illust011
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:20:29.51 ID:NhF6+3rfM

今時の学生ってこんなレベル低いんか?
ビックリしたわ


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:20:52.24 ID:Vt8jrBiha

入って、どうぞ


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:21:03.13 ID:F9iND2Jwa



10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:21:57.90 ID:NhF6+3rfM

無駄な時間できてイライラだわ
まあ無能学生とらずに済んで助かったけど


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:22:08.03 ID:CNEtWspA0

速攻で開けんなってこと?


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:22:08.24 ID:RLFhiQaJa

3回ノックして許可でてから入れや


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:22:19.84 ID:lplhP8TO0

形式主義はほんとあかん
このせいでソ連が亡くなったんやで


21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:23:09.25 ID:lsnZZ8IXa

母親特有のワンノックして即座にドア開けるのやめーや
ノックの意味ないやんけ


32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:23:55.36 ID:7GoRyOIIM

ワイ一年前に空いてるドアノックして人事大爆笑される、
それが今の会社です


56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:26:36.46 ID:aFi/qRnDa

>>32
空いてても相手が油断してたりするから、
ノックして間をとるのはええことやと思うよ
それを笑うような奴はそういった配慮の出来ん無能なだけや


34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:24:13.85 ID:58ODwfJr0

最近知ったんやろなぁ…
こんなんどうでもええわ
普通に気にしないわ


41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:24:51.17 ID:yGQ8OnE4M

面接でも重要視されるドアノックの回数に関するビジネスマナーをみていきます。そもそもドアノックの回数に関するビジネスマナーは存在するのでしょうか。

面接の場合において、一番初めのノックが第一印象を決めます。面接をスムーズにいくためにもノックの回数のビジネスマナーを押さえましょう。

94 就職戦線異状名無しさん sage 2016/05/14(土) 18:31:04.40 ID:0dlHX6EW
面接でドアのノック回数何が正解やねん
3回ノックしてたけど「3回は親しい仲でする回数だよ」と今日面接官に言われたわ
4回が正解なんか?


55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:26:34.91 ID:o0s2RlMs0

>>41
ノックの回数まで見るのは日本くらいなんだろうなぁほんま馬鹿みたいだわ


73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:28:01.65 ID:QslYmrkhd

>>41
ノックごときで仲も何もないやろ


74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:28:05.30 ID:fiiSXLEsd

>>41
奴隷が欲しいだけなんやろなぁ


243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:59:58.07 ID:I8R9EYImd

>>41
仲良くなりたいので、まずはその意思表示ときっかけを示しました!


46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:25:30.90 ID:0ZiMDm4B0

コンコン→どうぞ→失礼します→ガチャ

なんかな、正しい順序は


48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:25:36.57 ID:NhF6+3rfM

雇用の流動化が進めば会社としては無能取ってもすぐ切れるから受かりやすくなるんやぞ
ワイの責任も減るから早く無能を簡単に切れるようにしてほしいンゴ


59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:26:47.14 ID:zaPZQSyGH

>>48
自分から切られていくスタイル


61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:26:57.75 ID:Idsj/XXS0

>>48
お前が切られるんやで


68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:27:37.69 ID:jaKVKunQ0

>>48
真っ先に切られるのお前なんだよなあ


67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:27:26.24 ID:6oC/znhja

トイレノック勢とかいう闇の勢力
江戸しぐさ並に根拠ないわあんなもん


77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:28:21.09 ID:VjmVNjiWd

>>67
だいたいトイレのノックの回数決めてなんの意味があるんですかね


69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:27:41.01 ID:VjmVNjiWd

(ノックの回数気にしすぎたら)頭おかしなるで


78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:28:38.50 ID:y8voE8IW0

聞こえないから5回もやるのか?なら思い切り1回ぶん殴った方がわかり易いだろ


81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:28:42.78 ID:FCXsaEp1M

普通は2回で返事待つ
親しいなら3回で返事待たずに入れる
これだけのことやでぇ?


85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:29:08.07 ID:MG64qf2/0

2回はトイレで
3回は親しい中
1回はなんなんや?


95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:30:04.66 ID:QZR6datz0

>>85
壁ドンやぞ


89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:29:29.72 ID:4yG62z6/0

そんな些細なことでズバズバ切っていったら無個性のロボットみたいな奴しか残らなそう
社畜ならそれでいいんやろうが


101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:30:34.38 ID:FhoDMMcYr

実際2回とか3回とか別に大した根拠も何もない意味のないことを重要視する所なんか入ったところで絶対この会社おかしいってなるし合わないとわかってる会社に入る道理はないよね


132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:34:41.87 ID:eACW+xHR0

流石に三回ノックしない奴は面接本とか読んでないのかなって思ってしまう


146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:37:45.41 ID:4yG62z6/0

>>132
それは一理あるが
今回はそんなクソどうでも良い所にしか力点おいてない人事サイドに問題があるンゴ


141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:36:40.62 ID:uSDgNfVca

採用してもないのに偉そうにしてる面接官はなんなんやろな
まず、お前のマナーをしっかりせえよと言いたい


188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:46:45.90 ID:F3CyFIC10

邪魔するでーでええやろ
ノリのいい面接官ならのってくれる


189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:47:20.24 ID:SFTV0VI+0

>>188
乗るわけ無い
挨拶が全てなのに
舐めた口聞いたやついたら大学まで電話するわ


191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:48:53.86 ID:3urXB40Sd

>>189
大学に電話www
文句言うために大学まで調べ上げるんですか暇すぎですねwwwwwwwwwwww


196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:50:35.28 ID:SFTV0VI+0

>>191
履歴書見れば分かるからな
それで大学におたくの○○って学生さん何?
もう二度とおたくの大学から採用しないよ?ってチクってきつくお灸据えてもらうんや


201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:51:37.45 ID:4LfLYVL6a

>>196
はえーすっごい行動力
それで大学側から学生に指導入るんか


207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:52:43.32 ID:6n4GACY90

>>196
ワイも何故かチクられただ


210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:53:33.56 ID:3ZVvM8W2M

ノックの回数とかどうでも良すぎ
ほんまアホやな


224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 15:55:45.75 ID:QiA+9lt66

ノックせずに失礼しますだけで入ったとこも二回ノックで入ったとこも6月入った途端内定くれたわ


「了解です」は上司に失礼! 大人のマナー常識
これだけは知っておきたい!大人の常識力大全
未来化する社会 世界72億人のパラダイムシフトが始まった

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1464848429/