厨房の頃までは楽しめた
それからはらーめん発見伝とか宇宙兄弟やなあ…ワイは
それといぬまるだしっかな
365: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:49:16.58 ID:3SoKIzWo0.net
ワンピはどうも友情努力勝利の努力が欠けてる感が否めない
ルフィに関してまともに鍛錬してる絵を見たことがないわ
ルフィに関してまともに鍛錬してる絵を見たことがないわ
453: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 16:59:31.35 ID:NouvCKTt0.net
売れとる=面白いとは思わんけど
なんで売れるか分からんとか言っとる奴はガチで売れない漫画読んだ事なさそう
なんで売れるか分からんとか言っとる奴はガチで売れない漫画読んだ事なさそう
471: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 17:01:23.04 ID:RGafMbmQ0.net
>>453
売上=面白さの順位ではないけど売れてないのが面白いってわけじゃないからなぁ
売上=面白さの順位ではないけど売れてないのが面白いってわけじゃないからなぁ
457: ノワール大好き ◆NOIRE/QEj. 2015/09/25(金) 16:59:51.70 ID:Fbbwi6oU0.net
ワンピの伏線やら考察で盛り上がるのが一番楽しいのにな
あーだこーだ言って読まない奴は損してるわ
あーだこーだ言って読まない奴は損してるわ
601: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 17:17:56.82 ID:6tev71kLp.net
アーロンのあたりまでは10人中9人は面白いというと思うで
そっから先を心の底から絶賛するのは2割くらいちゃうか
そっから先を心の底から絶賛するのは2割くらいちゃうか
ONE PIECE コミック 1-78巻セット (ジャンプコミックス)
ワンピース究極予言書
ワンピース最強考察 Δ(デルタ)
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1443165074/
|