shutterstock_152114696
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 01:15:51.78 ID:uuYIlprW0

それともイメージで思考してるの?


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 01:18:24.94 ID:1VsrWr+w0

反射と思考の融合です


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 01:19:48.50 ID:2SKgxNAF0



11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 01:22:04.73 ID:Elxsnezc0

考えてから喋っちゃう


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 01:22:43.75 ID:uuYIlprW0

>>11
それは、どっちで思考した結果?


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 01:25:04.15 ID:Elxsnezc0

>>13
頭で考えて口に出す


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 01:22:19.93 ID:bXQlbrH70

両方でしょ!


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 01:23:16.30 ID:uuYIlprW0

>>12
どうやって使い分けてるか教えてよ


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 01:25:27.54 ID:hJVOmmd30

完全にイメージだ
頭の中で文字とか作ったことないわ


21: ゲッパリラ 2014/01/01(水) 01:27:01.97 ID:EpO6SjMF0

調子が良いと言葉で、調子が悪いとイメージで


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 01:34:31.28 ID:hJVOmmd30

わざわざ一回頭の中で言語化してると無駄に時間喰うからな
応答は早い
ただその影響か知らんが多少吃るときがある


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 01:27:12.97 ID:1je5Llcw0

話しながら動画が流れる感じ


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 01:28:40.41 ID:uuYIlprW0

>>23
完全にイメージって訳か


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 01:29:10.04 ID:4miZrrzZ0

基本言葉
たまにイメージ


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 01:29:46.57 ID:16qagg4z0

バカだから映像で考えるわ


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 01:36:12.25 ID:ZYSuH2T30

基本言葉で考えるけど、そのせいか無意識に二回同じことを繰り返して喋ってることがある


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 01:38:41.30 ID:uuYIlprW0

>>36
言葉で考えるってのは、音声が流れてるの?それとも頭で文章作ってそれを読んでるの?


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 01:41:21.42 ID:ZYSuH2T30

>>38
文章作って読んでる
効率はかなり悪いと思うよ


40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 01:42:24.02 ID:uuYIlprW0

何となくわかってきた
とりあえずどっちがいいとかはなく人それぞれで、ケースバイケースで使い分けていけばいいってことか?
空間把握能力ってのはイメージ?


43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 01:45:11.29 ID:hJVOmmd30

>>40
俺はどんな時でもイメージだわ
日常会話もプレゼンも変わらん
喋り方を工夫して演出すればそれっぽく見える


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 01:47:36.54 ID:uuYIlprW0

>>43
やっぱりイメージの方が効率はいいよな
小説読む時とかはやっぱりイメージだよな?


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 01:45:07.56 ID:bXQlbrH70

文字でイメージしてる時もあれば
イメージで文字してる時もある

それで良いジャマイカ


52: !ninja 2014/01/01(水) 01:59:27.44 ID:77FDRCKd0

イメージで思考してからそれを元にことばを反芻したり吟味したりイメージことばイメージことばイメージことばの繰り返しだな


56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:03:15.27 ID:uuYIlprW0

>>52
イメージってのは、どれくらい鮮明なの?
考える時間が多いほど鮮明になっていくもの?


62: !ninja 2014/01/01(水) 02:08:16.90 ID:77FDRCKd0

>>56
一瞬でかなり鮮明
考える時間は関係ないかな


59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:06:21.51 ID:eYXQDgfhP

ほう、新年早々面白いスレだな。この時期しか来ないんだが

俺は言葉での思考がメインだな。ただ、思考及び記憶のツールとして強力なのは圧倒的にイメージだな。にちゃんやってると思考に傾倒しがちなんで注意


64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:08:44.09 ID:eYXQDgfhP

>>59
思考じゃないわ、言語だわ

イメージ使いだすと色々捗るわ。言語ベースとか縛りプレイもいいとこさ
ただ、ちゃんと抽象的な物事を理解する訓練しないでイメージに傾倒してると、理数系を始めとして理解力ガタ落ちすると思う


73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:15:01.21 ID:uuYIlprW0

>>64
その訓練ってのは、どうすればいいの?
あと現代文とかもイメージで読んでるの?


