
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:01:40.55 ID:F3eGz2hC0
どっち
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:02:12.05 ID:e+FFrHlX0
お金は楽しむために貰うものだし毎日楽しい方がいい
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:02:44.93 ID:8YxHxEpoi
|
|
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:02:57.12 ID:/mBOImA1i
五百億もらって死ぬまでやりたいことやって楽しむ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:03:27.82 ID:dhJhabom0
これは後者
金が有っても毎日が楽しい訳では無いし
金が有っても毎日が楽しい訳では無いし
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:03:35.43 ID:1ZT9ZYII0
毎日楽しい方がいい
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:03:49.97 ID:cUSUAtHE0
五百億円ぐらいの金額を手にした人はいるだろうけど
死ぬまで毎日がめっちゃ楽しいなんて人はこれまでいなかっただろうから後者
死ぬまで毎日がめっちゃ楽しいなんて人はこれまでいなかっただろうから後者
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:04:10.96 ID:bQoyV6100
毎日楽しいのって毎日楽しくないのと同じになりそう
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:04:13.94 ID:K2OOg2Hy0
毎日楽しいって具体的になにがあんだよ
そのうち飽きるぞ
そのうち飽きるぞ
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:13:57.36 ID:m8LtoITyi
>>11
>>12
飽きないから500億と天秤に掛けられてるんだろ?
アスペクトかよ
>>12
飽きないから500億と天秤に掛けられてるんだろ?
アスペクトかよ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:04:22.99 ID:wDJ6BbSW0
今欲しい物有るから前者
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:04:29.19 ID:rD569uRX0
借金返したい
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:05:09.23 ID:DkvcNhy60
金
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:05:13.56 ID:rwFPc7Hw0
>>1的には死ぬまで毎日楽しいのは500億と釣り合う価値らしいよ
笑えるね
笑えるね
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:05:17.88 ID:C8M9xhR60
五百億
後者はなんかこわい
後者はなんかこわい
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:05:21.73 ID:v8KOEcI6i
毎日めっちゃ楽しいってことは金もめっちゃ入りそう
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:05:31.75 ID:19eNmMdR0
>>23
これ
これ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:05:47.43 ID:Fa1xswRyO
後者だ
後者なら美少女とも結婚できるかも
後者なら美少女とも結婚できるかも
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:07:04.86 ID:UAZ7acFo0
250億円もらって毎日が半日ずつ楽しいとかはなしですかね
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:07:05.92 ID:CQCQO4mb0
楽しいことが毎日あっても飽きないから毎日楽しいんだろ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:07:08.01 ID:t7omg79U0
何をやってもうまくいくって意味なら後者だが
何もしなくてもいいって意味なら前者
何もしなくてもいいって意味なら前者
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:08:09.61 ID:/j3VJ5t70
500億貰った時点で毎日が楽しくなるから500億で
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:08:10.57 ID:zXxhATiQ0
100億でも前者
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:08:14.62 ID:DpBiNrrm0
金があれば 毎日楽しい
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:08:23.12 ID:PotNl2290
毎日がめっちゃ楽しいってめっちゃ楽しそうだな
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:09:13.19 ID:ajg+S+rZ0
毎日楽しくて良いの?
悲しいことがあるから楽しいんだろ
悲しいことがあるから楽しいんだろ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:10:27.06 ID:Qf6U9Sh50
自己啓発の本とかで洗脳されたら解釈次第でいつも幸せとか楽しいとか思い込むからな
そんな生産性ない幸せなら五百億のほうがいい
そんな生産性ない幸せなら五百億のほうがいい
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:11:13.21 ID:Rm8Qv3oC0
具体的にどう楽しいのか
新しくて楽しい出会いが毎日続くのか、自分の感覚が日常的で幼稚な出来事でさえも楽しい感じてしまうようになるのかどっちだ
新しくて楽しい出会いが毎日続くのか、自分の感覚が日常的で幼稚な出来事でさえも楽しい感じてしまうようになるのかどっちだ
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:11:28.91 ID:B770ZgG/0
五百億円もらって、死ぬまで毎日がめっちゃ楽しくなるよう努力する
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:11:46.75 ID:5a0q4yE+0
後者
500億も持ってると常に怯えてそう
500億も持ってると常に怯えてそう
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:16:57.45 ID:B770ZgG/0
>>47
それはせっかく手に入れたものを失うのが怖くなっちゃったんだよね
そんな時は500億円のうち、いくらを何年で使い切るかを具体的に決めて
その目標を守ることに目を向ければ、金を管理しているのは自分だという
実感を得るとともに恐怖がやわらいで消えていくと思うよ
それはせっかく手に入れたものを失うのが怖くなっちゃったんだよね
そんな時は500億円のうち、いくらを何年で使い切るかを具体的に決めて
その目標を守ることに目を向ければ、金を管理しているのは自分だという
実感を得るとともに恐怖がやわらいで消えていくと思うよ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:12:11.47 ID:4UbCXXIk0
夢みたいな選択肢だな
少し泣きそうになった
少し泣きそうになった
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:12:26.35 ID:+NQfJPRii
金の使い道が女 酒 薬物 しか思い付かない奴は500億あったって早死して終わりだなw
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:12:54.05 ID:XglSKKUq0
感情がコントロールされるのが嫌なので前者
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:12:55.51 ID:PCQoIVUx0
超楽しい思いしながら次の日死ぬってオチだろ
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:15:24.84 ID:9KR3EjEg0
家族の事考えたら後者一択なんだよなあ
それに五百億もあれば無理な投資とかしなきゃリスク負わずに起業して経営ごっこできるし
それに五百億もあれば無理な投資とかしなきゃリスク負わずに起業して経営ごっこできるし
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:20:28.99 ID:3/h5gfOf0
楽しい事でも毎日続いたらそれと気付かずに退屈と変わらないね
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:24:45.13 ID:B770ZgG/0
>>74
そうだね
だから「死ぬまで毎日がめっちゃ楽しい」っていうのは
その人の心の在り方だとか行動が前向きなものに変わるということなん
だろうなーって解釈したわ。優秀な奴と出会う体験ってのは楽しいからね
そうだね
だから「死ぬまで毎日がめっちゃ楽しい」っていうのは
その人の心の在り方だとか行動が前向きなものに変わるということなん
だろうなーって解釈したわ。優秀な奴と出会う体験ってのは楽しいからね
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:26:06.20 ID:5a0q4yE+0
>>74
幸せ悲しみ、代わる代わるの波
心の不思議が分かりかけてくるってのも楽しい人生だろうから後者
幸せ悲しみ、代わる代わるの波
心の不思議が分かりかけてくるってのも楽しい人生だろうから後者
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:32:14.02 ID:bTB1lFmC0
結局お金を求めることの根底ってのは生きることと楽しむことだろう
後者だって、必要な分のお金があるならお金無くても毎日楽しい方がいいよな
お金あっても楽しくない日は何日もあるだろうし
後者だって、必要な分のお金があるならお金無くても毎日楽しい方がいいよな
お金あっても楽しくない日は何日もあるだろうし
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/09(水) 01:37:17.58 ID:hG6x8lKM0
死ぬまで楽しければ文句ない
幸せがずっと続く12の行動習慣
幸せな人だけが知っている、シンプルな生き方
究極の選択心理ゲーム
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1404835300/
|