images (5)
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 12:53:52.254 ID:zJ25OmEi0

若いうちは貯金しないで楽しめという人がいるけど、他人と共有できない情報や
モノにお金を費やしていたら、人間関係が構築しにくいよね

要はいかに多くの分野の人と触れ合って、社会で幅広く通用する感覚を
身につけるのが理想なんじゃないかな


3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 12:54:23.479 ID:a8WBI2aWd

頭空っぽのほうが


5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 12:54:46.845 ID:UpYAfChE0

夢詰め込める


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 12:54:56.951 ID:MGtmy2P70



11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 13:01:20.195 ID:zJ25OmEi0

普通の人から見たアニメ絵は宇宙人だよ?

企業は儲かればいいだけで、運命に抗えない不幸なオタクが「羨ましい」と思う世界観を売っている
事実や論理を理解できる人なら、説明しきれない都合のいい魔法や科学が出てきた時点で白ける
幼なじみが魔法少女でツンデレ←コレを羨ましいと思ったら養分

アイドルのコンテンツも同じで、舞台裏と客席の間にはファンタジーの壁があって、永久に平行線である
事実を理解できる人なら、売り物のタレントが歌うフレーズで、オタクに妄想を掻き立たせて酔わせていると見ている


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 13:14:15.743 ID:riNsabVv0

そんな事いったら映画も小説も楽しめないんだけど


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 13:18:00.288 ID:zJ25OmEi0

>>14
その程度の作品(笑)しか選ぶことができないからだよ
広告にリアクションして発売日に買うような、流されやすいというより騙されるタイプがSFやファンタジーを好む

娯楽作品と文学作品の違いは、文脈が現実に繋がるかどうかもある
娯楽作品は物語を解決するために、無理な設定を入れてしまい、感情移入することが現実逃避になる


17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 13:21:15.669 ID:riNsabVv0

>>15
要はお前がそういった嘘をつくのが下手な質の低い物しか見てないって事だろ


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 13:27:38.804 ID:zJ25OmEi0

>>17
文学作品悲劇で終わることが多く、その世界観が完結することはない
悲劇は観る側に「倫理」を突き付けているから、後の世代にも語られるわけなんだよ

娯楽はなんでも、想像の余地によって生かされる
広告に対するリアクションというのは、手にする前に「価値がある」という想像をしてしまうこと
価値を信じこんだ奴は発売日に買おうとするんだよね

下らないと思うのは、それが自分のためになっているという、「自分に対する嘘」を信じこむこと
アイドルの追っかけも、アイドルのためになっていると信じこむのは勝手だが、本当にそうかといえば「嘘」なんだよな


18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 13:22:22.061 ID:LGvZXguh0

人生楽しむのが理想だろ


24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 13:33:00.749 ID:zJ25OmEi0

>>18
「楽しければいい」という消費者と「儲かればいい」という企業が噛み合って成り立ってる
企業は消費者の人格までは尊重しないし、どこまで行っても売り手市場なんだよね

二次、三次問わず、女を感じさ会えるコンテンツに限りなく弱くなるアホが沢山いるってことだな
あくまで儲けた側が人生を楽しんでいるとは思わないか?


19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 13:24:59.121 ID:aOZQvkRA0

今はオタク趣味だけの人とだけ絡んで生きていけるほど
コミュが充実しているから
TPOさえわきまえてれば問題ない世の中になってきてるな
だから目立ってきたんだが


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 13:26:33.665 ID:NIcitj+Ga

迷惑かけてないんだからいいだろ
迷惑で有害なのは人の趣味にとやかくいうお前


22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 13:30:01.822 ID:zJ25OmEi0

物語のディティールが想像の余地の方が大きいほど下らないと思うのが普通だろ?
アニメやアイドルは世界観に想像の余地が大きすぎて、楽しめる奴は頭おかしいんだよな


23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 13:31:16.822 ID:riNsabVv0

まあアニメにしろゲームにしろ
ネットの評判が自分の価値観になってる奴はいるな
それは良くないとは思うよ

なんでそこまで現実に執着して想像を毛嫌いしてるのか分からんわ


28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 13:37:55.427 ID:zJ25OmEi0

>>23
モノを買う場合、ネットでレビューを調べたりするよね
発売日に買うのを「人柱」という言い回しで表現する

やはり、想像の余地を埋めるのは市場での評価だと思う
家電は値上がりする物は例外であるし、日用雑貨以上の買い物は、
他人に買う決め手を説明できるほどでないと駄目だと思う


