
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 22:42:42.765 ID:zT+gdxhu0
物は単に利便性を持ったツールなのではなくて
それ自体がその人間の地位を判断する重要な基準になる
つまり、相手に与える自分の第一印象の多くは身に着けてる物によって決まる
高級時計をしていたら見栄や自己主張の強い奴と排斥する人
財布じゃなくて中の金が重要だという人
一定数いるそういう人はどういう価値観を持っているのか?
それ自体がその人間の地位を判断する重要な基準になる
つまり、相手に与える自分の第一印象の多くは身に着けてる物によって決まる
高級時計をしていたら見栄や自己主張の強い奴と排斥する人
財布じゃなくて中の金が重要だという人
一定数いるそういう人はどういう価値観を持っているのか?
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 22:43:45.787 ID:+/ARCQ5R0
貧乏人に理解出来るわけねーだろ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 22:44:12.027 ID:CAcZzeYI0
|
|
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 22:44:34.744 ID:UFDDlUDp0
わかる
ブランド物とかのバッグ身につけてる女は総じてアホだから近づきたくない
ブランド物とかのバッグ身につけてる女は総じてアホだから近づきたくない
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 22:46:39.418 ID:9xOPRXFr0
若者が貧乏になって見栄のためにお金かけらんないのよ
わかって
わかって
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 22:46:44.277 ID:vx9QKPZO0
見た目なんか顔つきしか見てないわ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 22:48:37.568 ID:w5eLXHbpa
高級時計っていくらから?
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 22:51:29.528 ID:zT+gdxhu0
>>10
自分の意見では雲上の廉価クラスで200万近辺
一般的には50万
時計は時間確認の道具ではないです
今ではある程度の社会的地位を示すツールかな
自分の意見では雲上の廉価クラスで200万近辺
一般的には50万
時計は時間確認の道具ではないです
今ではある程度の社会的地位を示すツールかな
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 22:52:38.137 ID:Exlx1hgL0
>>20
ないわ
ないわ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 22:49:06.726 ID:KWbNtfVma
何十万~何百万もするくせにしょっちゅう何万もはらって何十日も預けてオーバーホールしないと使えなくて日付も毎月自分で会わせる必要がある時計と
五万くらいでオーバーホール不要で時間も日付も常に正確な時計
どっちがいいかね
五万くらいでオーバーホール不要で時間も日付も常に正確な時計
どっちがいいかね
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 22:49:53.017 ID:8NH/p1v/0
>>11
前者だね
お金がない人は後者で済ませるのかな、知らないけど
前者だね
お金がない人は後者で済ませるのかな、知らないけど
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 22:51:10.657 ID:KWbNtfVma
>>14
金は腐るほどあるけど前者の魅力がさっぱりわからん
ただの成金趣味じゃん
金は腐るほどあるけど前者の魅力がさっぱりわからん
ただの成金趣味じゃん
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 22:49:44.470 ID:q6/MtWNta
時計は常に見えるからまだしも財布ってどこで見せるんだ?
第一印象にはならないと思うが
第一印象にはならないと思うが
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 22:50:07.097 ID:DCmPyPlLp
相応の人が相応のものを持ってるのはまあいいんじゃね
貧乏人がブランド物もってたらアホだけど
貧乏人がブランド物もってたらアホだけど
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 22:50:48.867 ID:K7L5tUYP0
結局庶民には必要無いものってことじゃん
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 22:50:57.438 ID:35bAaNZxd
別に第一印象で勝負してないからいいです
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 22:53:21.503 ID:zT+gdxhu0
金がない人がブランド物を持ってもいいそれは趣味だし
ただ、理解を示さず否定する人間はいかん
ある程度の地位のある人間で電波ソーラー時計つけてる人間もいかん
ただ、理解を示さず否定する人間はいかん
ある程度の地位のある人間で電波ソーラー時計つけてる人間もいかん
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 22:54:45.837 ID:GnhwTaXl0
>>24
つまりお前の価値観にそぐわないやつはいかんわけだ
つまりお前の価値観にそぐわないやつはいかんわけだ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 22:55:34.325 ID:gR1hJmUl0
>>24
>ある程度の地位のある人間で電波ソーラー時計つけてる人間もいかん
それこそ貧乏人の高級品と一緒で趣味でいいじゃないのww
理解してあげなよ
>ある程度の地位のある人間で電波ソーラー時計つけてる人間もいかん
それこそ貧乏人の高級品と一緒で趣味でいいじゃないのww
理解してあげなよ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 22:57:59.806 ID:zT+gdxhu0
>>26
悪くはないけど、ある程度の地位のある人間がそれつけてると痛い
最低でもマニファクチュールの機械式はつけててほしい
悪くはないけど、ある程度の地位のある人間がそれつけてると痛い
最低でもマニファクチュールの機械式はつけててほしい
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 22:59:14.081 ID:DCmPyPlLp
>>31
機械式至上主義のほうが痛すぎ
ザシチディスってんの?
