
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:28:28.19 ID:WTJmyc5P0NI
新卒「どうやって使うんですか?」
俺上司「」
俺上司「」
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:28:45.94 ID:GWxtmMfzMNI
ステープラーだぞ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:30:11.45 ID:Bo0RMFW50NI
|
|
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:30:32.94 ID:4z1opfHeNIK
ワイ「あそこにあるアレでパッチンしといてな」
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:31:16.48 ID:7qrMRUEQ0NI
>>7
穴あけるやつでええんか?
穴あけるやつでええんか?
280: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 22:19:44.44 ID:mqyUsGKu0NI
>>9
ヒエ…
ヒエ…
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:32:42.07 ID:a/lpuU/R0NI
>>9
草
草
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:31:20.79 ID:AxxauCgHdNI
左側二ヶ所止めておきました!
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:31:28.82 ID:DORKNzwx0NI
今時紙てwwwwwwwwwwwww
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:32:14.60 ID:Ls3hZsOpdNI
上真ん中で止めておきました!
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:32:35.59 ID:7CYDEQmlpNI
YTR「印刷って何すか?」
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:38:33.18 ID:3up+Nouy0NI
>>17
印刷と言ったらオフセットに決まってるだろ
印刷と言ったらオフセットに決まってるだろ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:33:21.46 ID:n0PfKS+jaNI
平成生まれはホッチキスなんか知らんから100%クソ上司が悪い
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:33:27.88 ID:YNkSCsby0NI
彡(^)(^)「せや!ばたつかんように4つ角とめたろ!」
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:33:49.97 ID:Ls3hZsOpdNI
ガチャ玉の一度外したら自力では付け直せないやつで止めておきました!
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:34:20.51 ID:y0wHQcfldNI
新卒「針なしホッチキスでとめました!」
ワイ「は?」
ワイ「は?」
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:37:36.13 ID:n0PfKS+jaNI
>>26
とまればええやろ
なにいちゃもんつけてんねん
とまればええやろ
なにいちゃもんつけてんねん
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:38:46.12 ID:QT6czfo+aNI
>>26
怪我回避と経費削減で有能やんけ
怪我回避と経費削減で有能やんけ
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 22:00:30.43 ID:ZWe3wbdC0NI
>>47
外せなくてうざいんやであれ
外せなくてうざいんやであれ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:34:24.80 ID:ggYY4rRr0NI
ワイ「うん。そうそうだからここは月の売上×2%の値引きを月末にするんだよ」
ゆとり「なんでですか?」
ワイ「なんででだろうね」
ゆとり「謎ですね」
すまんな
ゆとり「なんでですか?」
ワイ「なんででだろうね」
ゆとり「謎ですね」
すまんな
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:35:52.25 ID:kJATdRiA0NI
>>27
雰囲気いいけど業績悪そう
雰囲気いいけど業績悪そう
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:37:19.58 ID:tx/DlfXiKNI
>>27
一見やさしい世界
一見やさしい世界
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:39:00.65 ID:sSFwt+tm0NI
>>27
わかんないけど闇が深そう
わかんないけど闇が深そう
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:39:49.45 ID:OHi4WrbOdNI
>>27
草
草
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:35:32.43 ID:pqPbFvbi0NI
驚くのは幟旗の組み立て方を知らない人が結構いること
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:36:18.02 ID:8DRBOKiqdNI
>>30
まず読めん
まず読めん
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:41:53.40 ID:ggYY4rRr0NI
ゆとり「すいません。ミスしました」
ワイ「んー、内容は?」
ゆとり「これがこーでーこうなってそしたらミスに気づいて」
ワイ「あー、そうか◯◯さんには言った?」
ゆとり「いえまだです。すいません」
ワイ「んにゃ言ってないならいくらでもごまかせるからいいよ。ごまかし方としては~」
ゆとり「それでバレないんですか?」
ワイ「うん。営業の人で◯△さんとかあたりは鋭いから気づいたりするけど大丈夫。なんか言われたら俺が命令したっていって」
ゆとり「すいません」
ワイ「ええんやで」
