
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:43:21.04 ID:65/b7ChH0.net
入りたいンゴ
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:43:51.59 ID:65/b7ChH0.net
上の下くらいには家系をランクアップさせたいンゴ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:43:52.97 ID:oPWp7KJS0.net
|
|
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:44:11.52 ID:wT6TXSZPa.net
いい大学入っていい人間関係を築く
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:45:03.16 ID:65/b7ChH0.net
>>4
ワイはうちの家系で初めて宮廷入ったンゴ!もう2留してるけど
ワイはうちの家系で初めて宮廷入ったンゴ!もう2留してるけど
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:44:43.99 ID:D4FyCuDt0.net
今の階級はどこらや
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:45:43.07 ID:65/b7ChH0.net
>>5
親戚内は大体高卒大卒が半々。大卒は地元駅弁が多い
親戚内は大体高卒大卒が半々。大卒は地元駅弁が多い
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:46:36.55 ID:D4FyCuDt0.net
>>9
無理やね、諦めよう
無理やね、諦めよう
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:44:46.54 ID:ugwgGxO10.net
上級そうなツイアカに凸やろ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:45:40.44 ID:XRMVZuIma.net
良い大学いっていい企業入ればええんちゃう?
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:45:46.11 ID:2PyTEhLwa.net
どこからが上流や
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:47:13.98 ID:65/b7ChH0.net
>>11
世田谷に一軒家で、家族がみなソコソコのレベル以上の大卒
世田谷に一軒家で、家族がみなソコソコのレベル以上の大卒
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:48:11.65 ID:2PyTEhLwa.net
>>18
余裕やろ
大手企業入って出世すればええ
余裕やろ
大手企業入って出世すればええ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:49:08.05 ID:wT6TXSZPa.net
>>18
宮廷理系なら行けるやろ
宮廷理系なら行けるやろ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:50:11.23 ID:gZdMcbwi0.net
>>18
それ中流や
それ中流や
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:52:04.94 ID:65/b7ChH0.net
>>31
マジ?今ワイの実家父親が地元中小で、母親が栄養士で勤務しとるけど、これくらいが中流ちゃうか?
マジ?今ワイの実家父親が地元中小で、母親が栄養士で勤務しとるけど、これくらいが中流ちゃうか?
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:52:58.73 ID:3Eewvk5Z0.net
>>37
ジョンソンからみたら底辺levelやぞ
ジョンソンからみたら底辺levelやぞ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:46:48.44 ID:v/p4AgW8M.net
とりあえず成金になるンゴ
話はそれからンゴねぇ
話はそれからンゴねぇ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:46:53.16 ID:40vUh7dNd.net
今の時代なら上位大学入ってしっかり人脈作って大手企業か官僚目指せば余裕
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:47:57.25 ID:65/b7ChH0.net
手始めにワイは関東に就職して、家系の拠点を今後は都会に移すンゴ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:48:59.45 ID:CrgstYLq0.net
上流階級の奴と結婚するんが一番早いやん
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:49:54.25 ID:2PyTEhLwa.net
上流って学歴で決まるもんやないやろ
いい暮らしはもちろんやが政治家とか有力者と仲良くなって地域の政治経済に影響力あるような奴らのイメージ
いい暮らしはもちろんやが政治家とか有力者と仲良くなって地域の政治経済に影響力あるような奴らのイメージ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:52:51.64 ID:65/b7ChH0.net
>>29
じゃあ中の上でええンゴ
じゃあ中の上でええンゴ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:50:38.35 ID:65/b7ChH0.net
ワイは関東の文京地区に拠点を置いて、上流階級入りを目指すで
孟子三遷や
孟子三遷や
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:52:22.97 ID:JLHT9vDH0.net
>>32
孟母だぞ
孟母だぞ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:50:40.97 ID:FkWXfPlP0.net
馬術を身につけるんやで
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:52:54.69 ID:NuO/8yeK0.net
武勲を立てる
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:54:29.25 ID:vdPFSg0E0.net
ようは金やで
年収2000万以上稼ぎ続けとったらなれるやろ
それ以下の連中は小金持ちでも上流側には入れへん
年収2000万以上稼ぎ続けとったらなれるやろ
それ以下の連中は小金持ちでも上流側には入れへん
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:55:06.84 ID:65/b7ChH0.net
>>45
商社マンか医者にならなアカンか
商社マンか医者にならなアカンか
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:56:38.33 ID:y3x14X/Y0.net
>>47
勤め人は中流
勤め人は中流
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:57:57.87 ID:vdPFSg0E0.net
>>47
いや、商社務めや医者や弁護士ってのは
ブイブイ言わせてても年収2000万の壁は超えられへんのや
超える連中ってのは独立してやっていけたりそれなりの地位についてるので
年収でラインが引けるわけや
いや、商社務めや医者や弁護士ってのは
ブイブイ言わせてても年収2000万の壁は超えられへんのや
超える連中ってのは独立してやっていけたりそれなりの地位についてるので
年収でラインが引けるわけや
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:56:25.28 ID:CrgstYLq0.net
>>45
2000万程度じゃ好きなもんも買えんのに上流とは程遠いやろ
上流名乗るなら億単位で必要やろな