機械式至上主義のほうが痛すぎ
ザシチディスってんの?
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 23:04:10.568 ID:gR1hJmUl0
>>31
それある程度じゃなくて結構な地位の人の話だと思うけども
大企業の役員クラスとか
それある程度じゃなくて結構な地位の人の話だと思うけども
大企業の役員クラスとか
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 23:12:44.998 ID:Si8z5rx00
>>24
安倍首相はSEIKOのアストロン使ってるぞ
安倍首相はSEIKOのアストロン使ってるぞ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 22:57:25.513 ID:bR/7nNzl0
自分にとって高い時計と安い時計を持ってたけど、壊れずに残ったのはチープCASIOだったわ
別に壊れてないから新しく買う気も起きない
別に壊れてないから新しく買う気も起きない
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 22:57:36.170 ID:xCgnMMd40
セイコーファイブじゃダメなんですか!?
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 22:58:50.099 ID:zT+gdxhu0
>>30
ファイブはダメ
GS、クレドールならよい
ファイブはダメ
GS、クレドールならよい
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 22:58:15.720 ID:ITA2ZL2E0
ちゃんとした理由じゃないな
着飾らない人のほうが魅力あると思うが
着飾らない人のほうが魅力あると思うが
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 22:58:32.274 ID:KWbNtfVma
成金趣味のやつって不良少年がルイヴィトンの財布持ってるみたいなダサさがあるのを自覚してるのかな
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 22:58:40.368 ID:D2XbKtAS0
時計も革製品全般も好きだけど
自分の値札だと思って着けるのは間違ってると思う
自分の値札だと思って着けるのは間違ってると思う
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 22:58:42.422 ID:6dGIKXF20
人間の地位を判断する道具ならば自分に合った程度のモノを身につければいいだけで無理して高級品を身につける理由がない
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 23:01:22.536 ID:CpY5jhC90
何持っててもいいじゃんそいつの稼ぎなんだし
例え安物でも人を悪く言うもんじゃねーぞ。そいつにとって思い入れのあるものかも知れねーし
だが高級品使ってる奴を批判すんのはねーわ
何も持たない奴がガタガタ言っても底辺の喚きにしか聞こえないみっともない
例え安物でも人を悪く言うもんじゃねーぞ。そいつにとって思い入れのあるものかも知れねーし
だが高級品使ってる奴を批判すんのはねーわ
何も持たない奴がガタガタ言っても底辺の喚きにしか聞こえないみっともない
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 23:04:59.011 ID:tUdSCzAg0
いいものに結構金払うのは当然だと思ってるけど
100均クォーツ並みの性能の機械式時計とか高級ビニール財布とかに大金は払いたくない
100均クォーツ並みの性能の機械式時計とか高級ビニール財布とかに大金は払いたくない
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 23:10:06.794 ID:tUdSCzAg0
一応東証一部上場だけど
会長:セイコーの古い奴
社長:GS
部長:オシアナス
ぼく:Gショック
後輩:オメガ
会長:セイコーの古い奴
社長:GS
部長:オシアナス
ぼく:Gショック
後輩:オメガ
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 23:12:43.495 ID:8NH/p1v/0
>>55
社畜には夢が無いね
社畜には夢が無いね
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 23:10:10.955 ID:F3dprgTS0
そんな地位ないからもう時計つけないことにするわ
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 23:11:44.356 ID:zT+gdxhu0
>>56
地位がなくても時計するのがいいこと
それが向上心になりいつかは時計に見合う人間になる
ある程度の見栄を持つ人間の方が上に行く
地位がなくても時計するのがいいこと
それが向上心になりいつかは時計に見合う人間になる
ある程度の見栄を持つ人間の方が上に行く
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 23:11:36.410 ID:LoQGZRXv0
いい時計や財布つかってても、周りはなんとも思わなくね?
