5f38d88b5b0ff4a523312d9e9e34156e46ed136d1462411738
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:32:05.920 ID:hperrfaO0

例えば陶芸の才能だけは並外れてあったとしても、義務教育と普通の子供時代過ごしてたら絶対に気付かないし


2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:32:41.056 ID:eLz6SycT0

いちおう、遺伝検査で適性はかるやつはあるらしいな
精度はしらんが


3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:32:41.823 ID:6olH1ADwd

陶芸一家でもない限りどこからそんな能力拾ってくるのよ
才能が9割 3つの質問であなたは目覚める

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:32:49.812 ID:DTruyY2Z0

出会わないものに才能も何もあるかよ


8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:35:43.196 ID:hperrfaO0

>>5
だからこそ眠れる才能は勿体無いじゃんってこと。もしその陶芸の才能が発揮されたなら陶芸界にとっても益になるし、本人にとってもやり甲斐があるだろ?


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:33:59.492 ID:DwAaMAPC0

例えば俺に陶芸で天下取れる才能があったとしても陶芸みたいな土遊びなんかやらんわ


7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:34:06.722 ID:Hh9hcnjm0

なんか小学生か中学生のときに適性検査やったな
それで工場などの単純作業が向いていますって出て子供ながらにショックだったわw


33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:44:22.005 ID:L9GqDIVX0

仮にそういう機械ができたとして
あなたには〇〇の才能がありますって言われても、>>7みたく自分のやりたい事にそぐわなかったら才能なんて関係ないだろ


10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:36:37.298 ID:Hh9hcnjm0

才能に胡座かいて努力を怠る奴も多そうだな


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:36:50.170 ID:JqEfTSSEa

マジで素質の適性検査とか発展させてほしいわ
それだけで無職減るだろ


12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:37:28.777 ID:x1QstVeaa

才能ってものを理由もなく一つの事が誰よりも出来ちゃう能力みたいなもんだと勘違いしてんのかね


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:38:02.816 ID:xYI1XJ+y0

>>12
そうだろ
数学でノイマンに勝てんの?


16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:38:31.081 ID:x1QstVeaa

>>15
は?


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:39:20.233 ID:xYI1XJ+y0

>>16
才能がないと努力しても評価されない結果がつかない


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:37:33.765 ID:8IV3H/1e0

後のデスティニープランである


17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:38:55.791 ID:QtYpsgwy0

南米の部族を治める才能がありますとか言われても困るだろ


23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:40:33.083 ID:TeDDf6Lp0

その才能をゲーム開始時から何故か持ってるスペシャルアイテムみたいに思ってる考え方がもうね


28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:42:28.747 ID:xYI1XJ+y0

>>23
そういう考えで正しい
ガキのころから絵がうまい、運動神経がある奴いただろ


57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:51:11.538 ID:Y6GtSgV70

割と真面目に、全ての適正が低く何の仕事にも向いていません
家で引き篭もっておくか、リヤカー引いてダンボールや空き缶の回収でもしていなさい
みたいな結果が出たら、人間性を否定されたように感じてしまいそうで怖いわ
>>23
それは極端だけど、戦士と魔法使いに将来を見越して
どっちに力の種を渡して、どっちに不思議な木の実を渡すかっていえば
大抵の人は戦士に力の種を魔法使いに不思議な木の実を渡すだろ?


61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:52:23.939 ID:xYI1XJ+y0

>>57
だよな、才能がわかれば俺も努力するんだがな


26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:41:55.115 ID:Hh9hcnjm0

自分の好きな事を仕事にしたい人と
金や名声を第一に考える人は
終着地点が違うから
わかりあうことはできない


34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:44:49.939 ID:Hh9hcnjm0

誰も突っ込まないから書くけどそれが学校なんすよね


41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:46:26.594 ID:xYI1XJ+y0

>>34
学校は必要最低限を教えるだけだろ


49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:48:15.119 ID:Hh9hcnjm0

>>41
どの分野が好きか、向いてるかの指針にはなってるだろ。それを高校、専門学校、大学で絞っていくんだよ。


35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:45:04.768 ID:Xu5ulvRx0

適正とかそんなの無駄だよ。
絵を描くのが好きなのに天気予報士が向いてます、ってなってもなりたいのか?
何が向いてるか知りたいって人程こだわりがあると言えるんじゃないか?
そんな人が全く興味ない、もしくは好きじゃないことを、他人の進言でやるとは思えない。
何が向いてるかの答えは自分にある。もっというと小さい頃にある。


38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:46:06.988 ID:m89q7h3Xa

才能って個人の経験や思い込みによるんじゃね?何が好きとかどう思ってるとかが大事なんじゃね?


