
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:41:18.47 ID:32ylug3Z0.net
戦争経験者のお話を聞こう!!とかやってないでもっと体系的になんであの戦争が起こったのかとか当時の国ごとのパワーバランスとか植民地支配に対する当時の考え方とかを資料を元に勉強させるべきだよな
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:44:58.60 ID:l9JfGl2SM.net
>>1
百里くらいある
どうすれば勝てたのか考えた方がよっぽど後世のためになる
百里くらいある
どうすれば勝てたのか考えた方がよっぽど後世のためになる
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:42:49.68 ID:BG471u9d0.net
沖縄いったやろ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:43:07.40 ID:W9CtToZlr.net
|
|
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:44:25.33 ID:4m/Dj8iW0.net
語り部の話を聞く→わかる
語り部二世の話を聞く→もうそれ本で読むのと同じやん
語り部二世の話を聞く→もうそれ本で読むのと同じやん
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:44:44.39 ID:HSv0nrLi0.net
それは国レベルの話やろ?
国民レベルの話として戦争の悲惨さを教えるんや
国民レベルの話として戦争の悲惨さを教えるんや
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:44:44.63 ID:X9XCaFaUd.net
あれ戦争の悲惨さじゃなくて敗戦の悲惨さだよな
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:46:13.28 ID:NINa0XzWa.net
>>12
戦争は勝っても悲惨と言い張るからなあ
戦争は勝っても悲惨と言い張るからなあ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:51:32.26 ID:8xdyVsEG0.net
>>17
?
いや、勝っても戦死、戦傷してる人はいるし 一般市民にとっては本質的には悲惨な場合が多いぞ プロパガンダで騙されてるだけで
外交力がないと講和でいい条件引き出せないし
?
いや、勝っても戦死、戦傷してる人はいるし 一般市民にとっては本質的には悲惨な場合が多いぞ プロパガンダで騙されてるだけで
外交力がないと講和でいい条件引き出せないし
265: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:27:16.57 ID:bgk+br3k0.net
>>17
勝てば死んだ人が戻ってくると思ってる無能
勝てば死んだ人が戻ってくると思ってる無能
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:45:19.03 ID:32ylug3Z0.net
戦争は悲惨だと学んだ程度で世界が平和になるんなら第一次大戦のあとたった20年で第二次大戦なんか起こらなかったんだよなぁ……
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:45:59.53 ID:lqjAZ63M0.net
悲惨さなんかより経緯を学ぶべきなんだよなあ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:47:28.34 ID:32ylug3Z0.net
イデオロギーを抜きに中立な立場で戦争の発生した原因を教えるってことくらいもうできると思うんだよね
戦争終わって70年も経ったわけだし
戦争終わって70年も経ったわけだし
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:47:55.18 ID:xzRmbsCS0.net
メディアが煽ってたとかは絶対やらんしな
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:48:33.67 ID:X+U6KJci0.net
>>21
戦争を褒める記事を書けと脅されていました(真顔)
戦争を褒める記事を書けと脅されていました(真顔)
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:49:37.62 ID:/YES8dCG0.net
>>22
実際最初は朝日新聞は反戦で中国大陸侵攻に非難的だったけど
右翼の不買運動が始まったので戦争万歳に切り替えたって経緯があるのであながち嘘ではない
実際最初は朝日新聞は反戦で中国大陸侵攻に非難的だったけど
右翼の不買運動が始まったので戦争万歳に切り替えたって経緯があるのであながち嘘ではない
273: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:28:29.20 ID:ZhfpOH+tp.net
>>22
日露戦争の頃から戦争批判すると不買運動起こされたり石投げられたりとかあったからなあ
日露戦争の頃から戦争批判すると不買運動起こされたり石投げられたりとかあったからなあ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:48:46.01 ID:bcEce9WG0.net
戦争したらあかんってのを教えるのが目的なんやから
ええんちゃうか
ええんちゃうか
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:50:11.39 ID:32ylug3Z0.net
>>25
そらもう大前提よ小学生でも知ってるやんけ
じゃあ具体的に戦争を起こさないようにするにはどうしたらええのかを先の対戦を紐解くことで学習しましょうって域まで押し上げろやと
そらもう大前提よ小学生でも知ってるやんけ
じゃあ具体的に戦争を起こさないようにするにはどうしたらええのかを先の対戦を紐解くことで学習しましょうって域まで押し上げろやと
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:54:06.64 ID:bcEce9WG0.net
>>30
小学生で学ぶのと高校生で学ぶのと、また受けとり方が変わるやろ
既知の話なら高校生で聞いたって衝撃受けんはずやろ?
小学生で学ぶのと高校生で学ぶのと、また受けとり方が変わるやろ
既知の話なら高校生で聞いたって衝撃受けんはずやろ?
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:50:52.35 ID:DTlyyW7Ma.net
>>25
小学生から高校生まで同じ内容やってんねん!
小学生から高校生まで同じ内容やってんねん!