ワイ「んー、内容は?」
ゆとり「これがこーでーこうなってそしたらミスに気づいて」
ワイ「あー、そうか◯◯さんには言った?」
ゆとり「いえまだです。すいません」
ワイ「んにゃ言ってないならいくらでもごまかせるからいいよ。ごまかし方としては~」
ゆとり「それでバレないんですか?」
ワイ「うん。営業の人で◯△さんとかあたりは鋭いから気づいたりするけど大丈夫。なんか言われたら俺が命令したっていって」
ゆとり「すいません」
ワイ「ええんやで」
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:42:28.37 ID:YPzoek7H0NI
>>62
無能会社やな
無能会社やな
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:43:01.38 ID:OgKZnede0NI
>>62
草
草
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:54:24.61 ID:9+O4GpTH0NI
>>62
一回ウソついたら永遠にウソつかないとあかんから
無能やん
一回ウソついたら永遠にウソつかないとあかんから
無能やん
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:46:31.05 ID:KGFiB0jk0NI
ワイ『ここはこうして あーして…』
パシャパシャ スマホでメモメモ
ワイ『なあ 話聞かんときみなにしてるん?』
ほんま新入社員こんなんおおいわ
パシャパシャ スマホでメモメモ
ワイ『なあ 話聞かんときみなにしてるん?』
ほんま新入社員こんなんおおいわ
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:47:44.28 ID:bOddktPKaNI
>>98
そんなんかなりまともやぞ
酷いやつは
「メモは?」
「もらってないんで持ってません」
やぞ
そんなんかなりまともやぞ
酷いやつは
「メモは?」
「もらってないんで持ってません」
やぞ
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:47:54.83 ID:KESSIwTddNI
>>98
スマホでメモってるならええやろ老害
スマホでメモってるならええやろ老害
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:47:20.47 ID:1nFjH6rL0NI
ワイ上司に怒鳴られたけど泣きながら小便垂れ流したら許してもらえたわ
それから1度も叱られてない
それから1度も叱られてない
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:48:17.73 ID:QT6czfo+aNI
>>100
上司「(こいつ触らんとこ…)」
上司「(こいつ触らんとこ…)」
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:50:20.25 ID:aLIkZTmpaNI
>>100
なんでこんなんで草生えるンゴ
なんでこんなんで草生えるンゴ
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:52:39.47 ID:ixeYxyRuaNI
新人の頃の理由はわからないけどさせられてる感は異常
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:53:59.61 ID:H7RDVOmNaNI
>>130
ちょっと経験して周りが見えてくるとなにをやってたかなにをするべきかわかるんやけどな
ちょっと経験して周りが見えてくるとなにをやってたかなにをするべきかわかるんやけどな
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 22:05:20.97 ID:ZWe3wbdC0NI
>>134
まず点を打ってる時やしな。点が線になるまではしゃーない。
まず点を打ってる時やしな。点が線になるまではしゃーない。
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:55:05.21 ID:KGFiB0jk0NI
新入『ワイさんてラインとかないんですか?』
ワイ『なんでや?』
新入『ラインとか便利ですから…
なんで新入社員とラインしなあかんねん
ワイ『なんでや?』
新入『ラインとか便利ですから…
なんで新入社員とラインしなあかんねん
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 22:01:43.64 ID:qqy/0ecm0NI
>>144
はい老害
コミニュケーションとれへんのか
はい老害
コミニュケーションとれへんのか
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 22:03:14.75 ID:SMm4Og/u0NI
>>176
電話番号しか聞いてないわ。SMS使えるしこれでいい
ウチの会社はメルアドとかラインとかはセクハラ規定かなんかで聞いたらアカン事になってる
電話番号しか聞いてないわ。SMS使えるしこれでいい
ウチの会社はメルアドとかラインとかはセクハラ規定かなんかで聞いたらアカン事になってる
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 21:55:34.56 ID:qqy/0ecm0NI
なんでいつまでも効率の悪い事しとるんやろな
マニュアル化してこうやればいいって教えれば良いのに
自分で考えろだの見て覚えろだの
怒るのも体力の無駄、教育係つけるのもそいつの時間と仕事出来る人が減る無駄が発生するのに
マニュアル化してこうやればいいって教えれば良いのに
自分で考えろだの見て覚えろだの
怒るのも体力の無駄、教育係つけるのもそいつの時間と仕事出来る人が減る無駄が発生するのに
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 22:05:46.02 ID://pnWXV0MNI
>>147
分かる
良く分かる
だからワイがマニュアル作ることにした
復習になって丁度いいしな
分かる
良く分かる
だからワイがマニュアル作ることにした
復習になって丁度いいしな
190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 22:04:07.32 ID:0sGclJ1f0NI
賃貸バイトの頃、毎日ドバドバ送られてくるFAXをメールでpdfデータで送られるようにしたら、他のセンターでもやり方教えてくれって頼まれたな
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 22:05:22.00 ID:/PdS+UpaKNI
ちなホチキスってどっちがわ止めるんが正しいんや?
