1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 09:49:03.48 ID:EwKK3bEU0
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 09:50:00.94 ID:OkRlBvzY0
そろそろ県廃止やね
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 09:50:29.13 ID:tWTQRbs+r
|
|
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 09:50:54.91 ID:GcyGsHiE0
でもこの街が好きよ生まれた街だから
魚も安くて新鮮
魚も安くて新鮮
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 09:51:03.39 ID:ro3n/ayl0
島根住もうかな
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 09:51:42.61 ID:Fv0LPBaFd
人がいないからこそ住みやすいってこともあるだろ(適当)
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 09:51:48.26 ID:BKl1wbq90
神々が一杯来るからセーフ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 09:52:20.39 ID:jVfqkRD50
鳥取と合併したらええやん
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 09:55:15.04 ID:WM7iJp6RH
>>12
津和野鳥取間で350kmになるんですが
津和野鳥取間で350kmになるんですが
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 09:56:11.50 ID:7mMkDbpBa
>>12
島根カスを押し付けてくるのはNG
出雲大社を鳥取に返還して残りは山口県が引き取ればええやん
島根カスを押し付けてくるのはNG
出雲大社を鳥取に返還して残りは山口県が引き取ればええやん
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 09:52:38.31 ID:+n+8EdPCp
国民の半分くらい島根の県庁所在地知らなそう
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 09:52:41.23 ID:MncId1760
鳥取と違ってそこそこ広いのに世田谷区より人口少ない模様
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 09:52:44.97 ID:DzalxHSTa
草
コナン空港はどうしたんや
コナン空港はどうしたんや
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 09:53:30.06 ID:+yHI9bUtx
友達がいるので遊びに行きたいが出雲大社以外暇を持て余しそう
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 09:56:32.13 ID:thCVuLTp0
>>21
意外と観光楽しめるで
意外と観光楽しめるで
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 09:53:38.19 ID:Yc9wcYvt0
山陰地方は廃れていく運命なのね…
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 09:54:13.24 ID:1SO8/NNs0
広島>岡山>>>山口>>島根鳥取
だと思ってるんだけど合ってる?
だと思ってるんだけど合ってる?
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 09:54:59.25 ID:IenX74500
>>25
合ってる
合ってる
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 09:57:52.72 ID:8DzWFJ6p0
>>25
大正解
大正解
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 10:13:00.95 ID:c+w4e/7mM
>>25
県で言えばそんなもんかな
県で言えばそんなもんかな
289: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 10:19:10.52 ID:xdhYzkj5p
>>25
山口県は存在感でいえば一番ないぞ
山口県は存在感でいえば一番ないぞ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 09:55:59.26 ID:+I61bLoiK
一つくらい人が住んでない県があっても良いと思うの
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 09:56:09.77 ID:QhFggLBbd
草なはずなのに涙が溢れてくる
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 09:56:28.27 ID:I+NULWnp0
東京とか大阪のラッシュが嫌って奴が移住すればええやん
生きていけるかは知らん
生きていけるかは知らん
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 09:57:41.42 ID:Bh/o6QWsd
広島と島根、岡山と鳥取が合併すればええやろ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 09:58:19.64 ID:ugjr5nYY0
>>50
広島岡山「いらないぞ」
広島岡山「いらないぞ」
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 09:59:36.59 ID:7mMkDbpBa
>>50
南北合併はちうごく山脈挟んでるからちょっとね…
南北合併はちうごく山脈挟んでるからちょっとね…
321: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 10:22:15.77 ID:xdhYzkj5p
>>50
岡山と鳥取はわかるけど
広島と島根じゃ交通の便が悪杉内
岡山と鳥取はわかるけど
広島と島根じゃ交通の便が悪杉内
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 09:57:50.88 ID:LBr7UcqC0
島根鳥取は当然のこと山口岡山もやばくないか
大阪より西は人の住むとこじゃないわ
大阪より西は人の住むとこじゃないわ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 09:58:50.05 ID:e+rZtWlyd
>>53
東北よりマシ
東北よりマシ
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 09:59:32.57 ID:9vQPQyG10
>>53
四国も割と死んでるで愛媛、香川、徳島はまだましだが本州と繋がりのない高知がガチで死んでる
四国も割と死んでるで愛媛、香川、徳島はまだましだが本州と繋がりのない高知がガチで死んでる
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 10:00:45.20 ID:ySFsxOsW0
>>53
東京ー大阪間以外は僻地だわ
東京ー大阪間以外は僻地だわ
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 10:01:34.95 ID:IArFCd1T0
広島「宮島!」
山口「秋芳洞!」
島根「鳥取砂丘!」
鳥取「出雲大社!」
岡山「ンゴ…」
山口「秋芳洞!」
島根「鳥取砂丘!」
鳥取「出雲大社!」
岡山「ンゴ…」
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 10:03:13.76 ID:Fk/3gdUSd
>>82
三大庭園の1つがあるやん
三大庭園の1つがあるやん
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 10:03:19.46 ID:7mMkDbpBa
>>82
き、きびだんご!
