39149190
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 20:50:09.39 ID:KLU1S6xl0NIKU

「メニューの隅っこに小さく100円商品書くやで~」


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 20:50:44.21 ID:9mA2I7gK0NIKU

嘘ンゴ
本当は百二十円ゴ


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 20:50:58.76 ID:g+KwFR7o0NIKU

500円用意して来いや
足りひんけどな

35歳になったらマクドナルドでバイトしろ!

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 20:51:04.71 ID:WAv4ULZm0NIKU

チキンクリスプってメニューに載ってすらいなくねえか


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 20:51:42.56 ID:BMf+gMbg0NIKU

>>4
下の方にちっちゃく文字だけ載ってるで


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 20:51:26.36 ID:8NcUwb1R0NIKU

唯一のウリだった安さ


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 20:51:31.63 ID:BFDwddSf0NIKU

500円でセットが食えなくなった時点で終わったよな


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 20:51:31.85 ID:bqxdXi8O0NIKU

60円の価値しかない物に100円は出せねーわ


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 20:51:51.31 ID:kUxvuL5laNIKU

ハンバーガー60円時代返して


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 20:56:18.91 ID:rjgQ/+9j0NIKU

>>9
あれはやり過ぎやったやろ 作り置もしてた時代やったし問題も多かった


98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 21:04:18.82 ID:7xghQ0Li0NIKU

>>9
マクドナルド=安いというイメージを決定付けてしまった大戦犯


263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 21:19:48.62 ID:FScmAApWMNIKU

>>98
しかし安くなかったら何が残るんだって問題が大きい


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 20:51:57.83 ID:g1JxzFu9dNIKU

マックポークとか色々あった時期がよかったな


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 20:52:44.89 ID:lfLAsCaa0NIKU

マックチキンとマックポーク好きやったわ
思い出補正かも知れないけどマックチキンの方がチキンクリスプより美味かったよな


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 20:53:12.69 ID:KXg20eHUaNIKU

ハンバーガー65円
チーズバーガー85円
ずーっとこの価格
ってCMしてたの、忘れてないぞ!
ずーっとって言ったんだから、約束守れよ。値段変えてんじゃねーよ!


443: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 21:42:32.54 ID:lX6ROvh70NIKU

>>15
(やめるって言うまで)ずーっと


445: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 21:42:49.17 ID:+KtQOqQrdNIKU

>>15
ほんこれ
結局1年持たずに値上げしたな


16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 20:53:27.58 ID:p+qPyDCjaNIKU

マックは相対的にまた安くなってる
昼時とかめっちゃ混むようになったで


66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 21:00:39.83 ID:2ar789Y+0NIKU

>>16
他もどんどん値上がりしてるからな


74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 21:01:33.93 ID:6LfrjarnaNIKU

>>66
セブンイレブンの弁当が減ったのが悪い


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 20:53:36.53 ID:ajmnUt+M0NIKU

マックシェイクはガキの頃すごく美味しかったけど
今飲んだらどうなるかちょっと試したいわ


64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 21:00:34.42 ID:zvtO+eJl0NIKU

>>18
甘すぎて残したで


24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 20:55:06.89 ID:YJDD8rZOaNIKU

>>18
前やってたキャラメルシェイククソうまかったで


19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 20:53:44.56 ID:qNBPVsidMNIKU

ハンバーガー安い時代すき
子供の味方やった


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 20:53:53.67 ID:FkpHuP3o0NIKU

マックチキンとチーズバーガー100円の頃が1番良かった


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 20:55:15.65 ID:yjE7EwDX0NIKU

マックポーク好きだったなあ
値段あげてもいいから再販してくれや


27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 20:56:00.76 ID:6LfrjarnaNIKU

平日半額←すげえ……
65円←神

これを経験してるからなあ


39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 20:57:32.39 ID:EIJWb9810NIKU

ポテト
ナゲット
バーベキューソース×2
ストロベリーシェイク

これだけあれば十分や


42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 20:57:58.11 ID:nV3FHohjaNIKU

一時期やってたシェイクの紫イモもう一回だせ


50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 20:58:51.03 ID:rjgQ/+9j0NIKU

>>42
あれはめちゃくちゃ旨かった 飲んだら減るくらいしか欠点ないやろマジで


59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 20:59:41.38 ID:6LfrjarnaNIKU

>>50
すげえ褒め言葉だな


68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 21:00:45.26 ID:txvhuf880NIKU

>>50


90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 21:03:37.01 ID:nV3FHohjaNIKU

>>50
言い過ぎでもなく妥当な評価
ほんま旨かった


96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 21:04:02.08 ID:uT14/GHD0NIKU

>>50
可愛いお菓子食べる時の乙女みたいな感性してんなお前


756: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 22:17:42.20 ID:SyAA+n94aNIKU

>>50
マックのまわし者かと思うぐらいキレた褒め言葉やわ…


55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 20:59:22.63 ID:XOQg0mzBaNIKU

やっぱり一回爆安にすると
それが普通で通常料金が割高って感覚になっちゃうんだよなあ


61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 20:59:57.46 ID:wTizEVqldNIKU

>>55
如何に人間が馬鹿かがよくわかるわ


57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 20:59:32.90 ID:e8nNxjeQaNIKU

バーキンが何故かなんjで人気やけどやっぱマックより美味しいし安いな
昨日セット500以下で驚いたわ


81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 21:02:33.04 ID:OwJUKcie0NIKU

もっと客減るかと思ったけど混雑はしない程度に店内に客おるよな


101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 21:04:47.20 ID:2S2G8KKDrNIKU

>>81
適切だよな
食べたい人が残った感じ


106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 21:05:13.74 ID:wTizEVqldNIKU

>>101
実際まずいまずい言われるほどまずくないよな


94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 21:03:46.78 ID:E8gu9aYcaNIKU

02年あたりに刑務所に入って最近出てきたヤツはマックの値段にビックリしてそう


97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 21:04:09.29 ID:+uFMASPSdNIKU

昔はやすかったけど暗黒のカサノバ高級路線で腹一杯にならないのに牛丼より高くなった時にマックの時代は終わった


116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 21:06:20.99 ID:06ipMdvU0NIKU

朝マック食べたいけど朝にハンバーガーなんか食べたくないジレンマ


125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 21:06:48.28 ID:wTizEVqldNIKU

>>116
朝マックはマフィンやし言うほどハンバーガー感無いぞ


131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 21:07:07.45 ID:YWl60sB60NIKU

>>116
ハッシュドポテトの味レベルアップしたから行ってみ


117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/29(日) 21:06:23.73 ID:m7QEzbnZdNIKU

実際ハンバーガーなんて安さが正義のジャンクフードだろ
高級路線なんて片腹痛いわ


35歳になったらマクドナルドでバイトしろ!
人生で大切なことはみんなマクドナルドで教わった
成功はゴミ箱の中に レイ・クロック自伝―世界一、億万長者を生んだ男 マクドナルド創業者 (PRESIDENT BOOKS)

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1485690609/