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 23:11:42.400 ID:eZGWpzXq0
技術職だけどそんなもんに意義なんかないぞ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 23:12:14.150 ID:Jwu5bg5b0
レベルソ俺「デイトナとかサブとかつけてる奴なんて育ちが悪いようにしかみえないけど?ゼニスとか論外だろ」
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 23:15:18.134 ID:zT+gdxhu0
>>62
クロノグラフやダイバー時計などビジネスでは論外
プライベートで使うべき
デイトジャストかエクスプローラーでもつけとけばいい
クロノグラフやダイバー時計などビジネスでは論外
プライベートで使うべき
デイトジャストかエクスプローラーでもつけとけばいい
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 23:13:03.953 ID:8NLCrXrC0
そもそ時計や財布に合わせてトータルコーディネートする金が無い
一応スーツの仕事だけどほぼ作業着なので付ける機会も無い
一応スーツの仕事だけどほぼ作業着なので付ける機会も無い
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 23:14:31.983 ID:OqWGfK//0
普段使いにプロトレック
スポーツの時にチープカシオ
たんすで眠っているタグホイヤー
机に置きっぱなしのセイコー5
スポーツの時にチープカシオ
たんすで眠っているタグホイヤー
机に置きっぱなしのセイコー5
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 23:15:01.225 ID:p1hlv5170
クレドールは無いわ
値段だけ見ても実用時計としては高い、装飾時計としては安い
他も中途半端
どこをターゲットにしてるのか分からん
ところで、IWCポルトギーゼはいいですか?
値段だけ見ても実用時計としては高い、装飾時計としては安い
他も中途半端
どこをターゲットにしてるのか分からん
ところで、IWCポルトギーゼはいいですか?
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 23:18:00.287 ID:w5eLXHbpa
じゃあニートだけどふだんj12で用事があるときはオシリアナスの俺って中産階級じゃね?
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 23:21:23.267 ID:v2OB91qr0
高級時計とかに縛られてる人って皆こうやって人の持ち物にケチつけたり上から目線で評価してるんだな
良い趣味とは思えないわ
良い趣味とは思えないわ
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 23:23:07.941 ID:DCmPyPlLp
>>85
そんな卑屈にならんでも
いい服ほしいなって同じ感覚でいい時計がいいなって思う人が大半じゃないかな
そんな卑屈にならんでも
いい服ほしいなって同じ感覚でいい時計がいいなって思う人が大半じゃないかな
113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 23:33:06.588 ID:v2OB91qr0
>>94
このスレ見てみろよ
酷いのばっかだぞ
単純に時計が好きとかじゃなくて他人を下に見るためにもってるやつらばっかじゃん
高級時計持ってる人って皆内心はそうなんじゃないの?
このスレ見てみろよ
酷いのばっかだぞ
単純に時計が好きとかじゃなくて他人を下に見るためにもってるやつらばっかじゃん
高級時計持ってる人って皆内心はそうなんじゃないの?
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 23:23:03.938 ID:BQAC/oIf0
銀行とかに商談しに行くときCASIOつけて行けないだろ
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 23:28:08.315 ID:Yaeh5jiBM
高級時計なんて見た目じゃなかなかわからんしブランドで選ぶべきだと思うが
やっぱロレックスかオメガが無難よね
やっぱロレックスかオメガが無難よね
108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 23:28:22.080 ID:wU403oQbd
見栄も意地も張れない人生なんざ御免だね
142: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 23:42:01.073 ID:gR1hJmUl0
ステータスって言ったらなんでもそうだけど無条件で外国製になっちゃうよね
特にスイスやイタリアフランスあたり
どれだけ高級品でも日本人が日本製をステータスだと思うようなカテゴリーの
物ってあんまり無いと思うわ
特にスイスやイタリアフランスあたり
どれだけ高級品でも日本人が日本製をステータスだと思うようなカテゴリーの
物ってあんまり無いと思うわ
144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 23:43:49.003 ID:tUdSCzAg0
>>142
その辺の人種ってステータス=値札だからな。
本質を見る目がない。
成金趣味と言うかなんというか
その辺の人種ってステータス=値札だからな。
本質を見る目がない。
成金趣味と言うかなんというか
149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 23:45:38.343 ID:mFnSzMQo0
