p1110048_p
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 20:54:53.42 ID:j2Bstv+u0

良かったよな
毎月毎月気に入った曲が発売されてCD買うのが当たり前だった

ドラマ含めテレビも楽しかった
若者文化が凄くて社会現象になるようなヒット商品連発
ゲーム、音楽、テレビ、映画…


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 20:55:18.39 ID:mOfRDMU4d

宇多田ヒカルの頃?


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 20:55:29.11 ID:ZgZHWtD70



6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 20:55:35.33 ID:cobnkxVyd

>>1
いつまでも過去にすがって、恥ずかしくないの?


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 20:56:21.30 ID:j2Bstv+u0

>>6
今よりは楽しかった
とにかく今は音楽が死んだ


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 20:57:17.00 ID:cobnkxVyd

>>13
それはわかるけど、現実を見ることも大切やで


21: 青雲之志 ◆uVw5mpVGPcC3 2016/06/15(水) 20:57:16.66 ID:Gxg9W1kf0

>>13
これずっと言われ続けてるけど楽しめなくなるのって原因は自分にあるんだよ


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 20:55:50.04 ID:UZPP8xdsa

たまらん


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 20:55:58.01 ID:r06xLwocd

自分が思春期の時代定期


16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 20:56:57.29 ID:j2Bstv+u0

>>10
まだ子供だったけどな


11: 青雲之志 ◆uVw5mpVGPcC3 2016/06/15(水) 20:56:08.69 ID:Gxg9W1kf0

インターネットの発達で見えてた部分が見えなくなってきてるよね


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 20:56:38.90 ID:v7C7BmYt0

15年後くらいたてばこの頃も良かったと言われてるんやろか


43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 21:00:00.98 ID:E29uVwP40

>>14
まあそんなもんや


62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 21:02:14.87 ID:PWkn28RX0

>>14
それどころかワイですら十年前は良かったって思ってるで


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 20:56:59.57 ID:0XjtG4bY0

ポケットビスケッツ
おはようスタジオ
たまごっち
コギャル
プリクラ
PHS


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 20:57:07.29 ID:999FKaRV0

ワイ生まれてないんやが戦後55年はやっぱ暗黒やな


24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 20:57:19.64 ID:7mUH/kks0

今が一番楽しいに決まってるやん
あの時代はみんな空回りしてて嫌いや


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 20:57:43.10 ID:FdK3tyBHd

バラエティは視聴率20%超えてようやくヒットだった


31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 20:58:23.45 ID:zJwEJWLf0

金髪茶髪が完全に定着する前の時代やから
この時代の化粧が好きやわ

ショムニとか見ると、たまらん


32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 20:58:38.09 ID:j2Bstv+u0

ミニ四駆
ハイパーヨーヨー
たまごっち

今どきホビーが品薄で手に入らないとかほとんどないし


38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 20:59:15.40 ID:cobnkxVyd

>>32
現実に不満があるんか?


44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 21:00:34.00 ID:j2Bstv+u0

>>38
今は普通に会社員やってて楽しいけどね
でもカラオケとかで過去の曲見ると90年代名曲多すぎだろって思う
個人的には昭和の歌謡曲とかも好きなんだが


49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 21:01:21.48 ID:emT5+LaOd

>>44
おまえがおっさんなだけだ
カス


42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 20:59:49.03 ID:UjDpKeZG0

>>32
いつまでも過去にとらわれてかわいそうな人やね


36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 20:59:05.59 ID:PWkn28RX0

ネットがメジャーになってきてからおかしいよな
2008年までが限度やろなぁ


40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 20:59:23.52 ID:XM66DGmMd

実は初代プレステやゲームボーイのころが一番ゲーム面白かったンじゃないかって思ってる


41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 20:59:28.55 ID:CL+CaVP40

特にこの時代のコンテンツに思い入れがあるわけでもないけどこの時代に戻りたいという気持ちがある
それが昔を神格化しているだけじゃないのかね


45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 21:00:40.47 ID:ipcxnpH5a

おはスタにレイモンド出てたの知ってる世代ってここらだよな


46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 21:00:49.04 ID:safPoHjTd

90年代終わりはもう一杯のかけそばだの清貧だの流行ったあとなんだよなあ


51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 21:01:26.01 ID:iuoNXEhPd

あの頃のミスチル、GLAY、ラルクの勢いやばかった


53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 21:01:33.93 ID:S+Ij9fjBr

この当時はデフレデフレとか言われてたのに娯楽に妙な活気があっやんな


58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 21:02:01.49 ID:ZgZHWtD70

>>53
デフレはこの後や


77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 21:05:25.01 ID:S+Ij9fjBr

>>58
あれそうやっけ
1997年の消費税増税で冷え込んでたからその印象やったわ


63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 21:02:43.17 ID:r/S3666d0

ノストラダムスの予言にビビってた奴www
いかんのか?


67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 21:03:46.65 ID:j2Bstv+u0

>>63
ビートたけしの大晦日にやってた特番観てワクワクしたなぁ
予言とか心霊とか


83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 21:06:27.50 ID:dz03NH+s0

自分から過去を勝手に語り出すつまらない人間にはなりたくないやで


85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 21:06:43.96 ID:m5gGk8Y60

景気はうん項だったけど文化は良かった


91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 21:07:20.33 ID:zJwEJWLf0

世紀末だの何だので盛り上がるだけの余裕がまだあった時代やもんな

本格的に怪しくなり始めたのは、どこからなんやろ
3.11も単なる地震津波被害なら良くある事でまだ何とかなったんやろけど
原発事故のやらかしのせいで、世の中おかしくなった気がするわ

元々、いかれていたのかもしれんがメッキが剥がれたね


112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 21:10:44.39 ID:E1sXirYK0

ネット社会によって逆に生きにくい世の中になってしまった
パラドックスやね


114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 21:11:07.74 ID:w1oQtQdYa

選択肢が少なくて、自分にとって80点の曲を仕方なく聴いてただけの時代やん
ネットのおかげで自分にとって100点の曲を探せる時代になった今の方が良いに決まってる


122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 21:12:03.29 ID:+jVlU58q0

>>114
ほんとこれ
この世代ってロキノン(笑)とか有難がってたんやろ?


144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 21:14:56.20 ID:ZbxYuaq0p

>>122
違う
小室とかビーイングとか小林武史
ロキノンはもっと後


156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 21:18:08.14 ID:fR+9aF8B0

ヤバイのは今が最悪じゃなくて
今も振り返ったらまだよかった時代だったんだって思うに違いないって思うことやわ
社会からあらゆる希望が失われている
ただ生き残ることだけ考えてる


164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 21:19:47.02 ID:cFMsGFn/0

>>156
社会は便利になっていくのになんでやろなあ


170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 21:20:38.42 ID:ZgZHWtD70

>>164
動物としての本能が満たされないからや


178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 21:22:33.82 ID:fR+9aF8B0

>>164
労働人口の急激な現象やろね
社会の高度な機械化に成功せんかぎり今の社会経済は維持できんやろという予想


175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 21:22:05.91 ID:7jMOAEKP0

デジタルとアナログがいい塩梅で調和した時代やったな
便利さで言うたら今のほうが圧倒的やったけどやっぱこの頃がええわ


僕たちの好きなTVゲーム '90年代懐かしゲーム編
90年代Jーpopゴールデンhits―270曲 (ブティック・ムック No. 730)
90'sグッズマニュアル (NEKO MOOK)

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1465991693/