1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 05:59:00.36 ID:YtU3d+VY0.net
ブチギレられたンゴw
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:00:38.31 ID:KffhskAhd.net
運の要素が少なすぎる
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:01:28.32 ID:IEBhXAd20.net
|
|
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:01:49.37 ID:YtU3d+VY0.net
将棋って要はカードゲームでしょ?っていったら
一理あるといわれたンゴw
一理あるといわれたンゴw
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:03:11.12 ID:vMAmKsUJ0.net
麻雀で言ってもキレられそう
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:03:17.34 ID:11HwZ5Umd.net
トナメで羽生と同じ山に入るかどうかの運ゲーテ
里見だとなおさら
里見だとなおさら
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:06:19.98 ID:FxYyqtAY0.net
>>9
羽生っていつまでたってもソフトの前に出てこないんだけど
羽生っていつまでたってもソフトの前に出てこないんだけど
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:04:56.04 ID:+wtuKWN8a.net
実際運要素はある
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:05:42.59 ID:+wtuKWN8a.net
猿が適当に指しても無限回やれば羽生に勝つ可能性もある
263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 07:20:02.74 ID:TnEftZ13a.net
>>11
ないぞ
ないぞ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:05:47.07 ID:+LK5j+GM0.net
羽生も正解かわからんけどいいと思う一手を探してるだけって言ってたしね
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:09:10.61 ID:YwMr7SAY0.net
ほんなら運ゲーじゃないゲームないやんけ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:09:47.99 ID:pMTp9Yn2d.net
先攻後攻を決める以外に運の要素あるんか?
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:12:57.04 ID:+wtuKWN8a.net
>>24
二択の局面で勝ち負け分かれることも結構ある
二択の局面で勝ち負け分かれることも結構ある
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:10:46.27 ID:DZiIrIEE0.net
麻雀をそこそこ齧ってる程度の奴が半荘なら小島武夫に勝てることもあるけどそこそこ齧ってる程度の奴が羽生と将棋したら飛車角落ちでも一生勝てないぞ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:13:09.79 ID:pZuitW4V0.net
>>26
半荘ならルール覚えただけの奴でも勝てるやろ
半荘ならルール覚えただけの奴でも勝てるやろ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:16:07.55 ID:DZiIrIEE0.net
>>32
せやな
流石に半荘10回とかならほぼ勝ち目ないが
せやな
流石に半荘10回とかならほぼ勝ち目ないが
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:33:20.07 ID:suton/Br0.net
>>26
長時間の耐久戦で何百局と打ち続け、羽生の寝落ちによる時間切れに持ち込めば誰でも勝てるぞ
長時間の耐久戦で何百局と打ち続け、羽生の寝落ちによる時間切れに持ち込めば誰でも勝てるぞ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:12:41.23 ID:uGfdSuO10.net
松村邦洋は羽生が歩1つだけで負けてた
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:23:25.68 ID:jM1AbvHJ0.net
>>28
あれは歩三兵やったやろ
あれは歩三兵やったやろ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:17:51.41 ID:qoYCBu/80.net
麻雀は明らかに運ゲーだけどな
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:19:05.23 ID:DZiIrIEE0.net
>>42
でも何回もやったらトータルじゃ勝てないで
でも何回もやったらトータルじゃ勝てないで
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:21:49.89 ID:zDcJYQSG0.net
相手が強いか弱いかの運やからな
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:21:56.45 ID:OhuQT51v0.net
麻雀は初心者でもベテランでも一緒に楽しくプレイできるのがええところや
それで実力差がまったく出ないわけでもないし
それで実力差がまったく出ないわけでもないし
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:24:02.66 ID:pZuitW4V0.net
>>52
それが運ゲーの良い点であり麻雀が普及してる要因なのに
運ゲーと言われると発狂してる奴は麻雀が何だか理解してないのかと思うわ
それが運ゲーの良い点であり麻雀が普及してる要因なのに
運ゲーと言われると発狂してる奴は麻雀が何だか理解してないのかと思うわ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:22:08.95 ID:AAfV1/KW0.net
才能云々は置いておいて
運の要素が少しでもあったら運ゲーだよな
振り駒とかいう運ゲーがある以上将棋は運ゲー
100m走とかも追い風の中で走るのが得意な選手と向かい風の中で走るのが得意な選手がいて
風向きは運なんだから運ゲー
水泳は波の動きはカオス的だからわずかな波の差が大きな差になって現れ運ゲー
完全に運が絡まない競技って何かある?
