1280px-Spaghetti_aglio_olio_e_peperoncino_by_matsuyuki
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 18:52:18.13 ID:kHwRIEUs0

パスタ最難関やろ・・・


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 18:53:38.00 ID:btYm+ot40

コンビニのが1番うめぇや


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 18:54:31.37 ID:2Fv/q7dnd

ニンニクたっぷりでいいオリーブオイル使って塩少な目でええやろ

味が薄かったら醤油かけれ

カルボナーラとペペロンチーノ どっちが痩せる?―もう失敗しないダイエット30の法則


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 18:54:36.16 ID:Kc8Wkqgq0

コンビニのパスタうますぎやな
変なピザパスタ屋の5倍うまい


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 18:54:48.14 ID:xzdz8baR0

ペペロンチーノの素使うだけやんけ
くっそ楽だわ


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 18:54:49.42 ID:hU7Qw+sa0

パスタの茹で汁に比率1.5%の塩をいれる
パスタはザルで切らずにトングでにんにくオイルの方に加える


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 18:54:53.32 ID:1VEYi3go0

つーかペペロンチーノ自体が美味くないからミッション・インポッシブル


43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 19:01:03.50 ID:xUd+qXnC0

>>13
旨いんだよなあ あれわからんは舌お子様すぎる


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 18:55:33.89 ID:etYM0nIop

「そうめんを至極の一品に仕上げろ」と言うのに等しい


16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 18:55:34.93 ID:81GhiNjNr

パサパサなほうが好きなのにどこもスープスパ


86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 19:10:35.27 ID:RJ5KsyXD0

>>16
俺もスープみたいなん嫌いやわ
オリーブオイルまみれやんけ!くらいのほうがうまい


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 18:55:53.13 ID:xs95t1g0a

どうやったらまずくなるんだ
辛いの?


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 18:56:54.29 ID:kHwRIEUs0

基本材料だけで作るの絶対不可能
ベーコンとかでチートするしかない


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 18:57:00.51 ID:JzRmgFZM0

油と塩ぶち込むだけやろ


23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 18:57:17.16 ID:Fyvvhsi70

上手く出来てもそこまで美味くないんやから別のソースにせえ


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 18:57:39.68 ID:K6pm0m+x0

これとかご存知ない?
no title


35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 18:58:58.42 ID:kHwRIEUs0

>>25
600円くらいしなかったっけ


40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 19:00:07.60 ID:K6pm0m+x0

>>35
400円しないくらいやったで


29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 18:58:24.26 ID:/1LTDcnsd

下手な奴は大体塩が足りない


33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 18:58:46.83 ID:0jRTeip50

>>29
これ


41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 19:00:13.39 ID:kHwRIEUs0

>>29
入れすぎて海水食っとるみたいになったわ


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 18:58:27.95 ID:OkTWs4NTd

にんにく青森産使うならすこし黄色になるまで火通した方がええで
あと茹で汁の塩加減と、フライパンを熱しすぎないことが重要


42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 19:00:50.63 ID:n1vawV4i0

にんにく思ったよりカリカリにしないといかんよな


48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 19:01:53.14 ID:ev5NMR3p0

内緒やけどソースにコンソメ混ぜるだけで美味くなるで
邪道という批判は受け付ける


49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 19:01:53.92 ID:LeeNZXGs0

これ出来るようになったらそっから派生で色々作れるようになるから
ペペロンチーノ自体の好き嫌いは別にいいだろ


51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 19:02:10.32 ID:ov7ZkzxPd

あえるだけ系のペペロンチーノってどれも不味いよな
たらことかミートソースは普通に美味いけど


57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 19:04:04.11 ID:gK76t6uLp

一時期オリーブドバドバかけて食ってたらオリーブオイルの匂いで吐きそうになったわ


65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 19:06:33.98 ID:1mXwnDFR0

これが完璧に出来るようになるとそこから派生していろいろ作れるようになるんやけどな


71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 19:07:35.92 ID:ev5NMR3p0

1-a.塩たっぷり入れてパスタ茹でる

1-b1.並行してにんにく、鷹の爪をオリーブオイルで炒めて香りを移す(弱火)
1-b2.香りが移ったら油以外をフライパンから皿にあけておく

2.パスタが茹ったら茹で汁をフライパンに投入し一気に強火にする

3.ソースが十分に乳化したらコンソメ入れる

4.火を止めてパスタと絡め、皿に盛る

5.にんにくと鷹の爪を添え、好みで刻んだパセリを載せる


72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 19:07:43.69 ID:GT4buIbh0

最近ワイが作ったナポリタン
no title


75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 19:08:28.89 ID:BhGqGJaz0

>>72
うまそう


76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 19:08:32.17 ID:ev5NMR3p0

>>72
王道やな


78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 19:08:41.93 ID:JzRmgFZM0

>>72
塩かけすぎやろ


97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 19:12:32.02 ID:bjkSIOXVd

オリーブオイルドバー
ニンニクドバー
唐辛子ドバー
パスタドバー
これで完成よ


101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 19:13:14.45 ID:/HtBsZytM

>>97
熱した食べるラー油を茹でた麺に絡めるンゴ


99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 19:12:42.67 ID:EU5aTvw10

お前らもアルミパン買えよ
ただのペペロンでも美味くなった気がするぞ
no title


105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 19:13:46.46 ID:kHwRIEUs0

>>99
かっこE
絶対うまくなるやん


109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 19:14:30.46 ID:ZT0mG9nN0

>>99
アルミだとどう違うん?


127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 19:16:50.05 ID:EU5aTvw10

>>109
ニンニクの色づきがわかりやすい
以上

デメリットはパスタ以外に使えない、取っ手が熱い


116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 19:15:36.23 ID:cI7Yuzjr0

パスタ屋で出てくるのみんな海鮮類やら余計な物入れやがって
シンプルなペペロンチーノが食べたいんや


130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 19:17:01.00 ID:kHwRIEUs0

>>116
ほんこれ


135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 19:17:45.88 ID:UuIumBR9M

ペペロンチーノにトマト缶加えるだけでイタリア人絶賛のパスタになるのにもったいない


141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 19:18:36.08 ID:jOkosxDs0

コンソメありなら簡単やな
鷹の爪、ニンニク、塩、パセリ、オリーブオイルだけで作ろうとすると難しい


161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 19:22:01.11 ID:ekgXxrdbd

プロはすごいわ
にんにく唐辛子以外に茹で汁だけで味付けとか無理ンゴ


カルボナーラとペペロンチーノ どっちが痩せる?―もう失敗しないダイエット30の法則
男のパスタ道 (日経プレミアシリーズ)
本当に旨いスパゲッティの作り方100

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1481277138/