
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:05:48.21 ID:4t74Zdhv0.net
国ごとに通貨がちゃう
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:07:00.78 ID:HGOkKwuKx.net
武器の手入れ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:07:55.38 ID:4t74Zdhv0.net
|
|
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:09:30.88 ID:YU9BgEbk0.net
>>8
武器に耐久度って設定結構あるじゃん
武器に耐久度って設定結構あるじゃん
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:11:50.34 ID:zur6xMKwp.net
>>16
数値化されてなくていきなり壊れるんやで
数値化されてなくていきなり壊れるんやで
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:07:20.67 ID:YU9BgEbk0.net
武器を売るとき身分証提示
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:07:46.28 ID:biTaUGhx0.net
ゲームオーバーしたらプレイヤーも死ぬ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:08:14.08 ID:o573j2N9E.net
戦闘中の便意
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:08:26.88 ID:XToTrMSb0.net
他の冒険者が先にダンジョン攻略して回る
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:08:40.55 ID:wpcMZ6aW0.net
女キャラがどうしようもなくクソ雑魚
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:10:04.37 ID:Bv8geK95M.net
>>11
これあるな
これあるな
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:22:05.06 ID:U9C1ijpc0.net
>>11
フェミニストが怒りそうで草
フェミニストが怒りそうで草
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:09:44.73 ID:xhwX17rr0.net
町人がお前らを見る目
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:10:37.85 ID:Qe0dyiy6d.net
毎日ちゃんと着替える
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:11:17.83 ID:Ex0WDiOQp.net
年度末は自分で確定申告しなければならない
法人化しておけば税制優遇が受けられます
法人化しておけば税制優遇が受けられます
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:11:39.20 ID:MBLVxT2nd.net
現代兵器を多様してくる魔王軍
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:11:56.90 ID:bGJYbRtV0.net
弱いから馬車に待機させてるキャラの口数が減っていく
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:12:21.38 ID:QHVI72c40.net
2~3時間おきにトイレを探さなければならない
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:12:42.29 ID:dFrzBKsv0.net
時間がリアルタイムで夜は店が閉まっているニート仕様
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:14:05.83 ID:DA75OoNAa.net
家のタンスを漁りに来る勇者を怒らせずにおちょくって追い返すゲーム作ったら面白そう
怒らせたら勇者様に殺される
怒らせたら勇者様に殺される
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:15:02.61 ID:sRFEbwHQM.net
仲間に給料を払わないと戦闘中に裏切る
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:16:04.67 ID:Aq7mI4phE.net
排泄や食事、睡眠(ログアウト時間)がきちんとなされていないとステータスがフルに発揮されない
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:16:19.85 ID:weWIAJ/P0.net
城下町の人口が1000万人
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:19:04.81 ID:4t74Zdhv0.net
>>78
ゲームの資料集なんかで「この町こんなに人口おる設定やったんか!」と驚くことは多いな
ゲームの資料集なんかで「この町こんなに人口おる設定やったんか!」と驚くことは多いな
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:16:44.46 ID:4t74Zdhv0.net
あるモンスターだけを狩りまくったりすると生態系が変化する
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:17:42.07 .net
>>80
ミンサガにあったな
ミンサガにあったな
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:19:34.31 ID:oo4D26ffd.net
>>80
FF13やと絶滅した気がする
FF13やと絶滅した気がする
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:18:45.25 ID:7jLYPSagd.net
回復アイテムに消費期限がある
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:19:14.40 ID:tqFiNCx8M.net
草むら抜けたら露出度高いキャラの肌が擦り傷だらけ
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:22:29.34 ID:94/ounpr0.net
人種や種族が違うパーティーメンバーとは通訳を介さないと話せない
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:24:14.78 ID:mXbhKeGl0.net
料理はもっとリアルにしてバーチャルで料理の勉強できるくらいのが出てきても良いのでは
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:25:21.67 ID:nVfmoZ7fr.net
>>153
魚の捌きかたから覚える
次に鶏
魚の捌きかたから覚える
次に鶏
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:25:18.17 ID:yWRcOXcyp.net
スライムが強すぎて勝てない
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:27:45.56 ID:CbzKY9Ji0.net
>>160
実際スライムって攻撃が効かなさそう
実際スライムって攻撃が効かなさそう
183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:27:08.99 ID:m3CuwWuf0.net
>>160
物理無効くらいならええな
物理無効くらいならええな
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:27:11.10 ID:LZQwY8Um0.net
定期的に排泄が必要
ボス戦前にちょっとトイレ
ボス戦前にちょっとトイレ
195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:28:29.07 ID:3ShcOWwS0.net
>>184
トイレがセーブポイントでええんちゃう
トイレがセーブポイントでええんちゃう
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:28:12.98 ID:U9C1ijpc0.net
モンスターが金を落とさない
冒険するには金がかかるから
まずはバイトとかして金貯めないといけない
宿代もリアル相場
冒険するには金がかかるから
まずはバイトとかして金貯めないといけない
宿代もリアル相場
227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:31:40.05 ID:bTKZkobS0.net
>>194
金が有り余ってても馬小屋だし関係なくね?