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:50:12.09 ID:DTlyyW7Ma.net
悲惨さって被害者ぶってるよな
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:51:46.40 ID:rxOU/lrN0.net
>>31
言われてみりゃそうやな
殺人者が殺人の悲惨さの教育しますというてるようなもんなのにな
言われてみりゃそうやな
殺人者が殺人の悲惨さの教育しますというてるようなもんなのにな
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:52:19.83 ID:DTlyyW7Ma.net
全部軍部のせいにしてるあほ
原爆原爆学徒学徒ひめゆりひめゆり
これやぞ
原爆原爆学徒学徒ひめゆりひめゆり
これやぞ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:52:42.02 ID:T4dyUQad0.net
学童疎開のバッバ「みんなでお泊りして楽しかったンゴ」
担任「ほげえええええええええええええええええええ」
担任「ほげえええええええええええええええええええ」
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:53:46.68 ID:DTlyyW7Ma.net
>>47
草
こういうのを、嫌な記憶を封印してるとかいうからな
草
こういうのを、嫌な記憶を封印してるとかいうからな
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:56:25.40 ID:rxOU/lrN0.net
>>47
軍人「何人敵兵を殺せるか友人と競ってて楽しかった」
担任「帆毛ええええええええええええええええええええ」
こういうのもあったんやろな
軍人「何人敵兵を殺せるか友人と競ってて楽しかった」
担任「帆毛ええええええええええええええええええええ」
こういうのもあったんやろな
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:55:04.94 ID:s0UqMoLh0.net
学校は勉強ごっこするところやろ。いい加減気付かんと
英語とか自分でガシガシやらん限りは全く身につかん
英語とか自分でガシガシやらん限りは全く身につかん
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:56:11.21 ID:eE53jKKy0.net
戦争の悲惨さを伝えて、その上で戦争しないために
自衛するための力や他国との連携が必要やと教えろ
自衛するための力や他国との連携が必要やと教えろ
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:59:14.79 ID:ptnDqfrX0.net
ガキにパワーバランスだの戦力だの教えたらミリオタになるだろ
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:59:31.02 ID:32ylug3Z0.net
戦争に対する絵的なトラウマ植え付ければそれでええやろって思ってる連中多すぎませんかねぇ……
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:59:38.21 ID:JTFK5K690.net
日清戦争に勝ったときは国中大盛り上がりやったで!
賠償金で八幡製鉄所作って雇用や国力がウハウハになったわ!
知り合いのおっちゃんなんてそこで一財産築いてたわ!ガハハ!
って話も聞かんとフェアじゃないよな
賠償金で八幡製鉄所作って雇用や国力がウハウハになったわ!
知り合いのおっちゃんなんてそこで一財産築いてたわ!ガハハ!
って話も聞かんとフェアじゃないよな
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:00:20.65 ID:ZxUGNymba.net
若い女が原爆の語り部やっとる広島って糞だわ
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:00:37.89 ID:xC/wptgK0.net
何故戦争を始めたのか
何故負けたのか
肝心なところ誰も教えないンゴねぇ
何故負けたのか
肝心なところ誰も教えないンゴねぇ
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:05:37.59 ID:2F5ksqn00.net
>>102
アメカスが全部「日本人が邪悪で劣等種だから」で終わらせようとしとるからな
前者なんか戦争を起こさない為に一番大事なのに
アメカスが全部「日本人が邪悪で劣等種だから」で終わらせようとしとるからな
前者なんか戦争を起こさない為に一番大事なのに
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:03:19.18 ID:pcxjj+TUd.net
「最初に仕掛けたのは日本」
「勝てる見込み無いのに止めなかった」
この二点置き去りにして空襲、沖縄戦、原爆ばっかり強調する教育ほんときらい
シールズのガキがアホばっかりなのもこの教育の弊害やろ
「勝てる見込み無いのに止めなかった」
この二点置き去りにして空襲、沖縄戦、原爆ばっかり強調する教育ほんときらい
シールズのガキがアホばっかりなのもこの教育の弊害やろ
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:03:51.56 ID:bcEce9WG0.net
そら語り部は悲惨さを伝えるのが役目やしな
戦争の背景とかを教えるのは教師の仕事よ
教師が糞なのがあかん
戦争の背景とかを教えるのは教師の仕事よ
教師が糞なのがあかん
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:05:20.80 ID:uZz5mPik0.net
>>125
語り部も若い頃の自慢ばかりやけどな
少なくともガキの頃学校に来た奴等は全員そうだった
語り部も若い頃の自慢ばかりやけどな
少なくともガキの頃学校に来た奴等は全員そうだった
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:04:11.24 ID:2bSbBR2rM.net
映像の世紀でも見せとけ
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:06:20.11 ID:vdNEwQgr0.net
>>126
連合国軍兵士「お前らが将来的にホロコーストは無かったと主張しないよう、ありのままを見せておく」
ドイツ国民「知らなかったんだ!」
ユダヤ人「いいや、あなた達は知っていた」
こんなの子供に見せたらトラウマになるだろ…
PTAから苦情くるぞ
連合国軍兵士「お前らが将来的にホロコーストは無かったと主張しないよう、ありのままを見せておく」
