left0
1: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:20:41 ID:8bs

どんなに頑張っても一流大学に行けない脳を持った人はブルーワーカーに甘んじるしかないの?


2: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:21:15 ID:ERO

エリートどもの血税で生きる選択肢も


3: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:21:53 ID:Fpc

むしろ高望みも自己を不必要に卑下することもなく
より良い社会になるんじゃね


4: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:22:37 ID:pBy

才能は切片でしかないから努力で行ける程度が明確になるしいいと思う

才能が9割 3つの質問であなたは目覚める


5: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:22:44 ID:sop

才能のある人達は哀れな無能者を税金で養う義務が生じる


7: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:23:25 ID:wkj

>>5
むしろないやつは処分されるかもよ


6: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:23:03 ID:zjo

あらゆる方面で完全に才能ない人間なんてまずいないし、自分の才能を的確に把握して伸ばす事が出来るようになるんじゃね?
一流大学に行って一流企業のサラリーマンになる事だけが成功ってわけじゃないんだよ?


43: (@^ω^スレイマン一世)◆CHRBzFw9nM 2016/08/22(月)20:47:23 ID:aPX

>>6
まあね
比較優位といって、一流の人と比較的能力差の少ない能力を伸ばしていくのが合理的な選択なんだよね
この考え方によって、二流三流の人たちも含めた経済分業体制は形成出来るんだ


71: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)21:01:30 ID:Wti

>>6
PSYCHO-PASSかな?


10: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:24:56 ID:OHk

AIが才能の種類や大小に応じて最適な選択肢を提示してくれるなら
皆幸せなんじゃね


11: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:25:21 ID:h6z

職がなくなり化学は進歩する
これから先そういう時代がくる可能性は高い


13: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:26:21 ID:IJw

才能の存在が否定されていると言う事実があるのか
オリンピックなんて最たるものだろ?


14: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:27:20 ID:Fpc

>>13
否定されてないが
自分にはどんな才能があってどれ程までレベルアップできるか不透明だから
不幸に思う奴も多い現状なんだろ


16: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:27:40 ID:ou0

人類の進歩の発展のためにコンピューターに支配されて、コンピューターに支配された進歩と発展に疑問を持つような人間はコンピューターが治療してくれる


17: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:28:02 ID:1IJ

才能を定量化できるなら学歴主義なんていらないじゃん


18: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:28:46 ID:8bs

世の中には「才能」で色々決定されてることがある。
健常者の中にも、どれだけ頑張っても東大には入れない脳みそを持った人間がいると明確に分かった場合、
どういうシステムをとるのが真の平等な社会なのだろう?


19: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:28:51 ID:IJw

こう言う人間の素質や成長なんて複雑なものをゲームのパラメータの様に単純化する手法って役に立つ事もあるけどある程度割り切って使わないとただのゲーム脳だよ


20: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:29:43 ID:3jU

だから他の才能や適正を判断してそれぞれの
道に向かわせれば良いだろ
勉強できる奴はそういう奴なの


24: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:32:31 ID:8bs

>>20
どの道にも才能がない人間はどうするの?


27: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:34:31 ID:IJw

>>24
それ相応の人生を送るだけちゃうの
才能の総量が一定であると言う保存則なんて成立しないしな


21: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:32:03 ID:Fpc

『殺人の才能がある』なんて診断された奴はどうなるんだろう
ちょっとSF小説っぽい


22: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:32:27 ID:c4e

まあその才能が金になるかならないかじゃないの
金にならない才能持ってても仕方ないし、その才能を金に繋がるように考案するのもまた別の才能だし


23: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:32:28 ID:IJw

統計的な話では普通だがこんなものはっきり割り切れるもんじゃなくてある範囲に確率的に分布するもの
100回人生やったら40回は東大に行ける素養と1回しか行けない素養があって上下は付くが後者が東大に行って前者が行けないと言うケースも否定はできない


28: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:35:35 ID:sop

そもそも才能なんてもんの存在は我々は既に経験的に知っているわけで
それが今更本当でした!なんつっても今と何も変わらないだろ


32: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:39:48 ID:IJw

>>28
ガチれば東大みたいにやればできると根拠なく思ってる人間を揶揄してるんだろう


29: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:35:47 ID:8bs

たとえば身体障がい者や知的障がい者は国に守ってもらえるよね。
誰がどう見ても健常者と同じように働くのは無理だと分かるから。

でも普通の学校に通える頭や体はあるけど、
どんなに努力しても一流には慣れない頭や体だった場合、
どう扱うべきなんだろうね?試験の際にハンデを設けるべきなのかな。


31: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:39:45 ID:1IJ

>>29
勉強の才能がある人に高度な教育を受けさせるのは合理的じゃないか?


