
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:41:45.50 ID:YWUHTvTJ0
彡(゚)(゚)「千葉県?」
(´・ω・`)「うん!」
彡(゚)(゚)「大したことないやろ」(ソウブセンノリー
彡(゚)(゚)「へー、東京から約30分でこれるんか...」
(´・ω・`)「そうだよ」
彡(゚)(゚)「東京ディズニーランドだけじゃなて東京ドイツ村、東京電機大学やら東京歯科大学、昔は東京モーターショウがやっていて、東京パン屋ストリートがあって、新東京国際空港、東京湾横断道路まであるんか...」
(´・ω・`)「そうだよ!千葉県は歴史がすごく深いんだ!伊藤ハムの東京工場や東京ベイシティ交通の本社もあるんだ。」
彡(゚)(゚)「しかも舞浜駅は東京駅まで3駅13分?!?!?!?」
(´・ω・`)「うん!すごく立地もよくて、東京サバゲパークみたいな面白い施設もあるんだ!」
彡(^)(^)「千葉県いけるやん!」
(´・ω・`)「おにいちゃんに気に入ってもらえて良かった!」
彡(^)(^)(´・ω・`)「みんなも千葉県に来てみてや!」
(´・ω・`)「うん!」
彡(゚)(゚)「大したことないやろ」(ソウブセンノリー
彡(゚)(゚)「へー、東京から約30分でこれるんか...」
(´・ω・`)「そうだよ」
彡(゚)(゚)「東京ディズニーランドだけじゃなて東京ドイツ村、東京電機大学やら東京歯科大学、昔は東京モーターショウがやっていて、東京パン屋ストリートがあって、新東京国際空港、東京湾横断道路まであるんか...」
(´・ω・`)「そうだよ!千葉県は歴史がすごく深いんだ!伊藤ハムの東京工場や東京ベイシティ交通の本社もあるんだ。」
彡(゚)(゚)「しかも舞浜駅は東京駅まで3駅13分?!?!?!?」
(´・ω・`)「うん!すごく立地もよくて、東京サバゲパークみたいな面白い施設もあるんだ!」
彡(^)(^)「千葉県いけるやん!」
(´・ω・`)「おにいちゃんに気に入ってもらえて良かった!」
彡(^)(^)(´・ω・`)「みんなも千葉県に来てみてや!」
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:42:24.22 ID:RORKdP6la
ぜってえ新小岩から右の方に行かねーわ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:42:24.34 ID:k6w94WN60
|
|
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:42:43.90 ID:b6dPA0UX0
松戸市にはでっかいショッピングモールもあるしな
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:43:22.04 ID:eyYXv36v0
> 舞浜駅は東京駅まで3駅13分?!
なお東京駅の京葉線ホーム
なお東京駅の京葉線ホーム
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:57:36.97 ID:j44WMXHd0
>>9
動く床をちんたら歩くディズニー客邪魔んご
動く床をちんたら歩くディズニー客邪魔んご
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:43:31.39 ID:JKCcIAxE0
東京情報大学もあるよ!
406: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 23:20:16.29 ID:sFNkhP2r0
>>11
この大学名ほんと嫌い
東京要素ないやんけ
この大学名ほんと嫌い
東京要素ないやんけ
423: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 23:21:22.90 ID:rcX5pSiHd
>>406
柏の葉キャンパス「うちも東京要素ないぞ」
柏の葉キャンパス「うちも東京要素ないぞ」
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:44:03.18 ID:uU7C5ZNZ0
東京パン屋ストリートってららぽやっけ?
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:44:08.52 ID:u2mYS3ZD0
東京ドイツ村(千葉県)
これもうわかんねぇな
これもうわかんねぇな
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:44:37.63 ID:E+FnrQV30
東京におんぶにだっこじゃねえか
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:45:15.25 ID:/ntb2drO0
東京まで13分(その後徒歩10分)
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:45:48.14 ID:u2mYS3ZD0
>>24
1駅分あるわな
1駅分あるわな
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:46:12.27 ID:y1h8f3do0
変な奴ばっかが住んでる汚染されてる県
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:46:28.30 ID:YtYFrf5v0
ワオんとこ醤油臭いわ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:47:12.36 ID:u2mYS3ZD0
>>38
野田か
野田か
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:48:18.07 ID:YtYFrf5v0
>>44
せやで
せやで
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:47:08.05 ID:amzhYkVEE
ここまで落花生無しとかにわかかよ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:48:57.03 ID:qkeFcURSE
手賀沼をジョギングして温泉に入る場合は満天の湯を利用するのは間違い
モラージュ柏に荷物を預けられるから
モラージュ柏に荷物を預けられるから
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:49:02.60 ID:TRuUUTMD0
全国で唯一のサバゲー多発地帯や
15キロ通勤路だけで4つもフィールド通るわ
15キロ通勤路だけで4つもフィールド通るわ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:49:09.55 ID:gBxmkKrZ0
千葉の東京寄りで住むのにオススメってどこなん?
