ILM09_AE05001
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:08:56.21 ID:H3hkL+bk0.net

通常、“風邪”というと、“かぜ症候群”。つまり、“急性上気道炎”のことを示します。
急性上気道炎の原因のほとんどはウイルスです。
よく言われていることですが、ウイルスには抗生剤は効きません。
抗生剤は効きませんが、たいていは免疫力で治癒することが可能です。
風邪の治療は、昔から言われているように「体を温かくして、水分や栄養を十分とってゆっくり休む」。
これが一番なのです。免疫力を有効に利用して治療することが一番の特効薬です。


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:09:49.46 ID:c3sWR+6b0.net

風邪薬って意味ないのか?


32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:16:06.89 ID:I9HbaelN0.net

>>3
その日休めん人は飲んだ方がええ


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:09:53.07 ID:xjxDK+dr0.net

症状を抑えな仕事できんやろ

医者に殺されない47の心得

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:10:04.96 ID:pke30apYp.net

ワイは知らずの内にプロやったんやな


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:11:00.57 ID:j3cbwiOX0.net

素人とか当たり前やん
みんなが医者なわけないんだよなぁ


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:11:34.84 ID:HiuPazkQ0.net

症状緩和するだけでも意味あるやん


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:12:04.41 ID:eUMATSlQ0.net

食事と睡眠が一番の薬だってそれ何千年も前から言われてるから


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:12:21.87 ID:5UwTHZJO0.net

意味分からん
それに加えて薬を飲めばええんとちゃうの


16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:12:29.05 ID:1HDzx/U60.net

素人だろうがなんだろうがこっちは仕事行かなアカンねん
黙っとけ


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:12:57.85 ID:dY6L96r4a.net

熱冷ましや咳止め飲むと風邪事態は長引くからな


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:13:37.07 ID:YURZUtGNp.net

風邪ひいてるときに見る夢ほんときらい


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:14:18.23 ID:U4Q0di0TK.net

風邪薬は辛さを緩和して仕事する為のもんとしか使ってへんわ

そらワイかて風邪引く度にゆっくり休める環境なら休んどるわボケカス死ねしたり顔で当たり前の事語ってんじゃねーぞ糞医者が


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:15:52.80 ID:yxoSS6y+0.net

こんな発言した医者は、一人暮らしの辛さを知らないボンボンなんだろうと、大抵の社会人ならすぐ分かる。
よって、風邪薬として処方される薬は飲むべき。


33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:16:13.05 ID:eUMATSlQ0.net

でも風邪薬のCMってほとんどが風邪治せるってうたってるよな
諸症状をやわらげるってのが正しい表現屋のに


42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:17:41.99 ID:+d/69ABs0.net

>>33
医者はビジネスやからやで


34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:16:21.39 ID:xX5vHeeI0.net

そもそも風邪ってなんやねん


38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:17:12.69 ID:YA/lSlh00.net

別に薬飲んでも長引かないぞ
当然解熱剤も飲んでいい


39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:17:18.55 ID:42WIZ8iB0.net

大抵かぜで弱ったところで他の菌が悪さ始めるから
予防投与の意味も兼ねて抗生剤ぶっこむのは悪くない


45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:18:18.16 ID:T6DF4o150.net

>>39
耐性菌「よろしくニキー」


58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:20:24.65 ID:42WIZ8iB0.net

>>45
抗生剤と耐性菌のイタチごっこ好き


44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:18:15.92 ID:IgGu4h2C0.net

もう何が正しいのかわかんねぇな


47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:18:42.41 ID:ys62cgYpa.net

早く直したいなら熱冷ましや咳止めは飲まず安静にするのが一番
ただ熱が高すぎると他の病気引き起こすからその場合は別
仕事したいなら熱冷まし咳止めもしょうがないけど風邪長引くのは覚悟


49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:18:56.51 ID:+MufE4gN0.net

風邪薬って対処療法やろ
意味が無い訳ではないし
薬飲んで暖かくして寝るわ


52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:19:17.90 ID:icDWSxdH0.net

悪寒がしたら葛根湯で一発よ


53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:19:35.21 ID:76D5y1dqd.net

かぜの原因はウイルスなんだから、合併感染してない限りは細菌を叩く薬である抗生剤は意味がない
抗ウイルス薬があるのはインフルエンザとか水疱瘡とか一部のウイルスのみ

だから、症状に対してそれを抑える薬を飲んで、治るのを待つというのが治療方針になる
咳が出てれば咳どめ、下痢には整腸剤というように


63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:21:03.13 ID:0kugEP4V0.net

>>53
考えなしに下痢止め使うと悪化するぞ


78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:25:44.85 ID:76D5y1dqd.net

>>63
ロぺミンとかいわゆる止痢剤だと悪化というか症状が長引くが、整腸剤は作用が違う


57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:20:18.38 ID:y0fGrzYVp.net

21世紀にもなって特効薬もなく死因にもなりうる風邪とかいう難病


60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:20:29.27 ID:xX5vHeeI0.net

くしゃみ鼻水止まるんやっちゅってんねん


67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:21:34.86 ID:IuDEWEGOa.net

ポカリ飲んで寝てればなんとかなりますよ
で診断終わった事がある
曖昧やけど1200円くらいとられた


71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:22:45.08 ID:VIhIuaKO0.net

ユンケル飲んで水分補給して布団に潜り込めばへーきへーき


74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:23:40.67 ID:vWYNz18FM.net

ほーん(葛根湯ゴクー)


75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:23:57.27 ID:5zSLdi5MK.net

風邪薬+コンビニ栄養ドリンク
これ最強だから覚えとけよ


82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:27:19.11 ID:ys62cgYpa.net

ちょっとぐぐれば解熱剤はできればやらない方がいい事はどこでも書いてるじゃん
ウィルス倒す為に自分がわざわざ発熱してるんだから


87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:30:04.59 ID:uMdfrLRX0.net

>>82
熱下げたら楽になることには意味があるからやで


83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:28:32.83 ID:Fo8TEzdSa.net

抗生物質は細菌性に効く
ウイルス性には効かない
ただ副作用だけ受けることになる


90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 08:30:23.22 ID:zw3pRjXod.net

ビタミンとってマスクしてひたすら寝るのが一番ええな


医者に殺されない47の心得
誰も教えてくれなかった「風邪」の診かた 重篤な疾患を見極める!
かぜの科学:もっとも身近な病の生態

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1449961736/