
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:22:45.03 ID:IfQVKAfQ0
普通味噌だろ
店だって味噌売りにしてんだから
店だって味噌売りにしてんだから
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:23:03.15 ID:RXL67gOD0
みみみみみみみ味噌!?wwwwwwwww
399: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 13:05:40.61 ID:mPew761Vp
|
|
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:23:24.54 ID:IfQVKAfQ0
友達「~のラーメン美味しいよ」
俺「わかった。じゃあ醤油お願いします」
バカ?
俺「わかった。じゃあ醤油お願いします」
バカ?
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:40:59.10 ID:wLmoAagaa
>>4
これ草
お前醤油頼んでるやん
これ草
お前醤油頼んでるやん
341: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:55:38.39 ID:eBK7AbkR0
>>4
ブーメランを自分で刺してしまうのか…(呆れ)
ブーメランを自分で刺してしまうのか…(呆れ)
345: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:56:11.88 ID:H7EuyEj60
>>4
うーんこの
うーんこの
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:24:09.15 ID:IfQVKAfQ0
味噌一択だろ
カップ麺とかインスタント麺なら醤油塩でいいけど
カップ麺とかインスタント麺なら醤油塩でいいけど
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:24:27.41 ID:6XCgnsADa
何で味噌ラーメン専門店前提やねんガイジ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:25:01.85 ID:IfQVKAfQ0
>>8
基本ラーメン=味噌だろちんかす
基本ラーメン=味噌だろちんかす
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:25:46.62 ID:3/7/U+o8a
>>15
純連は醤油も美味いからしゃーない
純連は醤油も美味いからしゃーない
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:24:33.77 ID:wwUcWVUt0
味噌ってハズレばっかりやん
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:24:44.25 ID:wnP/ugaZ0
さっぱり食べたいときは醤油
がっつり食べたいときは味噌
がっつり食べたいときは味噌
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:25:38.32 ID:IfQVKAfQ0
>>11
ほらまた通ぶる
ガイジ「さっぱりしたもの食べたい。せや、ラーメン屋はいったろ」
キチガイかと
ほらまた通ぶる
ガイジ「さっぱりしたもの食べたい。せや、ラーメン屋はいったろ」
キチガイかと
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:24:51.24 ID:5lEWDB5a0
逆だろ
カップこそ味噌でうまいところはとんこつか醤油
カップこそ味噌でうまいところはとんこつか醤油
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:26:06.85 ID:IfQVKAfQ0
>>12
ラーメン屋店主「せや!醤油ラーメンが売りのラーメン店にしたろ」
んなわけないやろガイジ
ラーメン屋店主「せや!醤油ラーメンが売りのラーメン店にしたろ」
んなわけないやろガイジ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:26:58.20 ID:5lEWDB5a0
>>26
醤油ラーメンが売りの所も味噌ラーメンが売りのところもみたことない
醤油ラーメンが売りの所も味噌ラーメンが売りのところもみたことない
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:29:41.02 ID:IfQVKAfQ0
>>32
メニュー表の並び
味噌
醤油
塩
だろうが
醤油
塩
味噌
って並び見たことあるかい?
メニュー表の並び
味噌
醤油
塩
だろうが
醤油
塩
味噌
って並び見たことあるかい?
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:36:55.03 ID:5lEWDB5a0
>>71
醤油
味噌
塩
やないんか?
まあ塩はないな。海水温めたみたいや。
醤油
味噌
塩
やないんか?
まあ塩はないな。海水温めたみたいや。
371: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 13:00:31.94 ID:QtOX4OVa0
>>71
普通に下の方が多くないか
ラーメン
味噌ラーメン
以下塩やら豚骨やら辛味噌やらチャーシューやら
普通に下の方が多くないか
ラーメン
味噌ラーメン
以下塩やら豚骨やら辛味噌やらチャーシューやら
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:24:56.86 ID:LOp5bIjL0
店側も通ぶって醤油と塩しか置いてないから無問題
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:26:32.42 ID:IfQVKAfQ0
>>14
そんな店ない定期
あるならぐるなびとかのメニュー表出せよ?
嘘つくなよちんかす
そんな店ない定期
あるならぐるなびとかのメニュー表出せよ?