ドイツ国民「知らなかったんだ!」
ユダヤ人「いいや、あなた達は知っていた」
こんなの子供に見せたらトラウマになるだろ…
PTAから苦情くるぞ
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:06:13.73 ID:5sBEv3j50.net
戦争に向かう人はどうしてこうも悲しいんですかねぇ
愛国心に溢れてワクワクしながら出撃した人もいるはずですがねぇ
愛国心に溢れてワクワクしながら出撃した人もいるはずですがねぇ
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:08:40.59 ID:YMKRki2qd.net
戦争ダメ!だけじゃなくてどうすれば戦争しなくて済むのかを話し合ったほうが健全ではあるな
ただ日本は負けたお陰で今の世界トップクラスの国になれたという結果論もあるからややこしい
ただ日本は負けたお陰で今の世界トップクラスの国になれたという結果論もあるからややこしい
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:10:08.08 ID:atgKrVtd0.net
戦争は必要悪やぞ
定期的に人殺さな増える一方やし食糧問題や領土問題に発展するやろ
実際そうなっとるしな
定期的に人殺さな増える一方やし食糧問題や領土問題に発展するやろ
実際そうなっとるしな
252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:25:16.96 ID:8MBXWJLMa.net
>>161
自分が殺されそうになるときは泣いて命を乞う癖によくそんなこと簡単に言えるな
自分が殺されそうになるときは泣いて命を乞う癖によくそんなこと簡単に言えるな
258: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:26:13.75 ID:Vm0uu4nwa.net
>>252
そらそうやろ
主観と客観じゃ見えるものが違う
主観にたってもいないのに主観を語るのはおかしい
そらそうやろ
主観と客観じゃ見えるものが違う
主観にたってもいないのに主観を語るのはおかしい
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:12:58.62 ID:If09wZe40.net
俺が嫌な思いしない戦争→善
俺が嫌な思いする戦争→悪
ただこれなだけやぞ
第一次世界大戦であったり戦後すぐに朝鮮戦争で甘い汁を吸ってたりといい思いしてるわけだしな
俺が嫌な思いする戦争→悪
ただこれなだけやぞ
第一次世界大戦であったり戦後すぐに朝鮮戦争で甘い汁を吸ってたりといい思いしてるわけだしな
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:17:07.88 ID:Zqs/InDQK.net
>>177
最初は南方進出して景気好調でいい思いしてたんやで
最初は南方進出して景気好調でいい思いしてたんやで
204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:17:55.41 ID:DTlyyW7Ma.net
>>200
最終的な結果の話やろ
最終的な結果の話やろ
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:13:00.94 ID:iIHWJnCUr.net
敗戦は腐るほど聞かされるけど勝ったときの話って全く焦点あたらんよなむしろ勝ったときの畜生振りの方が反面教師になるんちゃうんか
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:14:37.32 ID:91Ox1avLa.net
>>178
ソ連の所業とかなかなか良い反面教師になると思うわ
ソ連の所業とかなかなか良い反面教師になると思うわ
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:14:52.89 ID:t691clNWM.net
勝っても負けても戦争は悲惨だし授業で教えるべき→わかる、ていうか当前
だから他国が攻めてきても戦ってはいけない→???
だから他国が攻めてきても戦ってはいけない→???
195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:16:18.99 ID:6Lw3mK2H0.net
当時のアメリカ本国は余裕でした、みたいな映像を同時には出すと、「あ、楽勝の戦争なら悲惨ちゃうやん!戦争は相手を選べいうこっちゃな!」とならんか
224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:21:26.96 ID:2DgBlZgB0.net
ほんとに悲惨さ伝えるなら砲撃で吹っ飛ばされた死体とかテレビでガンガン流せばええと思う
234: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:22:32.60 ID:YDQ6kqaHM.net
>>224
これ
これ
241: 当サイトでは脱法ハーブを取扱ってます 2016/01/05(火) 14:23:48.27 ID:LamzRaANM.net
>>224
なお修学旅行で行く原爆資料館には文句を言う模様
なお修学旅行で行く原爆資料館には文句を言う模様
231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:22:15.92 ID:xGoPF4q4M.net
日本対アメリカでしか考えんから国土焼き尽くされた敗者と余裕しゃくしゃくの勝者の対比になるんやろ
ヨーロッパ諸国は勝者側もボロボロやん
ヨーロッパ諸国は勝者側もボロボロやん
247: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:24:26.82 ID:KaLwBc9M0.net
>>231
まあそうだね
ヨーロッパの人達の戦争体験とかなら聞くべきでしょ
まあそうだね
ヨーロッパの人達の戦争体験とかなら聞くべきでしょ
242: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:23:49.49 ID:r4eu+VsFM.net
これだけ悲惨だったことを私たちは考える必要があります!でそれ以上踏み込まず思考停止してることは多い
316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 14:36:35.87 ID:DhqUdJZp0.net
プライベートライアンとフューリー見せて終わりでいいよ
プライベート・ライアン [DVD]
日本人が知っておくべき「戦争」の話
戦争を知らない君に伝言 「戦争は悲惨。戦争をしない国守ってほしい」 (朝日新聞デジタルSELECT)
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1451968878/
|