金が有り余ってても馬小屋だし関係なくね?
212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:30:24.14 ID:4vsGr9l20.net
町から町まで3時間
218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:31:13.53 ID:KlPXi8qBr.net
>>212
TES2やん
TES2やん
213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:30:28.50 ID:+RcLuZK6M.net
違う国に移動するたびに長い身元確認&身体検査
230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:32:00.96 ID:4t74Zdhv0.net
>>213
王様に謁見したりするのも長期間かかりそうやな
王様に謁見したりするのも長期間かかりそうやな
219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:31:14.94 ID:FB+dLgPM0.net
主人公の母親が過保護で冒険に付いてくる
223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:31:19.97 ID:LZQwY8Um0.net
パーティに嫌な奴がいる
若しくは自分がハブられる
若しくは自分がハブられる
237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:32:55.51 ID:O4v0lnrkd.net
勝手に人の家入ると追い返される
257: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:34:50.14 ID:U9C1ijpc0.net
モンスターを倒してたら
動物愛護団体から攻撃を受ける(シーシェパードみたいな)
動物愛護団体から攻撃を受ける(シーシェパードみたいな)
265: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:35:10.79 ID:OlpvshBHK.net
敵も味方も寿命がある
282: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:36:47.66 ID:dO2bjXeW0.net
>>265
ウィザードリィとかソーサリアンは年齢と寿命あるやん
ウィザードリィとかソーサリアンは年齢と寿命あるやん
415: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:49:56.02 ID:D4PA2UT30.net
>>265
寿命はむしろ面白要素なんだよなあ
生かしている作品がそこそこある
寿命はむしろ面白要素なんだよなあ
生かしている作品がそこそこある
285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:37:06.98 ID:X33usoWZ0.net
魔王が全力でレベル1勇者を殺しに来る
287: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:37:09.26 ID:4t74Zdhv0.net
魔王みたいな存在がおるのにその中でもドロドロと利権を主張しあってる国々
下手すりゃ魔王そっちのけで戦争
下手すりゃ魔王そっちのけで戦争
336: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:41:25.44 ID:14cKz2zW0.net
>>287
ちょっとやってみたい
ちょっとやってみたい
351: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:43:56.60 ID:LZQwY8Um0.net
>>287
ダークキングダムがそんな感じだった様な
ダークキングダムがそんな感じだった様な
318: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:40:00.85 ID:LZQwY8Um0.net
自分の活躍の場が一切ない
320: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:40:08.07 ID:YncEH4AR0.net
重さはあるけど0.1の重さのアイテムは腐るほど持てるとかいう中途半端な仕様きらい
334: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:41:18.76 ID:YU2s+b/H0.net
>>320
わかる
かさも計算してほしいけどやりたくはないな…
わかる
かさも計算してほしいけどやりたくはないな…
342: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:42:51.86 ID:WYOgEUrGa.net
物語、得られる情報がすべて一人称視点
もちろん謎はすべて解明されない
もちろん謎はすべて解明されない
649: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 16:17:04.53 ID:OliQUfn1d.net
>>342
キングスフィールド4はそれに近い気がする
キングスフィールド4はそれに近い気がする
367: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:46:07.51 ID:OlpvshBHK.net
クリアした地方にも定期的に戻って敵を倒さないと街が壊滅する
384: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:47:15.98 ID:4t74Zdhv0.net
>>367
これは面倒やな
緊張感はあるけど
これは面倒やな
緊張感はあるけど
372: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:46:40.06 ID:U9C1ijpc0.net
加齢で弱体化する
386: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:47:41.31 ID:bC80KyWma.net
町から町の移動にやたら時間がかかる
船などの定期便の到着待ちがある
ダンジョンのボス討伐に行列が出来ている
パーティの仲間にアイテムを持ち逃げされる
船などの定期便の到着待ちがある
ダンジョンのボス討伐に行列が出来ている
パーティの仲間にアイテムを持ち逃げされる
426: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:51:02.51 ID:SNJVKnGka.net