嘘つくなよちんかす
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:28:17.33 ID:8Lql77IFd
>>28
家系はそれ多いぞ
家系はそれ多いぞ
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:35:46.61 ID:IfQVKAfQ0
>>55
二郎で一番食べられてるのは有名なのは味噌やろ
二郎で一番食べられてるのは有名なのは味噌やろ
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:36:11.13 ID:lyFLhgqMa
>>138
えぇ…
えぇ…
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:36:36.20 ID:sPtvAvZgd
>>138
なにいってだこいつ
なにいってだこいつ
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:36:38.82 ID:jXaOqYTWd
>>138
草
草
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:25:05.01 ID:fkJiElvep
サッポロ一番味噌ラーメン>>>ラーメン屋の味噌ラーメン
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:25:20.06 ID:bi2cuz6gp
味噌ラーメン専門店になるほど不味いわ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:25:21.58 ID:ZZec0jlv0
この寒い時期なら味噌やね
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:27:26.47 ID:IfQVKAfQ0
>>20
夏でも春でも味噌一択
味噌以外にうまいラーメン見たことない
夏でも春でも味噌一択
味噌以外にうまいラーメン見たことない
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:25:33.92 ID:V9DxS/Mq0
塩分過多定期
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:25:40.82 ID:pGH412Ak0
「味噌入れると全部同じ味になる!」
ラーメン屋がスーパーで買える安い味噌使ってるだけやろ?
ラーメン屋がスーパーで買える安い味噌使ってるだけやろ?
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:26:44.09 ID:ovEotOIU0
デブとか脂っこい物ばっか食べてる奴はまぁ味噌とか豚骨だわな
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:27:03.53 ID:aBrhqtFYp
来来亭の辛味噌食べたいとは思いながらいつも辛旨頼んじゃうンゴねぇ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:27:13.05 ID:ej/wJzNOp
好きなの食えばええやん
他人の好みにケチ付けて君は幸せになれるのか?
他人の好みにケチ付けて君は幸せになれるのか?
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:31:29.61 ID:IfQVKAfQ0
>>38
店主がせっかく最高の味噌提供してくれてるのに
わざわざ醤油塩選ぶのが許せんのや
店主がせっかく最高の味噌提供してくれてるのに
わざわざ醤油塩選ぶのが許せんのや
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:33:02.82 ID:oy8lvBPYa
>>84
店主(マッマ)
店主(マッマ)
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:27:30.39 ID:4DFuIIHkd
味噌なんかどこで食うても一緒やんけ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:27:35.95 ID:/nR/4iCD0
ワイが好きやから醤油頼むだけやで
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:33:54.22 ID:IfQVKAfQ0
>>45
味覚障害ガイジの好みなんて聞いてない
味覚障害ガイジの好みなんて聞いてない
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:34:24.53 ID:/nR/4iCD0
>>109
その言葉そっくりそのまま返すやで~
その言葉そっくりそのまま返すやで~
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:27:42.75 ID:FyYlWgdSa
味噌ラーメンってあんまりハズレないから安定してうまいせいやろ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:27:52.18 ID:P76tJA+6E
ワイは豚骨、牛骨
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:34:18.68 ID:IfQVKAfQ0
>>50
とんこつは認めてるって言ってんだろ
ゴミなのは醤油、塩派
とんこつは認めてるって言ってんだろ
ゴミなのは醤油、塩派
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:28:51.93 ID:tzOFSXmLa
みみみみみみみみ味噌 w
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:28:57.38 ID:tQoJFHEFa
味噌ラーメンとかいう事実上の味噌汁
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:37:01.18 ID:IfQVKAfQ0
>>60
ほら、にわかがバレちゃう
味噌汁は海鮮、昆布、かつおで出汁とるけど
ラーメンは豚骨や魚骨を煮込んで出汁取るんやで
そもそもラーメンの味噌は合わせ味噌だし。はずかしい無知くんは書き込まない方がいいぞ
ほら、にわかがバレちゃう
味噌汁は海鮮、昆布、かつおで出汁とるけど
ラーメンは豚骨や魚骨を煮込んで出汁取るんやで
そもそもラーメンの味噌は合わせ味噌だし。はずかしい無知くんは書き込まない方がいいぞ
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:39:37.02 ID:xOGDjeGtd
>>153
わい煮干しで出汁とって合わせ味噌使った味噌汁作るんやけどもしかしておかしい?
わい煮干しで出汁とって合わせ味噌使った味噌汁作るんやけどもしかしておかしい?
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:29:06.26 ID:kOB9yS3X0
そもそも醤油とか塩とか味噌とか複数選べる時点で不味いクソ店と決まってるんやけどな
通とは程遠い
通とは程遠い
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:29:09.87 ID:cPZOgN+hd
育ちが底辺家族やと味噌好むよな
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:37:28.94 ID:IfQVKAfQ0
>>63
両親公務員で草ァ!!!
