
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:28:36.35 ID:ODVsebSc0
本願寺ってマ?
他の戦国大名何やっとんねん
他の戦国大名何やっとんねん
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:29:02.92 ID:ODVsebSc0
今川さん...笑
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:29:19.33 ID:ODVsebSc0
武田さん...笑
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:29:50.76 ID:PKy7GffMa
無駄に数多いし死を恐れない狂信者の軍団だし気持ち悪いやろ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:32:30.14 ID:5fQkOEzwp
|
|
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:33:19.51 ID:ODVsebSc0
>>9
そらそうよ
そらそうよ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:33:19.59 ID:LkvbCJaba
>>9
普通の合戦ってそんなに死者でないからね
普通の合戦ってそんなに死者でないからね
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:57:19.20 ID:pU4DEXDTH
>>9
生きてくために飯が食えるよう兵隊やっとるのに
戦争して死ぬとか馬鹿みたいやろ
生きてくために飯が食えるよう兵隊やっとるのに
戦争して死ぬとか馬鹿みたいやろ
568: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:44:57.46 ID:CjjTwqzCa
>>9
昔から兵隊は逃さんようにしながら戦わせるようにしとるからな
戦列歩兵とかエグいで
昔から兵隊は逃さんようにしながら戦わせるようにしとるからな
戦列歩兵とかエグいで
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:34:24.79 ID:LkvbCJaba
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:49:15.94 ID:pLwcMlx0d
>>13
なんとなく意味わかるのが怖い
なんとなく意味わかるのが怖い
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:50:10.43 ID:iOeIl7ysM
>>13
今のISと変わらんな
今のISと変わらんな
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:57:34.56 ID:h/GXqKXz0
>>13
この頃の仏教界って
そらノッブも焼き討ちしますわ
この頃の仏教界って
そらノッブも焼き討ちしますわ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:34:46.50 ID:ODVsebSc0
戦うは極楽浄土
退くは無限地獄やっけ?
退くは無限地獄やっけ?
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:33:46.35 ID:gTjyns8nr
坊主どもが面倒だと思ってたのはどこも一緒ちゃうん
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:36:08.37 ID:X1uuDBLh0
でもチビる程ビビったのは武田信玄やから
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:36:59.87 ID:IcxGjq0+0
>>18
チビったのは家康やろ
チビったのは家康やろ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:36:24.01 ID:1LW2XYlD0
国際試合の時の韓国みたいなもんやろ
そら嫌な相手よ
そら嫌な相手よ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:36:53.80 ID:Q2y/PGb7K
実は信長って戦争弱いからな
負けそうになったら即撤退
何回も攻めて物量で押しきるだけ
それに比べて秀吉はすぐに統一したからね
負けそうになったら即撤退
何回も攻めて物量で押しきるだけ
それに比べて秀吉はすぐに統一したからね
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:37:33.04 ID:ODVsebSc0
>>21
領土切り取らなかったから秀吉死んだら即乗っ取られてるやん
領土切り取らなかったから秀吉死んだら即乗っ取られてるやん
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:38:17.14 ID:5XckJk/JM
>>21
小学生かわいい
小学生かわいい
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:37:24.22 ID:OA1gYlst0
手を焼いたのは一向宗でビビったのは信玄みたいな感じやと思ってた
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:01:08.59 ID:pU4DEXDTH
>>24
武田にはさんざん贈り物とかしてご機嫌とりしとったからな
ただ信玄はそんなもんで遠慮するようなメンタルしてなかったんやけど
武田にはさんざん贈り物とかしてご機嫌とりしとったからな
ただ信玄はそんなもんで遠慮するようなメンタルしてなかったんやけど
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:03:04.62 ID:OA1gYlst0
>>164
上杉・北条とのぐちゃぐちゃ同盟見てれば意味ないとわかるわな
上杉・北条とのぐちゃぐちゃ同盟見てれば意味ないとわかるわな
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:38:12.93 ID:ry982GAq0
本願寺=大阪城やし強くて当たり前や
結局和解にしか持ち込めんかったし
結局和解にしか持ち込めんかったし
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:39:19.53 ID:w9krku1cd
本願寺を攻略した名将がいるらしい
この武将はさぞかし信長の元で出世したんやろなぁ
この武将はさぞかし信長の元で出世したんやろなぁ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:40:18.89 ID:QPPoymsSd
佐久間信盛が総大将やなかったらここまで長期化せんかったやろ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:41:27.14 ID:1LW2XYlD0
大平洋戦争の時の日本もこんな感じやったんやろな、死を恐れず特攻してくるのは恐怖やし
ただアメリカ(信長)の物量にはどうやっても勝てへん
ただアメリカ(信長)の物量にはどうやっても勝てへん
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:41:45.59 ID:L5PGP18Id
伊勢長島の戦いとかいうあまり語られない黒歴史
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:43:29.08 ID:ac5ttaQo0
