
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 05:52:59.282 ID:6sNGQyAW0
父親「ダメだ。勉強しなさい!」
小学生俺「ヒカキンやはじめんはパパより稼いでるよ。そっちを見習ったほうが良いよね」
父親「」
はい論破
小学生俺「ヒカキンやはじめんはパパより稼いでるよ。そっちを見習ったほうが良いよね」
父親「」
はい論破
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 05:54:21.676 ID:nqY+/s3B0
じゃあそいつら学校行ってたし見習って学校行かないとな
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 05:54:53.691 ID:8cmqurrX0
|
|
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 05:55:46.760 ID:6sNGQyAW0
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 05:58:33.337 ID:Th24wzmsp
>>6
失敗があったからこそ今の成功があるんだぞ(格言
失敗があったからこそ今の成功があるんだぞ(格言
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 05:59:22.519 ID:6sNGQyAW0
>>11
根拠なし
根拠なし
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 05:57:20.141 ID:8cmqurrX0
ボイパ時期並行してやってたんじゃないの?
好きな事は好きなだけやれよ
やるべきことはしろよ でいいじゃん
好きな事は好きなだけやれよ
やるべきことはしろよ でいいじゃん
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 05:58:10.450 ID:6sNGQyAW0
>>7
ヒカキンが成功したのはyoutuberとして面白かったから
スーパーとか経歴関係ないじゃん
ヒカキンが成功したのはyoutuberとして面白かったから
スーパーとか経歴関係ないじゃん
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 05:57:41.077 ID:etLi/C2Wp
小卒が話す動画見てみたい
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 05:58:29.514 ID:GlIgypvsa
エンターテインメントをやるには幅広い知識が必要だし、視聴者の殆どは学校に通ってたんだから同じ経験しとかないとズレた物しか作れないだろとマジレス
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 06:01:08.840 ID:p0yo3Zbyp
>>10
義務教育受けてないんだからオモチャになれるとは思う。炎上商法的な意味で
義務教育受けてないんだからオモチャになれるとは思う。炎上商法的な意味で
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 06:02:55.117 ID:GlIgypvsa
>>15
いや、根本的な知識レベルの違う奴って面白くないどころか痛くて見る気にもならんもんよ
いや、根本的な知識レベルの違う奴って面白くないどころか痛くて見る気にもならんもんよ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 05:59:27.753 ID:tRQORCWE0
成功だけするってむずくね?
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 05:59:52.017 ID:6sNGQyAW0
>>13
だからyoutuber専門の学校行く
だからyoutuber専門の学校行く
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 06:02:08.893 ID:VAhdWgYk0
成功部分だけ真似したら良いよ
けど成功できないために学校行く選択肢は保険で必要
もし成功できなくても親に頼らなきゃ良い
けど成功できないために学校行く選択肢は保険で必要
もし成功できなくても親に頼らなきゃ良い
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 06:04:49.945 ID:RSxEq2PBp
こんな負け犬だらけの場所で相談する意味ないだろ。儲け方は自由
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 06:05:10.076 ID:sN+T4fuC0
パパの仕事も適性が必要かもしれないが
ユーチューバーも才能が必要かも知れん
本気でなりたいなら止められはしないだろうが親なら他の職業にも就けるように
普通に勉強もしとけって言うだろうな
ユーチューバーも才能が必要かも知れん
本気でなりたいなら止められはしないだろうが親なら他の職業にも就けるように
普通に勉強もしとけって言うだろうな
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 06:07:14.593 ID:G/A5p6Vl0
ヒカキンは一応ボイパで高成績残してるし
はじめんはルックス良の高学歴ときた
で、凡人同様のパパの息子であるお前は何が出来んの?
はじめんはルックス良の高学歴ときた
で、凡人同様のパパの息子であるお前は何が出来んの?
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 06:08:02.803 ID:6sNGQyAW0
>>21
リンカーンの父親は大統領だったのか?
少しは頭を使えアホ
リンカーンの父親は大統領だったのか?
少しは頭を使えアホ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 06:11:36.007 ID:GlIgypvsa
>>23
リンカーンの父親は大工だが、リンカーン自身は弁護士だぞ
リンカーンの父親は大工だが、リンカーン自身は弁護士だぞ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 06:07:53.935 ID:6zStJPkW0
YouTuberとして安定して食っていくより東大合格の方がはるかに簡単だと思う
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 06:08:17.727 ID:P+z/6l2q0
はじめはそんな人に気を使って夢見てないで学校はちゃんと行けって動画上げてたよな
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 06:10:52.122 ID:0Wjzl6bWd
100人中99人のYouTuberは小さじ一杯程度のアクセス数
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 06:11:47.416 ID:N/AAHq8W0
youtuberになるのは構わんけど何でそこで学校いかないという結論に至ったんだ?