少し離れるけど志津とかは田舎よりなのにオーケーあって良さそうと思った
少し離れるけど志津とかは田舎よりなのにオーケーあって良さそうと思った
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:50:17.11 ID:f0+AVyRr0
>>57
どう考えても市川か松戸か船橋
企業の物流拠点はここらへんに集中してる=動きやすい
どう考えても市川か松戸か船橋
企業の物流拠点はここらへんに集中してる=動きやすい
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:50:19.38 ID:u2mYS3ZD0
>>57
そら柏か船橋ちゃうんか
そら柏か船橋ちゃうんか
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:50:40.91 ID:PL7cB3Ko0
浦安住みワイ、東京が近くてニッコリ
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:50:47.68 ID:bqFi2P+s0
千葉にプライドはないのかと問いたい
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:51:16.80 ID:2sqfuxf60
天守閣なんて無かったのに天守閣作っちゃった千葉城の悪口はやめろ
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:51:58.49 ID:f0+AVyRr0
>>77
そもそも千葉に城なんてあったの?
佐倉にあったのは知ってるけど
そもそも千葉に城なんてあったの?
佐倉にあったのは知ってるけど
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:52:00.92 ID:j6e91M9bd
>>77
あれは城の形をしたプラネタリウムやろ
あれは城の形をしたプラネタリウムやろ
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:53:55.14 ID:nzpqtuYe0
>>77
プラネタリウムやぞ
何度も行ったわ
プラネタリウムやぞ
何度も行ったわ
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:52:04.12 ID:uGD/raqf0
東京通らんとどこにも行けないみたいに言われてるけど
柏からなら茨城埼玉はもちろん栃木も案外近いで
柏からなら茨城埼玉はもちろん栃木も案外近いで
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:53:15.37 ID:f0+AVyRr0
>>87
柏のやつは東京なんて寄らんしな
柏周辺でどうにかなるから
柏のやつは東京なんて寄らんしな
柏周辺でどうにかなるから
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:54:02.51 ID:uQvw8Am40
>>87
その3県に行く意味あるんですかねぇ
その3県に行く意味あるんですかねぇ
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:55:39.57 ID:whiLz8QO0
実際昔から栄えてたの?
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:57:19.43 ID:f0+AVyRr0
>>133
北西部は水はけの悪い沼地だったのを江戸時代の公共事業で干拓して無理やり作ったから昔は僻地もいいところだった
北西部は水はけの悪い沼地だったのを江戸時代の公共事業で干拓して無理やり作ったから昔は僻地もいいところだった
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 23:01:51.50 ID:whiLz8QO0
>>147
ほーんそうなんか
成田とかでかい寺とか神社あるとこはそれなりに栄えとったんかな
ほーんそうなんか
成田とかでかい寺とか神社あるとこはそれなりに栄えとったんかな
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 23:02:54.62 ID:f0+AVyRr0
>>197
水地を船で渡る必要があったから江戸からはかなり遠かっただろうね
水地を船で渡る必要があったから江戸からはかなり遠かっただろうね
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:59:14.33 ID:jyjANp710
東京駅一番使いこなしてるのは千葉県民だからな
総武快速と京葉線、都営地下鉄の乗り換え自由自在や
総武快速と京葉線、都営地下鉄の乗り換え自由自在や
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 23:00:15.88 ID:u2mYS3ZD0
>>170
動く歩道なら任せろ
動く歩道なら任せろ
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 23:00:10.58
>>170
総武快速と京葉線なんて有楽町やん
総武快速と京葉線なんて有楽町やん
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 23:00:32.20 ID:6xZoED6Lp
通は海浜幕張
アウトレット
なんでもあるクソでかイオン
海辺散歩
野球場
アウトレット
なんでもあるクソでかイオン
海辺散歩
野球場
千葉のおきて チバを楽しむための54のおきて
千葉の逆襲 (笑う地域活性本)
あなたの知らない千葉県の歴史 (歴史新書)
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1469454105/
|