
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 19:47:07.96 ID:rZb0+AuQa.net
店員「ペチャクチャ」
俺「喋る余裕があるなら水お願いします」
店員「ですから、セルフサービスとなっております」
俺「セルフサービスってのは店員が水を注がなくても良いってことで、水を注いではいけないってことじゃないですよね?」
店員「だから、セルフサービスとなっております」
俺「水入れてくるのが嫌なんですか?もちろん嫌なら嫌で構わないんですけど、嫌以外に水を入れてもらえない理由はありますか?」
店員「それは、セルフサービスだからです」
俺「……」
これ俺が悪いの?
俺「喋る余裕があるなら水お願いします」
店員「ですから、セルフサービスとなっております」
俺「セルフサービスってのは店員が水を注がなくても良いってことで、水を注いではいけないってことじゃないですよね?」
店員「だから、セルフサービスとなっております」
俺「水入れてくるのが嫌なんですか?もちろん嫌なら嫌で構わないんですけど、嫌以外に水を入れてもらえない理由はありますか?」
店員「それは、セルフサービスだからです」
俺「……」
これ俺が悪いの?
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 19:47:33.11 ID:JwTxaOB50.net
せやで
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 19:47:44.90 ID:NGPMf0iW0.net
|
|
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 19:47:48.57 ID:rRBuyQyv0.net
うん
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 19:48:09.78 ID:1O7kB6bg0.net
当たり前だよなぁ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 19:48:12.08 ID:Z3DAsUJk0.net
逆パターンの方がウザイ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 19:52:21.08 ID:OeSyqGDod.net
>>8
個人経営のレストランなんかやと却って水が飲みづらいくらいマメに入れてくれるとこがあったりするからな
個人経営のレストランなんかやと却って水が飲みづらいくらいマメに入れてくれるとこがあったりするからな
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 19:48:31.81 ID:E0Cs9p080.net
サービス料ってご存知?
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 19:48:56.18 ID:fDKStYy5p.net
以外と常識人多くて草
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 19:49:22.43 ID:el9w3F3a0.net
その糞みたいな問答する間に水の一杯くらい入れられる
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 19:49:24.48 ID:tfOHvgzqd.net
その時間がもったいなく店員とのやり取りがめんどくさいと思わないの?
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 19:49:34.11 ID:YaEVOwFM0.net
セルフサービスなのしらんで水ください言うたら普通にくれたで
気付いたあと笑顔でお礼言って手握ったわ
気付いたあと笑顔でお礼言って手握ったわ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 19:49:39.35 ID:wTwQEl0ha.net
腹いせにぺちゃくちゃしてて深いだったってクレーム入れるンゴ!
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 19:49:40.27 ID:lHvlgoqr0.net
そんな店行かなきゃいい
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 19:49:43.77 ID:CLaSck0va.net
今時ペチャクチャできるほど余裕のある人員配置してるファミレスってどこや?
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 19:52:57.90 ID:ngWTN1fQp.net
>>23
平日の深夜とかクッソ暇やで
平日の深夜とかクッソ暇やで
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 19:56:34.61 ID:H0+kUDG/0.net
>>23
なんJ民は個人経営の店のガキが多いねん
これも日頃の営業努力の一環や
なんJ民は個人経営の店のガキが多いねん
これも日頃の営業努力の一環や
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 19:50:37.52 ID:3Jf/3/Cq0.net
論破されとるやんけ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 19:51:11.68 ID:8Di+4Lh7d.net
頼んでる料理にはサービス料が含まれてるんやで
安いってことはそういうことや
安いってことはそういうことや
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 19:51:14.55 ID:kWcW6y/Ia.net
サイゼで水頼むのはキチガイ。
その分値段を安くしてるんやで
その分値段を安くしてるんやで
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 19:52:30.04 ID:bDBxA9bg0.net
セルフサービスだからってしゃべっていいわけやないやろ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 19:53:17.95 ID:E8KvnIjNd.net
>>36
働いたことの無いガイジ
働いたことの無いガイジ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 19:52:31.13 ID:GfaCO3Lu0.net
店員「難癖つける暇あったら水注ぎにいけよ」
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 19:53:17.27 ID:TFzrtNYR0.net
取りに行くのがめんどくさい以外に取りに行けない理由ある?
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 19:53:51.08 ID:aTLu7n2H0.net
むしろセルフサービスじゃなくて一々水くださいって言わなきゃいけない店の方が嫌だ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 19:53:56.81 ID:MOsCahft0.net
難癖つける時間で水とりにいけるやん
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 19:55:10.33 ID:bDBxA9bg0.net
セルフサービスならばんばん溝に流したったらええやん
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 19:56:29.83 ID:bAdmEm9f0.net
お前も喋る余裕あるだろ定期
あんな「お客(クソヤロー)」も神様なんすか? 「クレーマーに潰される! 」と思った時に読む本
悪魔の呪文「誠意を示せ!」―悪質クレーマー撃退の50ポイント
プロ法律家のクレーマー対応術
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1458038827/
|