高い時計は趣味の領域じゃないかね
現実的に最高なのは数万で買える電波ソーラー時計だと思う
現実的に最高なのは数万で買える電波ソーラー時計だと思う
153: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 23:47:51.346 ID:p1hlv5170
>>149
その通りだと思うけど、ステータスや歴史、満足感とかを合わせると電波ソーラー最高じゃ無くなるんだよね
その通りだと思うけど、ステータスや歴史、満足感とかを合わせると電波ソーラー最高じゃ無くなるんだよね
160: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 23:52:50.892 ID:zT+gdxhu0
セイコーの品質は素晴らしいとは思う
自分もGSハイビート持ってるけど、品質はよい
ただ、人気がないのは事実、格もセイコーの実用時計止まり
ザシチは精度だけなイメージ
自分もGSハイビート持ってるけど、品質はよい
ただ、人気がないのは事実、格もセイコーの実用時計止まり
ザシチは精度だけなイメージ
164: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 23:54:36.007 ID:C9Z157ESp
スイスの高級時計メーカーも欲しがってるスプリングドライブ機構を変なのですませるなんてどうかしてるぜ
165: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 23:55:48.652 ID:tUdSCzAg0
>>164
実際のところ誰得な変態機構だと思う。
実際のところ誰得な変態機構だと思う。
166: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/27(金) 23:55:50.878 ID:w5eLXHbpa
>>164
成金を嫌う本物がわかるビッパー(笑)が集まってるんだから当たり前だろ
成金を嫌う本物がわかるビッパー(笑)が集まってるんだから当たり前だろ
178: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/28(土) 00:00:59.971 ID:yWSQnh4X0
トータルバランスで見るからブランド一点買いみたいな装備の仕方してるとダサく見える
ハイブランドの物って地位とか名誉とか権力とか金とかそういうものが合わさって初めて輝くからな
ハイブランドの物って地位とか名誉とか権力とか金とかそういうものが合わさって初めて輝くからな
181: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/28(土) 00:02:05.916 ID:hzx22N2cM
年収300万で高級時計してたら笑ってしまうよね
199: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/28(土) 00:11:09.637 ID:Bg3wdYDf0
年収の半分くらいが時計の適切な価格
それ未満の時計つけるような非常識な人間は死んでいい
それ未満の時計つけるような非常識な人間は死んでいい
209: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/28(土) 00:21:40.709 ID:NjRWG4nL0
自分が高い物を付けてても相手が知らなけりゃ無意味
ハイ論破
時計とか着るものの値段瞬時に見抜ける奴どれだけいるかとか考えねえのか馬鹿は
ハイ論破
時計とか着るものの値段瞬時に見抜ける奴どれだけいるかとか考えねえのか馬鹿は
213: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/28(土) 00:23:39.178 ID:Q/n4NPicd
>>209
それで行くとやっぱサブマリーナが一番わかりやすいのかな
それで行くとやっぱサブマリーナが一番わかりやすいのかな
215: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/28(土) 00:24:55.705 ID:hzx22N2cM
>>209
だからこそ知名度の高い高級ブランドの時計をみんな選んでるのにそれすら想像つかないバカなのかこの人
だからこそ知名度の高い高級ブランドの時計をみんな選んでるのにそれすら想像つかないバカなのかこの人
220: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/28(土) 00:27:14.131 ID:NjRWG4nL0
>>215
じゃあ一般人が見た多だけでそれとわかる時計ほざいてみ
オメガだっけ?
じゃあ一般人が見た多だけでそれとわかる時計ほざいてみ
オメガだっけ?
223: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/28(土) 00:28:34.479 ID:Q/n4NPicd
俺なんかは貧乏人だから、30万くらいならリセール気にしないで好きなの選ぶけど、さすがに100万出すとなるとやっぱロレックスになるかなあ
ゼニス100万で買って、リセール30万とかは精神的にキツイ
ゼニス100万で買って、リセール30万とかは精神的にキツイ
274: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/28(土) 00:37:17.203 ID:PPhxrDjG0
自分に自信がないからブランド物が欲しくなるんだろうな
100万円超えの高級時計を買う男ってバカなの?
高級腕時計大全
[ロレックス]ROLEX デイトナ ブラック文字盤 クロノグラフ SS 腕時計 Ref.116520 黒 メンズ 【並行輸入品】
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1485524562/
|