6845981009_8f00a4a21a_b
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 13:15:55.632 ID:Q1RFQObs0.net

それが-273℃とかショボすぎw
ビッグバン直後の宇宙には100兆度の10兆倍なんて温度があるのに
下限は-273度とかバランスが悪すぎるwww


2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 13:16:25.503 ID:kveWm3eD0.net

じゃあどうすればいいのさ


4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 13:16:38.175 ID:hmoJWaOQd.net

0℃ってのがそもそも人間的な基準で偏ってるからな


8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 13:17:01.230 ID:Pax5UM740.net


9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 13:17:04.041 ID:W7iM3Y+d0.net

絶対零度って名前付けた奴は絶対厨二だろ


27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 13:20:38.850 ID:exHspNlY0.net

>>9
絶対温度で零度だからじゃないの


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 13:17:22.098 ID:/676g4R0a.net

むしろ分子が止まる温度を0にすべき


28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 13:21:45.703 ID:kyuruwhc0.net

>>11
ケルビンという単位があってだな


12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 13:17:23.590 ID:vl1GZp5Z0.net

そう考えると地球温暖化なんて問題ねーな


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 13:17:42.048 ID:whh03SO2K.net

地球でつかう分にはバランスいいだろ


17: 高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu 2015/05/16(土) 13:18:13.609 ID:LhqjceRV0.net

ビックバンの原理すらわかってないのになんで温度わかるんだよwwwww
クソワロタwwwww


31: としあき ◆QLChZ10ojI 2015/05/16(土) 13:23:07.721 ID:l9/DU8nsr.net

>>17
ビッグバンの原理が分からなくても
宇宙が広がる速度とかそういうの踏まえると分子速度は分かるんじゃね?


18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 13:18:34.406 ID:+QVUNv3f0.net

人間は宇宙規模でみたらものすごい極寒の地で生きてるんだな


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 13:18:54.399 ID:KRxBQuzy.net

コンピュータの限界数っぽくてええやん


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 13:19:45.757 ID:BHQ796zx0.net

仮に大気があったとして何光年も離れてないと暑そう


26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 13:19:53.313 ID:pzdOOEjL0.net

確かに。俺も思ってた。
人間の住んでる世界って、超低温域だよな。


30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 13:22:55.486 ID:cAUrljoud.net

俺らのいる環境はそれだけ落ち着いてるんだよ
それぐらい安定してなきゃ形を留めていられない


34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 13:26:37.985 ID:QhQE2OSR0.net

-273.15度だろ
その0.15度が黄金聖闘士との違いだってカミュが言ってた


38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 13:38:13.418 ID:xbHktSrC0.net

分子、原子の震動だの運動でなぜ熱を持つのかがわからない
そもそも熱ってなんなんや


43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 13:44:45.163 ID:AAeCI/nfp.net

>>38
逆なんだ。分子の運動の量を肌が感じ取ってあったかいと感じたり冷たいって感じるんだ。

ガラガラの電車なら隣に人がいてもなかなかぶつからないが、満員電車なら隣が倒れたらこっちもバランス崩すだろ?分子一つ一つもそんな感じで密度が高いほど温度が伝わりやすい。

だから固体、液体、気体の順で温度が伝わりにくくなって、真空はなんらかのエネルギーを放射したりしない限り熱は伝わらないんだよ

そしてその運動が伝播して、俺らの肌に伝わって、神経を刺激するわけだな


45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 13:46:04.551 ID:QwOkWEA+0.net

>>38
熱ってのは分子が暴れ回ってる状態だろ


62: としあき ◆QLChZ10ojI 2015/05/16(土) 14:17:24.702 ID:T5P3jD8d0.net

>>38
要するにエネルギーが高いんだよ
人間だってそうじゃん 興奮するとエネルギーぶわあああって放つでしょ?
でも段々落ち着いていくじゃん そのエネルギーがどこいったっつったら外部に逃げ出してんのよ
それが発熱


77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 14:38:42.619 ID:Cg4K8Ldzd.net

>>38
人間だって寒いとブルブル震えて身体温めようとするだろ
逆に熱いと動かない様にして体冷まそうとするだろ

世界の理なんだよ


40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 13:41:13.045 ID:wwQhqo2Jd.net

-273℃じゃなくて0Kとして考えなさい


41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 13:42:44.564 ID:p9AHHKdmd.net

>>40
保障OKみたいな


46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 13:48:06.664 ID:Im8vDedt0.net

そもそも数字って概念も人間が考えたんだからキリよくすれば良いんだよ!


48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 13:48:23.393 ID:/w80yy060.net

よって分子がない真空状態では熱は伝わらない
これがマホービンの保温原理だ


50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 13:55:19.233 ID:FHJRtVFE0.net

>>48
真空状態で熱が伝わらないてことは真空状態は絶対零度ということか?