き、きびだんご!
279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 10:18:21.91 ID:Y2+obCMZd
>>82
島根と鳥取逆ゥー!
島根と鳥取逆ゥー!
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 10:02:01.14 ID:uYaFlx5o0
江戸時代は医療衛生食料事情で人口は少なかった
幕末で3000万人
明治初期で3500万
幕末で3000万人
明治初期で3500万
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 10:05:49.84 ID:vFcSC2PQ0
音ゲーで香港・韓国勢とマッチングするより島根・鳥取あたりとマッチングする方が難しいンゴ
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 10:07:59.84 ID:RqtRMjMr0
>>134
草
草
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 10:08:23.92 ID:ABYVDfEN0
>>134
ゲームによっては島根だけ筐体1台も無かったりするの頭に来ましたよ
岡山までいかなあかん
ゲームによっては島根だけ筐体1台も無かったりするの頭に来ましたよ
岡山までいかなあかん
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 10:06:12.85 ID:HWMTvo3t0
田舎ほど分散して住むからな自分の畑がほしいとかいう身勝手な理由で
もっとギュッと集まって住めば
それだけ成り立つ産業も増えるし
産業が増えれば人も子どもも増えていくのに
もっとギュッと集まって住めば
それだけ成り立つ産業も増えるし
産業が増えれば人も子どもも増えていくのに
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 10:07:51.54 ID:uYaFlx5o0
>>136
農地エリアと居住エリアを完全分離すべきだよな
農地エリアには一切インフラ引かない
それだけで相当なコストダウン
農地エリアと居住エリアを完全分離すべきだよな
農地エリアには一切インフラ引かない
それだけで相当なコストダウン
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 10:09:00.43 ID:7mMkDbpBa
>>149
農地だって電気水道使うし輸送路いるぞガイジ
農地だって電気水道使うし輸送路いるぞガイジ
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 10:09:44.36 ID:jxUhM6rHa
人と関わりたくないから田舎に住むという選択肢はアリ?
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 10:10:19.52 ID:IArFCd1T0
>>176
田舎ほど人と関わらんといけないんだよなぁ…
田舎ほど人と関わらんといけないんだよなぁ…
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 10:10:20.53 ID:5LKT9gbY0
>>176
田舎の方がコミュ障にはキツいぞ
田舎の方がコミュ障にはキツいぞ
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/26(月) 10:10:14.63 ID:wnaWzNGIa
逆に人を一切排除して
神々の集う地として生き残らせればいいんじゃないだろうか
と思ったが集まるの10月だけか
神々の集う地として生き残らせればいいんじゃないだろうか
と思ったが集まるの10月だけか
東京一極集中が日本を救う
東京どこに住む? 住所格差と人生格差 (朝日新書)
島根「地理・地名・地図」の謎 意外と知らない島根県の歴史を読み解く!
元スレ:http://raptor.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1474850943/
|