激しく動くと筋肉痛
ちょっとでも痛いと見学したがるやつも
隠して無理してパフォーマンス低下するやつもいる模様
ちょっとでも痛いと見学したがるやつも
隠して無理してパフォーマンス低下するやつもいる模様
449: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:53:32.08 ID:rlAL7RYZa.net
結局ゲームはゲームであってリアル過ぎない方がいいンゴ
面白さとリアルさは両立しないからね
面白さとリアルさは両立しないからね
476: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:56:09.95 ID:GvlIQWB/0.net
>>449
移動距離長いのはホンマだれる
クソデカい街も結局回復ポイントとか施設あるとこしかいかなくなるし
移動距離長いのはホンマだれる
クソデカい街も結局回復ポイントとか施設あるとこしかいかなくなるし
490: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:57:07.29 ID:caGJ5qsL0.net
一つの経済システムが成り立ってて
東の国の特産品が西の国で高く売れたり同じアイテムを買ったり売ったりしてたら価格が変動する
東の国の特産品が西の国で高く売れたり同じアイテムを買ったり売ったりしてたら価格が変動する
497: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:57:54.96 ID:8Ay1xjhY0.net
>>490
幻想水滸伝2の交易よかったやん
幻想水滸伝2の交易よかったやん
502: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:58:32.97 ID:9JL0H7IQd.net
>>490
これは面白い要素やろ
これは面白い要素やろ
512: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 16:00:00.67 ID:caGJ5qsL0.net
>>502
多分慣れてきたら作業になるで
あーあ今日も魚の素材手に入ったから内陸国まで売りに行くかめんどくせえ
みたいな
多分慣れてきたら作業になるで
あーあ今日も魚の素材手に入ったから内陸国まで売りに行くかめんどくせえ
みたいな
555: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 16:04:53.39 ID:9JL0H7IQd.net
>>512
魚をその街でしか買い取ってくれない、とかじゃなければええやろ
遠くの街で高く売ってもいいしすぐそこで安く売ってもいいみたいな
買取価格にかなりの差があったりマップ移動がくっそ時間かかって面倒、重さの概念まであったら嫌やけど
魚をその街でしか買い取ってくれない、とかじゃなければええやろ
遠くの街で高く売ってもいいしすぐそこで安く売ってもいいみたいな
買取価格にかなりの差があったりマップ移動がくっそ時間かかって面倒、重さの概念まであったら嫌やけど
511: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 15:59:52.06 ID:J7ubRxF2a.net
スカイリムで店内の商品盗む時に店員の頭に桶被せて視界奪うとどれだけ盗んでもバレないリアルなんだけどガバガバなシステムほんとすき
515: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 16:00:19.34 ID:8Ay1xjhY0.net
>>511
草
草
648: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 16:16:53.32 ID:ZhSSxQ/Lr.net
ステータスにコミュ力、顔面偏差値
この数値が低いと親密度が低下し、仲間が離脱したりする
この数値が低いと親密度が低下し、仲間が離脱したりする
671: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 16:19:37.95 ID:U9C1ijpc0.net
>>648
そういうリアル路線のゲームないかなあ
キャラ生成された瞬間
容姿、親、家柄とかの才能部分が決まって
起こらないイベントと起こるイベントが隠しパラメータで決定
後は努力してパラメータをあげるみたいな
そういうリアル路線のゲームないかなあ
キャラ生成された瞬間
容姿、親、家柄とかの才能部分が決まって
起こらないイベントと起こるイベントが隠しパラメータで決定
後は努力してパラメータをあげるみたいな
706: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 16:23:46.76 ID:yNVcN0zY0.net
単純に倒したモンスターの死体が
ちゃんと処分しない限りずっとその場に残ってたらウザいやろな
ちゃんと処分しない限りずっとその場に残ってたらウザいやろな
715: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 16:25:47.35 ID:TWvFO/Bta.net
>>706
広がりますよ~疫病
広がりますよ~疫病
718: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 16:25:58.94 ID:4t74Zdhv0.net
>>706
森やダンジョンなら他のモンスターや微生物に食われるんやろけど
町の中とかやとそうもいかんしな
森やダンジョンなら他のモンスターや微生物に食われるんやろけど
町の中とかやとそうもいかんしな
779: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 16:35:57.87 ID:t2CMZX9u0.net
うんこゲージ
ある時突然たまりだし30分で満タン
ある時突然たまりだし30分で満タン
782: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 16:36:18.54 ID:TWvFO/Bta.net
>>779
早すぎィ!
早すぎィ!
810: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 16:41:02.01 ID:D4PA2UT30.net
>>779
ゆうしゃは もらしてしまった!!
しかし まわりこまれた!!
ゆうしゃは もらしてしまった!!
しかし まわりこまれた!!
人生で大切なことはみんなRPGから教わった
人生ドラクエ化マニュアル - 覚醒せよ! 人生は命がけのドラゴンクエストだ! -
ドラクエ式自分の強みを知る冒険
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1453961148/
|