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 13:34:30.514 ID:+BPzAAcAa

そりゃ萌えアニメはそうだろうな
たぶんそういうやつは犬やネコ見て和むような感覚だろ
あとavか
つまりケモナーなんだよ


29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 13:40:30.420 ID:zJ25OmEi0

>>25
萌アニメって本当に女の可愛い部分を再現してるのだろうか…
「だったらいいな~」みたいな世界観に酔ってるだけだと思う

アニメの演出で男が女に奢ったりするシーンが無いし、所詮は妄想で共感性なんて少しもない

好きになったモノ(商法)を疑わず、信者になって金を出してしまうのは結婚詐欺の被害と同じ
「儲」けるという字は「信者」と書くのはよく出来ていると思う


26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 13:34:55.679 ID:5K+IqUVjr

とりあえずvipをしてるやつの言うことではない


27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 13:37:16.594 ID:2z8Nn/DB0

厨二が語ってるな


30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 13:40:46.576 ID:NvSGdzBzp

何だこの「正論言ってるぼくカッケー!」が滲み出てくる文は
便所の落書きに向かって正論言ってる時点でおかしいのに


31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 13:42:48.242 ID:zJ25OmEi0

>>30
弱者の定義は「判断力」

努力したことが無いから判断力が無くオタク人種になるのだと思わない?
アニオタとかドルオタなんて努力してやめようと思わないでしょ?


32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 13:43:05.844 ID:s83tTUFM0

おわり若いうちは貯金しないで楽しめという人がいるけど、他人と共有できない情報や
モノにお金を費やしていたら、人間関係が構築しにくいよね

要はいかに多くの分野の人と触れ合って、社会で幅広く通用する感覚を
身につけるのが理想なんじゃないかな


33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 13:43:34.520 ID:GOaZkikH0

アニメ絵が宇宙人に見えるのってたぶん日本人じゃないよね


36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 13:47:50.578 ID:zJ25OmEi0

>>33
俺からしたらアニメキャラは宇宙人だよ
現実でない未知の世界に足を踏み入れることに意味があるんだね

オタクは宇宙人に惚れて異星のビジネスに身を捧げるわけか
そりゃ意思疎通ができないわけだよ


50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 14:00:26.726 ID:zJ25OmEi0

>>33
気に入っているアニメキャラのポスターを床の間に飾ってみろよ
萌え系二次元は絶対に日本文化じゃないと確信するから


51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 14:05:25.952 ID:GOaZkikH0

>>50
なぜ萌え系に限定するのかわからんがそれは床の間に合わないってだけの話だよ
納豆のポスターを貼ったって違和感がすごいよ


53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 14:09:38.563 ID:MjDnC1aZ0

>>50
お前は結局何が言いたいの?
お前はどんな生活・趣味・生き方をしているわけ?
まあ昼間からVIPで連レスする奴ってことだけはわかったけど


67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 14:29:22.111 ID:zJ25OmEi0

>>53
娯楽の必要性について

ペンを売るにはサインを求めるのが正解だという
アニメ・アイドルみたいな養分になる娯楽はどんな必要性があるのか知りたい

そこで、殺虫剤のCMはなんであんなにふざけているかというのは、必要性を語るのが不要で、
特に印象を残ったモノから売れるという論理なんだろうと想像する


37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 13:48:15.320 ID:NIcitj+Ga

なんでオタクは努力してないみたいに語られることが多いだろうな
そんなことないのに


38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 13:48:47.060 ID:GOaZkikH0

やばい何言ってるのかわからない


41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 13:51:25.130 ID:riNsabVv0

2chやってるといつの間にか批評家になるよね
それで物事の悪いところばっかり気になって視界が狭くなるんだよな
お前みたいに


46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 13:55:39.819 ID:zJ25OmEi0

>>41
現実に存在することに対して、ある程度情報や、それを説明できる知識を集めると、
なんでも否定できるようになるんだよな

問題は、重度の消費者になったオタクがどうしてそれを「必要」としているかなんだよな
それさえ分かれば、私の認識も真ん中に立つことができて、否定することはないだろう…


42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 13:51:30.460 ID:zJ25OmEi0

データやモノ自体は「サービス」ではない

例えば、映画館という空間を売るのがサービスで、
映画は表現に規制の掛かった映像データ、それについて何かの保証があるわけではない

ゲームも同じで、売っているお店がサービスであって、品物自体はサービスではない
欠陥品は例外だけどね

目にしたり、手に届くモノに満足できなくても、何の保証も無いんだよ


43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 13:52:19.680 ID:GOaZkikH0

こんな感じに意思疎通がすごく下手な人間ってたまにいるよね


44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 13:53:51.047 ID:VJni/Hpb0

要は「オタ趣味とか気持ち悪いし金の無駄だからやめた方がいいっすよ」ってことでいい?


