a0004802_816742
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:37:49.27 ID:2l/5OEGA0

お好み焼きとかたこ焼きとかのソース物ばっか食ってる奴らが何言ってんですかねえ
大阪は紅しょうがの消費量も半端ないし味の濃さとか語れる舌持ってないやろ


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:38:12.31 ID:KDaGn+wk0

うどんの話やぞ


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:38:35.15 ID:UJKhLXIl0

かすうどんうまい


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:38:53.13 ID:S1Hggv8Ud

富山のブラックラーメン喰う感じなんやろ

うどん一玉は角砂糖14個分

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:39:39.87 ID:UmPGuUSR0

関西うどんって色薄いだけで味は濃いんちゃうの?


40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:43:40.70 ID:b7kS4E0W0

>>9
塩分は濃いらしいな
ワイ横浜やけど関西のおうどんも好きやで
別物やんな


63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:46:43.77 ID:s4EUzffi0

>>40
濃い訳ないやろ。塩分濃度 薄口>濃い口醤油やけど
うどんにそこまで醤油入れないから。関東みたいに醤油だけでドバドバと醤油使えばそりゃ高くなるのは当たり前だが


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:39:41.09 ID:wKzyu9Se0

マジレスすると関西人は醤油辛いのは苦手(濃い味や醤油自体が苦手とは言っていない)
逆に関西人の好きな甘辛い味は関東人苦手


100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:51:47.11 ID:8IIfTTuXd

>>10
甘辛って関東の味やぞ


435: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 20:24:16.63 ID:R8UOmjBX0

>>100
醤油自体が西ほど甘くなるんやで


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:40:16.05 ID:e7dQNDBcd

紅しょうがの天ぷらは理解できない


24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:41:53.99 ID:UJKhLXIl0

>>15
なんでや絶品やぞ


41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:43:45.64 ID:e7dQNDBcd

>>24
ほんとにうまいと思ってるか?


101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:51:54.27 ID:GiCyzrN70

>>15
ちゃんとしたところの紅生姜天は美味いぞ
富士そばのはベチャベチャして気持ち悪かったわ


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:40:52.50 ID:wKzyu9Se0

関東の人は九州の甘い醤油無理やろ?
ワイ関西人は大すきやで
おかげでヤマサとかキッコーマンの醤油が受け付けなくなった


19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:40:53.37 ID:YH7tWmrT0

醤油汁みたいなのがイヤ
でも醤油単品なら大丈夫というかんじ


31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:42:47.79 ID:kqEhQ2tg0

薄味好きなのは京都人やろ
大阪人は濃いのが好きやで


42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:43:52.64 ID:wKzyu9Se0

>>31
京都ラーメン「お、そうだな!」


292: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 20:07:51.37 ID:37x+/62n0

>>42
(普段の飯が味濃いから)うどんは薄味がええんやぞ


35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:43:23.43 ID:c6JiK6pva

関西のぐにょぐにょ食感のうどん大嫌い
あんなの喜ぶのガイジだろと思ったけど結構好きな人もいるんだな


45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:44:09.21 ID:FDFtJqWc0

ヒガシマル知ってるかどうかでエア関西人の区別はつく


52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:45:12.26 ID:UUDcx9EsM

>>45
知ってる知ってる


54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:45:13.21 ID:wKzyu9Se0

>>45
ヒガシマルのつゆはうどんに合わない
素麺にはめちゃくちゃあう
ワイの思い込みなのか、産地柄そうなるのか


49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:44:44.66 ID:s4EUzffi0

九州の甘い醤油はまだ理解出来るけど、福岡のあの茹ですぎたようなのびたようなうどんがよく分からん
甘いとか辛いってのは味の志向だと思うが、麺類であのダルダルなのは、うどんにしても蕎麦にしてもパスタにしても
基本的に失敗作なような気がするんだが・・・・方向性として


57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:45:54.74 ID:zv33WVsgp

>>49
人間の本能だろ
火が通ってる方がうまいのは


65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:47:05.76 ID:TTkWJZbd0

>>49
北九州の資さんうどんが福岡うどんの入門編かな
博多はやり過ぎて人を選ぶ牧のうどんとか


58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:46:01.69 ID:bHW6fsF70

ここだけの話カップうどんって東日本より西日本の方がうまくね?


61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:46:33.61 ID:0TmBbLgv0

>>58
そりゃそうよ


70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:47:39.51 ID:olf6O9qL0

>>58
甘い


64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:47:00.32 ID:0TmBbLgv0

ソース使うもん以外は大体関西の方がうまい


81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:49:33.28 ID:x4tVZkfsa

関東の料理って味が濃いというか塩辛くするだけのワンパターンですぐ飽きる


92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:50:57.04 ID:wKzyu9Se0

関東と言うか寒い地域は醤油辛いのが多い
長野の宿で飯食ったとき思った


120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:53:43.24 ID:C2Hcbcee0

関西人は東京のツユ受け入れがたいけど、関東人は関西のダシどうなん


217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 20:01:41.07 ID:lyEZFJty0

>>120
うまいンゴ


234: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 20:03:05.61 ID:C2Hcbcee0

>>217
どっちでも、いける口やねんな
味覚てなんやねん


128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:54:31.54 ID:+UAtLH+20

関東版どん兵衛のおいしくなさは異常


166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:57:18.01 ID:i3SC5llu0

>>148
そらお前、蕎麦と小麦の生産量とか流通の違いやん


152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:56:14.54 ID:COHak7oR0

さぬきのうどんは美味いはわかる
大阪のうどんが美味いはわからない


167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 19:57:18.07 ID:fdvrsMcC0

うどんや出汁、味は都文化と田舎文化の名残やからそれだけのこっちゃ

出汁なんかより割れるのは鰻や


うどん一玉は角砂糖14個分
博多うどんはなぜ関門海峡を越えなかったのか
「関東の味」のしきたり 「関西の味」のしきたり

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1474540669/