運の要素が少しでもあったら運ゲーだよな
振り駒とかいう運ゲーがある以上将棋は運ゲー
100m走とかも追い風の中で走るのが得意な選手と向かい風の中で走るのが得意な選手がいて
風向きは運なんだから運ゲー
水泳は波の動きはカオス的だからわずかな波の差が大きな差になって現れ運ゲー
完全に運が絡まない競技って何かある?
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:26:52.53 ID:amDxM5DU0.net
>>54
チェス
チェス
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:28:16.66 ID:AAfV1/KW0.net
>>73
チェスも先手後手決めるの運やろ
チェスも先手後手決めるの運やろ
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:31:08.44 ID:amDxM5DU0.net
>>77
チェスは両手番やって1勝負やぞ
チェスは両手番やって1勝負やぞ
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:32:17.16 ID:FxYyqtAY0.net
>>77
そもそも一番勝負ならともかく先手後手あわせて二局ワンセットで勝敗が偏るまでやるのがボードゲームの従来のやり方
今は時間的に制約のある時代だから一発勝負になってるが
そもそも一番勝負ならともかく先手後手あわせて二局ワンセットで勝敗が偏るまでやるのがボードゲームの従来のやり方
今は時間的に制約のある時代だから一発勝負になってるが
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:23:55.85 ID:3NVuhMs00.net
突き詰めたらソフト側がほぼ100パー勝つようになるんか?
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:25:40.94 ID:/cJqCoD4p.net
>>62
いや、完全解明されたらプロ棋士が間違えるかソフトがバグった方が負ける
常に最善手を指し続けて引き分け
か
先手が必ず勝つ
いや、完全解明されたらプロ棋士が間違えるかソフトがバグった方が負ける
常に最善手を指し続けて引き分け
か
先手が必ず勝つ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:25:59.99 ID:+wtuKWN8a.net
>>62
当たり前やん
詰将棋ではずっと前から勝負にならんしな
当たり前やん
詰将棋ではずっと前から勝負にならんしな
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:26:04.68 ID:pZuitW4V0.net
>>62
理論上はありとあらゆる手を導き出せるようになればCPUが必勝になるやろな
理論上はありとあらゆる手を導き出せるようになればCPUが必勝になるやろな
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:26:12.56 ID:IwOtAfppa.net
>>62
そりゃそうやろ
過去の棋譜とか全暗記してさらに電源ある限りスタミナ切れないし
そりゃそうやろ
過去の棋譜とか全暗記してさらに電源ある限りスタミナ切れないし
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:28:34.46 ID:eg+juYfe0.net
指運ってのはあるんでしょ?
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:30:31.65 ID:+wtuKWN8a.net
>>78
あるよ
特に持ち時間がないときの素人はそればっかり
プロは30秒でも相当読むみたいだけど
あるよ
特に持ち時間がないときの素人はそればっかり
プロは30秒でも相当読むみたいだけど
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:34:20.92 ID:iMIuzf5vd.net
時間あっても長い変化は読めないな
一直線なら15手以上読めるけど、30秒だとせいぜい5手~7手のふた通りぐらいしか読めない
一直線なら15手以上読めるけど、30秒だとせいぜい5手~7手のふた通りぐらいしか読めない
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:46:46.01 ID:vCzpMAe7d.net
伝説の52銀ってよくきくけど例えばワイが一週間真面目に考えたとしたらたどり着く?
http://matome.naver.jp/odai/2138217789178370601
http://matome.naver.jp/odai/2138217789178370601
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:50:13.64 ID:+wtuKWN8a.net
>>129
お前がどの程度か知らんけど
そこそこやってるやつなら素人でもあの局面渡されて
良い手があるって言われればそこまで難しくない
実戦であの局面が相当前から見えてたことがすごい
お前がどの程度か知らんけど
そこそこやってるやつなら素人でもあの局面渡されて
良い手があるって言われればそこまで難しくない
実戦であの局面が相当前から見えてたことがすごい
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:51:37.04 ID:vCzpMAe7d.net
>>137
ワイは桂馬とか角が裏になったらどう動くかわからない程度の腕や
ワイは桂馬とか角が裏になったらどう動くかわからない程度の腕や
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:57:34.41 ID:KScZA57O0.net
将棋ほど運要素のないゲームもない
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 06:58:48.56 ID:4CThXzX60.net
将棋で運ゲーといったら、世の中のゲーム全部運ゲーになっちゃうしなあ
長考力 1000手先を読む技術
死ぬ気で行動する人にだけ運は必ず味方する
運のいい人の法則
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1450472340/
|