86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:21:21.90 ID:eYXQDgfhP

>>73
俺は言語ベースで苦労したタイプだし、今も言語7割だよ。意識しないとイメージ使えん。意志弱いし
現代文?受験なら言語処理で十分、というか言語のほうが有利な気がする
これはあくまで俺の周りを見ての判断だが、イメージ先行の奴はイメージに翻弄されて読解に集中できてない人が多いと思う(勝手にイメージ発展させて解釈がズレる)
言語だけでも現文満点とれたからそう意味では困らない

ただ、思考ツールとしてのイメージは極めて有効。数学やら物理やらやるときは


103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:34:46.51 ID:uuYIlprW0

>>86
なるほど、すごい参考になる
ありがとう


66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:09:34.46 ID:uuYIlprW0

記憶はイメージの方がいいのか
参考にする


68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:10:42.60 ID:eYXQDgfhP

>>66
当然。すべてイメージに変換すべし
更に上を目指すなら、視覚的イメージを超えて、五感を使うといい


72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:13:44.77 ID:pmLgfH5q0

>>68
そこからさらにもう一歩進むとタルパに至る


75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:15:38.40 ID:eYXQDgfhP

>>72
無意識へのアクセスという意味ではそうだな
ただ、アレ大丈夫なんかな。無意識の手綱を取れていないとろくな事にならない気がする
サヴァンがそうであるように


82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:20:18.96 ID:uuYIlprW0

>>68
うーん、ちょっと頭ショートしてきた
でも俺の今までの経験ではイメージだと思い出しづらいんだけど


89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:24:34.06 ID:eYXQDgfhP

>>82
そうなのか?なら言語でいいのでは
ただ一般的にイメージを使った記憶は強いと言われるな
円周率をクソみたいに何万桁も覚えてる人もイメージに変換して憶えてるよ

俺はまだ未熟だから、イメージ記憶の効力を知っていてもイメージ変換そのものに時間がかかるんで面倒くさくてやらないことが多いけど


63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:08:17.07 ID:j68jpF5c0

普通に頭の中でしゃべるし絵も文もイメージするし動画も浮かべながら考えるぞ

外部からなにかの刺激を受けて思考発展するパターンが多いから受動的なんだろうな


70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:12:40.92 ID:uuYIlprW0

>>63
こういうところで、これからの人生が決まってくるのかな


74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:15:11.82 ID:OrxOnsJ/0

ネットやってる時は言葉だわ


88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:22:15.59 ID:uuYIlprW0

>>74
俺は、今は割とイメージだなー


95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:30:10.49 ID:OrxOnsJ/0

>>88
イメージで思考ってのがよく分からん
どんな感じなのよ


109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:42:15.63 ID:uuYIlprW0

>>95
俺は今何となく頭の中でイメージしたことを指が無意識に打ってる感じ、厳密にいうと決して無意識ではないんだろうけど


78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:17:46.23 ID:bjI9jFfIO

例えば何らかの行動をとる前に、〇〇しなきゃなーとか頭に浮かぶかどうかってこと?
俺はない


92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:27:04.99 ID:uuYIlprW0

>>78
そういう人もいるらしいな
人間は、基本次やることを想像してから行動するらしいけど


96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:30:52.83 ID:eYXQDgfhP

>>92
俺それだ。イメージ使えていいなあ
言葉だと、次これやって、あれやってーって言葉が浮かぶ。イメージに切り替えると単位時間に処理できる容量が増えて驚くよ
料理とかイメージ必須だよなぁ。砂糖入れてー塩入れてーとかいちいち考えてると順番間違えて糞る


81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:18:12.66 ID:pmLgfH5q0

なんとなくのイメージで掴んだことをしゃべって説明してると
自分でしゃべりながら「ああそういうことか」って納得したりすることあるよな


83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:20:31.95 ID:7/m6Dvka0

会話なんかだと、イメージしてそれを観察して実況する=言葉として発する
こんな流れが多いかもな
思考ってやつのケースにも寄るけどさ


100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:32:42.09 ID:uuYIlprW0

>>83
俺もそんな感じだわ
今気づいたけど、俺そうやって喋ってたんだなー


102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:33:52.32 ID:eYXQDgfhP

>>83
すげー
そんなことしてたらそれだけで脳がパンクしそうだ


87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:21:26.63 ID:74Gw/t4a0

言葉を発する時は頭の中でどういう事を話すかやどの表現を使うか言語で考えてるわ


98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:31:51.73 ID:IP7wmDLX0

俺は頭の中で対話する形の思考だな
徐々に掘り下げて行く形


99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:32:05.91 ID:2TgcvpUW0

普段は言葉かな
スポーツやってるときはイメージに変わってるかも


107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:38:43.49 ID:pmLgfH5q0

ややこしいしゃべり方や、あっちこっちに飛んでいくしゃべり方の人と議論するときは
しゃべってることを視覚化しておかないと、話をまとめきれない


116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:46:19.12 ID:eYXQDgfhP

>>107
多分その相手は視覚化が苦手なタイプかもしれん
俺も話あっちこっち飛ぶタイプだった。話題の中心が意識できてないというか

ただ視覚化出来ても段取りを全く考えてない⇒バラバラ になってる人もいるが


121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:51:37.81 ID:uuYIlprW0

>>107
俺にはまだそれは無理っぽいなー
できるようになりたいけど


108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:41:51.02 ID:Vzs5DX1H0

ならお前ら文章読むとき頭の中で声にして?読む?