56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 14:11:42.991 ID:zJ25OmEi0

ネットでコンテンツの「好き」を表現している奴ほど、身の上話はできないんだよな
痛車を見れば分かるけど、普通の人は否定する趣味だから、「普通の人は関わらない」と、
人を避けさせることが彼等の利益になっているようだ

それがどんな背景にもミスマッチな趣味だと自覚しているからなんだろうね!


57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 14:12:09.611 ID:NsWgDNLU0

日本文化の判定装置が床の間という謎基準


60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 14:19:34.138 ID:zJ25OmEi0

>>57
床の間の前が上座だからだ

その趣味が「あなたに相応しい」としてもてなしたりすることは失礼にあたる

こんなものが日本社会でもてなすために使われることはあり得ないだろ
そういう意味では、国際色のあるイベントでアニメ絵を使うようなことはおかしい
現実逃避のための絵柄では、万人が理解してくれるような表現手法ではないからだ

目上の人に語れない趣味は幼稚だってことにもなる


59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 14:16:52.620 ID:NsWgDNLU0

「普通」にすがる人間ほど頭空っぽで流されやすいというか騙されやすい人間じゃね?


64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 14:24:35.681 ID:zJ25OmEi0

オタクにデブが多いのはなんでなんだろうな
表面に出ているアイデンティティが何かってこと

太った身体で、バッグにアニメグッズ付けてりゃ、(関わってほしくないんだな…)と思う
オタクでも常識的な判断ができて、失礼な振る舞いをしない自信があるなら話しかけることだってできるハズ
ぼっちになるのはあらゆる意味で「未満」な奴なんだよな


66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 14:28:09.896 ID:riNsabVv0

なんというかにわかとか基地外オタクを基準に考えてるんだな
まあそういう奴らは目に付きやすいから仕方ないがな


74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 14:38:04.398 ID:rx5A465oa

知能の高い動物ほどロールプレイを楽しめるんだぞ


95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 15:09:43.136 ID:NsWgDNLU0

ネットで誰にも理解されないと知りつつちぐはぐな持論を垂れ流すことにしか生きがいを見いだせない自虐傾向のある中年オタクってなんのために生きてるんだろうな


109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 15:28:28.495 ID:bFozevQ30

つまり人間関係のために一般人にも通じる範囲でそこそこ好きな娯楽に身を興じながら
ガチで好きなマイナー娯楽を両立させればいいんだな


116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 15:41:55.632 ID:zJ25OmEi0

>>109
そうです

一人遊園地が辛いのは、気の合う仲間がいないのにスリルを求めなければいけないことにあると思うのです
ディズニーやUSJはマニアックな知識を発揮できる「余地」があるから、それを語る深いコミュニケーションを
取ることが付加価値になると思いますね 


110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 15:30:15.723 ID:sLxofkb/0

娯楽なんて自分の好きなことやってりゃあいいんだよ
普通の人と通じるかどうかなんて関係ない


115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 15:39:51.700 ID:bFozevQ30

普通の人は非現実的な魔法や超科学が登場する作品には興味が持てないものだったのか
スター・ウォーズとかハリポタとか世界的大ヒット作品もオタクだけを相手にしてあそこまで登り詰めてたんだなスゲエ


121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 15:49:33.480 ID:NNkHJhiza

わりと正論だけど、世の中アニメ関係なくその普通の人が少ないと感じる。


138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 16:42:56.360 ID:zJ25OmEi0

お金の使い道で言えば、普通の人が尊重できない部分である、
オタク的な知識やモノを除くと、脂肪と精液にしかならなかったことになる

儲かればいいという企業に対して豚になり、肉の代わりにお金を差し出すという構図
死んだら遺族は何を語ればいいか分からないだろう


161: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/11(月) 18:02:50.527 ID:SILjmKSEx

趣味もない抜け殻の人間とは通じ合いたくないな


実録!34歳オタクが16歳女子高生と付き合ってみた件(1)
オタクの息子に悩んでます 朝日新聞「悩みのるつぼ」より (幻冬舎新書)
もうミスらない 脱オタクファッションバイブル

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1468209232/