両親公務員で草ァ!!!
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:29:27.76 ID:CI7Is5qKd
ワイ(5)「味噌ラーメンは野菜多そうなイメージあるからきらい」
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:29:34.48 ID:WJYG5nhK0
味噌は美味すぎる定期
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:29:35.30 ID:bElCmNKY0
塩か醤油か味噌か選べるようなラーメン屋ぜったい不味いわ
そんなところでこだわり見せなくてええから
そんなところでこだわり見せなくてええから
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:31:43.10 ID:jXaOqYTWd
そもそもスープたくさん選べるとことかどれも外れやろ
高性能な複合機がないのと同じで
高性能な複合機がないのと同じで
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:31:48.87 ID:tZwyHR5Xp
ゲームハードもそうだけど、色んな種類を楽しめない宗教に入ってると大変なんやな
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:32:24.46 ID:RdFid85q0
好きなもん食えや(笑)
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:33:48.94 ID:2Gus/UURM
217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:42:40.92 ID:IfQVKAfQ0
>>106
草
日本で一番焼き鳥うまい店の店主が「焼き鳥はタレで食べて欲しい」って言ってるのにw
草
日本で一番焼き鳥うまい店の店主が「焼き鳥はタレで食べて欲しい」って言ってるのにw
222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:43:21.21 ID:jXaOqYTWd
>>217
日本で二番目と三番目にうまい焼鳥屋の店主はなんていってるんですか?
日本で二番目と三番目にうまい焼鳥屋の店主はなんていってるんですか?
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:33:50.28 ID:7nHQTsdaa
そもそも味噌醤油塩全部ある店基本まずい
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:35:21.08 ID:jXaOqYTWd
>>107
コレイトン
コレイトン
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:36:00.78 ID:lmUBFDgVr
>>107
そんな種類多くスープ作るわけないしだいたい業務用になるからな
そんな種類多くスープ作るわけないしだいたい業務用になるからな
223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:43:23.58 ID:IfQVKAfQ0
>>107
味噌の本場、北海道ラーメン食べたことない人?
どうせ食券置いてあるやっすいやっすいチェーン店しか入ったことないんだろ
味噌の本場、北海道ラーメン食べたことない人?
どうせ食券置いてあるやっすいやっすいチェーン店しか入ったことないんだろ
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:33:52.53 ID:kptr0wqJa
とりあえず自宅で作るなら一番うまいのは味噌だな
外で食う味噌ラーメンは当たりはずれ大きくて何とも
外で食う味噌ラーメンは当たりはずれ大きくて何とも
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:34:05.75 ID:MPR/pyARa
醤油ラーメンが一番ラーメンしてるじゃん
231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:45:06.06 ID:IfQVKAfQ0
>>113
お前の主観だろそれ
「むかし懐かしラーメン」とか「子供ラーメン」みたいないかにも地雷そうなラーメン程醤油だよな
お前の主観だろそれ
「むかし懐かしラーメン」とか「子供ラーメン」みたいないかにも地雷そうなラーメン程醤油だよな
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:34:21.43 ID:XpZ/Z4MsM
以前はそう思ってたけどいろいろ食べてたら美味い店で出すラーメンは醤油の方が当たり多い事に気付いたわ
味が微妙な食堂とかだと味噌はまだ食えるみたいなのはあるが
味が微妙な食堂とかだと味噌はまだ食えるみたいなのはあるが
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:34:27.79 ID:xOGDjeGtd
店も食べてほしくないならメニューに入れないやろ…
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:35:44.46 ID:rEwgVRRCd
味噌は味が濃い
塩醤油は味に差が付く
そもそも味噌がある店の方が少ないと思うが?
塩醤油は味に差が付く
そもそも味噌がある店の方が少ないと思うが?
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:36:48.95 ID:TjKeYb9nd
醤油>豚骨>>塩>>>>>>味噌
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/18(水) 12:39:03.25 ID:oheM6b4dd
現代最高のラーメン屋蔦ですら味噌は週一限定つまり味噌がラーメンの最高峰
サッポロ一番 みそラーメンレシピ―みんな大好き! 国民的人気の袋めん143レシピ
勝ち組ラーメン 秘訣! リピーターを獲得する!
君はラーメン屋で恋をする
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1484709765/
|