一番時間かかった斎藤やろ。あとは作業
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:45:01.01 ID:220K4UVc0
>>55
斎藤は歴史イベントこなしてけば楽勝やろ
斎藤は歴史イベントこなしてけば楽勝やろ
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:46:14.19 ID:J7MQpuaa0
>>63
墨俣の絶妙な位置ほんと凄い
あそこ取られたら勝てないわ
墨俣の絶妙な位置ほんと凄い
あそこ取られたら勝てないわ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:44:01.53 ID:FmwxzAyK0
本願寺光佐とか赦されてるんだよな
信長の絶許はよく分からん
信長の絶許はよく分からん
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:47:07.91 ID:QPPoymsSd
>>58
メスイキ天下布武を掲げていたし多少はね
メスイキ天下布武を掲げていたし多少はね
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:53:41.00 ID:xMgO7cZSa
>>58
キリスト殺すようなもんだし
もし殺したら信者は永遠に歯向かう
しかし顕如が負けを認めて退散したら信者もやる気なくすわ
キリスト殺すようなもんだし
もし殺したら信者は永遠に歯向かう
しかし顕如が負けを認めて退散したら信者もやる気なくすわ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:44:32.27 ID:m7Bj8Ci5d
本願寺攻めは佐久間を失脚させる為の戦いでもあったからな
信長の目論見通りやろ
まぁこれが本能寺の遠因にもなる訳やけど
信長の目論見通りやろ
まぁこれが本能寺の遠因にもなる訳やけど
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:46:05.02 ID:Rq4INwW90
尾張統一するだけで50万石のヌルゲーと甲斐信濃統一してやっと60万石+港なしは難易度違うな
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:47:16.59 ID:3c4d+eVoa
寺社は金持ってるからな
信長が成り上がったのも親父の代からの資産のお陰だし
信長が成り上がったのも親父の代からの資産のお陰だし
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:47:39.33 ID:3ycbJxPV0
六角じゃねえの
浅井ですら手出し出来ない
浅井ですら手出し出来ない
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:48:23.57 ID:QUuGeAYc0
>>77
ノブ野暮やと完全に雑魚扱いやな
ノブ野暮やと完全に雑魚扱いやな
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:48:45.29 ID:ODVsebSc0
>>77
あっという間に駆逐されてません?
あっという間に駆逐されてません?
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:48:37.51 ID:tr96ESWIM
本願寺は実際恐ろしいからしゃあない
幅をきかせる原因を作った細川晴元と木沢長政が悪い
幅をきかせる原因を作った細川晴元と木沢長政が悪い
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:49:27.15 ID:Na4qj6Xh0
本願寺やろなぁ
国力では田舎の勢力とは比べ物にならんわ
国力では田舎の勢力とは比べ物にならんわ
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:49:42.28 ID:Zd1xHQqRp
全国から門徒が集まってくるからな本願寺は
動員兵数半端ないよしかも傭兵と違って士気高いし
動員兵数半端ないよしかも傭兵と違って士気高いし
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:50:18.32 ID:pLwcMlx0d
六角とかいう名門なのに
ノッブにチュートリアルの如く潰されるくっそあわれな一族
ノッブにチュートリアルの如く潰されるくっそあわれな一族
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:56:16.65 ID:tr96ESWIM
>>96
六角は大軍と戦うとき毎回あのスタイルやのに
なんでノッブの時だけチュートリアル扱いされるんや
六角は大軍と戦うとき毎回あのスタイルやのに
なんでノッブの時だけチュートリアル扱いされるんや
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:56:56.86 ID:J7MQpuaa0
>>131
実際チュートリアル以下の雑魚だからしゃーない
浅井との差で余計に際立ってる
実際チュートリアル以下の雑魚だからしゃーない
浅井との差で余計に際立ってる
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:50:42.97 ID:EzFzOhsl0
本願寺>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>武田
この事実だけわかればよい
この事実だけわかればよい
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:50:56.80 ID:1QW8irZo0
その本願寺をうまく東西分断してただの坊主にした家康が一番有能だわ
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:52:41.71 ID:lsP3hsa00
信広 一向一揆との戦いで討死
信長 本能寺の変で横死
信勝 誅殺
信包 大坂冬の陣直前に変死
信治 浅井朝倉との戦いで討死
信時 配下に裏切られて切腹
信興 一向一揆との戦いで討死
秀孝 味方の誤射で死亡
秀成 一向一揆との戦いで討死
信照 引きこもり
長益 天寿全う
長利 本能寺の変で横死
一向宗とかいう信長の親族絶対殺すマン
信長 本能寺の変で横死
信勝 誅殺
信包 大坂冬の陣直前に変死
信治 浅井朝倉との戦いで討死
信時 配下に裏切られて切腹
信興 一向一揆との戦いで討死
秀孝 味方の誤射で死亡
秀成 一向一揆との戦いで討死
信照 引きこもり
長益 天寿全う
長利 本能寺の変で横死
一向宗とかいう信長の親族絶対殺すマン
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:53:43.70 ID:Zd1xHQqRp
>>112
人じゃないのがいますねえ
人じゃないのがいますねえ
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:54:47.39 ID:H7GD9cgr0
>>112
おは人でなし
お前は天寿じゃなくて裏切り寝返りしまくって逃げ切っただけやぞ
おは人でなし
お前は天寿じゃなくて裏切り寝返りしまくって逃げ切っただけやぞ
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:56:05.94 ID:QUuGeAYc0
>>112
長益有能やんけ
長益有能やんけ
562: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:44:05.87 ID:u95vjOpHr
>>112
やっぱり有楽がナンバー1!