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 06:12:55.741 ID:6sNGQyAW0
>>33
意味ないじゃん
意味ないじゃん
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 06:12:10.763 ID:SDPwZ+o00
ネットの危険性も何も知らないガキがいきなりyoutuberになることが恐ろしい
最近のガキは何も考えずに住所公開するからな
親は生きた心地しないわ
最近のガキは何も考えずに住所公開するからな
親は生きた心地しないわ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 06:14:47.134 ID:6zStJPkW0
ヒカキンやはじめばかり注目されてるけど
ガキを売名して荒稼ぎしてる親もかなりいるからな
ガキを売名して荒稼ぎしてる親もかなりいるからな
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 06:15:52.483 ID:EWyGGPyK0
パパに説教してみた
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 06:17:52.558 ID:w7sDJR9I0
ヒカキンの真似すればヒカキンと同じくらい稼げるってこと?同じ機材買って同じ顔に整形して同じ喋り方で同じような動画あげれば大物YouTuberなれるの?
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 06:20:10.637 ID:Kc324fM6p
このスレの伸び具合的にイッチは相当有能だと思う
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 06:22:59.099 ID:N/AAHq8W0
それで>>1は今現在なんか動画上げてんの?
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 06:23:50.794 ID:6sNGQyAW0
>>54
いいや?
ただ面白いネタは大量に思いつく
いいや?
ただ面白いネタは大量に思いつく
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 06:26:21.034 ID:Lqj5UgHt0
>>56
ちなみに何個くらい?
ちなみに何個くらい?
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 06:27:36.416 ID:6sNGQyAW0
>>60
パッと思いつくだけでも60くらいはあるかな
どんどん思い尽くし、才能あるんだと思う
パッと思いつくだけでも60くらいはあるかな
どんどん思い尽くし、才能あるんだと思う
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 06:25:07.057 ID:z773H37b0
>>56
ちょっとやってみて
ちょっとやってみて
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 06:26:25.086 ID:6sNGQyAW0
>>58
いや、動画のネタだよ?
たとえば友達のゲーム機壊すドッキリとか
いや、動画のネタだよ?
たとえば友達のゲーム機壊すドッキリとか
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 06:28:18.573 ID:Pq1PoaW+0
>>61
クズすぎだろ
どうせ低評価の嵐でBANされるだけだぞ
クズすぎだろ
どうせ低評価の嵐でBANされるだけだぞ
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 06:29:18.373 ID:6sNGQyAW0
>>65
一人何しても怒らない友達がいるから
そいつをいじり倒す
youtubeってそういう動画が伸びる
一人何しても怒らない友達がいるから
そいつをいじり倒す
youtubeってそういう動画が伸びる
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 06:34:16.631 ID:N/AAHq8W0
まず動画投稿してそれで人気が出て稼いでいける確信を持ってからのほうがいいと思うよ学校行かないのは
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 06:44:00.394 ID:ncZnZDCa0
東大生ユーチューバーの方が売れるだろ
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 06:58:31.745 ID:7MCoxY390
いいんじゃない?
プロ野球選手になるから勉強しないみたいなもんだろ
ただし失敗したら潔く死ねよ
プロ野球選手になるから勉強しないみたいなもんだろ
ただし失敗したら潔く死ねよ
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 07:13:37.347 ID:7kxi5xozd
>>90
なんで死ななきゃいけないの?
なんで死ななきゃいけないの?
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 07:25:58.557 ID:ItsYjE3Ja
>>90
これ読んで思うけど学ないやつは本当のプロになれないよな
無くてプロになってしまったやつの末路は決まってる
これ読んで思うけど学ないやつは本当のプロになれないよな
無くてプロになってしまったやつの末路は決まってる
104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/07(金) 08:18:39.885 ID:kCtyin1rM
半年後いじめ加害者としてテレビデビューをかざるのであった
YouTubeで小さく稼ぐ ~再生回数2億回の達人が教える、撮った動画をお金に変える方法~
400万人に愛される YouTuberのつくり方
YouTube 成功の実践法則53
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1475787179/
|