1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:06:12.19 ID:ww3vTZmQ0.net
ウィキペディアの金銭感覚はボロボロ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:07:02.04 ID:Q46IcZ9kd.net
段々値段上がってるやん
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:07:04.05 ID:gfQjFoHM0.net
|
|
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:07:23.91 ID:d7N1gqMU0.net
中の人は毎日コーヒー飲み放題なんやろうなぁ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:06:56.31 ID:bXA9Yk0u0.net
帝国ホテルのラウンジかな?
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:12:31.65 ID:xYI2ae3ba.net
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:14:08.10 ID:v1yPeKn90.net
>>31
半分は場所代やろけど
さすがやな
半分は場所代やろけど
さすがやな
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:14:16.31 ID:61VMdSnx0.net
>>31
これは帝国
これは帝国
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:14:31.19 ID:uW0tPDOF0.net
>>31
野菜スティック 1,300円
ファー
野菜スティック 1,300円
ファー
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:07:31.03 ID://nJ4adbp.net
カツカレー3500円
カップ麺500円
コーヒー700円
違和感ないやん
カップ麺500円
コーヒー700円
違和感ないやん
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:07:48.38 ID:iq0BE4va0.net
山小屋かな?
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:07:55.73 ID:fRNWd84T0.net
でも正直そのぐらいなら払ってやってもいいと思うぐらいには世話になってる
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:10:18.23 ID:K7Hu/eizd.net
>>12
広告貼ればええやろ回避するからワイに関係ないし
広告貼ればええやろ回避するからワイに関係ないし
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:12:08.25 ID:fRNWd84T0.net
>>20
これ
黙って広告貼って欲しい
大体Wikipediaからのお知らせ自体広告と変わらん
これ
黙って広告貼って欲しい
大体Wikipediaからのお知らせ自体広告と変わらん
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:21:17.38 ID:D58lkTbx0.net
>>20
広告入れたらWikipediaの理念である中立性が失われるんやで
広告入れたらWikipediaの理念である中立性が失われるんやで
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:08:03.55 ID:Okq4MdoE0.net
西海岸の味やぞ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:09:21.89 ID:U9kZu63R0.net
Wikipedia「15周年ンゴ!金くれンゴ!」
ほんまクソサイト
ほんまクソサイト
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:10:15.56 ID:3JHfMe4N0.net
円安やからね
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:10:32.92 ID:5GhzXRKa0.net
ならコーヒー飲むンゴよ!
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:11:28.29 ID:O4APO5QR0.net
もう広告はれや
広告出してるのと変わらんぞ
広告出してるのと変わらんぞ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:12:02.55 ID:ww3vTZmQ0.net
>>23
ほんまそれ
意識高い広告でも貼ればええやろ
ほんまそれ
意識高い広告でも貼ればええやろ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:11:36.63 ID:UxDPGsLj0.net
レポートのネタ集めに使ってる大学生ぐらいは払えよと思う
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:12:31.79 ID:v1yPeKn90.net
あんだけ編集者独裁で偏りまくってるのに
何で広告入れたら公平性がとか変なこだわりを貫くんやろな
さっさと広告入れれば寄付する側に回れるぐらい収益上がるやろ
何で広告入れたら公平性がとか変なこだわりを貫くんやろな
さっさと広告入れれば寄付する側に回れるぐらい収益上がるやろ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:12:57.62 ID:Jthizm+fd.net
言うほどコーヒー程度の価値がWikipediaにあるか?