やっぱり有楽がナンバー1!
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:54:22.78 ID:J2Tx8psud
真面目に神を信仰してた者達を皆殺しにする信長とかいう残虐非道の畜生
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:55:01.91 ID:YNZDrypv0
>>121
僧侶「般若湯うまいンゴ、肉も食うンゴ、女も抱くンゴ」
僧侶「般若湯うまいンゴ、肉も食うンゴ、女も抱くンゴ」
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:55:42.66 ID:5H4iKuRG0
>>121
仏の名の元に好き放題やってた当時の宗教勢力さんサイドに問題があるから根切りにされるのも多少はね?
仏の名の元に好き放題やってた当時の宗教勢力さんサイドに問題があるから根切りにされるのも多少はね?
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:55:39.22 ID:iFUev98Ad
宗教は
信者が自分の立場を一般人と集団で使い分けするから、兵士みたいに単純に殺しにくい
あと信者が自分の領地外にも拡散して根絶が難しい
下手に教祖殺すと神格化して、弱体化どころか攻撃性が増すから
手を出しにくいんだよな
オウムもあんだけのことしでかしてまだ信者おるし活動もしてる
信者が自分の立場を一般人と集団で使い分けするから、兵士みたいに単純に殺しにくい
あと信者が自分の領地外にも拡散して根絶が難しい
下手に教祖殺すと神格化して、弱体化どころか攻撃性が増すから
手を出しにくいんだよな
オウムもあんだけのことしでかしてまだ信者おるし活動もしてる
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:56:19.76 ID:pU4DEXDTH
現代だって武装した宗教団体なんてそこらの独裁軍事政権よりタチ悪いやろ
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:59:25.59 ID:iOeIl7ysM
長島一向一揆で討ち死にした織田方武将(wikipedia)
一揆蜂起時
織田信興
第一次長島侵攻時
氏家卜全
蜂須賀正元(正勝の叔父)
第二次侵攻時
林通政
第三次侵攻時
小瀬清長
織田信次
織田信直
織田信広
織田信成
織田信昌
織田秀成
佐々松千代丸(佐々成政の長男)
佐治信方
平手久秀
山田勝盛
和田定利
一揆蜂起時
織田信興
第一次長島侵攻時
氏家卜全
蜂須賀正元(正勝の叔父)
第二次侵攻時
林通政
第三次侵攻時
小瀬清長
織田信次
織田信直
織田信広
織田信成
織田信昌
織田秀成
佐々松千代丸(佐々成政の長男)
佐治信方
平手久秀
山田勝盛
和田定利
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:00:26.48 ID:97cJxe7fd
>>150
逝きすぎィ!
逝きすぎィ!
311: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:18:04.95 ID:q2e79LDI0
>>150
織田家は親族多すぎて誰が誰だか分かんねぇな
信長のハトコとかたくさんおるんやろ?
織田家は親族多すぎて誰が誰だか分かんねぇな
信長のハトコとかたくさんおるんやろ?
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:59:54.18 ID:XfmThVbmd
寺ってなんなの?勢力で領土もってんの?
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:00:29.52 ID:YNZDrypv0
>>155
朝廷「寺社仏閣に土地を寄進するやで~」
朝廷「寺社仏閣に土地を寄進するやで~」
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:02:12.46 ID:5H4iKuRG0
>>155
ガチで大名レベルに土地金持ってて兵力がえげつないのが本願寺やで
越前や加賀を実質治めてた時もあるし
ガチで大名レベルに土地金持ってて兵力がえげつないのが本願寺やで
越前や加賀を実質治めてた時もあるし
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:01:50.17 ID:9JG2pwUl0
そら武将同士の戦なんて兵士の1割死んだら逃亡が基本やからな
兵士=農民なんやから大量に死んだら領地経営が出来なくなる
一向一揆みたいに何人死んでも辞めんような連中はどの時代でも厳しい
兵士=農民なんやから大量に死んだら領地経営が出来なくなる
一向一揆みたいに何人死んでも辞めんような連中はどの時代でも厳しい
202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:05:55.09 ID:Na4qj6Xh0
寺社勢力はそこらの戦馬鹿の戦国大名より上手く領地を治める
本願寺顕如―信長が宿敵
本願寺と天下人の50年戦争
天下人の父・織田信秀――信長は何を学び、受け継いだのか(祥伝社新書)
元スレ:http://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1492482516/
|