
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:32:24.82 ID:wVVMkNjLd.net
Wifi飛んでるし暖房利いてるし充電できるし快適ンゴ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:32:50.58 ID:QvOrOOVx0.net
一回はやってみたい
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:33:36.57 ID:bNDqs4p30.net
カート片付けてバーガー食うンゴ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:34:01.39 ID:4mXWO2rX0.net
|
|
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:34:12.67 ID:Y8udOTRV0.net
ターミナル定期
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:34:17.93 ID:rYwy71gL0.net
朝シャンできる風呂あるんか?
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:35:06.28 ID:kbbv5bes0.net
>>11
トイレあるで
トイレあるで
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:34:46.47 ID:LodnQi/00.net
映画化待った無し
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:34:51.05 ID:QzWr41rFp.net
深夜の空港歩き回りたい
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:34:59.12 ID:krODlwMW0.net
すごいわくわくしそう
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:35:19.83 ID:3Dsm6HEY0.net
羽田国際線ターミナル有能定期
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:35:43.68 ID:QzWr41rFp.net
WiFiはともかく、充電は盗電ちゃうんか
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:37:55.02 ID:wVVMkNjLd.net
>>24
成田とか関空は充電スポットあるで
成田とか関空は充電スポットあるで
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:39:57.36 ID:QzWr41rFp.net
>>38
はぇー、便利やな
はぇー、便利やな
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:36:15.32 ID:gMMSbNG/0.net
まあ朝一に始発で間に合わん人は泊まるしかないからな
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:36:25.95 ID:/VNDk3290.net
けっこう快適そうだよな
弁当もっていってジュース完備すればええな
弁当もっていってジュース完備すればええな
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:38:01.38 ID:2Y9wgiml0.net
早朝便に乗るときは特に有効やで
わいはいつもやる
それを馬鹿にしてた友達は寝坊して乗り遅れたンゴwwwwwww
わいはいつもやる
それを馬鹿にしてた友達は寝坊して乗り遅れたンゴwwwwwww
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:39:08.80 ID:qSyPCjD30.net
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:41:45.61 ID:v407hCAGa.net
空港のイスはわざと寝やすくしてあるんやで
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:42:48.16 ID:qSyPCjD30.net
>>67
寝やすいけど冬はクッソ冷たくて辛いわ
あと空港隣接のホテル高杉晋作やわ
寝やすいけど冬はクッソ冷たくて辛いわ
あと空港隣接のホテル高杉晋作やわ
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:48:11.49 ID:wgK2lW4I0.net
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:49:31.31 ID:2Y9wgiml0.net
>>121
わいと同じ趣味だな
海外旅行と言うと飛行機と空港で満足してしまう
わいと同じ趣味だな
海外旅行と言うと飛行機と空港で満足してしまう
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:49:19.12 ID:qSyPCjD30.net
>>121
変わりもんやな
今までどこが一番良かった
桃園のスタバのパチモンみたいな店、不味すぎて草生えた記憶ある
変わりもんやな
今までどこが一番良かった
桃園のスタバのパチモンみたいな店、不味すぎて草生えた記憶ある
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:54:56.95 ID:wgK2lW4I0.net
>>131
バンクーバー国際空港が好きやな
出国前は少し寂しいけど出国後は店多いし
川流れてたり先住民のオブジェあったりとやたら内装凝ってるし
飛行機はなんだかんだANAが1番やな
JAL乗ったことないけど
バンクーバー国際空港が好きやな
出国前は少し寂しいけど出国後は店多いし
川流れてたり先住民のオブジェあったりとやたら内装凝ってるし
飛行機はなんだかんだANAが1番やな
JAL乗ったことないけど
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:57:16.47 ID:qSyPCjD30.net
>>161
行ったことないわ。お店多いのは良さそうやね。
カナダは行きたいんや。
行ったことないわ。お店多いのは良さそうやね。
カナダは行きたいんや。
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:49:54.01 ID:BRJ34ZRn0.net
世界各国の空港で寝てきたけど羽田と成田は至高
最悪はシャルル・ド・ゴール
広すぎて寒い
最悪はシャルル・ド・ゴール
広すぎて寒い
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:50:27.03 ID:Q00qQF4pa.net
今度ベトナムの空港で泊まる予定やわ
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:55:05.12 ID:wVVMkNjLd.net
寝泊まりできへんとこの方が圧倒的に多いんかな?
ドキュメント72時間で札幌空港やった時消灯の時追い出されてたし
ドキュメント72時間で札幌空港やった時消灯の時追い出されてたし
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:57:30.30 ID:/oO+kLg40.net
>>164
LCCの早朝便あるところはいけるんちゃう
始発間に合わんし
LCCの早朝便あるところはいけるんちゃう
始発間に合わんし
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:59:32.25 ID:tDoIweUL0.net
>>164
新千歳は万葉の湯で寝るのが一般的や
新千歳は万葉の湯で寝るのが一般的や
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:58:01.49 ID:l63ngBH+0.net
空港の施設内に
ネカフェつくったらめちゃくちゃ繁盛するんやないかな
無理なんかな
ネカフェつくったらめちゃくちゃ繁盛するんやないかな
無理なんかな
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:59:57.27 ID:pOlV3Kt60.net
吹雪で飛行機飛ばなくて一泊させられた事あるけど常に電気点いてるわでかいいびき聞こえてくるわで全然寝れなかった
敷き布団的なのもクッソ薄かったし
敷き布団的なのもクッソ薄かったし
206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:00:59.48 ID:wVVMkNjLd.net
誰もいない深夜の空港を歩き回るワクワク感はすごかったで
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:01:13.41 ID:r0/tt3RJa.net
空港の雰囲気ってヤバイよな
海外旅行する時一番ワクワクする
海外旅行する時一番ワクワクする
ターミナル [DVD]
誰もが気になっていた空港の大疑問 (KAWADE夢文庫)
世界一清潔な空港の清掃人
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1457616744/
|