112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:43:19.35 ID:pmLgfH5q0

>>108
内容と状況による
けど大抵はイメージで掴んでる気がする

小説だと読んでればだいたい風景が目に浮かんで映画見てる感じになる


123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:53:21.83 ID:j68jpF5c0

俺も>>112と思考パターンが似ている
小説なんかは登場人物になりきって映像で読むからRPGをしている気分になる

このやり方でも現代文は満点だったから結局は自分に一番合ったものを見つけるのがいいと思う


111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:42:54.39 ID:eYXQDgfhP

俺も参考になった。ありがとう

あとこれは関係あるか知らないけど、イメージ使って苦痛を耐えることも出来るかもしれないな
筋トレやランニングで限界近くまで来る時に、イメージ使うと苦痛を消せて記録稼げることが多い

自己暗示で体温調節出来る奴もいるから不思議じゃないのかもしれないな


131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:59:25.59 ID:uuYIlprW0

>>111
俺それよく使うよ、というかめっちゃ得意
体温調節とかお手の物、でも誰か人がいる時は話が噛み合わなくなるから状況によって使いわけてるけど


118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:47:59.92 ID:iBNrPLOb0

90%以上言葉だわ

このレスも頭の中で文章に起こしてから書いてるって感じ


120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:49:21.65 ID:xqhPoin20

イメージと言葉を両方使ってる
1言交わす事に脳内の床に適切な言葉を適当にぶちまけてそこから一番いいのを拾い上げて喋る感じ


124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:53:24.12 ID:8kPhEJcjO

社交の場ではイメージ
創作においては言葉
大体の場合イメージが先にあるわけだから言語能力を向上させイメージと言語の相互変換網を広げることが創作力をあげることにもつうじる


130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:59:16.03 ID:f8Bq/yEE0

口に出す言葉を考えたり何かを確認する時は言葉で思考する
会話中に思いつきで話す時はイメージな事もある


140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 03:14:39.00 ID:iBNrPLOb0

イメージってのがイメージ出来ない

例えば明日朝から本を買いに行くとして
9時に起きてあの服を着てあの本屋に行ってあの本を買うってのが
頭の中で全く言葉を使わずに映像だけで浮かぶってことなのかな


146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 03:20:06.64 ID:j68jpF5c0

>>140
そのとおり
それら全てが一つのムービーになって頭の中で再生される


149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 03:24:13.88 ID:uuYIlprW0

>>140
俺は今はお前の文章を読んで言葉に置き換えずイメージだけが浮かんだ


157: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 04:05:20.23 ID:8nJ+n/We0

誰か残ってたら答えてくれると嬉しい
1.イメージは1/1スケールで映し出されるのかそれとも目の前のスクリーンに投映される感じか
そしてそれはFPS視点なのかTPS視点なのか
2.スレ内の対話はどのようにイメージされているのか
例えばID毎に創造された人物像なんかが浮かんできたりするのか


158: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 04:15:02.33 ID:j68jpF5c0

>>157
1.どっちかではなくて全てかな
客観的にスクリーンを見ていることもあるしその中に自分が飛び込んでいくこともある
視点も同様で全て時と場合による
2.最初は文字列そのものが自分に話しかけてくるイメージ
読み進めるうちに勝手に人物像が浮かんでくることはある


160: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 04:32:22.31 ID:8nJ+n/We0

>>158
わざわざ本当にありがとう
今年のテーマの一つに視覚化を鍛えるが入りそうだ
良い初夢を


76: マイク ◆gZ6OoOjBU6 2014/01/01(水) 02:16:19.04 ID:JEHv1TEM0

言葉の意味と、物事の上限と下限を知ることで、色々な事象の本質を知ろうとしています。


ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング
未来に先回りする思考法
速さは全てを解決する---『ゼロ秒思考』の仕事術

元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1388506551/