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:13:24.79 ID:5j2C7GVop.net
レポートに使おうが関係ないやで
運営が正しい情報だけ編集してくれるならともかく間違ってるかもしれない落書きに金払うなんて論外や
運営が正しい情報だけ編集してくれるならともかく間違ってるかもしれない落書きに金払うなんて論外や
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:27:49.60 ID:95klcZ4bp.net
>>35
正しい情報とは
正しい情報とは
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:13:35.37 ID:NWKKxVnW0.net
下手な広告より鬱陶しいから性質悪いよな
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:13:56.19 ID:LG9kPHr80.net
押すと700円を失うがコーヒーが出てくるボタンと押すと700円をただ失うだけのボタン
こんなん選ぶまでもないですやん
こんなん選ぶまでもないですやん
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:15:14.39 ID:m/m7iIZ6M.net
ワイスーパーの一缶35円のコーヒーしか買わないわ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:15:42.45 ID:xP8rY3FZa.net
これ発展途上国とかでも同じこと書いてたらヤバイな
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:16:07.89 ID:ww3vTZmQ0.net
>>56
家一軒分の値段ですとか書いてんのかな
家一軒分の値段ですとか書いてんのかな
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:15:47.12 ID:j1TBdKG90.net
オーストラリアの企業だし国の物価に合わせてるんだろ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:15:48.57 ID:Dy+cv5BO0.net
Wikipediaに寄付するくらいなら金をドブに捨てる方がマシ
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:16:31.21 ID:iRRlT8LCd.net
もうちょっとそれとなく閉鎖する噂を流して
勝手に噂が大きくなった頃に有志による救済プロジェクトをでっち上げるなりすればよかったんや
勝手に噂が大きくなった頃に有志による救済プロジェクトをでっち上げるなりすればよかったんや
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:19:10.42 ID:UxDPGsLj0.net
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:20:36.69 ID:95yTq/gw0.net
日本語のWikipediaって機能してないよな
編集するのがガイジしかおらん
編集するのがガイジしかおらん
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:21:45.43 ID:HKV5ZsVK0.net
>>79
中国語はもっとひどいで
第一ああいうサイトを中国と台湾で同一言語で共有すんのは不可能やわ
中国語はもっとひどいで
第一ああいうサイトを中国と台湾で同一言語で共有すんのは不可能やわ
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:21:40.18 ID:OoCOr7RBa.net
もともとノイジーマイノリティーが支配するサイトであって
むしろGoogle様に買収されたほうがより中立になるまである
むしろGoogle様に買収されたほうがより中立になるまである
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:22:38.66 ID:U9kZu63R0.net
「運営するためにお金が必要です募金してしてください」
ならまぁ100円なり募金するかもしれんが
コーヒー1杯700円とか募金募るのに具体的な金額示すとはたまげたなぁ
ならまぁ100円なり募金するかもしれんが
コーヒー1杯700円とか募金募るのに具体的な金額示すとはたまげたなぁ
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:24:14.32 ID:izwQXGHUd.net
絵画商法と同じ言い包め方で草
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:31:16.87 ID:aLtObv4J0.net
広告入れた程度で中立性が保てなくなるなら
もしビルゲイツとかが100億寄付したら中立性を保てなくなるんやないか?
もしビルゲイツとかが100億寄付したら中立性を保てなくなるんやないか?
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:33:14.62 ID:ww3vTZmQ0.net
>>121
ウィンドウズじゃないと開けないページとか作りそう
ウィンドウズじゃないと開けないページとか作りそう
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:34:27.45 ID:8BspHPTg0.net
>>130
その程度ならまだマシや
IEとかエッジやないと開けないページとか作りそう
IEで開いても結局おかしなるって来たら完璧
その程度ならまだマシや
IEとかエッジやないと開けないページとか作りそう
IEで開いても結局おかしなるって来たら完璧
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:32:18.43 ID:OoCOr7RBa.net
さっさとGoogleに買収管理されたほうがいい
より健全で中立でシャレオツなサイトになるだろう
より健全で中立でシャレオツなサイトになるだろう
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:33:10.89 ID:LZAA3zwv0.net
気に入らん記事には要出典しとけという風潮
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:33:12.62 ID:NIZp4yvXa.net
Wikipediaて編集するやつにソース元を客観的に読む読解力がなかったら平気で間違った情報載ったりするからな
そこが1番ヤバイところやな
そこが1番ヤバイところやな
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:34:08.89 ID:95yTq/gw0.net
Wikipediaって検証可能な情報しか書いちゃいけないし出典も明記しなきゃいけないっていう
大前提があるんやけど日本語版は全く守られてないからな
荒らすつもりがない奴でもナチュラルにガイジだから困る
大前提があるんやけど日本語版は全く守られてないからな
荒らすつもりがない奴でもナチュラルにガイジだから困る
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:34:46.13 ID:ww3vTZmQ0.net
>>132
マ?
いかんでしょ
マ?
いかんでしょ
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:37:17.54 ID:i0vqEdyg0.net
>>132
ほんまこれ
野球選手個人の記事なんて主観満載で酷い
ほんまこれ
野球選手個人の記事なんて主観満載で酷い
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 04:45:04.30 ID:3IdfBXeW0.net
暇人が張り付いて編集合戦してるのに中立性も糞もあるんですかね
こんな募金箱に寄付してはいけない
Wikipediaをつくったジミー・ウェールズ
ウィキペディア・レボリューション―世界最大の百科事典はいかにして生まれたか
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1453489572/
|