30: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:38:42 ID:zjo

そもそも世の中の人間の全てが自分の専門において「一流」なわけじゃない
二流三流レベルでも、それでちゃんと社会の一員として活動し食っていける事が出来るならそれでいいんだよ
で、あらゆる分野において努力しても二流三流レベルにもなれない人間なんてまず存在しない

つかホント、自分の怠惰を才能なんて言葉で誤魔化そうとするクズって幾らでも湧くなぁ


35: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:41:57 ID:IJw

>>30
この意見は違うと思う
何をやってもダメな人間、何をやってもやれる人間ってのはいる
専門の向き不向きだけの問題じゃない


41: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:45:48 ID:8bs

>>30
例えばバレーやバスケのようなスポーツにおいて、
背の高い人間は活躍できるし背の低い人間は活躍できない(できてもかなり難しい)
結果背の高い人間がレギュラーを取る。
こういうことには何となくみんな「才能の世界だから」と納得している。

でもこれが勉強となったらどうだろう?
才能のある人はいい成績を取れるし、才能の無い人間はずっと劣等生。
才能のある人間は一流大学に進み高給取り。才能の無い人間は低所得層。

これも「才能の世界だから」で納得してくれるのかな?


42: ■忍法帖【Lv=18,ミイラおとこ,5Pt】 2016/08/22(月)20:46:46 ID:Tve

>>41
極端すぎだろ
一流企業に勤めるくらいなら
よほどのガイジじゃない限り
努力すればいけるわ


44: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:47:26 ID:8bs

>>42
どんなに努力しても一流大学に入れない人間は存在すると思う。


53: (@^ω^スレイマン一世)◆CHRBzFw9nM 2016/08/22(月)20:52:02 ID:aPX

>>44
あるやろなあ。。。
自己責任論は残酷だよ


49: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:50:54 ID:IJw

>>41
本来はするべきだし現状スポーツほど明確でなくてもそうなってると思うけどね

生まれ持った素養が一定で差があっても体力、知力の成長のピークが若年期にあって減少する事を考慮したら後天的に十分入れ替わるわけだけど


38: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:42:49 ID:ueY

全く才能がないなんてないだろ
何かの才能があればそこを極めれば良い


45: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:47:31 ID:uYC

いくら努力してもずっと劣等生で低所得確定レベルの人間は
普通に障がい者認定されるだろ


57: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:53:18 ID:uYC

才能のある人間には才能があるなりの正当な評価を
才能のない人間には才能がないなりの正当な評価を
これが平等


62: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:55:17 ID:z4T

貧乏な家に生まれて才能が医者の適正だったら
すんごい努力しないとダメって思うのだが
努力じゃどうにもならない金銭的な壁もあるし


69: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:58:57 ID:IJw

芸術やスポーツならともかく
医者なんて知能や器用さ以上に複雑な要素の絡む職に適性有り無しなんて明言できないでしょ
医学知識だけ選択的に吸収するなんてありえないわけで


70: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:59:39 ID:8bs

めっちゃ頑張れば東大に合格できる脳みその子
めっちゃ頑張っても東大に合格できない脳みその子

後者が「差別だ!ハンデを設けるべきだ!」と叫んだ場合どうするべきだと思う?
「才能が無かったんだ。諦めて定収入肉体労働でもしてな」と言える?


72: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)21:01:43 ID:zjo

>>70
だからそれは当たり前の話だろ
つかそもそも「東大に入れない=肉体労働しかない」という定義が狂ってるんだが
世の中には高卒でも下手な東大卒業生より高給になった人間なんて幾らでもいるよ?


75: ■忍法帖【Lv=18,ミイラおとこ,5Pt】 2016/08/22(月)21:03:50 ID:Tve

平等なんてないんだよ
今の世界は平等を謳ってるが
そんなもの信じてるやつは一人もいないよ


113: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)21:47:37 ID:8bs

色々解明されて「学力は努力ではどうにもならないんですよー」となった場合、
子どもにそれを教育すべきだと思う?


114: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)21:50:10 ID:1IJ

教えた方がいいんだろなあ、ある程度の年齢になったら
自己責任論になる方が怖い


122: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)22:02:41 ID:uYC

おまえの言い方は極端なんだよ
本当に一字一句違わずにそんなこと言われたら俺だって納得できないわ
でも実際には一流大学出以外でもブルーワーカー以外の仕事はあるし
一流大出以上の年収を稼ぐ事だって可能なわけで、俺はそんな今の社会に納得してるよ


129: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)22:34:28 ID:98E

いつから正しい奴が勝てる世界になったんだ?
才能ではなく現実の生産性で見ているのが今の社会だろうに
力なき正義は無力って言葉聞いたことないの?


133: (@^ω^スレイマン一世)◆CHRBzFw9nM 2016/08/22(月)23:00:54 ID:aPX

これからロボット技術がさらに進んでいったら、二流三流の人たちにとって一種の「助け船」だった単純労働が消失してしまう
そうなった場合、その人たちはどうなるのか興味はあるね


才能が9割 3つの質問であなたは目覚める
超一流になるのは才能か努力か? (文春e-book)
さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1471864841/