20100327083947
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:26:14.60 ID:ttEzeyE50.n

黒澤明監督は手塚治虫と親しかった。手塚全集も揃えていた。
息子眞氏が黒澤監督に会ったとき「父の作品で映画化したいものはありますか」と訊いたところ、ずばり「ない」。
そして代わりに「手塚治虫のような才能が漫画界に行ってしまったから、日本の映画はダメになったんだ」

黒澤監督の「赤き死の仮面」という、エドガー・アラン・ポーを原作とする企画があったが、監督は美術監督を手塚治虫に依頼していた。
しかしこの企画は実現せず、代わりに「影武者」を作ることになった。
脚本ができると、真っ先に手塚治虫の元に送ってきて、感想を聞きたいと言った。
http://yositeru.hateblo.jp/entry/20130227/p1


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:26:47.69 ID:bcQqyaNad.n

漫画家のが稼げるし
しゃーない

手塚治虫の超こわい本 酷の編


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:28:08.42 ID:zVWusRwC0.n

才能に出資する文化が無いからやと思うで


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:28:22.83 ID:KCzQXPtjd.n

これは正論


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:28:43.53 ID:Iz2HO/E70.n

今や邦画の殆どが漫画原作やしガチやな


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:29:48.04 ID:KCzQXPtjd.n

マンガ家って監督脚本主演全部やるしな


70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:41:27.28 ID:g/J62Wgbp.n

>>10
あーそういう考え方も出来るのか


89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:43:35.05 ID:xOCPijTL0.n

>>10
それに舞台演出も全て兼ねてるし
優秀な助監督(編集)がつけば更によくなる


294: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 00:06:13.41 ID:kMb7TI9t0.n

>>10
面白い考えだ


627: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 00:34:13.12 ID:u/lERfnXd.n

>>10
富樫が荒木のことをそういう誉めかたしてたな


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:30:31.26 ID:Kf6XJMOCp.n

漫画は面白いけど邦画はだいたい全部ゴミだもんな
桐島くらいやんな


16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:31:00.23 ID:BYbz8nMX0.n

ネウロの作者とか映画向きだと思う


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:31:17.96 ID:59XqHLIg0.n

黒澤は自分のほうが確実に才能あるのわかってた上で手塚とか宮﨑駿を才能ある勿体無いって持ち上げてたからな


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:31:55.82 ID:Ut22AHVc0.n

>>17
まあそういうこと言う奴は皆そうよ


38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:35:40.54 ID:nO78ABT90.n

>>17
いうほど黒澤明>宮崎駿とは思えんけどな


47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:36:50.94 ID:Loo/4+SG0.n

>>17
実写映画だけの話でトータルで見たら後者やろ


96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:44:09.57 ID:PJRCBRbA0.n

>>17
宮崎駿の前でほたるの墓褒めてた時点で確実に興味ないと分かる


24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:32:22.95 ID:wjUVltWo0.n

宮崎駿、宮本茂、松本人志
全員漫画家を挫折した経験あり


43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:36:31.96 ID:nO78ABT90.n

>>24
宮崎駿はナウシカ描いておいて挫折だからな
いまの漫画家でナウシカ以上かけるやつ言うほどいるか?


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:32:34.49 ID:kf43+5WKd.n

富野は映画撮れない落ちこぼれがアニメーターになると言ってたな


31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:34:17.79 ID:xucAoIWS0.n

>>25
声優だって役者が片手間にやるものだしな


305: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 00:07:08.25 ID:XboIpjGf0.n

>>25
富野がアニメの仕事をやる時はそうだったから
その世代は実写映画に対するコンプレックスが強いな


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:32:43.38 ID:1VxbzGFu0.n

日本では漫画家に才能が集まるんやなぁ


35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:35:07.67 ID:CQCwwTZ60.n

>>26
そらそうよ
リーガルハイの古沢亮太も漫画家志望やったで
集英社の手塚賞で準入選してる


28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:33:04.74 ID:59XqHLIg0.n

映画監督になれなかった奴が漫画家になって
漫画家にすらなれなかった奴が小説家になる


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:33:58.34 ID:0cxm1xdea.n

>>28
ラノベ作家やないんか


44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:36:33.99 ID:deONKMrj0.n

>>28
昔はともかく今映画に挫折して漫画とかあんまりおらんやろ
子供の時からノートに漫画描いてましたってやつばっか


701: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 00:41:09.46 ID:RrwS2Blw0.n

>>28
漫画家と小説家はまるで別物だわ


50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:37:13.17 ID:3ij98eOQ0.n

宮崎駿「手塚がいたからアニメがだめになった」


51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:37:50.97 ID:nO78ABT90.n

>>50
クソ見せてくれたおかげで宮崎駿が自信を持ってアニメすすめるようになった恩人やぞ


65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:40:15.64 ID:3ij98eOQ0.n

>>51
結局手塚のアニメの作り方が今のスタンダードだからねしょうがない


52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:37:53.13 ID:yg4t4mq60.n

>>50
漫画見てアカン思ったけど
アニメ見て行ける思ったらしいな


68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:40:40.11 ID:xOCPijTL0.n

しかしなんで漫画に才能が偏ったのか
アニメはもっとわからんけど


86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:43:08.13 ID:zVWusRwC0.n

>>68
やっぱり少年漫画雑誌とコミケの存在は大きいと思う
若い才能への門戸が開かれているってのはでかい


85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:43:05.02 ID:g/J62Wgbp.n

絵は古臭いけど話は今でも通用するやろな
手塚治虫の脳が欲しい編集者なんか現代にも山ほどいるだろ


98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:44:42.01 ID:yvRglcXl0.n

昔はともかく
今は映画に挫折して漫画はほとんどおらんな
声優ですら俳優挫折パターン少ない気がする


122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:47:35.13 ID:3ij98eOQ0.n

アニメ監督の連中は昔は大体実写挫折組だけどな


127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:48:43.61 ID:n8w7VrM1d.n

>>122
その名残からエヴァ後の庵野とか実写撮ってボロカスだったな


130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:48:49.62 ID:egRH3S9G0.n

>>122
富野とかモロにそれだな
テレビ漫画って呼んで今でも卑下しとる


135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:49:33.46 ID:PJRCBRbA0.n

>>122
それもベテラン勢だけやね
オタク世代以降はアニメマンガが好きでアニメやってる
映画監督もそれくらいの世代からほんとは漫画家になりたかったみたいな奴が増える
結局全部入り口が漫画


126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:48:17.31 ID:c0rOub3R0.n

クロサワがいなくても映画界は存在したやろけど
手塚がおらんかったら漫画いうものはワイらが普段読んでる物とは根本的に違ったやろな


129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:48:47.45 ID:aCzE8DGma.n

>>126
これ


133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:49:17.10 ID:k+dGFJfLp.n

>>126
それ言い出したら黒沢いなければスターウオーズだってなかったかもしれんのやで


134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/08(日) 23:49:20.82 ID:37rVXcLJ0.n

マンガをレベルの高い物に昇華させたのは手塚だしアニメを低俗なものと決定づけたのも手塚
何人か例外のアニメ監督もいるけどね


手塚治虫の超こわい本 酷の編
ぼくのマンガ人生
黒澤明が選んだ100本の映画

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1462717574/