48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:48:03.201 ID:0NYhf7Htd

>>38
これ


43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:47:10.443 ID:Hh9hcnjm0

>>38
スポーツ選手のフィジカル面はそれではいかんともしがたいな


45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:47:38.666 ID:JqEfTSSEa

夢を持ったとしてその業種の中でさらに細分化された職業を素質との兼ね合いで決めるなんてのは誰しもある話
それが少し具体化というか客観的な指標で導かれるだけでそんな不都合は生じない


55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:50:07.506 ID:JqEfTSSEa

ただどの職業に向いてるかってのは現実的じゃないから
やっぱり今でいうウェクスラー式知能検査なんかをより高精度に細分化したものが各分野毎の適性として照合されるんじゃねぇかな


62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:52:31.134 ID:kKEXnOyX0

適性が極端に突出してない限り環境>努力>才能だろうよ


66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:53:26.635 ID:xYI1XJ+y0

>>62
才能と努力は逆
才能がなければ努力は報われない


70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:55:20.577 ID:kKEXnOyX0

>>66
才能が全くない場合はそうだろうけど日本人の平均的な能力があると考えれば努力>才能だよ


67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:54:02.411 ID:za0qUOTXK

やりたい事と才能って大体一致しないよな


69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:55:12.805 ID:JqEfTSSEa

>>67
遺伝の影響も馬鹿にできないし大抵の場合一致しないよな

それでもまぁ大まかな業種の中から比較的適性に沿ったものを選ぶアシストにはなると思うからやっぱり意義はあるんだろうけど


68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:54:29.942 ID:L9GqDIVX0

才能ってゲームのキャラのステータスの初期値の差だと思うんだよね
それと自分の好きなことが、よりマッチしているかとかそれに努力できるかが人より絵を上手くしたり、人より運動ができてるって事だと思う
要は継続の差なんだと思う


77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:57:55.408 ID:m89q7h3Xa

例えば無類のミニスカニーソ好きというのもそれは才能だと思う 自分はミニスカニーソがなによりもたまらなく好きだと思ってるからそこから個性が生まれ何かが生まれる
何が好きでどんな信念や思い込みを持っているというのも
十分その人ならではのなにかが生まれる
それは才能といえるんじゃないか?
岸田メルを見ろよ 何が好きで何に興奮するか?それが十分才能になる


80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 01:59:08.190 ID:Hh9hcnjm0

漫画家はフェチズムあってこそだよなぁ


94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 02:07:03.471 ID:qZ9w1zDN0

君の才能はひよこのオスとメスを瞬時に見抜く事です他にはありません
なんて言われたら自殺もんじゃん


101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 02:09:06.664 ID:xYI1XJ+y0

>>94
ひよこ鑑定士


105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 02:14:57.240 ID:m89q7h3Xa

ハンターハンター ウイング「何を思い、何に怒り、何を好み、何を求めるか。

何処を旅し、誰と出会い、どんな経験をするのか…。

それら全てが君達の念を形づくるのです!」

ってハンターハンターでもウイングさんが言ってたぜ


113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 02:21:48.426 ID:V+GfrOV/0

才能を見極められても限界レベルの個人差があるから
惨めな気持ちになる人は増えそうだね


124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 02:25:43.700 ID:Xo3tREBj0

>>113
自分にはこの才能しかないのに、自分よりはるかに凄い奴が居る……ってなる奴いっぱい居るよな
やっぱり得意なことより好きなことを見るべきだと思う 得意だから好きになったのでも良い


118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 02:23:34.151 ID:m89q7h3Xa

才能は鍛えることができるんじゃないだろうか?
例えば数学なんてみっちり夏休み数学漬けになれば
なんらかの限界点を超えるのではないか?


129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 02:30:10.575 ID:QtYpsgwy0

変に選民意識が高まってサラリーマンになるくらいなら死んでやるってのが増えそう
知らぬが仏


146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/30(月) 02:40:25.900 ID:m89q7h3Xa

人と違う自分自身ならではの独自ルートに踏み出すことが才能を作るんだろう
独自ルートに踏み出すことによってその人ならではの経験値や変わったアイテムやイベントに出会う
この世界は自分自身の独自ルートに踏み出さなければ本当の経験値はたまらないとどっかの童女が言ってたぜ


才能が9割 3つの質問であなたは目覚める
さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす
あなたの才能をお金にかえる49の言葉

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1464539525/