ワイ迷うんやが
横型は右二個とめて縦型は右上止めるわ
ワイ迷うんやが
横型は右二個とめて縦型は右上止めるわ
229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 22:10:32.86 ID:N7KPwXUeaNI
>>200
文章の読む順番考えたら分かるやろ
文章の読む順番考えたら分かるやろ
257: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 22:16:00.09 ID:/PdS+UpaKNI
>>229こういう上司が一番嫌い
解らないから質問しとんねん
解らないから質問しとんねん
264: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 22:16:56.38 ID:QT6czfo+aNI
>>257
ほんならその書類ファイルしといてって言われたらどないするんか考えたらええで
ほんならその書類ファイルしといてって言われたらどないするんか考えたらええで
225: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 22:10:03.42 ID:yHZH2rY6aNI
気を効かせて自分で判断する→勝手なことすんなや
判断を仰ぐ→そんなこと自分で考えろよ
やる気なくなるわw何言ってもやっても否定しかないカスおるよね
判断を仰ぐ→そんなこと自分で考えろよ
やる気なくなるわw何言ってもやっても否定しかないカスおるよね
241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 22:12:47.18 ID:8X5/rQ010NI
ワイ「FAXの使い方教えたるわ」
新卒部下「うす」
ワイ「こうして送るのよ、んでFAX届いたかどうかと内容の説明するために先方に連絡入れるのよ」
新卒部下「え?効率悪っwメールでよくないです?」
ワイ「」
正論過ぎて何も言えん模様
新卒部下「うす」
ワイ「こうして送るのよ、んでFAX届いたかどうかと内容の説明するために先方に連絡入れるのよ」
新卒部下「え?効率悪っwメールでよくないです?」
ワイ「」
正論過ぎて何も言えん模様
247: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 22:13:47.96 ID:SMm4Og/u0NI
>>241
ワイもそう思うんやけどこの職場の風習やねんなぁ~
う~ん誰に言ったら改善できるんやろな~わからんな~
あっ!お昼やで!ランチいこか!
ワイもそう思うんやけどこの職場の風習やねんなぁ~
う~ん誰に言ったら改善できるんやろな~わからんな~
あっ!お昼やで!ランチいこか!
268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 22:17:50.42 ID:8X5/rQ010NI
>>247
ええな
まあパソコン使ってない取引先がまだまだ多い業界やから言うて回避したけど
ええな
まあパソコン使ってない取引先がまだまだ多い業界やから言うて回避したけど
271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 22:18:17.11 ID:0Ftsv0Rg0NI
>>241
正論やけど、社内で急いでる時はメールでやりとりするより
さっさとFAXで送れって思うこともあるわな
メール開いてプリントする時間が無駄
正論やけど、社内で急いでる時はメールでやりとりするより
さっさとFAXで送れって思うこともあるわな
メール開いてプリントする時間が無駄
277: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/29(金) 22:19:16.89 ID:+ClJYiUl0NI
>>241
ってか実際メールも送ったあとすぐちゃんと見てるか怪しいんよなぁ
ホンマ効率悪すぎやで
ってか実際メールも送ったあとすぐちゃんと見てるか怪しいんよなぁ
ホンマ効率悪すぎやで
「了解です」は上司に失礼! 大人のマナー常識
図解 マナー以前の社会人常識
「問題ありません」は上司に失礼! 大人の敬語常識
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1461932908/
|