64: としあき ◆QLChZ10ojI 2015/05/16(土) 14:21:28.720 ID:T5P3jD8d0.net

>>50
エネルギーを与える元がなかったら伝わらないじゃん
例えば手から机にエネルギー与える時って殴ったり揺すったりするじゃん
真空だと分子がないんだからエネルギー与えられないんじゃね?知らんけど


120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 15:43:33.333 ID:EyRS8c570.net

>>50あたりの話題についてだが
系に縮退を含めて状態が一つしかなければ温度は定義できないが
真空というのはあくまで電磁場や物質場の基底状態であって,もちろん励起状態が存在するため温度は定義できる
素粒子が全く存在しなければ,すなわち基底状態であれば絶対零度だし
我々の宇宙は光子が満ちているので有限温度(3K)になっている


68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 14:24:47.852 ID:FYHH+zzD0.net

>>48
そう考えると光が熱を伝えるのってなんか不思議だな


52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 13:57:50.057 ID:Ykiz3OYQ.net

哲学には何故宇宙がこうなっているかはこうなっていなければ観測者が存在できないからという考えがある
何故人間はめちゃめちゃ低い温度に適応しているかじゃなくてめちゃめちゃ低い温度じゃないと人間は存在できないんだな


54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 14:03:41.209 ID:FHJRtVFE0.net

そうか? 分子と分子の間って真空ちゃうの?


57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 14:05:54.389 ID:/w80yy060.net

>>54
分子間にある引力や反発力で伝わってる
密度が重要


65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 14:21:34.207 ID:M93AlLjZ0.net

>>54
そもそも「マクロな空間に物質がどれだけあるか」の話をしてるんだから、
その話が通じないミクロな空間に対して言及するのがただの揚げ足取り


56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 14:04:05.584 ID:CvN9Sj7W0.net

完全な真空状態というのが古典的な仮定のもとで想定したとしても
それを絶対零度とは言わないでしょ
だって温度は熱平衡状態によって定義されるんだから


76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 14:36:51.126 ID:L1ActVcN0.net

温度自体がマクロな概念だからねえ
しかも真空って熱力学系ですらない


78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 14:40:08.180 ID:M93AlLjZ0.net

実は温度がエントロピーと内部エネルギーから求まる二次的な値である事は意外と知られていない


84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 14:46:07.663 ID:CvN9Sj7W0.net

>>78
それは統計力学的な定義だよね


87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 14:49:51.906 ID:M93AlLjZ0.net

>>84
統計力学的なもの以外に温度って定義できるの?


94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 14:57:36.815 ID:CvN9Sj7W0.net

>>87
熱力学温度はカルノーサイクルによって定義できるわけで
熱力学においてはエントロピーとは断熱系の不可逆性を示す指標として
温度を定義した後から定義するものだと思うのだけれど

正直俺も熱力学と統計力学の関係の整理はできてない


80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 14:42:47.530 ID:XFklJvp00.net

>密度が高いほど温度が伝わりやすい。
>だから固体、液体、気体の順で温度が伝わりにくくなって、

酸素や窒素は空気中に大量にあるじゃん
そいつらが振動したりしないの?


83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 14:45:50.617 ID:M93AlLjZ0.net

>>80
1リットルの空気にどれだけ分子があると思ってるんだ
水が沸騰すると1800倍の体積になるって事は、単純計算して空気も水の1/1800しかないって事だぞ


86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 14:49:01.775 ID:S4V2DX9p0.net

>>80
真空じゃない限り無茶苦茶な速さで動いてる粒子同士でぶつかったりして温度は伝わるが、分子と分子の間も無茶苦茶離れてるからぴったりくっついてる固体や、液体ほどは温度は伝わりにくいわけさ

日が一番高くなるのは12時、地面の温度が一番高いのが13時、そしてその温度がやっとこさ伝わって気温が一番高くなるのが14時って風に


88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 14:51:12.135 ID:hmv3iJWD0.net

そりゃ宇宙の始まりなんて今存在する全エネルギーがいってんに集まってただけならず全物質もエネルギーだったもの
たかいにきまってるよ


121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 15:46:41.708 ID:EuESWC6kp.net

絶対零度とかそれ以下とかどうやって測るんだよ
超ヤバイ温度計でもあんのか?


123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 15:48:35.199 ID:M93AlLjZ0.net

>>121
+0K<+1K<+100K<+∞K=-∞K<-10K<-1K<-0K

だからマイナスの絶対温度は絶対零度より大きい


49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 13:51:04.294 ID:yHF1rmnM0.net

地球人「あんな高温の惑星に生命体なんかいるわけないだろww」
宇宙人「あんな低音の惑星に生命体なんかいるわけないぴゅるww」
というわけか


51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 13:57:43.095 ID:W2w5AnsS0.net

>>49
宇宙人の語尾はぴゅるじゃないみょろ


低温「ふしぎ現象」小事典―0℃?絶対零度で何が起こるか?
温度から見た宇宙・物質・生命―ビッグバンから絶対零度の世界まで
絶対零度への挑戦―低温の世界を求めた科学のドラマ

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1431749755/