2000万程度じゃ好きなもんも買えんのに上流とは程遠いやろ
上流名乗るなら億単位で必要やろな
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 17:02:07.05 ID:vdPFSg0E0.net
>>50
年収億ないと上流じゃないってのは貧乏人のイメージやと思うわ
中流が直接接せられるラインの金持ちって年収1000万程度の連中がほとんどや
だいたい年収2000万超えた辺りからゾーンが変わってくると思うんやがな
年収億ないと上流じゃないってのは貧乏人のイメージやと思うわ
中流が直接接せられるラインの金持ちって年収1000万程度の連中がほとんどや
だいたい年収2000万超えた辺りからゾーンが変わってくると思うんやがな
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 17:05:13.11 ID:CrgstYLq0.net
>>68
ワイヒルズニキやぞ
2000万程度の時じゃ思うようには物欲満せんかったで
億超えたら何も怖くなくなった
ワイヒルズニキやぞ
2000万程度の時じゃ思うようには物欲満せんかったで
億超えたら何も怖くなくなった
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:56:23.06 ID:65/b7ChH0.net
でも勤労所得には最高45%税金かけるのに、株の配当とかには20%くらいしか税金かけないのって、上流階級入りを阻んでるよなあ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:56:38.80 ID:ifXfmILJd.net
土着地主で曾祖父府議やけど
全然上流ちゃうわ
全然上流ちゃうわ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:56:41.58 ID:4LTGx2TBp.net
会社の社長なれば嫌でも財界入りやで
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:57:31.46 ID:Lju6kZgh0.net
医者も中流やろ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:58:46.42 ID:65/b7ChH0.net
>>55
レベル高杉ィ
じゃあワイが求めてるのは、上流階級に入るというか、家柄を良くするみたいな感じなのかもしれない
レベル高杉ィ
じゃあワイが求めてるのは、上流階級に入るというか、家柄を良くするみたいな感じなのかもしれない
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:58:11.31 ID:y3x14X/Y0.net
不労所得で贅沢できるのが上流や
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 16:59:24.29 ID:CrgstYLq0.net
>>57
これやろ
これやろ
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 17:00:06.80 ID:RnPPs8XXp.net
なんも言わずにファーストクラスに乗れるのが上流かな
乗れると言うより乗せてくれるって感じやな
乗れると言うより乗せてくれるって感じやな
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 17:01:59.72 ID:CrgstYLq0.net
>>62
実際はセンチュリオン持っててもクラスアップしてもらえないんやで
実際はセンチュリオン持っててもクラスアップしてもらえないんやで
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 17:04:35.75 ID:gZdMcbwi0.net
>>62
自分で手続きしとるうちは中流やろな
自分で手続きしとるうちは中流やろな
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 17:02:13.18 ID:3GsF1N8Ka.net
こういうスレって必ずと言っていいほど自称上流ニキ沸くな
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 17:05:50.14 ID:vdPFSg0E0.net
>>69
ワイは上流じゃないで
職業上金持ちと接することが多いので知ってるが
年収1000万クラスはワイらとそんなに変わらんで
年収2500万あたりから生活圏が上層に移るってイメージを持っとる
ワイは上流じゃないで
職業上金持ちと接することが多いので知ってるが
年収1000万クラスはワイらとそんなに変わらんで
年収2500万あたりから生活圏が上層に移るってイメージを持っとる
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 17:03:26.37 ID:65/b7ChH0.net
ちなワイが大学入って見た一番の金持ちは、病院経営してて、自分用のクルーザーを持ってるやつやな。
家賃11万の所に住んでたわ
家賃11万の所に住んでたわ
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 17:04:01.23 ID:RnPPs8XXp.net
>>73
そらなかよくせんとあかん
そらなかよくせんとあかん
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 17:07:34.84 ID:Fm0CsO0q0.net
慶應行ってれば逆玉の輿できたかもしれんかったのになぁ
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 17:08:11.09 ID:65/b7ChH0.net
でもこんな地方宮廷ですら、親が医者やら教授やら社長やらって奴がそれなりにいるから、東大入ったらもっと上流同士で繋がるんやろなぁ
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 17:09:36.67 ID:JDzKeDwv0.net
国ぶっ壊して現在の上流階級の資産から人権まで全て奪う法律つくれば余裕よ
ついでに元上流階級を家畜として飼育して数増やせば労働力も安泰、末永く繁栄する国ができるで
ついでに元上流階級を家畜として飼育して数増やせば労働力も安泰、末永く繁栄する国ができるで
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 17:11:22.76 ID:S3g9omnk0.net
心は貧しいままなのであった
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 17:12:14.17 ID:l5eRBNck0.net
ワイ家
パッパ地方国立卒中学校長
マッマ短大卒保育園長
アッニ地方国立卒県庁職員
ジッジ(母方)県庁職員
ジッジ(父方)県議会議員
ワイ2浪東大予定
これは中流か上流か別れるやろ
パッパ地方国立卒中学校長
マッマ短大卒保育園長
アッニ地方国立卒県庁職員
ジッジ(母方)県庁職員
ジッジ(父方)県議会議員
ワイ2浪東大予定
これは中流か上流か別れるやろ
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 17:12:54.37 ID:65/b7ChH0.net
>>93
こんなん普通に立派な家柄やん
こんなん普通に立派な家柄やん
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 17:13:46.55 ID:gZdMcbwi0.net
>>93
地方の豪族やな
地方の豪族やな
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 17:14:40.89 ID:B9J1cQd90.net
若いコロは学生同士とか若いリーマンとつるんでたんやが
そのうちそもそも上流階級だったやつが一人と
のし上がってヒルズ族になったやつがおる
ワイはニート
人生って面白いですね
そのうちそもそも上流階級だったやつが一人と
のし上がってヒルズ族になったやつがおる
ワイはニート
人生って面白いですね
となりの億万長者 〔新版〕 ― 成功を生む7つの法則
お金持ちの教科書
ロスチャイルド家の上流マナーブック―ナディーヌ夫人が教える幸せの秘訣
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1461224601/
|